■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セ・リーグ限定 今季の各球団戦力分析 Part92
- 1 :代打名無し:03/07/10 21:50 ID:emsrJh7O
- 前スレ
セ・リーグ限定 今季の各球団戦力分析 Part91
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1057678409/
煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
雑談・実況は禁止。
書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。
※【重要】規制で立てられないときはその旨を申し出て、他の方にお願いして下さい。
踏み逃げだけはしないように。
- 2 :代打名無し:03/07/10 21:51 ID:AqhpVc2p
- 巨人悲惨
- 3 :代打名無し:03/07/10 21:52 ID:iPLkkth6
- 乙。
代打ムーアより先に代打ブロックがあるとは・・・これで代打ムーアを使いやすくなるな。
- 4 :代打名無し:03/07/10 21:52 ID:7CklgCly
- 横浜もっと悲惨
- 5 :代打名無し:03/07/10 21:58 ID:ZaTkUxqx
- 阪神はツキが残ってるな。
- 6 :代打名無し:03/07/10 21:59 ID:s2nBJGew
- 山本監督はいつから背番号8つけてんの??
88じゃなかった?
- 7 :代打名無し:03/07/10 22:00 ID:4t/yO4Te
- 調子の悪い巨人と阪神の対戦か
- 8 :代打名無し:03/07/10 22:00 ID:F3qRtyvY
- 新井に代打ブロックだろ普通。
- 9 :代打名無し:03/07/10 22:05 ID:UVlhvJP2
- ピーコは何で抗議してたんだ?
スロー見る限りどっちも確実にアウトだったんだが
- 10 :代打名無し:03/07/10 22:05 ID:AqhpVc2p
- 阪神で調子いいのは今岡と安藤だけだな
- 11 :代打名無し:03/07/10 22:06 ID:g8CWmmWZ
- なんで阪神は新井の手首にぶつけてくれないんだ!
- 12 :代打名無し:03/07/10 22:06 ID:bhT6Tr9O
- ジョージもいいべ
- 13 :代打名無し:03/07/10 22:11 ID:3aTdXmPm
- 巨人は昨日抑えて、
望みを持った翌日には
サンタナあぼーんか
ずっと沈んでて下さい
でも、貯金残り1では強いんだったな?
阪神の試合振りは、
マジックでさすがに浮き足立って見えますが、
いかがでしょう?
- 14 :代打名無し:03/07/10 22:12 ID:3HgUbWS4
- >>11
戦力うpになるから
とネタレスは置いといて
緒方や前田には投げる球がなかったんだろうな
- 15 :代打名無し:03/07/10 22:12 ID:zTJiR7sn
- >>9
ショートの離塁が早いとのこと
- 16 :代打名無し:03/07/10 22:13 ID:dMlw+875
- 広島も新井さえいなければ、2位もあったのにね。
- 17 :代打名無し:03/07/10 22:13 ID:g8CWmmWZ
- >>13
阪神はマジック出ただけで浮き足立ちすぎ
絶対終盤ヤクルトに追いつかれる
- 18 :代打名無し:03/07/10 22:15 ID:F3qRtyvY
- >>17
あっそ
- 19 :代打名無し:03/07/10 22:15 ID:Z00EbnZJ
- >>17
マジで言ってんなら、お前はアフォ。
今年のヤクルトに追いつく力なんか無いよ。
- 20 :代打名無し:03/07/10 22:16 ID:dMlw+875
- 基本的に絶対と言う言葉を軽々しく口にするやつは信用しない。
- 21 :代打名無し:03/07/10 22:19 ID:AqhpVc2p
- ついこないだ対阪神ローテでボコボコにされたばかりだろ
- 22 :代打名無し:03/07/10 22:19 ID:VN/HgSDE
- ヤクはこのまえの阪神2連戦でコテンパンにやられたのが痛すぎ。
あと、調子いいと思ってても急に連敗するようなチームだしなぁ。
- 23 :代打名無し:03/07/10 22:19 ID:zTJiR7sn
- >>13
マジックうんぬんより疲れがピークを越えてる様子
先週の雨天中止の間に疲れがどっと表面に出てきている模様
目立って酷いのは金本だけど
先発、抑え、スタメンそれに八木と皆さんお疲れのよう
アリアスだけは腸炎中のリフレッシュがあったけどね
- 24 :代打名無し:03/07/10 22:19 ID:TXebU63d
- 昨日だけならともかく、今日の阪神の試合運びはヤバイね。
去年までの阪神みたい。これはしばらく続きそうな気がしないでもない。
今ヤクルトと当たったら3タテくらうかもしれないね。
ひょっとすると9月にはヤクルトに追いつかれるかも。
明日からの巨人戦怖いなぁ。
- 25 :代打名無し:03/07/10 22:20 ID:emsrJh7O
- >>24
巨人は阪神以上にボロボロになってるだろ…。
ヤクルトには悪くても1勝2敗と思ってた。
- 26 :代打名無し:03/07/10 22:21 ID:4t/yO4Te
- 巨人の調子もなぁ〜
- 27 :代打名無し:03/07/10 22:23 ID:C+NjRkR/
- 悪いと言っても昨日も今日もタイムリータイムリーで点取ってるぞ阪神
- 28 :代打名無し:03/07/10 22:24 ID:xoR9D7g7
- 新井も腸炎リフレッシュすればよろし。
- 29 :代打名無し:03/07/10 22:24 ID:4t/yO4Te
- 阪神は終盤の得点がなくなってきたな
- 30 :代打名無し:03/07/10 22:26 ID:gbRqZCI4
- IEで見られないようになってたのか・・>野球板
- 31 :代打名無し:03/07/10 22:26 ID:XaMbKwa7
- >>29
今までが異常に点の取りすぎなんだから
普通になってきてるのでは?
あと広島のピッチャーはそんなに悪くなかったよ
- 32 :代打名無し:03/07/10 22:27 ID:EGuMDUrV
- >>24
最近の大勝ちに慣れすぎ、勝つチームの流れじゃん、序盤にリード、中押しして、
そのまま逃げ切る。ホントはダメ押しが欲しかったけど、
相手の継投が巧みだっただけ。
ピッチャーが3点以内で抑えて、打撃が5点取ればベストゲームだよ。
広島は確かに中継ぎが整備されたね、巨人は5位まで落ちそうだ。
- 33 :代打名無し:03/07/10 22:27 ID:FM57UgT4
- 今日の阪神は、確かに繋がりが良くないところもあったけど、
二 桁 安 打 で 不 調 い い ま す か
- 34 :代打名無し:03/07/10 22:28 ID:J0DGjm/j
- 確かに広島の中継ぎはいいな。
ただ、打線が酷すぎる。
中日みたいに取れそうなときに取れない。
- 35 :代打名無し:03/07/10 22:28 ID:eZwORKbc
- 今日の阪神広島戦は安藤とランドクィストがまともだった気がする
ていうかランドクィスト…まだいたのね…
- 36 :代打名無し:03/07/10 22:28 ID:z56HXloH
- 阪神応援歌。今風でカコイイ。
http://user.chollian.net/~edwiz2/edbgm/wakeup.wma
- 37 :代打名無し:03/07/10 22:28 ID:zzHsbDSp
- 今年の阪神はホントほとんど全員好調だけど、
MVPはたぶん矢野だよね?打撃も申し分ないし・・・
今岡が370、井川が18勝以上ならどうなるかわかんないけど
- 38 :代打名無し:03/07/10 22:29 ID:4t/yO4Te
- いいところで新井に回ってくるからだな
- 39 :代打名無し:03/07/10 22:30 ID:QISUpPT7
- 今日は新井がことごとくチャンスを潰したな
4番にあの状態の選手を置き続けるのはいかがなものか・・・
- 40 :代打名無し:03/07/10 22:30 ID:bDmHk3xl
- ランドクィストってアナがいってたけど
ドラゴンクエストって聞こえた
- 41 :代打名無し:03/07/10 22:31 ID:qY00/OcJ
- 阪神板つくっていいよ。このスレの阪神ファンの程度の低い書き込み
見ていると反吐がでるね。優勝もヤクルトでいいよ。阪神が優勝すれば
2ちゃんにも迷惑。
- 42 :代打名無し:03/07/10 22:31 ID:FY08mNzg
- >>38
野球の流れとしては最高なんだけどな
チャンスで4番てのは
- 43 :代打名無し:03/07/10 22:31 ID:YtUc9Esn
- 徳光や日テレは「96年も4位から逆転Vした」とか言うんだろうな・・・。
- 44 :代打名無し:03/07/10 22:31 ID:J0DGjm/j
- >>41
見ないという選択肢があるんだが?
- 45 :代打名無し:03/07/10 22:32 ID:scQcS1GF
- >>41
Bクラスに落ちたからって自棄酒するなよ
- 46 :代打名無し:03/07/10 22:32 ID:RRhDEozA
- GがBクラスに落ちると、
また何十億円も出して大補強したり、
ドラフトやめる!とかFAは5年で権利修得!とか言い出したりしそうだから、
せめて3位には入ってほしい、
と思っているのは俺だけですか?
- 47 :代打名無し:03/07/10 22:32 ID:F3qRtyvY
- 何気にデイビーとランドクィストが使えるとはな。
予想外だったな。
- 48 :代打名無し:03/07/10 22:33 ID:plHzswPD
- ナベツネ引退するからそれはないだろ >46
- 49 :代打名無し:03/07/10 22:33 ID:FM57UgT4
- >>47
デイビーはまだ微妙じゃない?
今日のところは劇場型だったけど、今後炎上型に変化する可能性は否めないよ。
- 50 :代打名無し:03/07/10 22:33 ID:FY08mNzg
- >>46
そんな事言ったらそれこそ日本プロ球界は滅亡しますが
- 51 :代打名無し:03/07/10 22:34 ID:4t/yO4Te
- 阪神打線は昨日今日と荒れ球のピッチャーに弱いのかな
- 52 :代打名無し:03/07/10 22:34 ID:35SmYKpn
- >24は阪神VS横浜戦のたびに今度こそ横浜が勝つと言ってた人ですか?
- 53 :代打名無し:03/07/10 22:34 ID:GPJq/RFq
- >>41
一番程度が低いのはお前の書き込みだけどな
- 54 :代打名無し:03/07/10 22:35 ID:YtUc9Esn
- ランドクィスト
ドラゴンクエスト
似過ぎw
- 55 :Tファソ:03/07/10 22:35 ID:plygo5wF
- 広島は今は普通に調子言いね。
特に今日の中継ぎ陣はよかった。これでスナイプがなければ打線ももっと点を取っていたかも。
あんなにぶつけちゃってごめんなさいね、ファンおよび選手の皆さん。
次はG戦だけどまあ、普通にやれば2勝1敗で勝ち越せそうだ。
でも、ウチの選手はオールスターにもでるからあまり張り切らずそこそこでがんばって欲しいが。
後半戦に向けて疲れをとることが先決かな。
- 56 :代打名無し:03/07/10 22:36 ID:FY08mNzg
- >>51
てゆか現状況で荒れ球系のPに強いバッターってセでは誰が思いつく?
リアル岩鬼の今岡しか思いつかないんだが・・・
- 57 :代打名無し:03/07/10 22:37 ID:zomR+juq
- >>3
ウィルがブロックをスナイポしたんだから、
代打ムーアの可能性は低くなったと思うが?
- 58 :代打名無し:03/07/10 22:37 ID:SvD91hHN
- 巨人はわざとバント失敗してゲッツーになっている
- 59 :代打名無し:03/07/10 22:37 ID:bDmHk3xl
- 普通にやって3タテ、悪くて2勝1敗、最悪でも1勝2敗って感じじゃないか?
- 60 :代打名無し :03/07/10 22:37 ID:xMgo0kbp
- 前田と町田が病院送り・・・
- 61 :代打名無し:03/07/10 22:38 ID:pUk3Nsrq
- 広島は新井を外せば球宴後5割到達
これは冗談でも何でもない
荒いが全ての流れを断ち切っている
- 62 :代打名無し:03/07/10 22:38 ID:6BqTh6Gt
- >>48
終身名誉オーナーになられます。
- 63 :代打名無し:03/07/10 22:38 ID:GKjysVCP
- >>24
当たらないからそんな心配はご無用
- 64 :代打名無し:03/07/10 22:39 ID:EGuMDUrV
- 程度の低い書き込みなら、どこのファンも見かけるんだが、あんたが阪神ファン
限定でそう思うのは勝手だし、良いんだが・・・
>優勝もヤクルトでいいよ。阪神が優勝すれば2ちゃんにも迷惑。
この一文が解せないなぁ・・・
ヤクルトでいいって、ガキの開き直りじゃ有るまいし、ここで決める訳じゃあるまいし
で誰に迷惑なの?そんな話し聞いたこと無いんだが・・
- 65 :代打名無し:03/07/10 22:39 ID:AqhpVc2p
- 今現在の強さ
阪神≧ヤクルト=広島>中日=横浜>>>巨人
- 66 :代打名無し:03/07/10 22:40 ID:zTJiR7sn
- >>51
弱い、横浜ホルトもこのタイプ
あと野村時代に培ったスコアラーを使えない展開=初物にも弱い
ただ二度三度当たるとヤクルト佐藤ののように打ち込まれる
チーム全員がチームバッティングに徹しているので苦手を苦手のままにしていない
あと打撃コーチ3人制も綿密なコーチミーティングが功を奏して機能しているのも大きい
- 67 :代打名無し:03/07/10 22:41 ID:NSCf7OQg
- >>57
投手が代打で入ると野手相手の投球をしてくるからな。
それが普通だし。
ムーアの代打はさすがに反対。
- 68 :代打名無し:03/07/10 22:41 ID:YqvZq1dH
- >>65
多分、調子自体はヤクルトの方が阪神より上だろう。
ただ、この調子が長続きしないのが今年のヤクルト。
巨人は最悪の状態で阪神戦を迎える。
- 69 :代打名無し:03/07/10 22:42 ID:RRhDEozA
- 他球団ファンだが、C新井については、
ペナントの行方も(7月ながら)もう見えたことだし、
どんなに結果が悪くても4番に据えつづけることが
来季以降に大化けする方向に持っていけたら、
俺、山本浩を尊敬するけどなぁ。
- 70 :代打名無し:03/07/10 22:43 ID:iPLkkth6
- >>57>>67
やっぱりスナイポされるんだな。
しかしピーコも何も3点差でやることないのに。
- 71 :代打名無し:03/07/10 22:43 ID:Cqmavyur
- >>68
相手が相手だから何とも言えんなぁ。
阪神の調子がそこまでよくないだろうというのには同意だが。
- 72 :代打名無し:03/07/10 22:44 ID:QISUpPT7
- >>64
ただの今日もヤクルトに負けてBクラス転落した某球団のファンが自棄になってるだけだろ
ほっとけ
- 73 :代打名無し:03/07/10 22:47 ID:EGuMDUrV
- >>68
そうかなぁ?、じゃあ甲子園の2タテはなんだったの?
1勝1敗なら同意出来るんだが、最悪の2連敗、単に巨人のピッチャーが良くないと
思う。打線のチームは、ピッチャーの調子が悪いのは見逃さないよ。
広島に勝ち越して、阪神に連敗、巨人を3タテ・・・単に強いチームに負けて
弱いチームに、勝っただけのような気がするが?
- 74 :代打名無し:03/07/10 22:48 ID:TR4xICfr
- >>68
先週末の試合を考えるとヤクルトの方が上って事はない。
巨人相手に三連勝したとはいえ先発投手には手も足も出なかった。
糞中継ぎに助けられただけ。
- 75 :代打名無し:03/07/10 22:48 ID:GKjysVCP
- 巨人ファンを装ったヤクルトファンが
>>24みたいな書き込みしてる気がする今日この頃
- 76 :代打名無し:03/07/10 22:53 ID:HjQ+iqJv
- 順位表 7/10終了時点
勝 負 分 率 差(累計)
1 神 55 22 1 0.714 M48
2 ヤ 41 37 0 0.526 14.5(14.5)
3 中 40 38 0 0.513 1.0(15.5)
4 巨 40 39 1 0.506 0.5(16)
5 広 33 39 0 0.458 3.5(19.5)
6 横 22 56 0 0.282 14.5(33.5)
- 77 :代打名無し:03/07/10 22:55 ID:HjQ+iqJv
- チーム別貯金/借金表 7/9終了時点
神 ヤ 中 巨 広 横 計
阪神 ** +2 +3 +7 +6 +15 +33
ヤク -2 ** -3 +0 +1 +6 +4
中日 -3 +3 ** +1 -4 +5 +2
巨人 -7 +0 -1 ** +6 +5 +1
広島 -6 -1 +4 -6 ** +3 -6
横浜 -15 -6 -5 -5 -3 ** -34
- 78 :代打名無し:03/07/10 22:55 ID:zTJiR7sn
- 順位表を見る限り横浜が勝たない限り阪神は負けなそう
- 79 :代打名無し:03/07/10 22:56 ID:HjQ+iqJv
- >>77
7/10終了時点
- 80 :代打名無し:03/07/10 22:56 ID:oEGjOBBI
- >>76
横浜の最下位確定マジックも48くらい?
- 81 :代打名無し:03/07/10 22:57 ID:Wz8dkjsc
- NステでTDN来た
- 82 :代打名無し:03/07/10 22:58 ID:5OchSg/B
- >>80
巨人が後半猛烈に追いかける予感
横浜最下位あやうし
- 83 :代打名無し:03/07/10 22:59 ID:HjQ+iqJv
- 80勝優勝ライン
残 勝 負 率
神 62 25 37 0.403
ヤ 62 39 23 0.629
中 62 40 22 0.645
巨 60 40 20 0.667
広 68 47 21 0.691
横 62 58 04 0.935
85勝優勝ライン
残 勝 負 率
神 62 30 32 0.484
ヤ 62 44 18 0.710
中 62 45 17 0.726
巨 60 45 15 0.750
広 68 52 16 0.765
横 到達不可能
90勝優勝ライン
残 勝 負 率
神 62 35 27 0.565
ヤ 62 49 13 0.790
中 62 50 12 0.806
巨 60 50 10 0.833
広 68 57 11 0.838
横 到達不可能
- 84 :代打名無し:03/07/10 23:03 ID:Oe4tRVUv
- 阪神酷いな・・。昨年、矢野が2度に渡るスナイプにより散々暴れていたのを
想いだすが、緒方を全治1週間・前田と町田を病院送りか・・。
広島も大変だな。金本を持ってかれ挙句の果てに好き放題やられて。
広島の為にもヤクルト頑張れ。
- 85 :代打名無し:03/07/10 23:04 ID:D4PCM7KE
- 佐々岡も浜中あぼーんしたから互角だろ。
- 86 :Tファソ:03/07/10 23:05 ID:plygo5wF
- >>83
90勝ラインが5割でOKになれば、さすがのネガティブタイガースファソ(俺もだが…)も
安心出来るから巨人戦はやっぱり3連勝したい。
- 87 :代打名無し:03/07/10 23:05 ID:EZqmiiyX
- >>84
狙ってやったなら酷いと思うけどね。
- 88 :代打名無し:03/07/10 23:06 ID:zzHsbDSp
- >>56
巨人の阿部はたまにとんでもない高めを打つよ。
- 89 :代打名無し:03/07/10 23:06 ID:RqfOqjMu
- >>85
あれは自爆。
- 90 :代打名無し:03/07/10 23:06 ID:FEGH1YeE
- >>84
最後の一文が唐突すぎませんか?
- 91 :代打名無し:03/07/10 23:06 ID:HjQ+iqJv
- >>84
打ちにいって当たったという話らしいけど、どうなんだろう?
- 92 :代打名無し:03/07/10 23:08 ID:EGuMDUrV
- >>84
阪神ファンとして申し訳なく思う。
ちょっと今回の3連戦は多すぎたね、禍根が残らなければ良いんだが。
制球の悪いピッチャーの時は、見ていても聞いていてもハラハラするよ。
故意では無いと思うんだが・・・・
広島の選手とファンに、お詫びするよ。
- 93 :代打名無し:03/07/10 23:08 ID:F3qRtyvY
- 診断結果
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00030710224556687014+categorykey=00020501131758803475
- 94 :代打名無し:03/07/10 23:08 ID:Oe4tRVUv
- >>90
sorry
- 95 :代打名無し:03/07/10 23:10 ID:zY7QyWx/
- 前田超痛そう・・・
- 96 :代打名無し:03/07/10 23:11 ID:EGuMDUrV
- >>93
ありがとう、骨に異常が無くて良かった。
- 97 :代打名無し:03/07/10 23:11 ID:FY08mNzg
- >>93
骨とかに異常無さそうでよかった。
とりあえずオールスター期間中休めるのが救いだな。
- 98 :代打名無し:03/07/10 23:11 ID:zzHsbDSp
- いつかの下柳も高橋由にぶつけてたなぁ。
今年の阪神投手陣はスナイパーとしても一流?なのかも。
個人的にはブロックにガルベス級の素質がありそうだと思う・・・
- 99 :代打名無し:03/07/10 23:11 ID:HjQ+iqJv
- >>93
げげげっ、、、、
思ってたよりもかなり酷いな。。。
- 100 :代打名無し:03/07/10 23:11 ID:3HgUbWS4
- >>84
そうゆうのやめれよ何でわざと当てたみたいに言う?
故意死球なんて一つも無い
阪神の選手は避けれた、広島の選手は避けれなかった
- 101 :代打名無し:03/07/10 23:13 ID:AqhpVc2p
- 真田だけはガチ
- 102 :代打名無し:03/07/10 23:13 ID:e7KskugI
- >>100
サヨナラ死球だろうがスナイプという奴に言っても無駄
- 103 :代打名無し:03/07/10 23:15 ID:WUqJ7ykg
- 町田は避けなかったしなあ
前田のはまじで悲惨だった
- 104 :代打名無し:03/07/10 23:15 ID:3F42eb26
- >>100
あれは避けられるような球じゃない。
- 105 :代打名無し:03/07/10 23:15 ID:446APD6n
- ニューステで見て知ったんだけど、広島代打にブロックってマジですか?
- 106 :代打名無し:03/07/10 23:16 ID:Cqmavyur
- >>105
マジです
- 107 :代打名無し:03/07/10 23:16 ID:76JvkY2E
- 星野がわざとぶつけさせてたのは池山も言ってるし事実。
- 108 :代打名無し:03/07/10 23:16 ID:F3qRtyvY
- >>105
まあバッティングはムーアよりもいいかもよ
- 109 :代打名無し:03/07/10 23:17 ID:+pgDkn0y
- なんでブロックが出たの?
調べたら西山も緒方も残ってたのに。
代打桑田よりタチ悪いな。
- 110 :代打名無し:03/07/10 23:17 ID:3fgqmtcr
- もう日本シリーズは
ヤクルト×阪神
でいいよ
- 111 :代打名無し:03/07/10 23:18 ID:5sXT5AVk
- 長打力に限ってはブロック>ムーアだろうな
この二人の対決ってまだないよなー。みたいなー
- 112 :代打名無し:03/07/10 23:18 ID:F3qRtyvY
- >>109
お前は試合を見てるのか?
- 113 :代打名無し:03/07/10 23:19 ID:3HgUbWS4
- だから避けれなかったって言ってる
- 114 :代打名無し:03/07/10 23:20 ID:zTJiR7sn
- 広島はなぁ逆なんだよな
若手はインコースの球腰引いてよけるのに
ベテランは逃げずに当たりにいく
もう全く逆だろうっと言いたい
森笠、広瀬、新井は当たってでも塁に出る気迫を見せるべきだし
野村、前田、緒方は離脱されると痛いんだから何としてもよけるべき
こういうのってミーティングでもっと徹底してやるべきだよな
巨人とちがって野手の層が薄いんだから
- 115 :代打名無し:03/07/10 23:20 ID:WUqJ7ykg
- 新井の所に取っておかないとなあ
- 116 :代打名無し:03/07/10 23:21 ID:zzHsbDSp
- >>109
そういう疑問の声はアリだと思うが
じゃあ一塁手ムーアに票入れてた阪神ヲタはっていう
- 117 :代打名無し:03/07/10 23:22 ID:7peouW0A
- ttp://www.angelfire.com/blog/arai25/CN20030710_maeda.wmv
これのどこが当たりに行っているのかわからん。
阪神ファンは調子に乗りすぎだ。
- 118 :代打名無し:03/07/10 23:23 ID:TXebU63d
- >>114
年寄りは動きが鈍いから避けれないだけだよ。
- 119 :代打名無し:03/07/10 23:23 ID:plHzswPD
- 今日広島、報復何回失敗した?
- 120 :代打名無し:03/07/10 23:24 ID:HjQ+iqJv
- 新井で思い出した。
かの監督は、いつまで4番で使う気なんでしょう?
打順を7番くらいにすればいいような気もするけど、緒方、前田、町田と
怪我したから、無理なのかな。
- 121 :代打名無し:03/07/10 23:24 ID:g8CWmmWZ
- 死球とスナイプの区別もつかない馬鹿ばっかしか
誰がピンチでわざわざスナイプするんだよ
- 122 :代打名無し:03/07/10 23:24 ID:WUqJ7ykg
- 前田はどう見たって完全によけにいってただろ(w
- 123 :代打名無し:03/07/10 23:25 ID:g8CWmmWZ
- >>119
報復球避けられまくり( ´,_ゝ`)プッ
- 124 :代打名無し:03/07/10 23:26 ID:35SmYKpn
- >92
そいつは確実に広島ファンじゃないだろうから謝っても無駄だよ。
最後のヤクルト頑張れが不自然すぎる。
- 125 :代打名無し:03/07/10 23:26 ID:e7riuXk+
- >>114
昨日は新井が満塁でぶつかって点取ったんだけどね。
新井は頑丈だし当たりやにもってこいだが、今日は当たらなかった。
廣瀬は有名な死球王。明確に外が弱点だから、ベースにかぶさるように立つ。
結果ガンガンぶつかる。過去2年のデータ見てみると分かるけど、死球がとにかく多い。
今日の試合は阪神の死球でチャンスをもらったのに、決定打を打てなかった。
ここで広島浮上、とか言ってる人がいるけど、広島打線の弱さは凄いよ。
調子の問題じゃなく、全体的に技術がない打者が多すぎる。
丁寧に攻められたらまず打てない。
廣瀬・右森笠・石原・新井・町田・とにかく穴だらけ。
- 126 :代打名無し:03/07/10 23:26 ID:2AiQujXO
- 71試合目から105試合目までの途中経過と予定。
神-3 ○○○○○○●○巨巨巨広広広ヤヤヤ中中中横横横中中中ヤヤヤ広広広横横巨(7-1-0)+33
ヤ-3 ○○○●●○○○横横中中神神神巨巨巨広広横横横神神神巨巨巨広広広中中中(6-2-0)+4
中-3 ○●●●○●●○広広広ヤヤ横横横神神神巨巨巨神神広広広横横横巨巨巨ヤヤ(3-5-0)+2
巨-3 ●●○○○●○●●●神神神横横横広広広ヤヤヤ中中中広広広横横横ヤヤヤ中(4-6-0)+1
広-3 ○●中中中神神神巨巨巨横横ヤヤ巨巨巨中中中神神神ヤヤヤ横横横ヤヤヤ中中(1-1-0)−6
横-3 ●●●○●●○●ヤヤ巨巨巨中中中広広神神神ヤヤヤ巨巨巨中中中神神広広広(1-6-0)−34
巨人初の4連敗の危機。ヤクルトチャンス週間?広島中日どっちに転ぶか。
- 127 :代打名無し:03/07/10 23:26 ID:g8CWmmWZ
- >>122
前田はいつかの阿部のと同じだな
打ちにいって当たってる
- 128 :代打名無し:03/07/10 23:28 ID:dvQzKLJO
- 巨人と阪神の先発予想おね
- 129 :代打名無し:03/07/10 23:28 ID:La9xCRYH
- 故意だろうがそうでなかろうが主力に当てられると腹が立つ
開き直らずに謝ろうよ
- 130 :代打名無し:03/07/10 23:28 ID:zzHsbDSp
- >>127
あー、たぶんそれが下柳の時のだ。
- 131 :代打名無し:03/07/10 23:29 ID:WUqJ7ykg
- >>127
そういうのが一番痛そうまじで
- 132 :代打名無し:03/07/10 23:29 ID:D4PCM7KE
- 清原だけはいくら当てても納得出来る
- 133 :代打名無し:03/07/10 23:30 ID:5sXT5AVk
- 前田のは避けれなかった。でも打ちにいってなかったら避けれた
早い話が決め打ちしたらたまたま内角の際どい球がきたという不運だよ
- 134 :代打名無し:03/07/10 23:30 ID:GPJq/RFq
- 前田はともかく町田は当たりにいってるような感じだったなあ。
まあ避けようとして足を突き出す感じになったんだろうけど、
- 135 :代打名無し:03/07/10 23:30 ID:EGuMDUrV
- >>124
いいんだよそれでも、広島ファンも多分見てるだろうし
まあ俺が謝って済む問題じゃないが、死球は明らかに投手の技術不足だからと
江夏も言ってる事だし、死球による他チームの怪我離脱は、喜べないよ。
- 136 :代打名無し:03/07/10 23:30 ID:DC71AMMs
- >>122
咄嗟のことだからできないのかもしれないが
よけるときは背中を向けるべきではある
- 137 :代打名無し:03/07/10 23:31 ID:3HgUbWS4
- >>129
当てた投手は当てた直後に謝ってますが
- 138 :代打名無し:03/07/10 23:31 ID:zzHsbDSp
- 清原が避けないというので攻撃されてるけど、
歴代2位の竹之内はどうだったの?>見たことある人
- 139 :代打名無し:03/07/10 23:31 ID:TR4xICfr
- >>117
当たりにいってはいないが打ちにいっている。
腰が回転している。
- 140 :代打名無し:03/07/10 23:33 ID:zzHsbDSp
- 江夏で思い出したけど、なんかの週刊誌で江夏が
「タイガースは大好きだけど阪神は大嫌い」って言ってた。
- 141 :代打名無し:03/07/10 23:33 ID:zTJiR7sn
- >>118
それならなおのこと避けることをもっと上位に考えて欲しい
特に年寄り3人衆は離脱の常習犯なんだから
それでいてチームに与える影響力が大きすぎ
まずはゲームに出続けることを第一に考えて欲しい
今日の前田だってバット離してでも避けるべきなんだよ
それだけでも症状軽くなるんだからさ、尻餅ついたって別にかっこわるくなんか無い
毎度同じ様に離脱するのは勘弁してくれ
ただでさえ新井が打てないんだから前後の打者はそこまで考えて打席に立って欲しい
- 142 :代打名無し:03/07/10 23:33 ID:La9xCRYH
- >>137
そうじゃなくて、ここでわざとあてたんじゃねーんだよ、こっちだって痛いんだみたいにいわれるとな・・・
- 143 :代打名無し:03/07/10 23:33 ID:446APD6n
- 明日明後日は甲子園は雨中くさいな。
- 144 :代打名無し:03/07/10 23:33 ID:399che3X
- >>135
いや、こんなこといいたくないが謝るのはやめてほしい
おれだってなんか申し訳ない気持ちにはなるが 謝るのは筋違い
- 145 :代打名無し:03/07/10 23:34 ID:pUk3Nsrq
- 村山は長嶋に対して生涯デッドボール0だった。
知ってるつもりの関口宏のナレーションで
最後に通算成績読んで締めくくられた時泣けた。
「長嶋茂雄に対するデッドボール、ゼロ。」
いい投手はそれだけ当てない技術もあるんだろうな
- 146 :代打名無し:03/07/10 23:34 ID:GPJq/RFq
- >>140
あの時代のタイガースの選手で阪神球団に好印象持ってる奴はいないだろうな。
…今もあまり変わらないかも。
- 147 :代打名無し:03/07/10 23:34 ID:0uypYyI/
- つーかぶつける投手は2流なんだよ
- 148 :smash mouth:03/07/10 23:34 ID:n4qV8tb6
- >>132
著しく同意。かなり期待するけどね。藪御大のときとか。
>>135
説得力あるなぁ。。
あと、東尾だったか星野だったかが言ってたけど、
「本気で打者に当てるなら背中を狙う」
司会「why?」
「人間はものを避けようとする時は仰け反る。
しかも咄嗟の状況ならなおさらだ」
- 149 :代打名無し:03/07/10 23:34 ID:e7riuXk+
- >>139
でもあれを初めから避けるつもりで打席に立ったら、
インコースは120%打てなくないか?
まあそれが狙いというか、
次から前田がインコースに腰引いてくれるのを期待してるんだろうけど。
前田はインコースはかなり厳しいボールでも上手く打つからね。
- 150 :代打名無し:03/07/10 23:35 ID:EGuMDUrV
- >>136
それは思うね、矢野なんかもよく腕に当ててる、肩や背中なら当たってもそう大した
事は無いんだが・・・
ランナーが出ると、ゲッツー欲しくてどうしてもシュート系の球が多くなるし、
そんなピッチャーは、大概スライダーが得意と来てる。
スライダーは腰引いては打てないから、向かっていく・・・・
スポーツで有る以上どうしようも無いんだけどね
- 151 :代打名無し:03/07/10 23:35 ID:LukdAP/g
- まあ、別スレ向きの話題だが、
今日の阪神の打者は避けるのうまかったな。
ベンチ裏で監督が右手をピクリと動かしただけで
回避行動に入る癖がついてるから、
反射神経も上がってるんだったりして。
- 152 :代打名無し:03/07/10 23:36 ID:oEGjOBBI
- >>144
そうそう。
謝ってる奴って何様のつもりなんだろうな。当事者でもないのに。
- 153 :代打名無し:03/07/10 23:36 ID:TR4xICfr
- 故意死球でもないのに誤る必要ない。
返って広島ファンの気持ちを逆なでするだけです。
- 154 :代打名無し:03/07/10 23:37 ID:zzHsbDSp
- 清原は避けベタなのが自分でもわかってて
避けるの諦めて筋肉でダメージ軽減を図ってるんだよ、たぶん。
- 155 :代打名無し:03/07/10 23:37 ID:35SmYKpn
- >144
広島ファンの感情を逆撫でする可能性があるからな。
- 156 :代打名無し:03/07/10 23:38 ID:g8CWmmWZ
- デッドボール全てをスナイプとか言われたらたまらん
- 157 :smash mouth:03/07/10 23:38 ID:n4qV8tb6
- まぁ今の話題では難しいけど、マターリいこうよ。
- 158 :代打名無し:03/07/10 23:39 ID:pUk3Nsrq
- 矢野はなまじ打つんで内角ビシビシ投げられて
死球喰らいやすかったけど
今年はかなり意図的に読んで避けてる
いつもの調子なら今ごろ手首が折れてるのは間違いない
- 159 :代打名無し:03/07/10 23:39 ID:DH3SHSAD
- 代打ブロックは今日みたいに急な故障者続出がない限りもうないな。
ないと信じたい。
3人復帰するまではどーするかわからんが。
- 160 :代打名無し:03/07/10 23:40 ID:+gbSgdNI
- 阪神の戦い方は刹那的過ぎる。
昨日といい、新人に延長イニングを任せるなんて。
目先の1勝にこだわり過ぎ。
反面、ヤクルトはベテラン主体で目先の1勝ばかりにとらわれず、
シーズン全体、チームの将来を考えた実に余裕のあるペナント運びをしている。
大崩れする可能性もない。過去10年間、6連敗以上が一度もない。
ヤクルトの優勝は明白だろ?
- 161 :代打名無し:03/07/10 23:40 ID:e7riuXk+
- >>151
阪神は避けるのが上手いというか、報復?としてある程度インコース来るの
予測できてたからね。だから避けられる。
たとえば矢野も5回以降まったく打ててないでしょ?
ランドクイスト・デイビーごときに。
初めからインコースを打つ気がなくて、
腰引いて避けるつもりなんだから、それは上手くかわせるさ。
打つ気がないなら誰でも避けられるよ。
- 162 :代打名無し:03/07/10 23:40 ID:0uypYyI/
- ブロックは雰囲気があった
ムーアを巧打者とすればブロックは強打者という感じ
- 163 :代打名無し:03/07/10 23:41 ID:35SmYKpn
- >154
頭付近への死球はしっかり避けてたよ。
- 164 :代打名無し:03/07/10 23:41 ID:clEkRWQn
- >>160
ちょっと前に見たぞw
コピペやめれ
- 165 :smash mouth:03/07/10 23:41 ID:n4qV8tb6
- >>158
野口がいるからといっても、、矢野がいないとツラヒよね。
ブロック先生が打力がいいということ今日知ったよ。
- 166 :代打名無し:03/07/10 23:42 ID:QISUpPT7
- >>152
謝れと言ってる馬鹿もいる。>>129みたいな
当てた投手が当てられた打者に謝るのはともかく、
ファンが謝るのは筋違いだし気持ちが悪いといつも思う
- 167 :代打名無し:03/07/10 23:43 ID:35SmYKpn
- >160
これはコピペだろうけど、最近この手の書き込みよく見るね。
ドメボンズのヤクルトバージョン登場かな?
- 168 :代打名無し:03/07/10 23:44 ID:zzHsbDSp
- >>163
頭は避けると言うか、反射でかわしちゃうんだと思われ。
ま〜、個人的には清原はあれでいいと思うよ。投手にバットさえ投げなきゃ。
生傷は絶えなくなるけど。
- 169 :代打名無し:03/07/10 23:44 ID:pUk3Nsrq
- まあ、逆のことをやられたら
人間はなかなか割り切れるものじゃないしね
マターリやりましょうと言ってくれる人がいれば
いいんじゃないかな
- 170 :代打名無し:03/07/10 23:45 ID:Oa1fAgSN
- >>167
ドメボンズ本人の悪寒
- 171 :代打名無し:03/07/10 23:45 ID:0uypYyI/
- 今岡とか矢野がやられてたらもっと荒れてたと思う
- 172 :代打名無し:03/07/10 23:46 ID:70ZkM8Tz
- 死球の多い藪、下柳が先発予定のT-G戦も荒れそうな悪寒w
- 173 :代打名無し:03/07/10 23:46 ID:lfRuf+mO
- 広島の実況板で住人が町田・前田への死球に激怒してるのに便乗して
ドメボンズらしき荒らしが執拗に阪神ファンを叩いてたな
ファンは関係ないだろ
- 174 :代打名無し:03/07/10 23:47 ID:I3IEhlMY
- >>166
>>129の意見的には
開き直るな>>>>>>謝れ って感じだろう
- 175 :代打名無し:03/07/10 23:47 ID:zzHsbDSp
- 川崎復活!→阪神戦登板→得意のシュートが抜けて今岡スナイプ
↑
こんな事になったら野球板が飛びそうだ
- 176 :代打名無し:03/07/10 23:48 ID:5sXT5AVk
- ちょっと前から一人イタタな脳内ソース厄ヲタがいるんだよね・・・
そいつの名言としては
・阪神はここ〜年、9回に4点差以上を逆転したことがない(脳内)
・古田は怪我がなかったら赤星より早い
・赤星は50m6秒5.お情けで盗塁させてもらっている
等がある
- 177 :代打名無し:03/07/10 23:49 ID:SgSgmzTG
- 投手王国なんたらとか昔いたじゃんw
- 178 :代打名無し:03/07/10 23:50 ID:zzHsbDSp
- >>176
さすがに他ファンの偽装じゃないか?いくらなんでも基地すぎ
- 179 :代打名無し:03/07/10 23:51 ID:lfRuf+mO
- 反転石って最近見ないけどまだ生きてるの?
- 180 :代打名無し:03/07/10 23:52 ID:35SmYKpn
- >172
下柳って死球多いか?
阿部に当てたくらいしか記憶にないけど。
- 181 :代打名無し:03/07/10 23:52 ID:BOmSbZCf
- 金本って、去年の片岡みたいだな。
頭と腰が上下運動しすぎ。ありゃだめだ。軸ぶれまくり。
一回ゴルフでもしてこい。
- 182 :代打名無し:03/07/10 23:53 ID:EGuMDUrV
- >>179
たしか、巨人ヲタだったっけ?
ホームセンターに練炭買いに行ったんじゃない?
- 183 :代打名無し:03/07/10 23:54 ID:e7riuXk+
- 阪神打線は金本が深刻な以外は相変わらず好調キープしてる。
今日はちょっと荒れたゲームで集中力がなかったけど、
怖い打線であることには変わりないと思う。
高橋建がイマイチとは言え、連打であっという間にノックアウトしたのはさすが。
安藤も完璧。
ただ先発が少し悪い?井川・伊良部・ムーアともに付け入る隙はあったと思う。
- 184 :代打名無し:03/07/10 23:54 ID:GPJq/RFq
- >>176
あと、ヤクルトは2001年巨人を完璧に叩いて優勝した(実際はぐだぐだ)
ここ数年巨人と互角以上に戦っているのはヤクルトだけ(勝ち越したのここ10年で3回だけ)
等がある
- 185 :代打名無し:03/07/10 23:54 ID:jclWQS+X
- てか昨日のサヨナラの緒方とか、町田とかそもそも避けてへんやん
前田は避け方が振りに逝ってるともとれなくもないから微妙
やけど、あれはすまんかった ムーアは氏んで詫びろと
ブロックのは広島もおいしかったっしょ
- 186 :代打名無し:03/07/10 23:55 ID:zzHsbDSp
- あんな反コロを巨人ヲタ扱いしないでくれ〜、と巨ヲタの俺は思ったり。
あと、メル欄の「鼻の刑事」が意味不明。前田慶次?
- 187 :代打名無し:03/07/10 23:55 ID:xe9cCbaR
- ドメボンズて誰、、しらんけども
この板のコテハンには基地外しかおらんという事実を再確認。
- 188 :代打名無し:03/07/10 23:58 ID:kLhgSN2D
- >>187
そういや、もうすぐウイポの現れる時間だ。
- 189 :代打名無し:03/07/10 23:58 ID:35SmYKpn
- >177
「満塁でペタジーニと勝負するなんて犯珍あほすぎ!!」という名言を残したお方ですな(w
- 190 :代打名無し:03/07/11 00:00 ID:v08xfmde
- ここの人々は忘れたのか?
濱中30本
朝山20本
投手王国ヤクルト
あと古木3冠王とかもいたような
- 191 :代打名無し:03/07/11 00:00 ID:9I8hRCwO
- 反転石はどっかに消滅したからせいせいするよ。
ドームラン禁止という固定も割とひどいが、
隔離スレにいるからあれはあれでいいか。
- 192 :代打名無し:03/07/11 00:01 ID:K97wnkBM
- 井川中4日も忘れるな
- 193 :代打名無し:03/07/11 00:02 ID:fjVjGjbZ
- なんか
たけし軍団みたいだな
- 194 :代打名無し:03/07/11 00:02 ID:Rg5sdhHM
- まあどいつもこいつもコテではないけどな
- 195 :代打名無し:03/07/11 00:03 ID:dNeR8RLm
- >>184
「藪の押し出し四球でヤクルト優勝」も忘れるな。
- 196 :代打名無し:03/07/11 00:03 ID:W1A4+iZV
- >>193
ワラタ。確かにね。
- 197 :代打名無し:03/07/11 00:04 ID:NZEMY02v
- 藪の押し出し四球なんて妄想もいいとこw
- 198 :代打名無し:03/07/11 00:05 ID:FckUn6Dd
- >>191
反転石は松井のヤンキース移籍と時を同じくして
プロ野球板から姿を消したね
- 199 :代打名無し:03/07/11 00:08 ID:9I8hRCwO
- >>198
松井に入れ込んで渡米してたりして。
洋楽板で浮上していた反転石美少女説もあながち間違いじゃないのかも??
- 200 :代打名無し:03/07/11 00:11 ID:7wikGpBY
- 阪神3タテへ
G投スクランブル
- 201 :代打名無し:03/07/11 00:12 ID:22butSKR
- 3戦目井川ってアホか日テレ
- 202 :代打名無し:03/07/11 00:12 ID:COUf0RlC
- 宮本痛すぎ
- 203 :代打名無し:03/07/11 00:12 ID:CXtP2kLY
- (‘Å’)ノ
- 204 :代打名無し:03/07/11 00:12 ID:GiRVoNNB
- 日曜井川なワケねーだろw
- 205 :代打名無し:03/07/11 00:13 ID:7wikGpBY
- 宮本よ
中継ぎどーすんの?
相変わらず中継ぎ軽視かよ
- 206 :代打名無し:03/07/11 00:13 ID:3FlWiBE9
- 江川の理論では巨人は終戦?
ヤクルト、中日、巨人、広島で熾烈なAクラス争いを見せて欲しい
- 207 :代打名無し:03/07/11 00:13 ID:FckUn6Dd
- 野村監督辞任騒動のときに阪神とヤクルトの本スレを
粘着質に荒らしてた_@_とかいう長嶋ヲタのキチガイコテハンもいたな
住人からは「アナル」と呼ばれてた
今も名無しで潜伏してて、野村がメディアに顔出しするたびに
アンチ野村スレを立ててるみたい
- 208 :代打名無し:03/07/11 00:13 ID:COUf0RlC
- ASは宮本の頭の中にはないのか・・・
- 209 :代打名無し:03/07/11 00:15 ID:/c5K+uFf
- 井川中四日厨の正体は宮本だったノカー
- 210 :代打名無し:03/07/11 00:16 ID:jLp60gZ5
- >>202
宮本は野球見てない、見てたとしても巨人の試合だけ。
- 211 :代打名無し:03/07/11 00:19 ID:O5jH1nEy
- ヤクルトはこの後、横浜に連敗しそうな予感。
6月上旬に、阪神・巨人を連続して叩きながら、その後広島・中日に連敗した。
- 212 :代打名無し:03/07/11 00:20 ID:7wikGpBY
- 明日からの神ー巨3連戦は全て雨予報です
阪神にとっては恵みの雨か
- 213 :代打名無し:03/07/11 00:22 ID:NQnlmY+2
- >>212
明日は試合できそう。
恵みの雨は巨人の方では?
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/28204/63516.html
- 214 :代打名無し:03/07/11 00:22 ID:COUf0RlC
- >>212
スクランブル登板を巨人首脳陣が宮本みたいに考えてたなら
巨人にとっての恵みの雨
- 215 :代打名無し:03/07/11 00:22 ID:RWdhmoUo
- >>212
どうして?
- 216 :代打名無し:03/07/11 00:36 ID:7wikGpBY
- >>215
野手陣に疲れが見えるのと、日曜の先発がいないから
最低1日は雨で飛んだ方がいいかなと
- 217 :代打名無し:03/07/11 00:37 ID:KRm4I46l
- >212
そんなことないんじゃないかなあ。
今の甲子園、ビジターにはきっついし。
- 218 :smash mouth:03/07/11 00:42 ID:QOZO6vR9
- 雨野vs阪神園芸
雨野が勝つと金本が休めて酒が呑める
かなぁ。。
- 219 :代打名無し:03/07/11 00:42 ID:Iy3lrjGG
- 巨人相手に流れて有りがたいなんてことは有りえない
- 220 :代打名無し:03/07/11 00:42 ID:9I8hRCwO
- どっちにとって恵みの雨かは知らないけど
阪神のチーム状態は一番いいときに比べて良くないし
巨人のチーム状態はかなりやばいのは確か
- 221 :代打名無し:03/07/11 00:45 ID:Rg5sdhHM
- 阪神のほうが恵みが多い雨な気がするけどな
巨人は0.0000001%くらいの優勝の目を枯らさないためには
ここで奇跡の3タテが必要。そのまま後半戦につなげたい。
けど雨降って1勝だけとかでは阪神は痛くも痒くもない。
3タテでもいたくは無いけどいい気分はしないからね。
あと、下柳はいいとしても藪は前回久しぶりに炎上して全く信用ならん
下柳を万が一落とせば3タテされるまであるしね
- 222 :代打名無し:03/07/11 00:45 ID:hEOJhe1M
- 巨人 工藤 木佐貫 あと1人は?
- 223 :代打名無し:03/07/11 00:47 ID:yoeolPwO
- >>222
オーラス
- 224 :smash mouth:03/07/11 00:49 ID:QOZO6vR9
- 今の状況なら試合が出来ても出来なくても
大勢には影響がない。
マスコミ的には違うのかしら?
ええかげん、関東でも阪神戦を見せろと言いたい。
小一時間主張したい。
- 225 :代打名無し:03/07/11 00:50 ID:9I8hRCwO
- >>222
ファンの戯言でいいなら根市キボンヌ
- 226 :代打名無し:03/07/11 00:51 ID:uhBRMXuP
- 8月中に優勝決まるのみたいので流れるのはつまんないなぁ。
- 227 :代打名無し:03/07/11 00:53 ID:7wikGpBY
- >>222
日テレだと
工藤ー藪
ラスー下柳
木佐貫ー井川
3戦目の井川はまずないので川尻か藤川あたりでしょう
- 228 :代打名無し:03/07/11 00:54 ID:3FlWiBE9
- 工藤ー藪
ラスー下柳
木佐貫ー石毛
ぐらい思い切った事やってくれ阪神
- 229 :代打名無し:03/07/11 00:56 ID:UhKQvlPY
- >>228
石毛が完封とかしちゃったら、それこそ伝説になるな。
- 230 :代打名無し:03/07/11 00:58 ID:W1A4+iZV
- >>229
完封しても翌日落とされたりしてな
笑えねえ…
- 231 :代打名無し:03/07/11 00:58 ID:NQnlmY+2
- 俺の予想は三戦目は福原。
- 232 :代打名無し:03/07/11 00:58 ID:mkub0A5e
- 高橋尚は明日ageられそうでしょうか?
先週どっかで阪神戦中継ぎ待機って記事があったけど。
- 233 :代打名無し:03/07/11 00:58 ID:9I8hRCwO
- >>228
しかも4番広澤の決勝アーチとか
- 234 :代打名無し:03/07/11 01:02 ID:RWdhmoUo
- 福原今週2軍で先発してなかったっけ?
川尻も今日2軍で投げてるし、
藤川のような気がする。
- 235 :代打名無し:03/07/11 01:03 ID:1azH/vdE
- >>234
福原が投げたのは日曜。
- 236 :代打名無し:03/07/11 01:04 ID:ilAcgRXw
- >>232
http://www.hochi.co.jp/index/news_detail.omf?storykey=00030710200628787618+categorykey=00020424145305936547
- 237 :代打名無し:03/07/11 01:07 ID:TRditz0p
- 谷中じゃないの?
- 238 :代打名無し:03/07/11 01:10 ID:RWdhmoUo
- >>235
そうでしたか。じゃあ可能性ありますね。
- 239 :代打名無し:03/07/11 01:11 ID:v4W99NGY
- 雨野登板かもしれんが、3連戦負け越すようじゃ巨人も終わりだな
- 240 :代打名無し:03/07/11 01:12 ID:7wikGpBY
- >>239
もう終わってます
- 241 :代打名無し:03/07/11 01:13 ID:GVlCan17
- 1番サード 沖原
2番ショート久慈
3番ライト 曽我部
4番レフト 広沢
5番セカンド斉藤
6番ファースト八木
7番センター 早川
8番キャッチャー吉本
9番ピッチャー石毛
- 242 :代打名無し:03/07/11 01:14 ID:ya2EC6IV
- >>240
16ゲーム差逆転の例はなかったからな。。。
- 243 :代打名無し:03/07/11 01:15 ID:f+Ywz9vl
- うるぐすの連覇値コーナーが凄く楽しみだ……。
- 244 :代打名無し:03/07/11 01:15 ID:MtJSl1d2
- 近鉄がひっくり返したのは何ゲーム差だっけ?
結局優勝はできなかったやつ。
- 245 :代打名無し:03/07/11 01:15 ID:yZlYdGFD
- >>244
16.0
- 246 :代打名無し:03/07/11 01:17 ID:eU48dfXB
- >>239
まだ終わってなかったのか((((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 247 :代打名無し:03/07/11 01:18 ID:MtJSl1d2
- >>245
サンクス。
まだ、終わってないかもしれませんよ。巨人さん(w
- 248 :代打名無し:03/07/11 01:21 ID:ya2EC6IV
- 記録は塗り替えられていくものだから。。。
とはいっても、あの中継ぎ陣ではね・・・
- 249 :代打名無し:03/07/11 01:28 ID:MtJSl1d2
- 何気にダイエー−オリックスよりも、阪神−広島のほうがゲーム差が
あるんだな。3連戦しだいでは巨人も・・・・。
- 250 :ウイポジャンキー:03/07/11 01:29 ID:t0wIocIV
- すぽるとでの江本氏いわく「今の巨人はきょうのウッチーの髪形みたい」などと。
だったら阪神はアヤパンなのか!!。
- 251 :ウイポジャンキー:03/07/11 01:33 ID:t0wIocIV
- >>249
パ最下位のオリックスの自力優勝消滅の翌日に阪神にマジック点灯というのは、はっきり言って異常だな。
まだ梅雨も明けておらず、夏の高校野球の近畿2府4県の予選も始まっていないというのに・・・。
ところで今の阪神の主要選手の出身高校はいくつぐらい、夏の甲子園に出てきそうですかね・・・・・・。
- 252 :smash mouth:03/07/11 01:45 ID:QOZO6vR9
- >>250
それなら阪神は美奈子タソにしてくらさい。
別に意味はないけど。
- 253 :代打名無し:03/07/11 01:47 ID:CXtP2kLY
- 阪神もよう。極端すぎるんだよ。今まではもう夏で失速して
優勝無理状態で今年はもうマジック点灯で圧勝状態。
もっと接戦演じてくれんと野球界盛り上がらんて。
- 254 :代打名無し:03/07/11 01:51 ID:9I8hRCwO
- ダウンタウンが阪神優勝に絡めてビールかけコントをやるんだろうなあ。
阪神ヲタ兼DTヲタの心中やいかに?
- 255 :代打名無し:03/07/11 01:55 ID:iuhm5k9k
- 結局5月頭に団子結成した時点で、今年は終わっちゃったな。
- 256 :代打名無し:03/07/11 01:59 ID:zz/mxniO
- 高橋は運が良かったって事か。
- 257 :代打名無し:03/07/11 01:59 ID:5w1jy0l1
- 巨人のフロントは糞だから微妙だけど正常な戦力分析ができてんならオフに大胆なトレードを含めた投手陣の補強するよな。
ぞろぞろいるちゅうとな野手出して。
原も投打のバランスうんぬんって最近よくいってるし。
自慢の野手陣も大砲ばっかで守備ざるだし大幅な入れ替えしないと当分浮上できないんじゃない?
- 258 :代打名無し:03/07/11 02:02 ID:a9ldymhQ
- http://gun1.nifty.com/network/00102.htm
このスレでこれはガイシュツ?早すぎて過去追えなくて。
とりあえず星野はスナイポするみたいだね。
だから何ってことはないけど。
ガイシュツだったら本当にすまん、許せ。
- 259 :代打名無し:03/07/11 02:08 ID:7wikGpBY
- >>258
それで?
星野がスナイプのサイン出したとでも言いたいの?
- 260 :代打名無し:03/07/11 02:08 ID:DPTMkdmT
- >>258
スナイポっていうかこの前のヤクルト戦でも古田に報復死球してたけどな
解説も「あ〜あ〜まあね」って感じだった
- 261 :代打名無し:03/07/11 02:13 ID:WVOYZMgC
- スナイプっつーのはもっとリスクの少ないところでやるモンだと思うけどねえ。
- 262 :代打名無し:03/07/11 02:13 ID:9I8hRCwO
- なんか 阪神限定 スナイプ分析スレ になってる
- 263 :代打名無し:03/07/11 02:14 ID:JQyn/oCE
- >>257
ナベツネは「投手はなんとかなる」って言ってたような気がする。
現場は、中継ぎの整備がしたいと思ってるだろうけど、フロントがどう言うかだね。
どんな野手の首切るかによって、来シーズンが占える気がするよ。
ドラフトは即戦力の先発タイプ、中継ぎタイプを獲るだろうし、内野手、外野手1人
づつ獲って、来春のキャンプで競争させるだろうし。
原は来年V逸すると、多分クビじゃない?
- 264 :代打名無し:03/07/11 02:16 ID:7wikGpBY
- >>261
そもそもスナイプしても利益がなさすぎる
矢野に報復されるのが目に見えてるし
- 265 :代打名無し:03/07/11 02:20 ID:CXtP2kLY
- 星野が恨み持ってる選手なら
犯られる。
古田、阿部、前田
チームの中心しかも捕手が狙われる。
- 266 :代打名無し:03/07/11 02:21 ID:9I8hRCwO
- 阪神のドラフト指名、今年は高卒と野手中心でいくべきだろう。
今年は各人が概ね素質をフルに発揮してるからこれでいいかもしれんが、
打率330以上の確変とかベテランの好成績なんてそうは続かないぞ。
- 267 :代打名無し:03/07/11 02:21 ID:W9XoxXu0
- どーでも良いが、
スナイプを本気でやる時は背中を狙うと思う。
怪我されたら困るし。
- 268 :代打名無し:03/07/11 02:23 ID:D6eIdhq0
- というか昨日の試合での3死球は
ムーアとウィリアムスのコントロールミスだろう。
町田に対してはスライダーが切れすぎで
前田とブロックに対してはインハイが抜けた
数が多いのは大いに問題だが
わざととは考えにくい。
- 269 :代打名無し:03/07/11 02:24 ID:CXtP2kLY
- >>267
怪我させるためにやるんだろ。戦力ダウンさせるため。
たとえばブロックみたいなのは普通に怪我目的でなく
単なる阿部に対して前打席の報復。
怪我させるために星野はうまく手の甲、足首を狙わせる。
- 270 :代打名無し:03/07/11 02:29 ID:W9XoxXu0
- >>269
一応聞いておくけど、
その星野にスナイプされてリタイアした選手の例は?
- 271 :代打名無し:03/07/11 02:29 ID:JQyn/oCE
- >>269
怪我なんかさせたがる訳無いやん、あくまでも「威し」でしかない。
プロ野球選手は、トレードとかで結構交流あるんやぞ、怪我したら辛いのは、選手が
一番知ってるよ。週刊誌とか夕刊紙の読み過ぎ
- 272 :代打名無し:03/07/11 02:30 ID:Svo698nN
- >>269
残念ながら今期の阪神にはそんなにコントロールのいい投手がみあたりません
- 273 :代打名無し:03/07/11 02:33 ID:EZtJIv1I
- 久保田が広島ファンにビールかけられたらしいね。
- 274 :代打名無し:03/07/11 02:34 ID:xnbuDbtD
- スナイプをしようとしたのは広島
桧山アリアスにうまく避けられただけ
まぁさせるような展開にしたムーアの荒れ球が悪いんだが
阪神ファンも広島ファンも骨折じゃなかったのを喜んでるよ
今スナイプスナイプ言ってるのはどっちのファンでもないよ
- 275 :代打名無し:03/07/11 02:35 ID:4hbM8REB
- そういやお地蔵さんもビールかけられてたな。理由はちがうけど。
広島の人はビールかけ好きなんか?(w
- 276 :代打名無し:03/07/11 02:36 ID:EZtJIv1I
- そもそも今更広島の戦力ダウンさせても阪神は困るだけ。
広島と横浜が頑張ってくれれば阪神は更に楽になるわけだし。
- 277 :代打名無し:03/07/11 02:37 ID:JQyn/oCE
- >>273
ウィルもね、バカなファンはどこにでもいるね。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/1t2003071009.html
マスコミが”ボール”をネタにしだしたね、良い方向に行くのかな、それとも悪い方向に
行くのかな・・・
- 278 :代打名無し:03/07/11 02:37 ID:iuhm5k9k
- 実際怪我するパターンは、打ちにいって手首から肘だな。
動かなければ当たらない程度のコース。
報復は意思表示になればそれで十分効果あるだろ。
別に当たらなくても。
結局自分のところの選手を守るのが目的なわけだから。
- 279 :代打名無し:03/07/11 02:44 ID:Vdr34LOC
- >>269
背中を狙うのは一番命中しやすいから。
基本的に避ける時は仰け反るもので、背中だと避けきれない。
これで相手が怪我する可能性は少ないし、報復として丁度良い。
生活がかかっている選手が行うんだからこれくらいの事はやる。戦術だよね。
ちゃんと避けるのもプロの仕事だし、殆ど避けますよ。
内角をえぐるなんてのは見せ玉としては使えるわけだけどね。
怪我を狙っての死球なんてあり得ませんよ。
ましてや頭部や手首への死球だって事故としてならあるが、わざとだなんてのはナンセンス。
子供の遊びじゃないんだから、頭部デットボールは退場なんて軟弱極まる制度だね。
詰まらない。
反対に事故としてなら投手に打球があたる事もある。
お互い様なんだよ。
- 280 :代打名無し:03/07/11 02:48 ID:xi5Q6Rku
- >>269
手の甲とか足首とか狙って当てられるほどコントロールがいいなら
苦労しねぇよ!!by久保田
- 281 :代打名無し:03/07/11 02:51 ID:WVOYZMgC
- まあ何にしてもブロックのスナイプは面白かった
- 282 :代打名無し:03/07/11 02:59 ID:Vdr34LOC
- それより避けない選手へ投球があたったとしたら単純にファールだし。
打ちに行っての当たるのはスイングだよ。
巨-ヤ戦でも原の押し出しデットボールがあったけど。
昨日の神-広の押し出しデットボールもふざけている。
あんなの、ファールだよ。
あれで勝って嬉しいかね。
- 283 :代打名無し:03/07/11 03:00 ID:539LU33r
- 新手の大リーグボールですか?
背中は狙えても、一番動き、かつ移動範囲も広い手首とか足首を狙うなんてw
- 284 :代打名無し:03/07/11 03:01 ID:yZlYdGFD
- >>282
よけずに当たった場合はボールだよ。
ファールではない。
バットに当たったならファールだけどね。
当然コースがストライクの場合はストライク。
釣りにしてもルールぐらい覚えろw
- 285 :代打名無し:03/07/11 03:01 ID:CXtP2kLY
- >>282
ボールならまだわかるがなぜファール?
- 286 :代打名無し:03/07/11 03:02 ID:O7NLXCli
- スナイプ合戦とかシーソーゲームとか書き込まれていたので
期待しながら録画してあった試合を見てみたけど・・・・
点差の割に何か緊張感のない試合展開だったぞ。
- 287 :代打名無し:03/07/11 03:02 ID:ZJcbsCfL
- >>282
根本的にルール間違えてる。
- 288 :代打名無し:03/07/11 03:03 ID:UhKQvlPY
- >>286
両方とも先発が不調だったからね。
結局打線の差が如実に出てしまった、
というのが妥当な見方なのかな?
- 289 :代打名無し:03/07/11 03:04 ID:CXtP2kLY
- >>288
桧山>>新井
- 290 :代打名無し:03/07/11 03:04 ID:WVOYZMgC
- >>288
打線の差というか新井がいるかいないかの差。
- 291 :代打名無し:03/07/11 03:06 ID:NYmASvMj
- >>289-290
同意。
- 292 :代打名無し:03/07/11 03:07 ID:CXtP2kLY
- 広島の監督ももうはずせないんだろうな新井。
はっきりいって死にそうな顔してたぞ。
- 293 :代打名無し:03/07/11 03:09 ID:Vdr34LOC
- >>284
書き間違いだよ。すまんね。
- 294 :代打名無し:03/07/11 03:09 ID:g9iHewXj
- 結局、ブロックが怒った時の阿部(最初の打席)とか、清原とか、
そもそも打つ気がなくて当たってると、怪我しないんだよな。
昨日の緒方、今日の前田と町田みたいに打ちに行くと怪我する。
だから必ずしも「怪我の大きさ=投手の責任の大きさ」とも言い切れないんだろうけど、
やっぱり相手チームの戦力をダウンさせてるんだから、相応の制裁はあって
然るべきなんじゃないかな。
久保田、ウィリアムズの数試合の出場停止とか。
- 295 :代打名無し:03/07/11 03:12 ID:Vdr34LOC
- >>294
だったらボールに当たらないように檻にでも入ってやるようにすればいいね。
- 296 :代打名無し:03/07/11 03:16 ID:AzKwVfnw
- 死球をやたらに出場停止にすると
当りに来る馬鹿が増えて、かえって危険な気がする
- 297 :代打名無し:03/07/11 03:16 ID:CXtP2kLY
- >>295
アホ
- 298 :代打名無し:03/07/11 03:16 ID:g9iHewXj
- >>282
>昨日の神-広の押し出しデットボールもふざけている。
>あんなの、ファールだよ。
>あれで勝って嬉しいかね。
多分広島ファンの人は喜んでないと思うけどね。
緒方が全治一週間なんだぜ。
- 299 :代打名無し:03/07/11 03:17 ID:Vdr34LOC
- って言うか、そんなスポーツ馬鹿馬鹿しくて見る気がしないね。
- 300 :代打名無し:03/07/11 03:17 ID:WVOYZMgC
- 危険球以外にいちいち死球に制裁加えてたら投手は内角を大胆につけなくなって
今年よりも酷い打高投低になりそう。
- 301 :代打名無し:03/07/11 03:18 ID:g9iHewXj
- >>296
うん。
でも当たりに行く場合、自然と受身の体勢になってるから、
流石に怪我はしないんじゃないような気がする。
- 302 :代打名無し:03/07/11 03:21 ID:Vdr34LOC
- >>298
あんな場面でも、古田なら避けていたと記憶する。
最近あたりに来る奴が多すぎ。
若手があたり、中心選手は慎重にするべきとの声も聴いた。
何を考えているんだか。
- 303 :代打名無し:03/07/11 03:25 ID:Vdr34LOC
- 要はもっと判定を厳しくするべきって事だ。
なんでも当たればデットボールってのはもう古い。
服にかするようなのでも、死球と判断するのって?
- 304 :代打名無し:03/07/11 03:26 ID:OogFzlKC
- >>294
そのルールいいかもね。
久保田もウィルも数試合休養できると思えば。
で、もちろん阪神以外の場合でも適用されるんだろうな?
- 305 :代打名無し:03/07/11 03:32 ID:7tScYfoW
- そんなルールを作ったら各チーム二、三人程スナイプ用の投手を用意しますよ
- 306 :代打名無し:03/07/11 03:32 ID:g9iHewXj
- >>304
おいおい、そういう言い方は勘弁してくれよ。
俺はアンチ阪神じゃない。
だけど普通に強いのに、ここまで反感買うのもなんだかなあ、って思うだけの話。
強さを正当に評価して欲しいまで。
- 307 :代打名無し:03/07/11 03:36 ID:Rpf0EK9N
- みんな死球の話が好きだな。
今日の阪神巨人は面白くなるぞ。
なんせ先発が藪だからな。
- 308 :代打名無し:03/07/11 03:36 ID:RB0lRR8X
- 内角攻めを否定したら野球にならんよ
- 309 :代打名無し:03/07/11 03:42 ID:Vdr34LOC
-
防具の発展もあり、正直怪我なんてあり得ないはずだ。
なのに敢えて、防具をはめないのは避けきれる自信があるからだろうし。
そう言うスポーツとして現在あるのではないか?
内角を鋭くえぐるのも定石だし。
それでも打つ人は打っている。
極端な攻めには報復も戦術としてある。
何が問題なのだ?
俺はこんな時代でもボールに当たり怪我をしたなどの泣き言を言う選手や、
打者有利の判定を下す審判にあると思う。
自業自得なんだよ。
- 310 :代打名無し:03/07/11 03:52 ID:a9ldymhQ
- 一応言っておくけど、>>258は「無死満塁」で
スナイポのサイン出しているところに注目ね。
あと、この投手は与田と思われます。
- 311 :代打名無し:03/07/11 03:56 ID:lEGuFKpY
- 明日のT−G戦。巨人が勝てるとすれば、どんな展開だろ?
序盤で大量点&先発好投(つかこんな試合ができれば苦労しないが)
以外に勝ち目なしか?
- 312 :代打名無し:03/07/11 04:01 ID:Dx0Tf1u+
- 阪神は強いけど、異常ってほどでもないんだよな。
追いかける球団が無いからこんな白けた展開になってしまっている。
怪我人が多すぎだな。
- 313 :代打名無し:03/07/11 04:02 ID:Rpf0EK9N
- >>311
それしかない
でも、藪も工藤も序盤炎上系だしなぁ
- 314 :代打名無し:03/07/11 04:04 ID:bmRHWJQm
- >>311
阪神側の投手が四死球を出したところで巨人がホームラン、くらいしか
自分には思いつかないです。巨人は普通に打線繋がってないでしょ?
- 315 :代打名無し:03/07/11 04:06 ID:PE7jedG4
- >>311
今岡・桧山・アリアス・片岡・矢野、この5人を完璧に抑えたら勝てるよ
- 316 :代打名無し:03/07/11 04:09 ID:AzKwVfnw
- >>311
ペタジーニが満塁ホームラン打てば勝てる
- 317 :代打名無し:03/07/11 04:10 ID:Dx0Tf1u+
- 今岡、赤星、矢野の3人をスナイプして長期離脱に追い込む。
- 318 :代打名無し:03/07/11 04:10 ID:Vdr34LOC
- >>315
抑える抑えないは結果であって、方法ではないでしょ。
- 319 :代打名無し:03/07/11 04:18 ID:Dn/hy/7g
- 広島ファンは>>294みたいな馬鹿ばっかなの?
もっともカープの投手がぶつけた場合は逆の事言っているんだろうがな。
- 320 :代打名無し:03/07/11 04:27 ID:lEGuFKpY
- >>316
負けてる(w
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20030429/sco01020.html
- 321 :代打名無し:03/07/11 04:27 ID:cEh+kaPf
- 巨人は前半ぽこぽこホームラン打ってあっさり(それでも中継ぎが点やるんだけど・・)9−4とかで
勝つ試合が時々ある でも続く事は無い
阪神2−1 か 3たてが濃厚かなあ
中止がなければ
- 322 :代打名無し:03/07/11 04:27 ID:cEh+kaPf
- あ、でも甲子園か・・
- 323 :代打名無し:03/07/11 04:29 ID:Vdr34LOC
- 球の避け方も分からないようなのがバッターボックスにはいるべきじゃないんだよ。
そんな情けない事ではプロ野球人として恥ずかしい。
そんなところから野球人気が凋落していくって気づいて欲しいね。
- 324 :代打名無し:03/07/11 04:34 ID:NZEMY02v
- てかペタが満塁弾打った試合は0勝2敗。
- 325 :川*’ー’川:03/07/11 04:36 ID:rJyQRqQj
- 巨人はもう消化試合モード
- 326 :代打名無し:03/07/11 04:36 ID:lEGuFKpY
- 巨人が甲子園で勝った試合(5/16・6/13)はそれぞれラスと高橋が好投した。
よって、巨人の先発(工藤らしいが)次第か。
- 327 :代打名無し:03/07/11 04:37 ID:VIDssROn
- >>317
今岡はバットの出が遅いぶんよけるのもうまい
あとキレるとやたら打率も長打率も上がるから、確実にしとめる自信がないなら
今岡を怒らせるようなことはなるべくしないほうがいい
審判のストライクゾーン判定に文句言ってたり、死球やビーンボールで
明らかに機嫌悪そうな顔してるときほどよく打つから
- 328 :代打名無し:03/07/11 04:38 ID:7Xfj7NMt
- >>309
手の甲や手首の防具などない。(手首はリストバンドでいくらかカバーできるが)
自打球のカバーも走塁の時邪魔になると、してない選手も多いし。
死球が多発したなら問題だよ。
メジャーがインコースに厳しく・アウトコースに広いストライク・ゾーンは死球多発を
防ぐ予防策でもあるんだし、対策を取られているというのは、問題であるということだ。
- 329 :代打名無し:03/07/11 04:40 ID:CLKOMkz7
- 巨人は故障者が復帰して開幕時と変わらない戦力なのに勝てないんだな。
原の采配、選手のプレー見ててホントに試合に勝ちたいのかと疑いたくなる。
ヤクルトは稲葉の復帰で調子上がってきてる。
これで岩村もスタメンに入るとある程度阪神を脅かせる。
優勝不可能とか順位とかあまり気にせずに1試合1試合を大切に戦って欲しい。
横浜は例外。来期見て選手育てることに精進しろ。
- 330 :代打名無し:03/07/11 04:46 ID:xFKVSj2L
- >>227
日テレは前の巨人阪神でもそれやってた。
視聴率のためならなりふりかまわずって感じだな。
- 331 :代打名無し:03/07/11 04:53 ID:Dx0Tf1u+
- >>329
正直、ゲーム差が大きすぎる。
ヤクルトが強くなるだけじゃなくて、阪神が弱くならないことにはどうしようもない。
- 332 :代打名無し:03/07/11 04:56 ID:vjz93xsp
- 今季の戦力分析といっても、もう阪神と横浜の順位はかわらんだろうから
この2チームの分析はあまり意味無い気がしないでもない。
来年になれば、調子がコロっとかわってるだろうしな。
- 333 :代打名無し:03/07/11 05:01 ID:Vdr34LOC
- >>328
防具なんて幾らでも造れるでしょ。
その程度の工業力も技術も十分あるよ。
バッティングマシーンの発達もあり打高投低なのだから今後ますます、
厳しい攻めを投手はしてくると予想される。
だから防具の発達などは加速していくだろう。
これが野球なんだと思って貰わないと。
危険球を避けるのは当然の技術でしょ。
球を投げるのは人間なんだし、誰もが大投手でもないのだから、
コントロールだって完全なわけがない。
危険だと思うなら、防具は付けるべきだし、それが更に打撃の幅を広げるのなら、
その方向に向かい、
投球はますます厳しくなろうというものだ。
ストライクゾーンの問題は単純にプレーヤーの体型や技術から発していると思う。
日本人は、近めは得意なんだから今のようなストライクゾーンになるのは当然でしょ。
ゾーンの問題とは関係なく近めをえぐるのは基本的な投球術だよ。
メジャーでは打者を仰け反らすような投球がないわけでは無かろう。
その部分での確執は(打者投手間)に常に横たわる問題だ。
打者が投手を恫喝したり、チームが報復したり常にある。
- 334 :代打名無し:03/07/11 05:02 ID:qHa/Wnk0
- 阪神と横浜はそれぞれ100勝(100敗)できるかどうかを視点に分析すればよいのでは?
現時点の勝率からすれば共にギリギリの数字だし。
- 335 :代打名無し:03/07/11 05:19 ID:0iI5ClDo
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/0710abe.jpg
ワラタ
- 336 :代打名無し:03/07/11 05:28 ID:oLYqBYmj
- >>335
ファンタジスタの次はイリュージョンかよ!
次は超常現象キボン
- 337 :代打名無し:03/07/11 05:38 ID:Hx46ZZlt
- >>335
球投げ、昇竜拳、舞空術
読売サーカス
- 338 :代打名無し:03/07/11 05:44 ID:2jKJHm3P
- >>335
なんだよこの写真(w
- 339 :代打名無し:03/07/11 05:46 ID:9SGxtRI2
- 人間魚雷
- 340 :代打名無し:03/07/11 06:06 ID:S91yI93i
- 広島ファソなんだけどここ2日の死球はもちろんワザとのはずないと
思ってるしスナイプだ報復だとか馬鹿らしいと思ってるし当然ファンが謝るべきこと
じゃないと思ってるんだけど。
だからせめて「当たりに行ってる」とか「避けれない方が悪い」みたいなこと
あんま言わないで欲しいなー、とか。前田は内角球の避け方めちゃ上手いよ。
緒方・町田も当たりに行ってるようにはおれには見えなかった。
- 341 :代打名無し:03/07/11 06:24 ID:6n9KhxKd
- 話題にしないのが一番効果的
- 342 :代打名無し:03/07/11 06:35 ID:2KFMnUuT
- というか素人が当たりに行っただのわざとだの見ててわかんのかよ
- 343 :代打名無し:03/07/11 07:04 ID:8wxXDNGv
- >>340
「避けれない方が悪い」って表現は以前はあんまりなかった。
それに誰もが「当てた方が悪い」と思ってた。
清原が注目されるまでは・・・・・
- 344 :代打名無し:03/07/11 07:05 ID:cUGGBHXS
- >>342
どの選手もプロなんだからハーフスイングでバットをビタっと止める
筋力と反射神経はそれなりに持ち合わせてる。これは素人でも
わかるでしょ。だから打ちにいって踏み込んでるから
反応できないなんて言い訳は通用しない。程度にもよるけど
どっちも逆の動きだから。
「バットを止めるのは真面目にやって、よける動作は適当
でいい」という考えでやってるならば意図的と判断されても仕方ないね。
仮にそんな意識は持ってなくとも、身体にしみ込んじゃってたら同じ。
- 345 :代打名無し:03/07/11 07:20 ID:Vdr34LOC
- 故意に当てるのを別にすると、
通常デットボールは善悪の問題とはしない。
礼儀として、当てた方が帽子を取る様な所作を行った方がスポーツマンシップに則っており、
気持ちよくプレーを続ける事が出来るという類はあるが、
ルールによると当たった側(飽くまで不可抗力で)は塁にでる事で解決される。
それを承知でプレイするのが野球で他のスポーツから見ても特別ではない。
際どい攻めも、全て戦術に組み込まれているのだ。
だから怪我をしたとしても事故責任で対処すべき問題で、誰かが特別に擁護したりはないと心得るべきだ。
- 346 :代打名無し:03/07/11 07:24 ID:zlkY6dw2
- やはり某G地蔵か…
- 347 :代打名無し:03/07/11 07:25 ID:lEGuFKpY
- デッドボールについての御説はわかったので、そろそろ戦力分析を
していただきたいのですが。
- 348 :代打名無し:03/07/11 07:35 ID:lH0FauHd
- >>347
各チームの主力スナイパーと打者の「地蔵率」で戦力分析でもしますかw
- 349 :代打名無し:03/07/11 07:36 ID:kp/SgPK1
- わざと当たりにいくのは893だけ
- 350 :代打名無し:03/07/11 07:38 ID:TRditz0p
- 緒方町田は当たりに行くというよりよける気が無かった。
- 351 :代打名無し:03/07/11 07:40 ID:DyJtn1Rw
- 阪神 連敗しないね 投打に死角がない
ヤクルト 先発は不足してるが、打線は活発
中日 ローテの柱が38歳の山本昌ではキツイ 打線もイマイチ ただ中継ぎは最強
巨人 ヤバイ 打線も最近湿りがち 中継ぎ抑えは終わってる
広島 投手陣は大分整備されてきた。あとは打線がつながるかどうか
横浜 相変わらず 守備走塁ミスが多すぎる
- 352 :代打名無し:03/07/11 07:43 ID:l3s7Q6DW
- >>348
いいねそれ。(w
とりあえずノミネート
T:藪、谷中(スナイパー)
- 353 :代打名無し:03/07/11 07:46 ID:vlPdolcL
- >>351
阪神は死角は出てきてるんだが、それを他の連中がカバーしちゃってる。
打線で言えば金本なんか大ブレーキなんだけど、
桧山、アリアスが馬鹿当たりしだした。
ムーアがアップアップでも、春先ダメだった中継ぎがカバーしてる。
- 354 :代打名無し:03/07/11 07:50 ID:n+efdpte
- カバーできるから死角がないと思うんだけど。
- 355 :代打名無し:03/07/11 07:50 ID:kzFTw5qN
- >>351
打線といわずに正直に新井と書いてやってください
- 356 :代打名無し:03/07/11 07:56 ID:6n9KhxKd
- 正直中日の中継ぎがそれほど最強には見えない。
- 357 :代打名無し:03/07/11 07:58 ID:CoXhqA5R
- スポニチによると神巨の3戦目は、劇場家になりつつある久保田と、
無援の木佐貫による新人対決だった。
新人によるロースコア対決になるのだったら、みてみたいのだが。
- 358 :代打名無し:03/07/11 08:00 ID:vlPdolcL
- >>356
先発崩壊、ギャラ負傷で、中継ぎも配置転換が起きたからね。
- 359 :代打名無し:03/07/11 08:06 ID:lEGuFKpY
- 現戦力でいくとヤクルトの2位は確定的。
新井が覚醒or打巡変更があれば広島にもAクラスのチャンス。
いちおう打線は強力な巨人。
いちばんヤバイのは中日か?
- 360 :代打名無し:03/07/11 08:22 ID:vlPdolcL
- まあある程度の差が出来るまで確定、とか言うのは難しいよ。
怪我は計算できないけど、今ラミレス辺りが故障したら
ヤクルトでもヤバイだろうし。
そういう事が無くても、ヤクルトは下位チーム相手の取りこぼしが多いからな。
- 361 :代打名無し:03/07/11 08:58 ID:JQyn/oCE
- >>359
ヤクルトが2位の最有力なのは同意
巨人の打線は、名ばかりで体をなしてない
7月のチーム打率は.244 この打線にあの中継ぎ抑えじゃとても勝てない。
中日のチーム打率が.263 高いとは言えないが、勝てる打率(得点は取れてない)
中日と巨人は互角だと思う。(低レベルで)
広島の打率は.311だから、打線はたしかに活発だね。リリーフは整備されて
きてるので、先発の踏ん張り次第では、3位狙えそう。
- 362 :代打名無し:03/07/11 09:08 ID:12DO0Ybx
- >>361
ノーアウト3塁から二人敬遠されてノーアウト満塁。
そこで犠牲フライすら打てない香具師が4番にいる時点で5位確定だろ。
広島は。
5月ぐらいから4番を変えていたらマジで2位にはいたかもしれん。
- 363 :代打名無し:03/07/11 09:27 ID:swrjvcUe
- 高津の連続試合SP記録が18で途切れたらしいね。
正直、最初の炎上が印象に残って全く気づかなかった。
- 364 :代打名無し:03/07/11 09:30 ID:4D9ohqgn
- 正直、新井は由宇に落としてやるくらいの大英断が必要だと思う
- 365 :代打名無し:03/07/11 09:38 ID:JQyn/oCE
- >>362
阪神の3番だって、今打率1割も無いでもそれなりに点は取れてるよ。
この前までは4番が不振だった。
不振のバッターが倒れた後、2アウトからでもフォローのタイムリーが出るのが
強いチーム。
1人の不振のせいで、順位が決まる訳ではない。
まあ、4番をカバーしようとして、後続が力んでるのは確かだけど。
新井は一旦休ませるのも手だろうね。打順降格より良いんじゃないかな?
- 366 :代打名無し:03/07/11 09:44 ID:O5jH1nEy
- 不振の新井を4番で起用し続けるのには、何か理由があるのかな?
今年はあえて辛抱して、彼を育てようってか?
- 367 :代打名無し:03/07/11 09:44 ID:QSWqg9Qm
- >>6
一個とれちゃったんだよ
で、修復費用がないからそのまま
- 368 :代打名無し:03/07/11 09:45 ID:bo6c26m8
- 広島ファンにとって 今シーズン(残り)
@新井4番をはずして(6番か7番あたり?)Aクラス狙い
A新井4番のまま育成モード続行でBクラスでも良し
どちらがいいの?
当然
B新井覚醒でAクラスというのが1番だろうが。
新井の素質(大化けの可能性)自体は買ってるんでしょう?
たまに@を推奨してるファンがいるが
今季のようなペナントで無理してAクラス狙わんでもって思う。
AのままならBもあり得るし、来季が楽しみになるし。
阪神も昔、3番新庄・4番桧山ってあった。
あの時はダントツ最下位だし、ファンも選手層薄いのを理解してたんで
現在の広島とは事情が全然異なるが。
まあすぐには結果(覚醒)でなかったんだが、素質自体は買ってたんで
(チームの戦績は別にして)楽しみながら観てたなあ。
- 369 :代打名無し:03/07/11 09:48 ID:4D9ohqgn
- このまま使っても育成にはならんと思う
普通に(・ ε ・)と同じことになると思うぞ
ピーコが意地になってるだけじゃないのか
- 370 :代打名無し:03/07/11 09:48 ID:vlPdolcL
- >>365
金本は春先、調子の上がらない上位打線になって孤軍奮闘してたぞ。
春先は今岡、濱中、アリアスらはイマイチだったが、
赤星、金本、矢野、藤本が打ってた。
こういうのは相互の信頼関係が関わってくるだろう。
金本が前半頑張っていたのを見ているから、今頑張ってる連中は、
金本の穴を埋めるべく奮起してるんだろう。
それに比べて、新井は開幕からずっとこんな調子だからね。
(多少は上り調子かな、と思った時もあったけど)
若手だから、育成だから、という気持ちも限界があるだろ。
- 371 :代打名無し:03/07/11 10:00 ID:hL3V6IDV
- 関係ないけど
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
正式決定のようですな。
この流れじゃ「自己責任」での予選出場も立場上不可能。
- 372 :代打名無し:03/07/11 10:10 ID:7lPze0tp
- 巨人は着々と目標を達成しつつあるな。
デーブ大久保の言ってたオールスターまでに五割をな(w
- 373 :代打名無し:03/07/11 10:12 ID:JQyn/oCE
- >>370
それはどうだろう・・・?
金本が前半戦に貴重な働きをした事も同意だし、だから3番から外す必要も全く無い。
広島ナインに相互の信頼が無いとは思えない。
新井が苦しんでるのを見て、何とかしようとしてるはず、プロのバッターなら誰でも
経験する不振、それを責める奴がいる訳無い。
もし、それを責めるのがいたり、敗戦の責任を新井にかぶせたりしてる様だと、
采配以前に指導力不足で、山本監督を即刻クビにするべき。
4番打者育成は、監督の責任であると共に、チームの責任だと思うが。
ただ本人(とチーム)の為に、一旦スタメン(又は一軍)からはずすのは、
いい手だと思う。
- 374 :代打名無し:03/07/11 10:14 ID:zkXAKKuw
- 前スレで阪神外野層薄いって話なって
外野三人アボーンしたら何処だって終わりだろ!ってなってたが
広島は・・・・。
前田、.298 (スナイポ)
緒方、.284 (スナイポ)
森笠、.321
町田、.247 (スナイポ)
浅井、.340
木村拓、.326
福地、.228
ハースト、.207
廣瀬、.240
厳しいな、せっかく中継ぎが整い、ランドクイストがそこそこ使え
打線もつながりかけてたのに・・・。
そういや、新井、ブロックもやられてたな。
前田、緒方、町田、新井、ブロックって広島の超主力なのに・・・・・。
- 375 :代打名無し:03/07/11 10:15 ID:vlPdolcL
- >>373
新井個人を責める奴はさすがにいないとは思うが、
その起用法に同意できない選手は、いてもおかしくないと思うぞ。
そういう意味での>>370のレスなんだが。
- 376 :代打名無し:03/07/11 10:16 ID:I0+FZHLB
- >>371
田口・新庄は出られるのかな。(必要か否かはともかく)
- 377 :代打名無し:03/07/11 10:21 ID:I0+FZHLB
- >>344
実際に野球やったみたら?
打つことを前提にすれば、どれだけよけるのが難しいか。
- 378 :代打名無し:03/07/11 10:25 ID:hxmGb3Gd
- 阪神は1ヶ月間(19試合)連敗すら無しか・・・・。
あらためて強さを実感し、ため息の出る今日この頃・・・・。
- 379 :代打名無し:03/07/11 10:31 ID:Khv4ETes
- >>377
そうそう、難しいよね。
顔面付近も、二の腕付近の「地蔵コース」もどちらも難しいはずなのに
動作の機敏さがまるで違うのはなんでだろう?w
- 380 :代打名無し:03/07/11 10:32 ID:vlPdolcL
- >344
>どの選手もプロなんだからハーフスイングでバットをビタっと止める
>筋力と反射神経はそれなりに持ち合わせてる。
いや、ハーフスイング通り越して空振り取られてる選手はたくさんいるが……
- 381 :代打名無し:03/07/11 10:32 ID:JQyn/oCE
- >>375
モチベーションの問題って事だね、同意するよ
広島ベンチの中の事はさすがに分からないから、山本監督が新井を4番に起用してる
以上、不穏な空気は出ていないと思うのだが・・・
ナインに影響があるなら、何らかの手を打つと思う。
確かに、そろそろ不穏な空気が出てきてもおかしく無いとは思うが、結構野手は、
ベテランが多いから、新井を育てる気持ちも強いんではないかと思う。
まあ広島って言うチームの良さでも有るんではないかと思うがどうだろう?
- 382 :代打名無し:03/07/11 10:33 ID:Fo4F1RCB
- 報知に五輪予選候補にG5選手とあるが他の球団はどうなってるんだろう
- 383 :代打名無し:03/07/11 10:37 ID:WR2N9kgj
- でも他に4番タイプっていないような。
金本江藤が健在なら話は違ってくるが…
前田は自ら4番タイプじゃないと言い切ってたし、
緒方も思っていないだろう。
思ってるとしたらとしたらハースト、シーツあたりか?
- 384 :代打名無し:03/07/11 10:39 ID:7wikGpBY
- >>374
何でスナイプって書くかな
わざと当てたとでも思ってるの?
緒方なんて押し出しサヨナラ狙って避けてなかったのに
- 385 :代打名無し:03/07/11 10:39 ID:vlPdolcL
- 金本も自分は4番タイプじゃない、と言ってたけどね。
正直、新井も本来は5番辺りがタイプじゃないかと思う。
- 386 :代打名無し:03/07/11 10:41 ID:WR2N9kgj
- 阪神に来た時そう言ってたのは知ってたけど、
新井の場合、金本はアイツが打つなら俺が打つって思ってそうだったからw
- 387 :代打名無し:03/07/11 10:46 ID:6iUIgDta
- >382
5人って上原二岡高橋阿部
あと一人はだれ?
- 388 :代打名無し:03/07/11 10:48 ID:WR2N9kgj
- 放置だったかの見出しでは鈴木とか書いてあったような
- 389 :代打名無し:03/07/11 10:48 ID:5uLF5yV1
- >>387
河原
- 390 :代打名無し:03/07/11 10:50 ID:vlPdolcL
- >>387
木佐貫だったはず。
- 391 :代打名無し:03/07/11 10:50 ID:4WA207El
- ふつーに前田4番新井5番でいいじゃん。
たぶんこれうまくいくと思う。
- 392 :代打名無し:03/07/11 10:57 ID:I5FiuuAj
- >>387
上原は状態がおもわしくないので今回は外して
高橋二岡阿部木佐貫鈴木の5人だと
前の4人はともかく代走要員が欲しいなら赤星か福地で十分だと思うが
- 393 :代打名無し:03/07/11 10:58 ID:zkXAKKuw
- >384
わざと当ててはいないと思う。
しかし、ここ2試合阪神の対広島戦の四死球が多すぎ。
昨日も八ッ個の四死球。何故だ?
わざと出ないにしろ、コントロールが悪いのであれば死球になるような
投手は打者よりに投げるべきではない。何処にボールが行くかわからない
ピッチャーでインコースを要求した矢野が悪いと思う。
たとえ、元々コントロールのよい投手でも日によっては定まらない日もある。
それを気をつければ8四死球も減ってたと思うし、球界全体的にも怪我人は減る。
それを予想できないようだとクソです。
わかって投げさせてたらスナイポ。
どっちみち、二流キャッチャー。成績がよくてもこれじゃなぁ
- 394 :代打名無し:03/07/11 11:02 ID:flzVcFSO
- >>393
アフォ?
- 395 :代打名無し:03/07/11 11:02 ID:vlPdolcL
- >>393
中には外角構えてるのに、逆球死球もありましたが。
あれは捕手の責任では無いでしょ・・・・・・
- 396 :代打名無し:03/07/11 11:03 ID:7wikGpBY
- >>393
広島の選手も死球になるような糞ボールを内角に投げてたぞ
阪神の選手はそれを全て避けた
広島の選手はそれを打ちにいって当たった
それだけの差ではないかい
- 397 :代打名無し:03/07/11 11:04 ID:hxmGb3Gd
- 次に阪神がカード負け越すのはどことだろ?
AS後の、苦手(なはず)のナゴドでの3連戦か?
- 398 :代打名無し:03/07/11 11:06 ID:S/raqMmx
- ネタがないのはわかるがいい加減スナイポの話はやめないか?
定期的に電波が飛んでるからレス読むの疲れてくる
- 399 :代打名無し:03/07/11 11:06 ID:SL21EI3j
- >>396
報復来るのは分かってんだから、そりゃ避けられるって
- 400 :代打名無し:03/07/11 11:07 ID:7wikGpBY
- >>399
報復来る前だよ
高橋建の球で危ないのが何球もあった
- 401 :代打名無し:03/07/11 11:07 ID:a+QxRI9w
- アリアスに投げた背中のボールはエグいよな。
あれだけで帳消しだろ。
- 402 :代打名無し:03/07/11 11:09 ID:kB2u53HB
- 今日のヤンキース戦に出てる審判って大豊とケンカした香具師か?
- 403 :代打名無し:03/07/11 11:09 ID:S/raqMmx
- >>398
正直、今の中日が勝ち越せるとは思わない
やっぱ勝ち越すならヤクか広島じゃないかね・・・
苦手といわれるナゴドだが今年の阪神は苦手な物をことごとく粉砕してきたので
そろそろナゴドの悪夢も終了する予感がする
- 404 :代打名無し:03/07/11 11:11 ID:oOmVryW6
-
ス ナ イ プ ネ タ は ス レ 立 て て そ っ ち で や れ
電波ゆんゆん飛び交いすぎ
- 405 :代打名無し:03/07/11 11:11 ID:hxmGb3Gd
- >>403
広島・ヤクルトともに甲子園ですが、勝ち越せますかね?
- 406 :代打名無し:03/07/11 11:18 ID:zXFuPyNs
- 球宴明け、岩村と石井弘が帰ってくるヤクルトはちょっと期待が持てるかな
- 407 :代打名無し:03/07/11 11:23 ID:35etX8ax
- 岩村帰ってきたら、代わりに誰がベンチに入るんだろうか?
てっきりベッツかと思ってたんだけど…
- 408 :代打名無し:03/07/11 11:23 ID:JQyn/oCE
- >>405
阪神は
今7月の成績は5勝1敗であと15試合、8月はロードなので、7月は勝ち越したい所、
あとの試合を、7勝8敗〜8勝7敗くらいで乗り切れば、8月は楽になる。
巨人2勝、広島1勝、ヤクルト1勝、中日2勝、横浜2勝でいい。
- 409 :代打名無し:03/07/11 11:25 ID:S/raqMmx
- >>405
甲子園か・・・ムリポ
まぁ三連戦のうち藪、ムーア、井川のどれか二人にでも当たれば可能性はあるかも
今のところ阪神投手陣で序盤で崩壊する可能性があるのはこの3人
でも広島は藪に弱いんだよな
ヤクなら藪とムーアにうまいこと当たればいけそう・・・な気がしないでもない
- 410 :代打名無し:03/07/11 11:25 ID:a+QxRI9w
- 今日のゴミ売り新聞に載っていたが、
堀内は今回の3連戦、
巨人が3連勝すれば阪神には不安が起きる。
そうすれば巨人は優勝だって。
こいつバカか??
- 411 :代打名無し:03/07/11 11:27 ID:zkXAKKuw
- >404
やはりココは阪神ファンが多いから臭いものはフタをしたがるようだな。
外角に構えて打者に当てる投手は基本的にプロ失格だな。
矢野が悪くないにしろそんな投手をマウンドに立たせている1001
や投手自身に問題ありだろ!一試合に8四死球は多すぎ。
しかも
二試合で主力三人を怪我させておいて当然にしてる方がおかしい。
- 412 :代打名無し:03/07/11 11:27 ID:QeZ3Z+Sk
- そう書かざるを得ない堀内の心境を理解してやってくだちい。
読売お抱えの解説陣も生活かかってますから。
背中にナイフ突きつけられているのと同じですから。
- 413 :代打名無し:03/07/11 11:27 ID:hxmGb3Gd
- >>408
いや、もうペナントじゃないです。
どこが、次に阪神にカード勝ち越しをするかに注目してるんです。
広島ということでしょうか。
- 414 :代打名無し:03/07/11 11:28 ID:WR2N9kgj
- >>407
土橋らしい
- 415 :代打名無し:03/07/11 11:29 ID:JQyn/oCE
- >>410
ヤクルトに3タテ食らって、不安で仕様がないんだよ。
駅で新聞が売れないんじゃないか、報知が潰れるんじゃないか、巨人戦の放送が
無くなって、貧乏球団になるんじゃないか、職を失うんじゃ無いかってね・・・
許してやって
- 416 :代打名無し:03/07/11 11:30 ID:WR2N9kgj
- 97年の今頃よりかは幾分マシな気もするけど
- 417 :代打名無し:03/07/11 11:30 ID:35etX8ax
- >>414
マジっすか。
土橋もったいねぇ…
- 418 :代打名無し:03/07/11 11:32 ID:hxmGb3Gd
- >>417
でも、ポジション的に土橋しかいない気も・・・・。
打順は6番あたりかな。
- 419 :代打名無し:03/07/11 11:32 ID:oOmVryW6
- ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
っと。c⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ
- 420 :代打名無し:03/07/11 11:37 ID:a+QxRI9w
- http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rp_hb.html
スナイプ王・真田は許されて、
阪神の投手の死球は許されないなんてオカシイですね。
- 421 :代打名無し:03/07/11 11:37 ID:k2+kCBxY
- バカか?ボールを戻せばいいのに・・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20030710_30.htm
- 422 :代打名無し:03/07/11 11:42 ID:WR2N9kgj
- ヤクルトは野手陣の高齢化が心配だな
本当なら今の土橋の成績なら岩村が守るとこないから外すじゃなくて、
三木とか野口が台頭してこなければいけないところなんだが
岩村は来年もセカンドを守るんだろうか
多少のケガなら俺じゃなくて岩村を使ってくださいって
サードを譲った池山の立場は…
- 423 :代打名無し:03/07/11 11:44 ID:QeZ3Z+Sk
- >>421
こういうのは契約とか密約とか裏取引とか袖の下とかが関わってくるから
簡単には変えられないんじゃないですかね。
だから発想の転換で塀を高くという馬鹿な発想が出たのかも。まさに主客転倒。
- 424 :代打名無し:03/07/11 11:50 ID:vlPdolcL
- >>411
そういう投手がリーグトップクラスの勝ち星を上げてるんだからどうしようも無いって。
逆に言えば、そういう球を投げられるから勝てるのかもしれないが・・・・・・
- 425 :代打名無し:03/07/11 11:52 ID:LGa21zAM
- >>424
4月5月に野球見てなかったの?
見てれば今のムーアが絶不調だと分かるよ。
- 426 :代打名無し:03/07/11 11:53 ID:rAra2G7O
- >>425
というより4月5月が絶好調だったんではないかと
- 427 :代打名無し:03/07/11 11:54 ID:LGa21zAM
- >>426
確かに好調をキープしてたとは思うよ。7連勝してたしね。
その時の良さを見てれば勝ち星リーグトップであることが実感できるはずなんだけどね。
- 428 :代打名無し:03/07/11 11:56 ID:PUUlh9JV
- 逆球やコントロールミスが全く無い投手だったら
誰一人打てるわけが無い
- 429 :代打名無し:03/07/11 12:10 ID:oOmVryW6
- 逆だ逆。
多少のコントロールミスがあるから打てない。
すっぽ抜けとかは問題外だけど。
捕手の構えたところに全て行ってたら逆に読まれて打たれる。
- 430 :代打名無し:03/07/11 12:20 ID:zkXAKKuw
- >429
広島戦はコントロールミス?すっぽ抜け?どっちよ?
どっちにしろ多すぎるな。
それとも広島はヌルポボールでもつかってるのか馬鹿
- 431 :代打名無し:03/07/11 12:21 ID:7KzxeQRd
- それは150キロ投げれる投手の話な
- 432 :代打名無し:03/07/11 12:21 ID:CXtP2kLY
- でもまあ2位はヤクルトの気がするな。
3位争いの中日巨人に広島がどう加わっていくかだろう。
- 433 :代打名無し:03/07/11 12:47 ID:CDE9U5Fb
- 100%コントロールミスしない投手がいたら無敵。
全てのストライクゾーンを打てる打者なんていないし。
苦手のコースだけしっかり投げれば確実に討ち取れる。
- 434 :代打名無し:03/07/11 12:53 ID:Jzp9O2UY
- 「ワザと当たった」とは思わないけど、「避けるのが下手」だとは思ったな。
同じようなボールを投げられても全部避けられてたし、相手には。
尚かつそれで打たれてる。
てことは避けることを意識すれば打てないなんて言い訳にはならないね
- 435 :代打名無し:03/07/11 12:54 ID:kSA/kY4P
- もう優勝は決まったようなもんだから珍の話題はしなくていいだろ。これからは二位争いの話しで盛り上がろうぜ。あ、珍ヨタは寄ってくんなよ。乞食臭いから。
- 436 :代打名無し:03/07/11 12:57 ID:oOmVryW6
- >>433
苦手なコース「だけ」投げてくると分かってれば、
プロ選手なんだからもちろん打てる。
- 437 :代打名無し:03/07/11 13:01 ID:Y+jUs+gy
- >>436
苦手なコースをボール1個落とされたり、外されたり、
それに緩急つけられても打てるのかよ(w
- 438 :代打名無し:03/07/11 13:01 ID:zkXAKKuw
- たしかに半身に大事な選手が壊されたら困る。
どっちにしろ三人も怪我させたのだし。
- 439 :代打名無し:03/07/11 13:02 ID:CJCv0rBK
- >>435
ヒッキーが乞食とか言ってんじゃないよ。
お前はそのうち人を殺すんじゃないのか。
- 440 :代打名無し:03/07/11 13:02 ID:bY01GZFy
- 末脚鋭いヤクルト 来年こそ本格化!
- 441 :代打名無し:03/07/11 13:04 ID:oOmVryW6
- >>437
それぐらいは誤差範囲
- 442 :代打名無し:03/07/11 13:05 ID:8Mcijh1r
- 阪神の話題以外すんなよ。セリーグは阪神のおかげでもってんだから。ヨコハメや厄ルトは阪神に感謝するんだな。
- 443 :代打名無し:03/07/11 13:05 ID:CDE9U5Fb
- その誤差でホームランが内野フライになるのがプロ野球の世界。
- 444 :代打名無し:03/07/11 13:07 ID:I0+FZHLB
- >>434
昨日5回以降アリアスのヒット1本だけだったぞ。
- 445 :代打名無し:03/07/11 13:07 ID:0yLI7nif
- ID:oOmVryW6
こいつ、野球を実際にやったことのない頭でっかちのヒキヲタだな。
- 446 :代打名無し:03/07/11 13:09 ID:oOmVryW6
- >>445はプロ野球と草野球をごっちゃにしてる、頭でっかちのヒキヲタだな。
- 447 :代打名無し:03/07/11 13:12 ID:I0+FZHLB
- >>424
ムーアの与死球は昨日の二つを合わせて4。
際立って多い方ではない。
- 448 :代打名無し:03/07/11 13:12 ID:zkXAKKuw
- 419 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 03/07/11 11:32 ID:oOmVryW6
ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
ID:zkXAKKuw
っと。c⌒っ*゚ー゚)っφ メモメモ
どみてもヒキオタだろ!
- 449 :代打名無し:03/07/11 13:14 ID:zkXAKKuw
- >447
どのみち昨日はコントロール悪かったわけだが。
その時点でインサイドのきわどい球投げてくる時点で
DQN
- 450 :代打名無し:03/07/11 13:22 ID:bGErk63D
- >449
それを予想できないで玉喰らった打者は
DQN以下てか?
- 451 :代打名無し:03/07/11 13:22 ID:I0+FZHLB
- >>449
それじゃあ、ピッチングにならないからなぁ。
- 452 :代打名無し:03/07/11 13:26 ID:zkXAKKuw
- >450,451
そういう投手は危険なので投げさすな!
投げたボールが何処行くかわからんよーな奴は。
よって、1001アボーン
- 453 :代打名無し:03/07/11 13:27 ID:CDE9U5Fb
- 審判が故意と認めなければ故意とは認められない。
故意でないならそれは野球のルール内の事であり、
死球もまた野球のプレーの一つ。
避ける技術もまた一流の技術だね。
鉄人衣笠は死球が多かったが、避け方、当たっても怪我し難いあたり方を
研究、練習していた、と言う話を聞いた事がある。
- 454 :代打名無し:03/07/11 13:28 ID:0yLI7nif
- >>420を見たが、巨人が酷いな。
ムーアは投球回数84イニングで4個に対し
真田は50イニングで7個。
もっと酷いというか笑ったのが木村の7イニングで4個!
- 455 :454:03/07/11 13:29 ID:0yLI7nif
- 失礼!真田は54イニングの間違い。
真田ゴメン
- 456 :代打名無し:03/07/11 13:30 ID:bGErk63D
- >ID:zkXAKKuw
署名運動でもして、請願書なり嘆願書でも出しとけ
- 457 :代打名無し:03/07/11 13:30 ID:CDE9U5Fb
- 今年の阪神は死球減ってるな。
去年まではいつも上位10位の中に3〜4人入ってた
死球の多い投手陣だったのに。
- 458 :代打名無し:03/07/11 13:32 ID:flzVcFSO
- >>454
中村泰と柴田は6イニングで3個ずつだがな
もう死球話はいいよ
- 459 :代打名無し:03/07/11 13:35 ID:Y+jUs+gy
- >>457
過剰なインコース攻めをするほど、投手陣が
切羽詰ってないかららしいが。
昨日の広島市民は蒸し風呂状態だったらしいので
すっぽ抜けも増えたりするんじゃないかね。
- 460 :代打名無し:03/07/11 13:37 ID:CJSeUN73
- 中村の場合はアレなら仕方ないで済まされるな
- 461 :代打名無し:03/07/11 13:44 ID:zkXAKKuw
- まぁ、犯珍の思惑どうり戦力が整いつつあった広島を
ある意味やっつけたわけだが
- 462 :代打名無し:03/07/11 13:45 ID:xOyRxG2L
- コントロールずれて内角の際どい球になる投手より
コントロールずれて背中の裏とおる投手のほうが問題あるだろ
- 463 :代打名無し:03/07/11 13:56 ID:FckUn6Dd
- >>410
さっき読売新聞を読んだがそんな記事はどこにも載っていなかったぞ
- 464 :代打名無し:03/07/11 14:00 ID:CXtP2kLY
- わざとだろうがわざとでまいがどっちでもいいよ。
ただ当ててるやつは野球ファンの印象が悪くなるだろうし
真田や中村泰はやはり当ててるので2chでもいい印象を持ってる
人は少ない。
- 465 :代打名無し:03/07/11 14:04 ID:jWDEkRtA
- オリンピックには最強に近い布陣で臨むべきだから
阪神の主力の皆様中心でおながいします。
- 466 :代打名無し:03/07/11 14:09 ID:t8ToJ/k1
- >>465
監督とコーチの大部分が最強とは程遠いので、最強の選手を出すのは
もったいないです。
- 467 :代打名無し:03/07/11 14:10 ID:0QXYkyBU
- あのエジリンがえらいまともなオリンピックオーダーを並べてきたな
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_07/s2003071106.html
まあ言いたいことは「最後の2行」なだけなんだが。
- 468 :代打名無し:03/07/11 14:14 ID:tO+FpHmX
- >>467
赤星以外はめちゃまともな人選
- 469 :代打名無し:03/07/11 14:14 ID:mZOwKGdA
- ていうか江尻って長嶋マンセーだから
原巨人を貶してるんでしょ
- 470 :代打名無し:03/07/11 14:18 ID:GKJIVaDf
- 夕刊フジに金払って読むヤツの気が知れん。
- 471 :代打名無し:03/07/11 14:19 ID:Bx+lqKNx
- 真昼間から元気だなお前ら…
- 472 :代打名無し:03/07/11 14:19 ID:xOyRxG2L
- 赤星は一人ちょっと異色なのを混ぜとく意味で別にいいんじゃないか
福留とか今の松井じゃあんまり盗塁も期待できないし
むしろ城島より遥かに古田のほうがいいと思うが。投手力生かす意味では。
- 473 :代打名無し:03/07/11 14:21 ID:pnknVhnh
- >>463
22面
- 474 :代打名無し:03/07/11 14:30 ID:9SGxtRI2
- >>467
赤星金本ラインのないところでまで、
鈍足今岡・送りバント下手赤星をそのまま1番2番に並べる意味はあんまり無い気が・・・。
あ、
国際試合使用球ならゴロの打球速度落ちるから赤星が併殺打つ可能性も減る
↓
5月によくあった「ゴロで入れ替わり」作戦で2人合わせた出塁率アップ
狙いか?
- 475 :代打名無し:03/07/11 14:44 ID:bkX2/Con
- >>474
たしかに赤星は送りバントそんなに上手くないが、
この面子のなかではまだできるほうじゃないか?
鈍足の今岡1番が不安だというのは同意。
普通に松井(もしくは福留)に打たせればいいと思うんだけど・・・
- 476 :代打名無し:03/07/11 14:52 ID:4PiLj3dx
- 赤星はバントが下手っていうか、精神的に弱いんだよ。
- 477 :代打名無し:03/07/11 14:54 ID:TYI277YR
- 江尻って阪神ファン(兼ONファン)なんじゃないの よく知らないけど
シーズン前にセリーグの順位予想で阪神1位にしてたじゃん
- 478 :代打名無し:03/07/11 15:03 ID:JQyn/oCE
- 今岡一番は、阪神だからこそ生きるオーダー、藤本が成長し打撃に信頼が有れば
1、2番は、赤星、藤本(逆もOK)になる、今岡は本来5,6番が適任、勝負強いからね
まあDHにするなら、どこに置いても別に問題ないが、赤星の俊足生かすのなら、
本来は、前に打者がいない方がやりやすい。
- 479 :代打名無し:03/07/11 15:25 ID:2001cYWe
- 今岡は今岡だからこそ鈍足でも1番で生きるんだろ
- 480 :代打名無し:03/07/11 15:29 ID:8/TOHkCa
- また、赤星打順1番論か?
下位打線が強力でどこからでも点が取れる今の打線はおもしろいけどなぁ。
つうか、本スレに逝ってくれ。
- 481 :代打名無し:03/07/11 15:34 ID:9SGxtRI2
- >>480
日本代表での話だよ。
まあそれもスレ違いだな
- 482 :代打名無し:03/07/11 15:35 ID:At+4vac6
- 正直今の稼頭央はカスオだから1番は避けて正解だとは思うが、スレ違い。
でもネタが無い。フレッシュASの分析でもしますか?
- 483 :代打名無し:03/07/11 15:37 ID:9SGxtRI2
- >>477
阪神ファンと熱狂的ON電波ファンって兼任しにくいと思う
つーか恐らく長嶋巨人よりも派手に独走した去年の原巨人が
内心憎かったんだろ、江尻は。
だから今年は原巨人を叩く為に星野阪神を持ち上げてるだけぽ
- 484 :代打名無し:03/07/11 15:48 ID:zjpNe0la
- 【セ】〔 〕内は先発予想
阪神―巨人(18:00・甲子園)〔藪/工藤〕
広島―中日(18:20・広島)〔佐々岡/山本昌〕
- 485 :代打名無し:03/07/11 15:52 ID:mZOwKGdA
- >>477
それは江本と釣られてみる
- 486 :代打名無し:03/07/11 15:57 ID:bkX2/Con
- >>485
江尻も阪神首位って予想してたよ
いつもの星野マンセー、原叩きだったけど
ZAKZAKのHPにもまだ残っていたはず・・・と釣られてみる
- 487 :代打名無し:03/07/11 15:58 ID:+r9bIlXX
- 工藤と藪か・・・どっちも燃え上がりそうだな
- 488 :代打名無し:03/07/11 16:01 ID:zjpNe0la
- 工藤が燃えたら巨人は勝ち目ないだろう……藪は折込済みだろうけど。
- 489 :代打名無し:03/07/11 16:02 ID:14CXwRzt
- エジリンは勝ち馬に乗って敗者を叩いているだけ。
- 490 :代打名無し:03/07/11 16:20 ID:R41URPEH
- 工藤は誰かとぶつかって
捻挫するかも・・・
- 491 :代打名無し:03/07/11 16:39 ID:xOyRxG2L
- 工藤クラスになればピーゴロ打たせて足に当たって怪我することくらい余裕
- 492 :代打名無し:03/07/11 16:42 ID:At+4vac6
- ぴーごろ>打球処理>古木ばりの転倒>足捻りました(゚д゚)ウマー
- 493 :代打名無し:03/07/11 16:48 ID:ya2EC6IV
- 広島−中日は中止。
- 494 :代打名無し:03/07/11 16:59 ID:TMpU0w84
- でも今はスローがあるしな。
よっぽど上手くやらないとバレルんじゃあ。
- 495 :代打名無し:03/07/11 17:28 ID:5uLF5yV1
- 1 今岡 二 清水 中
2 赤星 中 二岡 遊
3 金本 左 高橋由 右
4 桧山 右 清原 一
5 アリアス 一 ペタジーニ 左
6 片岡 三 江藤 三
7 矢野 捕 阿部 捕
8 藤本 遊 仁志 二
9 藪 投 工藤 投
予想どうり藪-工藤 さあどうなる?
雨野の途中登板もあるかも。
- 496 :代打名無し:03/07/11 18:09 ID:gn65vZAP
- 藪は立ち上がりが良いと発病時期は7回ぐらいだったかなぁ。
- 497 :代打名無し:03/07/11 18:27 ID:zrBMet3Z
- おいおい・・・
江藤主審突き飛ばしてんぞw
- 498 :代打名無し:03/07/11 18:29 ID:uhBRMXuP
- 今日の主審は巨人よりじゃないのね。
- 499 :代打名無し:03/07/11 18:30 ID:nz325gIv
- なんで後藤がいたんだ?
- 500 :代打名無し:03/07/11 18:37 ID:zrBMet3Z
- >>498
江藤出塁のフォアボール
最後はストライク通ってたように見えた
にも関わらず突き飛ばしたから
「恩知らずだな・・・」って>>497のように呆れた
というか手出したら退場じゃないのかw
- 501 :代打名無し:03/07/11 18:51 ID:tjiSR9zP
- >>500
新井だったら退場だった
- 502 :代打名無し:03/07/11 18:52 ID:XcT7tMTh
- >>500
だって巨人だから。
- 503 :代打名無し:03/07/11 19:14 ID:8HS2GGaC
- 正直今の中日は中継ぎを見ているだけで抜けるのは俺だけではあるまい
大塚1.75
岩瀬1.25
遠藤1.84
落合2.43
山北3.32
ここに開幕時は平井や岡本もいたわけだが
巨人戦の平井 山北 落合 小笠原 バルデス 岩瀬 大塚 久本
のリレーは「どうだうちの中継ぎは そっちはたった4人かよプ」
と言わんばかりだな
まあ負けたんだが
- 504 :代打名無し:03/07/11 19:21 ID:+gWzL52u
- 工藤、ちんこ負傷でまた休養だな。
- 505 :代打名無し:03/07/11 19:25 ID:5uLF5yV1
- 無視満塁で矢野ライト前→高橋取れそうだったのに後ろにそらしてツーベースに。 2点
藤本レフト前ヒット→ホーム返球がワンバウンドそれたタマをキャッチャーがとれずツーベースに。 4点
藪ピッチャーライナー→工藤弾いてボールが転々…内野安打。
今日も巨人は草野球です。
- 506 :代打名無し:03/07/11 19:26 ID:TLvTP38P
- おい、審判に直撃だぞw
- 507 :代打名無し:03/07/11 19:27 ID:vxt9OPqN
- >>506
かなりむかついてるっぽい。審判。
- 508 :代打名無し:03/07/11 19:29 ID:+r9bIlXX
- 金本復活で阪神打線に穴は無くなったわけだが
- 509 :代打名無し:03/07/11 19:30 ID:NDgSNQIg
- 甲子園レイープ開始です
- 510 :代打名無し:03/07/11 19:30 ID:TLvTP38P
- 腐肉も復活かよ・・・
- 511 :代打名無し:03/07/11 19:34 ID:tBO8StJ/
- 巨人って阪神戦に8点とか10点とか11点とか一体何回1イニング大量点取られたら気が済むのですか?
- 512 :代打名無し:03/07/11 19:35 ID:9YM9IlI4
- 何いってんだ!!昨日宮本が抑えに久保を持ってくると言ってたじゃないか
まだまだこの試合わからんよ
- 513 :代打名無し:03/07/11 19:37 ID:CXtP2kLY
- >>512
ワリタ
- 514 :代打名無し:03/07/11 19:38 ID:NQnlmY+2
- >>507
これ位の球捕れよって感じだったな。
- 515 :代打名無し:03/07/11 19:39 ID:NQnlmY+2
- >>512
甲子園の久保は火に油を注ぐだけの結果になりそう。
- 516 :代打名無し:03/07/11 19:42 ID:NDgSNQIg
- 試合成立しますた。
とりあえず藪1500イニングおめ。
- 517 :代打名無し:03/07/11 19:43 ID:CXtP2kLY
- 糞試合をゴールデンで流すな
- 518 :代打名無し:03/07/11 19:50 ID:FfFuPTZl
- 巨、巨、巨人の大爆笑♪
- 519 :代打名無し:03/07/11 19:50 ID:KrAyK19k
- 宮本、この試合から巨人の選手のいいところ見つけられるかなあ
- 520 :代打名無し:03/07/11 19:53 ID:xZPElOwl
- もう許してやれよ、相手死んでるぞw
- 521 :代打名無し:03/07/11 19:54 ID:4yr8ptw9
- 巨人ファンでもあきれる弱さ。
見てて腹たつ。野球やめたら?
- 522 :代打名無し:03/07/11 19:55 ID:+gWzL52u
- >>519
高橋のガッツ溢れるプレー
- 523 :代打名無し:03/07/11 19:55 ID:/1/cYpSl
- 犯珍今後の失速予定w
7/11●1-12巨人(藪病炸裂。5回に6連打浴びKO)
7/12●2-3巨人(下柳7回無失点好投も、9回金本がまさかの落球で逆転負け)
7/13●0-8巨人(先発久保田が高橋由、清原、ぺタにバックスクリーン3連発浴び撃沈)
- 524 :代打名無し:03/07/11 19:55 ID:4WA207El
- ヒデー試合だ。
雨なのに強行しやがって・・・とか巨人は思ってんだろね。
- 525 :代打名無し:03/07/11 19:57 ID:WKO/pvnf
- 有害指定(18歳未満視聴禁止)
阪神−巨人
- 526 :代打名無し:03/07/11 19:57 ID:EhYBAaBk
- >7/11●1-12巨人(藪病炸裂。5回に6連打浴びKO)
すげええ
ありがとうm(_ _)m
- 527 :代打名無し:03/07/11 19:58 ID:J47RWPEU
- ありがとう(*´ー`*)
- 528 :代打名無し:03/07/11 20:00 ID:NQnlmY+2
- >>525
学校で流行そうだな。
阪神役のいじめっ子が左右に並んで
その間を巨人役のいじめられっ子がボコボコに殴られながら通り抜ける。
- 529 :代打名無し:03/07/11 20:03 ID:SHOZcOPe
- 横浜をさんざんけなしていた虚ヲタのボケども
最下位チームでももう少し接戦を演じていたわ
もう少しましな試合してからえらそうなことは言え
- 530 :代打名無し:03/07/11 20:04 ID:23yYKU3i
- >528
木人拳ですか
- 531 :代打名無し:03/07/11 20:04 ID:/CAbgL07
- 何気に横浜阪神戦は接戦が多い
- 532 :代打名無し:03/07/11 20:05 ID:EhYBAaBk
- >>529
ちょっと待ってろ
近くまで落としてあげるから
- 533 :@aka:03/07/11 20:05 ID:ncItMQo1
- >>529
ファンは関係ないですよ
- 534 :代打名無し:03/07/11 20:06 ID:ncItMQo1
- いやーんどこから出張してきたかばれちゃう
- 535 :代打名無し:03/07/11 20:06 ID:NQnlmY+2
- >>530
木人拳を知っているあなたは30前後?
- 536 :代打名無し:03/07/11 20:07 ID:Jpr8tD0r
- まあその後横浜(ファンですらプロのチームだと思えてない)に危うく三連敗のチームだからな。<巨人
- 537 :代打名無し :03/07/11 20:07 ID:XDpBXnQn
- >530
先こされたw
- 538 :代打名無し:03/07/11 20:08 ID:auAwd3PM
- 虚塵の嫌なところは阪神にはぼこぼこに負けておいて
他球団にはきっちり勝つとこ。
阪神相手でももう少し踏ん張れよ
- 539 :代打名無し:03/07/11 20:09 ID:q1wglm3H
- 横浜のマシンガン打線見ているみたいだな。
- 540 :代打名無し:03/07/11 20:09 ID:WWDwC0KL
- もうこれから何点取られるかわからんよ・・・
- 541 :代打名無し:03/07/11 20:20 ID:uhBRMXuP
- 阪神が2軍になりますた
- 542 :代打名無し:03/07/11 20:22 ID:iuhm5k9k
- もう阪神が強いとかいう問題じゃないな。
- 543 :代打名無し:03/07/11 20:24 ID:NQnlmY+2
- しかし巨人は繋ぐという意識が全くないのか?
甲子園なのに全員がHRを狙ったスイングを初回からやっている。
- 544 :代打名無し:03/07/11 20:25 ID:PCqph68c
- 巨人はちゃんとミーティングしてるのか?
甲子園は東京ドームじゃないんだから(w
- 545 :代打名無し:03/07/11 20:26 ID:SAYBvplG
- >>543
二岡のセカンドゴロを今岡がこぼした時でも、
二岡はちっとも走ってないから、今岡が余裕を持って取って投げてアウトにしてた。
あれを見た瞬間、巨人は勝つ気無いな、と思った。
- 546 :代打名無し:03/07/11 20:27 ID:WWDwC0KL
- なんでこのメンバーで去年優勝できたんだ?
松井いたからか、そうか
- 547 :代打名無し:03/07/11 20:29 ID:uhBRMXuP
- 内野手誰も残ってないのか。
- 548 :代打名無し:03/07/11 20:29 ID:TLvTP38P
- 泡様・・・
- 549 :代打名無し:03/07/11 20:30 ID:Qul61n6N
- 泡はどうしよもないなw
- 550 :代打名無し:03/07/11 20:30 ID:q1wglm3H
- 秀太
赤星
金本
八木
中村豊
沖原
矢野
久慈
P
うむ、主力かけたときのテストみたいだな。
- 551 :代打名無し:03/07/11 20:31 ID:SAYBvplG
- これで矢野も交代か?
あ、サイクルヒット掛かってるからそのままか。
- 552 :代打名無し:03/07/11 20:31 ID:ya2EC6IV
- 泡は敗戦処理もできないのか・・・
- 553 :代打名無し:03/07/11 20:32 ID:5NBSOc8+
- これプロの試合ですか?
- 554 :代打名無し:03/07/11 20:33 ID:Qul61n6N
- 泡様は全力でギャグを提供している
- 555 :代打名無し:03/07/11 20:33 ID:+r9bIlXX
- 二軍、捕手、二軍、投手に4連打かよ
- 556 :代打名無し:03/07/11 20:34 ID:NQnlmY+2
- 泡原が2軍相手にレイプされております。
- 557 :代打名無し:03/07/11 20:34 ID:WKO/pvnf
- 江川の連覇値、河原+7なら佐久本+7リガン+10安藤+15だろ。
- 558 :代打名無し:03/07/11 20:36 ID:KrAyK19k
- 阪神のベンチみんな険しい顔だね
気が緩んでない証拠だな
今期を象徴してるんだろうけど
- 559 :代打名無し:03/07/11 20:36 ID:uqLwQiUv
- 秀太アウトになったけど完全に芯で捉えてたな。
河原やっぱり駄目だわ。
- 560 :代打名無し:03/07/11 20:36 ID:uhBRMXuP
- 河原は打たれるのがデフォルトになってるので、
もう、あんまり特別、感慨もないな。
- 561 :代打名無し:03/07/11 20:38 ID:uqLwQiUv
- そういやこれで巨人、得失点差がマイナスになるね。
昨日時点で得点=失点になってたから。
- 562 :代打名無し:03/07/11 20:38 ID:tBO8StJ/
- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
巨人 0 0 0 0 0 0 0 0
阪神 0 0 0 8 3 0 3 14
↑↑ ↑
先中 ダメ押し
制押
し
- 563 :代打名無し:03/07/11 20:39 ID:EhYBAaBk
- 阪神、打線がちょっと調子悪くなりかけていたんで
今日の一戦はでかい!!!
- 564 :代打名無し:03/07/11 20:39 ID:q1wglm3H
- >>562
8点の時点で駄目押しのような・・・
- 565 :代打名無し:03/07/11 20:39 ID:wq9bQ6NP
- この際だから、藪完封汁!
- 566 :代打名無し:03/07/11 20:42 ID:WWDwC0KL
- 5位巨人確定
- 567 :代打名無し:03/07/11 20:42 ID:+gWzL52u
- >>565
いや、9回にホームランを打たれるよ。
それが藪。
- 568 :代打名無し:03/07/11 20:44 ID:ivWkbBdm
- ベンチメンバーにもやられるなんて・・・・・
- 569 :代打名無し:03/07/11 20:47 ID:WKO/pvnf
- yahooBB、つまり神戸では雨天中断なわけだから、
甲子園でも9回、中断あるかも。
- 570 :代打名無し:03/07/11 20:48 ID:rOuOOEcw
- 今期の優勝は阪神でいいとしても
5ゲーム差ぐらいに迫って、優勝争いの怖さを教えてやりたい
もちろんヤクルトか中日が
- 571 :代打名無し:03/07/11 20:48 ID:W5KSGOxt
- 人間がやる以上、モチベーションってのは大きいな・・・。
このスレでそれを言うと潜在能力と同義になりそうだが・・・。
- 572 :代打名無し:03/07/11 20:51 ID:XAuCP3ID
- 巨人は阪神のエサ。
- 573 :代打名無し:03/07/11 20:52 ID:SAYBvplG
- 途中出場選手が3安打っていったい・・・・・・
- 574 :代打名無し:03/07/11 20:53 ID:X7yKJB+5
- 途中出場の奴に猛打賞達成されてるとは・・・無様すぎる巨人投手陣
- 575 :代打名無し:03/07/11 20:53 ID:EhYBAaBk
- >>572
去年までは、パワーエサだったが
今年は単なるエサだな
刈り取り放題
- 576 :代打名無し:03/07/11 20:54 ID:JoXzc/qM
- レギュラーみんなベンチかよ・・・。
- 577 :代打名無し:03/07/11 20:55 ID:SAYBvplG
- >>576
金本だけは記録更新中なので下がらない。
- 578 :代打名無し:03/07/11 20:55 ID:141kBxXp
- ていうか14-1の試合なのに9時ちょいに終わりそう。
いかに巨人がやる気がないかがよく解るな
- 579 :代打名無し:03/07/11 20:57 ID:3PYuUs+a
- 佐久本久しぶりだなw
- 580 :代打名無し:03/07/11 20:57 ID:hLmhFvOc
- 佐久本…
1月ぶりて、なんでいままで一軍にいたんだろうって感じだなw
- 581 :代打名無し:03/07/11 20:57 ID:tBO8StJ/
- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
巨人 0 0 0 0 0 0 0 1 0
阪神 0 0 0 8 3 0 3 ↑ 14
↑↑ ↑ 反
先中 ダ 撃
制押 メ の
し 押 の
し ろ
し
- 582 :代打名無し:03/07/11 20:58 ID:Md2xETa/
- >>580
間違いなくゲン担ぎ
- 583 :代打名無し:03/07/11 20:58 ID:lhDnP0BV
- 星野のガス抜き作戦
ここで2点3点取って
満足してお帰り下さいな
- 584 :代打名無し:03/07/11 20:58 ID:AELwr8rN
- ナメラレテルゾ
- 585 :代打名無し:03/07/11 20:59 ID:SAYBvplG
- 敗戦処理投手も、強すぎるチームでは霞んでしまうんだな・・・・・・
- 586 :代打名無し:03/07/11 21:00 ID:EhYBAaBk
- >>581
ワラタ
- 587 :代打名無し:03/07/11 21:01 ID:NQnlmY+2
- >>580
大敗がないので出番がなかった。
ちなみに5月30日以降大敗がない。
- 588 :代打名無し:03/07/11 21:02 ID:JoXzc/qM
- >>581
金本にサポートしてもらわなきゃ反撃ののろしもあげれないなんて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 589 :代打名無し:03/07/11 21:03 ID:uhBRMXuP
- もう、コールドでいいだろ。
- 590 :代打名無し:03/07/11 21:08 ID:KHx+FAWo
- さて鯖落ちの時間だな・・・w
- 591 :代打名無し:03/07/11 21:10 ID:KrAyK19k
- 鯖落ち記念
- 592 :代打名無し:03/07/11 21:12 ID:SAYBvplG
- 落ちないね
- 593 :代打名無し:03/07/11 21:12 ID:0HccrOfq
- オッキー猛打賞ワラタ
- 594 :代打名無し:03/07/11 21:12 ID:WKO/pvnf
- IEからが無理な状態なのに、鯖が落ちるのか?
- 595 :代打名無し:03/07/11 21:13 ID:MtGyIWSy
- >>594
過去数回実例アリ。
- 596 :代打名無し:03/07/11 21:13 ID:EhYBAaBk
- >>592
巨ヲタ管理人すっかり今シーズンは諦めた模様
- 597 :代打名無し:03/07/11 21:14 ID:NQnlmY+2
- >>590
最近は専用ブラウザ以外を使えない様にしてるから落ちないぞ
- 598 :代打名無し:03/07/11 21:14 ID:WruaVgZ5
- 控えも良すぎ。素晴らしいチームだ。
鳥谷こいよ。
- 599 :代打名無し:03/07/11 21:15 ID:LVvOoXHJ
- このスレ生き返ってるの今気づいた。
いつ蘇ったの?
- 600 :代打名無し:03/07/11 21:15 ID:ya2EC6IV
- 今日の阪神−巨人戦のまとめ。
巨人の投手陣はどうしようもない。使えるのは木佐貫だけか?
阪神の打者は正直恐ろしい。金本にもあたりが戻ってきた。
巨人の打者は、ベストオーダーといいながら、ワーストオーダーじゃないか?
阪神の投手は、藪炎上せず。佐久本劇場。
- 601 :代打名無し:03/07/11 21:16 ID:SAYBvplG
- >>598
ここまでやると、俺イランだろ? と思われるんじゃないか。
- 602 :代打名無し:03/07/11 21:16 ID:FfFuPTZl
- 巨人惨めすぎ・・・
- 603 :代打名無し:03/07/11 21:17 ID:W5KSGOxt
- >>598
(@ω@)「ショートは向こう10年安泰!」
- 604 :代打名無し:03/07/11 21:18 ID:pUYvIVJC
- >>603
犬は腰痛持ちだからなぁ・・・。
何年も持たんだろ・・・。
- 605 :代打名無し:03/07/11 21:19 ID:LGa21zAM
- 鳥谷はむしろサードとして使うかも。
まぁ本人はショート希望なんで犬が駄目な時はショートすればいいし。
- 606 :代打名無し:03/07/11 21:19 ID:JoXzc/qM
- チーム打率.301か。マジック47より凄いな・・・。
- 607 :代打名無し:03/07/11 21:20 ID:Qul61n6N
- 巨人は野手の主力を休ませる、中継ぎ休ませるで見事になんの役にも立ってないな
それどころか金本復活させてアシストしてるわけだが
- 608 :代打名無し:03/07/11 21:20 ID:ya2EC6IV
- 順位表 7/11終了時点
勝 負 分 率 差(累計)
1 神 56 22 1 0.718 M47
2 ヤ 41 37 0 0.526 15.0 (15.0)
3 中 40 38 0 0.513 1.0 (16.0)
4 巨 40 40 1 0.500 1.0 (17.0)
5 広 33 39 0 0.458 3.0 (20.0)
6 横 22 56 0 0.282 14.0 (34.0)
- 609 :代打名無し:03/07/11 21:23 ID:nFxoFYU9
- 昨日、調子の悪い巨人と阪神の対戦とか書いたけど調子のレベルがぜんぜん違うな
- 610 :代打名無し:03/07/11 21:24 ID:Jpr8tD0r
- 調子がいいときの巨人というのが今シーズンに限っては記憶にないよ。
- 611 :代打名無し:03/07/11 21:25 ID:ya2EC6IV
- >>609
見事に切り替えて復調した阪神と、
切り替えると言い続けてぐだぐだの巨人だったね。
- 612 :代打名無し:03/07/11 21:26 ID:ya2EC6IV
- チーム別貯金/借金表 7/11終了時点
神 ヤ 中 巨 広 横 計
阪神 ** +2 +3 +8 +6 +15 +34
ヤク -2 ** -3 +0 +1 +6 +4
中日 -3 +3 ** +1 -4 +5 +2
巨人 -8 +0 -1 ** +6 +5 +0
広島 -6 -1 +4 -6 ** +3 -6
横浜 -15 -6 -5 -5 -3 ** -34
- 613 :代打名無し:03/07/11 21:26 ID:3HpWTRSH
- 本気で巨人人気心配した方がいいかも
いきなり巨人人気が落ちるとそれだけプロ野球界も閉塞するし
徐々に一般球団化してくれるのが理想なんだけど
オフにどえらいことやるのかな
- 614 :代打名無し:03/07/11 21:26 ID:CJSeUN73
- >>610
阪神相手に9回に6点差を追いついたゲーム見た時は今年も巨人かなって思ったよ
- 615 :代打名無し:03/07/11 21:27 ID:+r9bIlXX
- 敗戦処理の佐久本に2四球貰って4人で終わってちゃな
- 616 :代打名無し:03/07/11 21:27 ID:7wikGpBY
- >>614
あれが巨人のピークだったね
- 617 :代打名無し:03/07/11 21:27 ID:JMTpdvkL
- 勝率7割、打率3割が当たり前の今の状態っておかしいよなぁ
このまま行ったらプロ野球の歴史に残るんだろうな・・・
- 618 :代打名無し:03/07/11 21:29 ID:jOmcq1CD
- >>614
というか、あの試合は阪神が自滅しただけ。
でもあの試合で阪神は気持ちを入れ替えた。
ターニングポイントであるのは間違いない。
- 619 :代打名無し:03/07/11 21:30 ID:ya2EC6IV
- 80勝優勝ライン
残 勝 負 率
神 61 24 37 0.393
ヤ 62 39 23 0.629
中 62 40 22 0.645
巨 59 40 19 0.678
広 68 47 21 0.691
横 62 58 04 0.935
85勝優勝ライン
残 勝 負 率
神 61 29 32 0.475
ヤ 62 44 18 0.710
中 62 45 17 0.726
巨 59 45 14 0.763
広 68 52 16 0.765
横 到達不可能
90勝優勝ライン
残 勝 負 率
神 61 34 27 0.557
ヤ 62 49 13 0.790
中 62 50 12 0.806
巨 59 50 09 0.847
広 68 57 11 0.838
横 到達不可能
- 620 :代打名無し:03/07/11 21:32 ID:HuQUpPxN
- これぜったいわざとだよ。阪神と巨人の戦力でこんなに差が付くわけ無い。
多分巨人は今年をわざと捨てて、V10へ向け壮大な計画を立ててるに違いない。
今年の大差を盾に、ドラフト改革、FA、外国人枠などすべてを巨人有利にしようという作戦だ。
騙されるな!阪神もわざと負けろ!!
- 621 :代打名無し:03/07/11 21:32 ID:MB7AdQxP
- 江川が巨人投手陣スクランブルでヤクルト阪神戦6連勝or5勝1敗で
っていってたけど今日で6連戦負け越し確定…江川どうする?w
- 622 :代打名無し:03/07/11 21:33 ID:nFxoFYU9
- >>618
じゃあ巨人のターニングポイントってどこだったんだろ
- 623 :代打名無し:03/07/11 21:33 ID:23yYKU3i
- >620
どこを縦読みするんですか?
- 624 :代打名無し:03/07/11 21:33 ID:J47RWPEU
- そういえば江川、6試合全勝しろって言ってたな
- 625 :代打名無し:03/07/11 21:34 ID:OpH/O5px
- >>621
何事もなかったかのようにオールスターについて話すでしょう。
- 626 :代打名無し:03/07/11 21:34 ID:q1wglm3H
- >>622
ペタジーニ取得
- 627 :代打名無し:03/07/11 21:34 ID:EhYBAaBk
- >>622
ペタ獲得
- 628 :代打名無し:03/07/11 21:34 ID:2l6jg2GN
- 6連勝どころか、1勝もできない可能性すら出てきたわけだが・・・
- 629 :代打名無し:03/07/11 21:35 ID:zrBMet3Z
- >>621
言った通りにしないからですよ
サラッとそう言って流す江川w
>>619
85勝まで残り5割いらないのか・・・
- 630 :代打名無し:03/07/11 21:35 ID:iuhm5k9k
- 松井引止め失敗
- 631 :代打名無し:03/07/11 21:36 ID:xnbuDbtD
- >>619
阪神80勝4割きっちゃった
- 632 :代打名無し:03/07/11 21:36 ID:tO+FpHmX
- >>614
あの試合勝ちきれなかったのが
今年の巨人のケチのつきはじめだった
逆に阪神はなんとか負けなかったせいでダメージも無く
気を引き締めることが出来た
- 633 :代打名無し:03/07/11 21:37 ID:3/w21FLk
-
『今日の江川な人』
4回表、阿部がダブルプレーになって流れを途切れさせた場面。
- 634 :代打名無し:03/07/11 21:37 ID:MM2YbpZ2
- 今日の江川な人
阪神-巨人戦 だったこと
- 635 :代打名無し:03/07/11 21:38 ID:CJSeUN73
- 河原炎上で9回に11点取られて13−5で負けて試合じゃなかんべか
それまでは2死から10点取る(横浜からだが)とか強かったよ
- 636 :代打名無し:03/07/11 21:39 ID:CYx8Ib4j
- 阪神の勝率と横浜の敗率が等しくなった・・・
あんなに負けまくってる横浜の負けペースで勝ってる阪神を凄いというべきか、
あんなに勝ちまくってる阪神の勝ちペースで負けてる横浜を凄いというべきか
- 637 :代打名無し:03/07/11 21:39 ID:UOODMIJI
- >>633
それ普通じゃん
俺は「一回の裏で工藤がピンチを抑えてしまったこと」辺りではないかと思う
- 638 :代打名無し:03/07/11 21:41 ID:Frcrtgw5
- 7/11(現在)
本塁打
1 巨人 114
2 ヤク 90
3 阪神 82
4 中日 81
5 広島 74
打率
1 阪神 .301
2 ヤク .292
3 中日 .272
4 広島 .267
5 巨人 .266
防御率
1 阪神 3.45
2 ヤク 4.31
3 中日 4.37
4 広島 4.74
5 巨人 4.78
- 639 :代打名無し:03/07/11 21:42 ID:jLcGLbHx
- >>638
yokohama?
- 640 :代打名無し:03/07/11 21:42 ID:X7yKJB+5
- 巨人極端だな・・・。
- 641 :代打名無し:03/07/11 21:43 ID:X7yKJB+5
- 大ちゃんズがいねー!
- 642 :代打名無し:03/07/11 21:43 ID:2l6jg2GN
- >>638
おい横浜も入れろ
- 643 :代打名無し:03/07/11 21:44 ID:UX2JTzp4
- >>619
ついに80勝ラインは3割台突入かよ。
- 644 :代打名無し:03/07/11 21:44 ID:KrAyK19k
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: .| >>638
|:::::::::: (●) (●) | うちはセリーグに入ってないのかい?
|::::::::::::::::: U\___/ .|
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 645 :代打名無し:03/07/11 21:44 ID:NQnlmY+2
- 各チームの対照マジック
ヤク M47
中日 M46
巨人 M44
広島 M45
横浜 M28
- 646 :代打名無し:03/07/11 21:44 ID:rCsAGGlP
- テレビ局にお願い。
もう、ピッチャー炎上したときに原監督の表情を映すのはやめてあげてくれ。
見てるこっちまで胸が痛くなるよ……。
- 647 :代打名無し:03/07/11 21:46 ID:EhYBAaBk
- >>644
よこはまは、お豆
- 648 :代打名無し:03/07/11 21:47 ID:tO+FpHmX
- >>646
あと、河原をマウンドに上げるのもやめてほしい
見てて胃が痛くなる
全然エンターテイメントにならん
- 649 :代打名無し:03/07/11 21:48 ID:NQnlmY+2
- とうとう横浜の敗率に阪神の勝率が並びました。
- 650 :代打名無し:03/07/11 21:48 ID:ds2LP3A6
- 阪神最強。
- 651 :代打名無し:03/07/11 21:49 ID:3hZrF4Np
- >>410
> 今日のゴミ売り新聞に載っていたが、
> 堀内は今回の3連戦、
> 巨人が3連勝すれば阪神には不安が起きる。
> そうすれば巨人は優勝だって。
> こいつバカか??
つーかこれからどーすんの
またウルトラCの逆転優勝劇かんがえなきゃ
- 652 :代打名無し:03/07/11 21:50 ID:NQnlmY+2
- >>651
お仕事だから仕方なく書いている。
- 653 :代打名無し:03/07/11 21:51 ID:KrAyK19k
- どうやったら逆転できるか?
これはもうレトリックの問題になってるので
大学で研究したら面白そうだ
- 654 :代打名無し:03/07/11 21:51 ID:q1wglm3H
- >>651
オールスターで巨人の選手は休養できた。しかし阪神はオールスターで休養できなかった。
こんな感じ
- 655 :代打名無し:03/07/11 21:51 ID:tO+FpHmX
- >>653
そんな底の浅い研究したくない
- 656 :代打名無し:03/07/11 21:52 ID:tO+FpHmX
- >>654
今日の後半阪神の主力が休養してたがな
- 657 :代打名無し:03/07/11 21:54 ID:9cjgGViy
- というか江川、宮本等のネタがいつ切れるかだな。
無理しすぎ。
- 658 :代打名無し:03/07/11 21:54 ID:EhYBAaBk
- >>654
むしろオールスターはいい気分転換になるとみた
一戦必勝で毎試合やるのはなかなかしんどい
- 659 :代打名無し:03/07/11 21:54 ID:uqLwQiUv
- >>654
優勝が義務付けられていると勘違いしている巨人が
現状で選手をのんびり休ませる訳がない。
絶対オールスター中も不出場選手は練習だよ。
でなきゃボロボロの上原とかとっくに休養してる。
- 660 :代打名無し:03/07/11 21:55 ID:SAYBvplG
- >どうやったら逆転できるか?
経済学者が「どうやったら景気を回復できるか?」
とか論じてるのに似てる気がする。
- 661 :代打名無し:03/07/11 21:56 ID:XFsemmzb
- 阪神選手陣お疲れ様です
- 662 :代打名無し:03/07/11 21:57 ID:9cjgGViy
- Gのけが人の重傷度ってどんな順番なの?
- 663 :代打名無し:03/07/11 21:57 ID:q1wglm3H
- というかさ、巨人が逆転Vうんぬんの戯言を実現するにはどうするか?を考えるよりも
ヤクルト、中日を考える方が楽なんだが
- 664 :代打名無し:03/07/11 21:57 ID:KQJ3sJ+E
- アリアスを復活させた巨人
桧山を復活させた巨人
そして今日
金本を復活させてくれました巨人
- 665 :代打名無し:03/07/11 21:58 ID:HuQUpPxN
- >>662
原の頭が一番重傷
- 666 :代打名無し:03/07/11 21:59 ID:SAYBvplG
- >>664
横浜は普通に阪神に負けてるが、
巨人は不振の選手を蘇らせて負けてるな。
性質が悪い。
- 667 :代打名無し:03/07/11 21:59 ID:qn2PV6/L
- >>662
きょうの河原を見てるとそうかも
- 668 :代打名無し:03/07/11 21:59 ID:p330PHDP
- 巨人スレが荒れています
- 669 :代打名無し:03/07/11 22:01 ID:2l6jg2GN
- >>668
自分から「阪神ファン」とか名乗る哀れな荒らしだから
ほっとくしかない。巨人も最近実況板新しくなったし、ファンはみんなそっちへ行ってるでしょ
- 670 :代打名無し:03/07/11 22:03 ID:vb7uLKFA
- >>669
ID:p330PHDPにエサを与えないで下さい
- 671 :代打名無し:03/07/11 22:05 ID:2l6jg2GN
- (|||゚Д゚) ID見てなかった・・・
- 672 :代打名無し:03/07/11 22:07 ID:KrAyK19k
- >>660
そのイメージ
役に立たないことはないけど
結局は無駄みたいなところ
- 673 :代打名無し:03/07/11 22:10 ID:qn2PV6/L
- >>672
仮定の上に仮定を重ねてって感じかな。
って江川じゃんΣ(゚д゚lll)
- 674 :代打名無し:03/07/11 22:12 ID:nrF+n6UE
- 阪神の貯金が34
ヤクルトの貯金が4
中日の貯金が2
巨人の貯金が0
広島の借金が6
横浜の借金が34
- 675 :代打名無し:03/07/11 22:14 ID:2l6jg2GN
- ttp://pine.zero.ad.jp/~zbm26323/nyaon/
すごすぎてもう見にくい。
前に「通常更新に戻す」とか言ってたような気もするが。
- 676 :代打名無し:03/07/11 22:16 ID:qn2PV6/L
- >>674
こうみると阪神と横浜。薬、中日と広島がゲームしてるだけで巨人はゲームしてないみたい
- 677 :代打名無し:03/07/11 22:16 ID:XcT7tMTh
- T S D G C BS
- 678 :代打名無し:03/07/11 22:16 ID:KrAyK19k
- 江川は逆転研究家って事か
じゃああの発言もしょうがないな
- 679 :代打名無し:03/07/11 22:18 ID:hx7JLcJO
- 71試合目から105試合目までの途中経過と予定。
神-3 ○○○○○○●○○巨巨広広広ヤヤヤ中中中横横横中中中ヤヤヤ広広広横横巨(8-1-0)+34
ヤ-3 ○○○●●○○○横横中中神神神巨巨巨広広横横横神神神巨巨巨広広広中中中(6-2-0)+4
中-3 ○●●●○●●○広広ヤヤ横横横神神神巨巨巨神神広広広横横横巨巨巨ヤヤヤ(3-5-0)+2
巨-3 ●●○○○●○●●●●神神横横横広広広ヤヤヤ中中中広広広横横横ヤヤヤ中(4-7-0)±0
広-3 ○●中中神神神巨巨巨横横ヤヤ巨巨巨中中中神神神ヤヤヤ横横横ヤヤヤ中中横(1-1-0)−6
横-3 ●●●○●●○●ヤヤ巨巨巨中中中広広神神神ヤヤヤ巨巨巨中中中神神広広広(1-6-0)−34
巨人の連敗は止まるのか?次は巨人キラー下柳
- 680 :代打名無し:03/07/11 22:19 ID:2l6jg2GN
- 巨人の4連敗って初めてだっけ?
しかしまた痛い時期に痛い球団相手の連敗だわな。
- 681 :代打名無し:03/07/11 22:19 ID:0yLI7nif
- http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rb_so.html
横浜、上位独占。
- 682 :代打名無し:03/07/11 22:20 ID:qn2PV6/L
- >>679
広島試合数少ないね
- 683 :代打名無し:03/07/11 22:20 ID:yZlYdGFD
- 結局江川が6連勝とかいいながら
1勝もしてない訳だがw
- 684 :代打名無し:03/07/11 22:21 ID:SAYBvplG
- 阪神は藪先発で、主力中継ぎをまったく使わずに済んだのは嬉しい誤算だろうな。
明日は下柳が有力だけに、リリーフを仰ぐ可能性は高いしな。
- 685 :代打名無し:03/07/11 22:21 ID:a+QxRI9w
- しかしアリアス<福留とはこれまた意外な
- 686 :代打名無し:03/07/11 22:21 ID:KrAyK19k
- 福留打率の割に三振多いな
- 687 :代打名無し:03/07/11 22:22 ID:qn2PV6/L
- アリアス.277か強いわけだ
- 688 :代打名無し:03/07/11 22:22 ID:SAYBvplG
- >>685
近頃、大振りをしないで流すバッティングを身につけたっぽい>アリアス
打率も急上昇してるしな。
- 689 :代打名無し:03/07/11 22:22 ID:2l6jg2GN
- >>685
打数が全然違うからなー
福留 294 アリアス 242
古木と村田の打数も少ないわけなんだけどな。
- 690 :代打名無し:03/07/11 22:24 ID:0yLI7nif
- >>685
アリアスは打数が少ないからね。
福留は元々三振が多いバッターだよ。
立浪とイメージがかぶるから、少ないと思ってる人はいるかも。
- 691 :代打名無し:03/07/11 22:24 ID:id5NN+Jk
- 盗塁数一位と二位の差って
- 692 :代打名無し:03/07/11 22:24 ID:KQJ3sJ+E
- 今のアリアスはニューガイジンですから
- 693 :代打名無し:03/07/11 22:26 ID:q1wglm3H
- >>688
後ろに矢野、藤本いるからね。単打でいいと切り替えたんでしょ。
全員単打狙いの打線は見てて怖いよねー
- 694 :代打名無し:03/07/11 22:26 ID:7wikGpBY
- >>688
シーズン初めからこの打ち方してたら
3割も夢じゃなかったのにね
- 695 :代打名無し:03/07/11 22:27 ID:NQnlmY+2
- >>688
俺の友人が阪急時代からのオリファンだが
最近のアリアスのバッティングを見て信じられないと言っていた。
- 696 :代打名無し:03/07/11 22:27 ID:7wikGpBY
- 金本復活により
阪神打線に穴はない状態かな
- 697 :代打名無し:03/07/11 22:28 ID:0yLI7nif
- >>688
この間、解説者が、アリアスにこんなバッティングされたら
今までのデータが吹っ飛ぶって言ってた。
- 698 :代打名無し:03/07/11 22:29 ID:qn2PV6/L
- どうなんだろこの前の広島戦はなんだったんだろ
- 699 :代打名無し:03/07/11 22:30 ID:2l6jg2GN
- >>698
今日の巨人が以下略なだけのような・・・
- 700 :代打名無し:03/07/11 22:30 ID:7wikGpBY
- >>698
普通に広島の方が強かったと思う
- 701 :代打名無し:03/07/11 22:30 ID:oHI+2RuW
- 空港で間違えて隣の人連れてきて本物探すのに3ヶ月かかったベッツみたいだなアリアスも
- 702 :代打名無し:03/07/11 22:30 ID:XFsemmzb
- >>696
うむ
やっぱり金本が打ってくれると打線が繋がる
昨日一昨日とはえらい違いだ
- 703 :代打名無し:03/07/11 22:30 ID:KrAyK19k
- >>698
広島の中継ぎがよかったのと阪神の疲れ
- 704 :代打名無し:03/07/11 22:32 ID:NDgSNQIg
- アリアスの好成績の要因は
やっぱりオマリー効果が大きいのかな?
外国人選手にアドバイスするのが
日本で実績がある外国人コーチって
発想がなんで今まで無かったのかな?
- 705 :代打名無し:03/07/11 22:33 ID:2l6jg2GN
- >>701
ヤクルトは偉いよ。何だかんだ言って
自分たちの眼力を信じて、ベッツを我慢して使ったもんな。
まあ失敗続きだった他球団には出来ない芸当なのかもしれんが。
- 706 :代打名無し:03/07/11 22:33 ID:q1wglm3H
- >>704
ガイジン専用コーチの実績がなかったから。
- 707 :代打名無し:03/07/11 22:33 ID:NQnlmY+2
- 明日の甲子園は試合中に雨が降りそう。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/28/28204/63516.html
- 708 :代打名無し:03/07/11 22:34 ID:a+QxRI9w
- 現状の力は
阪神>>ヤクルト>広島>>中日>>>>>横浜>>>巨人
ってところですかね。
- 709 :代打名無し:03/07/11 22:34 ID:qn2PV6/L
- 健>>工藤
天野>>河本
デイビィー>>河原
たしかに
- 710 :代打名無し:03/07/11 22:34 ID:XFsemmzb
- >>707
(´・ω・`)マタカ・・・
最近多いよ・・・
- 711 :代打名無し:03/07/11 22:35 ID:a+QxRI9w
- >>707
この時期の天気予報アテになんないしね。
予報じゃ前の広島戦全部雨だったし。
- 712 :代打名無し:03/07/11 22:35 ID:0yLI7nif
- 明日はラスと下柳か。
ラスは甲子園のクレイジーな応援を黙らせたい、みたいな発言してたからな。
その気合がどうでるか楽しみ。雨が心配だが。
- 713 :代打名無し:03/07/11 22:35 ID:NQnlmY+2
- >>704
オマリーは外国人選手のスカウトもやっている。
リガン獲得した時も一緒にアメリカに帯同していた。
- 714 :代打名無し:03/07/11 22:36 ID:7wikGpBY
- >>709
建って書かないと広島ファンに怒られるよ
- 715 :代打名無し:03/07/11 22:37 ID:qn2PV6/L
- ラスもわからんからなぁ
- 716 :代打名無し:03/07/11 22:37 ID:qn2PV6/L
- >>714
すまそ
- 717 :代打名無し:03/07/11 22:40 ID:7wikGpBY
- 阪神2桁安打44試合目ってやばすぎ
- 718 :代打名無し:03/07/11 22:41 ID:2l6jg2GN
- >>717
そりゃあ、チーム打率3割を保つには
1試合平均12本くらいヒット打ってなきゃいけない計算だからな。
ヤクルトも結構多いんじゃないか。今.292だっけ。
- 719 :代打名無し:03/07/11 22:48 ID:NQnlmY+2
- ちなみに二桁得点も15試合。
- 720 :代打名無し:03/07/11 22:48 ID:qOxuzW7x
- ていうか巨人の首脳陣ってほんと一体なにしてるんだろ
4月頃からずっと言われてた中継ぎ整備が全く進まないまま前半戦終了かよ
河原にしたって自力はあるんだからもっと早くに下に落として調整させればなんとかなっただろうに
何もかも遅すぎ
同じように中継ぎ不調を騒がれてた阪神はとっくに整備完了させているというのに
- 721 :代打名無し:03/07/11 22:50 ID:qn2PV6/L
- どう整備したらいいやら
- 722 :代打名無し:03/07/11 22:50 ID:NQnlmY+2
- 間違いです。
二桁得点は16試合。
- 723 :代打名無し:03/07/11 22:51 ID:NDgSNQIg
- >>713
ああ、そうだったね。スカウトもやっているんだったね。
何にしても阪神はわざわざ恩返しをしてくれる
義理堅いガイジンさんに出会って良かったね。
- 724 :代打名無し:03/07/11 22:52 ID:7nAYtJyP
- 二軍では投手が外野やったりしていたんだろ
そんな状態では若手も出てこない
- 725 :代打名無し:03/07/11 22:53 ID:nrF+n6UE
- コックは神だったなwあの糞女犬死wwww
- 726 :代打名無し:03/07/11 22:53 ID:kzFTw5qN
- 整備どころか
あきらめて先発強化をしてはいるが
久保を先発にしてみたり
- 727 :代打名無し:03/07/11 22:54 ID:nrF+n6UE
- _| ̄|○最悪の誤爆・・・
- 728 :ウイポジャンキー:03/07/11 22:55 ID:t0wIocIV
- 鳴尾浜燃料補給所フル稼働の季節はもうすぐですね。
- 729 :代打名無し:03/07/11 22:55 ID:NQnlmY+2
- >>726
先発要員だった安藤を中継ぎに起用したのが阪神と巨人の違いだな。
- 730 :代打名無し:03/07/11 22:56 ID:NQnlmY+2
- >>728
ウィポって阪神ファン?
- 731 :代打名無し:03/07/11 22:56 ID:qn2PV6/L
- 上原中継ぎ?
- 732 :代打名無し:03/07/11 22:56 ID:kzFTw5qN
- >>727
すいません。
最悪の誤爆ついでに
どこの誤爆か教えてもらえると今日すっきり眠れそうなんですが。
まずければかまわないですけど。
- 733 :代打名無し:03/07/11 22:57 ID:3qgLDxRd
- >>704
オマリーコーチの後はムーアコーチで投打の外国人をカバー。
- 734 :代打名無し:03/07/11 23:00 ID:NQnlmY+2
- >>733
独身じゃないとコーチをやってくれないと思う。
欧米人は家族を大切にするから。
- 735 :代打名無し:03/07/11 23:00 ID:yZlYdGFD
- >>730
違うと思われ。
阪神は強いと勘違いするなとか書くし、
それ以外にも阪神ファン煽る書き込み多いし。
みんなあぼーんしてるよ。
- 736 :代打名無し:03/07/11 23:00 ID:7nAYtJyP
- 今考えると金本の第一打席の内野安打が勝負を決めたのかも
- 737 :代打名無し:03/07/11 23:01 ID:CXtP2kLY
- ここ1ヶ月2敗しかしてないんかい。
しかも広島にしか負けてないのかよ。
その広島戦も接戦だったし強すぎ。
- 738 :代打名無し:03/07/11 23:01 ID:QgyCP5g4
- 巨人本スレがないな。誰か代わりにたててやれよ。せっかく如月ちゃん(=若姫)
が降臨して面白くなってきたんだから。
- 739 :代打名無し:03/07/11 23:01 ID:qn2PV6/L
- >>736
江川さんですか?
- 740 :代打名無し:03/07/11 23:01 ID:NQnlmY+2
- >>735
わかりますた。
- 741 :代打名無し:03/07/11 23:02 ID:lhDnP0BV
- >>607
ウィリアムス3連投(調整込み)とか
安藤連投とかさせた
横浜のが普通に上ということになるな
- 742 :代打名無し:03/07/11 23:02 ID:nrF+n6UE
- >>732
映画ディープブルー
頭のいいサメ作った女のせいで仲間いっぱいあぼーん
コック大活躍
くわしくはビデオでも借りてください
ジョーズみたいなのです
- 743 :代打名無し:03/07/11 23:03 ID:q1wglm3H
- パリーグの1位から6位が18ゲーム差か。
いや、これが普通だよな。
- 744 :代打名無し:03/07/11 23:03 ID:kzFTw5qN
- >>742
アリガd
さがしてみまつ
恥を忍んで教えてくれて有難う
- 745 :代打名無し:03/07/11 23:08 ID:zrBMet3Z
- _| ̄|○DEEPBLUE今日だったのか・・・
- 746 :代打名無し:03/07/11 23:10 ID:HxjMaTAO
- _| ̄|○ 見逃した
- 747 :代打名無し:03/07/11 23:10 ID:qn2PV6/L
- >>743
阪神とダイエーの差が10.5ゲーム差だからね
- 748 :代打名無し:03/07/11 23:11 ID:0yLI7nif
- >>745
ワラタ
- 749 :代打名無し:03/07/11 23:12 ID:3qgLDxRd
- >>745
オレも楽しみにしてたから、その気持ちはわかる。
オレは見たけどね。
- 750 :代打名無し:03/07/11 23:13 ID:TMpU0w84
- >>742
サイコーだったなw
俺も見てたよw
- 751 :代打名無し:03/07/11 23:18 ID:8CRLeTkS
- 某所より引用
>1997年6月、イチローは、209打席連続無三振の日本記録を樹立、
>日本ハム戦で下柳から三振するまで216打席連続無三振をマークした。
へ〜、やっぱすごいんだな………
下柳が。
- 752 :代打名無し:03/07/11 23:19 ID:3qgLDxRd
- 最後に○○が食われたのは衝撃的だった。
- 753 :代打名無し:03/07/11 23:20 ID:yZlYdGFD
- >>751
下柳は何気に奪三振10位
登板回数とほぼ同数とってる
- 754 :代打名無し:03/07/11 23:20 ID:O45VhAhN
- ○
。′| >
_| ̄|○゜. 」」
↑
>>745
- 755 :代打名無し:03/07/11 23:20 ID:qn2PV6/L
- >>752
河原
- 756 :代打名無し:03/07/11 23:22 ID:iysedwRM
- >>755
ワラタ
- 757 :代打名無し:03/07/11 23:24 ID:4xAtASK4
- 河原、なにげなく今日も燃えてるんだけど、
もはやあの程度は騒ぐほどでもありませんか?
- 758 :代打名無し:03/07/11 23:25 ID:xnbuDbtD
- 河原はもう並の失点では防御率があがらないくらいの炎上王
- 759 :代打名無し:03/07/11 23:27 ID:oHI+2RuW
- 今日は防御率10点台逝った?
- 760 :代打名無し:03/07/11 23:27 ID:KrAyK19k
- 巨人の中継ぎを整備するには
全員首にして入れ替えるぐらいしか手がないな
- 761 :代打名無し:03/07/11 23:28 ID:18JxwG0/
- >>759
逝ったみたい
- 762 :代打名無し:03/07/11 23:28 ID:uqLwQiUv
- >>759
9.857で惜しくも届かず。
- 763 :代打名無し:03/07/11 23:29 ID:oLYqBYmj
- 河原、あれ何だろーな・・・。
何か悪いモンが憑依してるとしか思えんぞ。
- 764 :761:03/07/11 23:29 ID:18JxwG0/
- >>762
Σ(゚Д゚;)
知ったかスマソ
- 765 :代打名無し:03/07/11 23:29 ID:oHI+2RuW
- 1失点ですめば下がるんだからワンダホーだな
- 766 :代打名無し:03/07/11 23:30 ID:9YM9IlI4
- >>763
なんか巨人の投手陣全員に
蛙みたいな顔した香具師が憑依してるように見える・・・
- 767 :代打名無し:03/07/11 23:31 ID:rnlSfnho
- >>766
片岡スレ住人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 768 :代打名無し:03/07/11 23:31 ID:8CRLeTkS
- 「河○が来シーズンまでに、さりげな〜く改名している」に、500ヲン。
- 769 :代打名無し:03/07/11 23:32 ID:8FWGEedj
- 横浜の金城も、首位打者とった次の年から低迷して、今年ようやく復活したし、
河原も来年ぐらいには復調してくるんじゃないかな?
- 770 :代打名無し:03/07/11 23:33 ID:NDgSNQIg
- てゆか俺は阪神ファンだけど星野仙一が悪魔と契約交わしたんじゃないかとも思う。
各チームの主力選手の不調や怪我が多すぎる。
- 771 :代打名無し:03/07/11 23:34 ID:NQnlmY+2
- 「河原はワザと打たれている」スレってまだないの?
- 772 :代打名無し:03/07/11 23:35 ID:qn2PV6/L
- 何年かかってるんだよ
- 773 :代打名無し:03/07/11 23:35 ID:nrF+n6UE
- >>770
濱中、藤田、金澤、福原(昨シーズン)が怪我したけど・・・
阪神は怪我をカバーできている
- 774 :代打名無し:03/07/11 23:35 ID:+ByWNO0t
- そういや、今日って板落ちた?
- 775 :代打名無し:03/07/11 23:35 ID:iysedwRM
- 河原さんのああなったのは絶対原のせいだよな。
2〜3試合炎上したとき、スパッと再調整してれば・・・。
- 776 :代打名無し:03/07/11 23:36 ID:flzVcFSO
- >>770
巨人はもう先発以外はベストメンバーのはずなんだが、
けが人戻る前の方が正直強かった気が・・・
- 777 :代打名無し:03/07/11 23:36 ID:bmRHWJQm
- >>770
今岡のために1001は悪魔に魂を売りますた
- 778 :代打名無し:03/07/11 23:36 ID:qn2PV6/L
- >>770
濱中、藤田、金澤、福原は生贄ですか
- 779 :代打名無し:03/07/11 23:37 ID:ya2EC6IV
- >>774
落ちてないが、もうずっと人大杉
- 780 :代打名無し:03/07/11 23:37 ID:NDgSNQIg
- >>773
悪魔との契約には生贄が必要です。
- 781 :代打名無し:03/07/11 23:38 ID:E2e4Ea3i
- >>779
ついに巨人ファソの管理人も愛想を尽かしたのかな……
- 782 :代打名無し:03/07/11 23:41 ID:KrAyK19k
- >>777-780
面白いけど戦力分析じゃないような
- 783 :代打名無し:03/07/11 23:42 ID:0yLI7nif
- 河原のあのやつれ様は、胃がんだな。
- 784 :代打名無し:03/07/11 23:44 ID:8CRLeTkS
- おまいら、1001は「あくま」と契約なんぞしちゃいないよ。
むしろ、「あめま」と契約していると思う。
- 785 :代打名無し:03/07/11 23:44 ID:uqLwQiUv
- >>776
中の人が変わってしまったな。
- 786 :代打名無し:03/07/11 23:44 ID:xnbuDbtD
- >>784
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 787 :代打名無し:03/07/11 23:46 ID:oHI+2RuW
- 川崎・バルデスが退団
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030711143455F709&genre=spo
- 788 :代打名無し:03/07/11 23:47 ID:qn2PV6/L
- ではヤクルトの戦力分析でも
打撃は好調なんだが先発の調子は上がってきそう?
明日の横浜戦が試金石かな。下位チームによわいからなぁ。
- 789 :代打名無し:03/07/11 23:47 ID:nrF+n6UE
- 日テレがまた阪神を馬鹿にするVTR流してるな
- 790 :代打名無し:03/07/11 23:49 ID:z24r2d/f
- 河原の今年の打たれぷっりを見てると
(開幕前に)抑えで使えると思ってた
巨人首脳陣の見る目ってどうかと思う。
- 791 :代打名無し:03/07/11 23:49 ID:qn2PV6/L
- 仁志ってベストメンバーかな?
- 792 :代打名無し:03/07/11 23:51 ID:uqLwQiUv
- >>788
そもそも調子以前に頭数がなぁ。
6連戦が増える夏休みに入ると阪神以外どこも
途端にローテがきつくなると思う。
- 793 :代打名無し:03/07/11 23:51 ID:KrAyK19k
- >>787に釣られちゃった
_| ̄|○ ……
- 794 :代打名無し:03/07/11 23:52 ID:7wikGpBY
- 日テレは必死だな
- 795 :代打名無し:03/07/11 23:52 ID:CXtP2kLY
- 河原は原が悪すぎ。
小山田も去年活躍したが
今年は最初全然駄目で首脳陣はスパッと小山田に
再調整を促した。
今ではセットアッパーで復活しつつあるよ。
- 796 :代打名無し:03/07/11 23:54 ID:qn2PV6/L
- 河原も一応調整したんだけどね
遅すぎた?
- 797 :代打名無し:03/07/11 23:56 ID:7lPze0tp
- >796
二軍に落とした後、ろくに投げないまま再び一軍へ。
これじゃ調整なんてできるはずもない。
- 798 :代打名無し:03/07/11 23:59 ID:iysedwRM
- 遅いし、何よりも調整期間短すぎ・・・。
精神的なものも大きいからもう少しゆっくりと調整できてれば・・・。
まあ、どっちにしても今期中につかえるほどよくなったとは思えないけど。
- 799 :代打名無し:03/07/12 00:03 ID:Rtpgg2Bv
- 巨人は斉藤原福井鈴木あたりを絡ませた方がバランス良くて強いメンバーになる
現状は年俸ベースで最高額になるスタメンであって
決してベストメンバーではない
- 800 :代打名無し:03/07/12 00:03 ID:yg9RsQ1K
- 二軍ですら打たれてたのに
上げるなんてどうかしてる。
- 801 :代打名無し:03/07/12 00:03 ID:TVP/QA6w
- 精神的な調整ってどうすればいいんだろ下で調整しても良くなるんだろうか
- 802 :代打名無し:03/07/12 00:06 ID:KC1GNPPf
- 出家するしかない
- 803 :代打名無し:03/07/12 00:07 ID:/DF0g8Of
- 今日の試合って巨人の負け犬根性、つーか、このスレ的な表現ではモチベーションの低下ってのはあるでしょうねー
おまいらプロだろがゴルァ!全力出しやがれ!
- 804 :代打名無し:03/07/12 00:10 ID:TVP/QA6w
- 巨人の全力てホームラン?
- 805 :代打名無し:03/07/12 00:13 ID:ve+bkJWc
- >>803
さっき掛布も言うとったな
- 806 :代打名無し:03/07/12 00:15 ID:Hgutr/X+
- >>801
どうだろ?
でも、下で調整して、二軍くらいはきっちり抑えられるくらいに
しておいたほうが精神的にもよいのでは?
その猶予すら与えれないくらい巨人投手陣はがたがただったわけだが・・・。
- 807 :代打名無し:03/07/12 00:17 ID:ofXicRvj
- >>801
滝にうたれる
- 808 :代打名無し:03/07/12 00:19 ID:e3Pdk4w0
- 河原は敗戦処理すらできないもんな
阪神で言えば佐久本レベルだ
- 809 :代打名無し:03/07/12 00:20 ID:JxdzDNKw
- >>807
それ藤田太陽がやっていたな。
- 810 :代打名無し:03/07/12 00:25 ID:a4wiIO+d
- >>807
で、精神的に強くなる。
が、故障で長期離脱。
- 811 :代打名無し:03/07/12 00:33 ID:jL4+wk1/
- 今、プロ野球ニュースを見ているんだけど、4回の地蔵さんのバッティングはいいよなぁ。
今の巨人はああいうバッティングを全員が意識しなけりゃいけないと思うんだが。
- 812 :代打名無し:03/07/12 00:34 ID:JxdzDNKw
- >>811
清原だけが繋ぐ事を意識していたと思う。
- 813 :代打名無し:03/07/12 00:35 ID:qoe9VftJ
- もし巨人と阪神の成績が逆だったら、阪神解説は「A クラスが目標」「2位も狙える」と言うが、
巨人解説は「逆転 V も可能」……ギャグですか?
- 814 :代打名無し:03/07/12 00:38 ID:e3Pdk4w0
- >>813
まだ逆転Vできるなんて言ってる解説者いるの?
毒蜜くらいだと思ってた
- 815 :代打名無し:03/07/12 00:41 ID:yRfCa1YL
- 893の西武時代、チームバッティングに努めていたよなあ。
- 816 :代打名無し:03/07/12 00:41 ID:yFWK9CAH
- >>813 >>814
普通にジョークだろ
- 817 :代打名無し:03/07/12 00:44 ID:aizHRb0r
- 巨人は特別な球団なの!毎試合全国中継されてるし、ファンも一番多いし、
巨人に選手が入れば高い年俸をもらえて選手は幸福になれるの。
つまり巨人は正義でヒーローであるわけよ。そして他球団は悪者でヒール。
なのに犯珍みたいな悪者球団がぶっちぎりで首位独走だなんてどういうこと?ふざけすぎ!!
犯珍は選手も野球ファンもすべて裏切ってるということに早く気づきなさい!!!そして死ね。
- 818 :代打名無し:03/07/12 00:47 ID:VmIw90XH
- 病院に帰りなさいね。
で、精神修養なら護摩行がオススメだぞ。
腐肉もとい鉢もやってた。
- 819 :代打名無し:03/07/12 00:47 ID:iH/Znmf7
- いまどき夜釣りなんて流行らないよ。
- 820 :代打名無し:03/07/12 00:47 ID:7VbVg36a
- >>817
コピペごくろうさん
- 821 :代打名無し:03/07/12 00:48 ID:4mNIyG7O
- >>817
スレ違いですよ
- 822 :代打名無し:03/07/12 00:49 ID:7GXYPR5X
- >>812
工藤と河原は繋ぐことを意識していたと思う。
阪神打線をな
- 823 :代打名無し:03/07/12 00:50 ID:ofFSL1iQ
- 阪珍ではなく阪朕にしてはどうか。
- 824 :代打名無し:03/07/12 00:50 ID:yg9RsQ1K
- 海を渡ってやってきた、皆の夢を、大きくつかもうぜ、遥かなる空に〜
- 825 :代打名無し:03/07/12 00:50 ID:nsG7jutK
- 実質今の巨人で悲壮感を漂わせてるのは清原だけだな
対照的にへらへらすてるのは阿部
- 826 :代打名無し:03/07/12 00:52 ID:7r5rdKU3
- つーか、阿部は精神的に来ちゃってるんじゃないの?
一時期のカンポタンみたいに
- 827 :代打名無し:03/07/12 00:52 ID:yKibeArc
- たしかに今年の清原は好感度高い・・・
- 828 :代打名無し:03/07/12 00:52 ID:yg9RsQ1K
- もう阿部は投壊で精神逝かれちゃってる
- 829 :代打名無し:03/07/12 00:53 ID:e3Pdk4w0
- 阿部はちょっと鬱入ってるかもね
- 830 :代打名無し:03/07/12 00:54 ID:1McqDSAP
- ヨシノブも確変終了
7月打率.229
- 831 :代打名無し:03/07/12 00:55 ID:YfO3bjyN
- >>827
巨人ファン限定だろ?
- 832 :代打名無し:03/07/12 00:56 ID:yg9RsQ1K
- たしかに今年の新井は好感度高い・・・
- 833 :代打名無し:03/07/12 00:57 ID:7x9fAi1w
- まぁ、今日の清水のセンターフライで分ったろ
箱庭育ちじゃ甲子園で打てないってことが。
- 834 :代打名無し:03/07/12 00:58 ID:IBU0wlX4
- 阪神は今年から三軍作って
専属のコンディショニングコーチが就任。
アリアスが腸炎で一軍登録外れたのを期に
一週間程みっちり右打ちの特訓を施して再調整完了
自ら「シンガイコクジン」名乗る程のパワーアップ。
何で巨人にこれできないのかねえ。
河原二軍で何してたんだろ?
- 835 :代打名無し:03/07/12 00:58 ID:e3Pdk4w0
- 巨人の選手はラビット止めて出直して来いってことだ
- 836 :代打名無し:03/07/12 00:59 ID:E5zB61R3
- >>834
フォーム改造。
オーバースローだったのを、若干スリークォーターに近い形に変えたそうだ。
まあ俺はこれがまた大失敗だったと思うんだが。
- 837 :代打名無し:03/07/12 01:04 ID:JimkaX3+
- >>836
シーズン中にフォーム変えるなんて愚の骨頂じゃないか・・・
そりゃあ2軍の選手育たんわ
- 838 :代打名無し:03/07/12 01:10 ID:a4wiIO+d
- >>824
これ、もとネタは何?
- 839 :代打名無し:03/07/12 01:12 ID:IBU0wlX4
- >>837
しかも、あんな短期で・・・どんなコーチやねん。
- 840 :代打名無し:03/07/12 01:12 ID:Rkb4acaf
- 今年の清原はこいつやっぱ素質は凄いんだよなぁ…
と思う事が多い気がする
- 841 :代打名無し:03/07/12 01:13 ID:OoalzOeB
- >>836
そんな小手先の改造で、復調出来る訳無いわな・・・
- 842 :代打名無し:03/07/12 01:14 ID:7x9fAi1w
- どうせなら吉野みたいに華麗に下手投げに変えろよw
- 843 :代打名無し:03/07/12 01:14 ID:yg9RsQ1K
- >>838
外国人助っ人の応援歌
- 844 :代打名無し:03/07/12 01:15 ID:j0P1CNCa
- >>825
清原もにやにや笑ってるけど?
高橋由も矢野の打球をそらした後笑ってたし
まともなのは二岡ぐらいな気がする。
- 845 :代打名無し:03/07/12 01:16 ID:50h2rmFG
- >>834
3軍のコーチって風岡だぞ。岡田が連れてきた風岡を首にできないので
無理矢理作ったんじゃないの?
専属っていっても専門知識があるとは思えん。
- 846 :代打名無し:03/07/12 01:16 ID:E5zB61R3
- >>837
シーズン中じゃなくても、結構巨人ってのはフォーム改造やってるところだよな。
話によると、鴨志田も若干フォーム変えたとか。
- 847 :代打名無し:03/07/12 01:18 ID:JimkaX3+
- >>846
ひどいな・・・ちょっと前の阪神の2軍投手コーチみたいなのがいるんだな。
- 848 :代打名無し:03/07/12 01:19 ID:1TG4XRkS
- 清原は相変わらず地蔵だし嫌いなやつだが
確かにやっぱり凄い選手だわ、とは思わせられる部分多いな
それだけに巨人に在籍しているのが惜しい
- 849 :代打名無し:03/07/12 01:22 ID:OoalzOeB
- 慎之助大丈夫なんだろうか・・・
東京のマスコミは、慎之助のリードが悪いって話しになってるの?
ヤクルト戦でも確か、ノーアウト1,2塁でゲッツーだった。
今回もワンアウト満塁でゲッツー・・攻守共にボロボロだねぇ・・
- 850 :代打名無し:03/07/12 01:23 ID:a88Bj5Bd
- >>845
前田コンディショニングコーチ
風岡は中間管理職
- 851 :代打名無し:03/07/12 01:23 ID:yFWK9CAH
- >>849
もう打撃に意識を集中できない状態だろうな
- 852 :代打名無し:03/07/12 01:24 ID:7nUN4c6z
- 八木さん感動しました
- 853 :ウイポジャンキー:03/07/12 01:25 ID:nBg+7i+g
- 阿部捕手はリードの仕方を考え直す必要がありそうだな。
はっきり言って、今のままではジャパンでは使えない。
- 854 :代打名無し:03/07/12 01:25 ID:spT7xQJN
- >>849
つーか、去年ができ過ぎだったんだよ。
- 855 :代打名無し:03/07/12 01:25 ID:50h2rmFG
- >>850
前田は1軍専属なんだが
- 856 :代打名無し:03/07/12 01:25 ID:WLIHSr6x
- >>851
開幕当初は打撃に集中しすぎて
リードに集中できなかったのになw
- 857 :代打名無し:03/07/12 01:26 ID:yFWK9CAH
- >>856
まあ、捕手の打撃を当てにしなきゃやっていけない
巨人が終わっているってことで
- 858 :代打名無し:03/07/12 01:27 ID:P/TR+zkS
- >>853
ジャパンって・・・もともと五輪にでれる器じゃねーだろ
- 859 :代打名無し:03/07/12 01:28 ID:1TG4XRkS
- 阿部いつのまにか3割きってんのか
- 860 :代打名無し:03/07/12 01:28 ID:b4rlWLTw
- 捕手も打つにこしたことはないと思うが。
矢野のいない阪神、古田のいないヤクルトはリード抜き
でも結構ヤバイぞ。
- 861 :代打名無し:03/07/12 01:29 ID:j0P1CNCa
- >>849
ピンチで外角要求しすぎと言われてるね。
今日も4回に矢野のヒットで頑なに外角要求し続けて
最後はうまく流し打ちされた。
- 862 :代打名無し:03/07/12 01:30 ID:OoalzOeB
- >>851
去年が絶頂だっただけに、今年は地獄だねぇ
上手く立ち直って欲しいよなぁ、今年の巨人の投壊は、中継ぎの整備を怠った
フロントと首脳陣のせいなのに・・・
- 863 :代打名無し:03/07/12 01:30 ID:Rtpgg2Bv
- 阪神三軍の存在価値だけど
専門知識なくても野球経験ある専任パートナーが一人いるってだけで十分有価値
リハビリとその後の野球の練習は一人でできないものが多いし
ケガが治りきらないまま二軍の必死な連中とやって煽られるのも防げる
知識はトレーナーの協力仰いで勉強していけば済む
- 864 :代打名無し:03/07/12 01:33 ID:JwVxiAWE
- 矢野もこんないい選手になるとおもわんかった。
移籍当初は
矢野=瀬戸 な印象だった
- 865 :代打名無し:03/07/12 01:34 ID:zTXsIPX4
- >>858
「ウイポはスルー」
これ常識w
- 866 :代打名無し:03/07/12 01:34 ID:yFWK9CAH
- >>862
ペタに金掛けすぎたからね
そういや、誰も「ジーニ」って呼ばないね(マスコミさえも)w
- 867 :代打名無し:03/07/12 01:34 ID:yg9RsQ1K
- 去年が絶頂というより投手がよかったから阿部もそれに乗って
いいリードができた。問題は捕手は投手が不調の時にどうリード
するかが大事。捕手はこれに限る。工藤は露骨にリードに嫌な顔してたね今日。
- 868 :代打名無し:03/07/12 01:35 ID:N82GqsDI
- 阪神はコーチ陣を含めて価値のある補強が出来たんだろう
チームというものは選手だけもコーチだけでもどうにもならないからね
フロントも考え方が少し変わってきつつあるようだし
- 869 :代打名無し:03/07/12 01:36 ID:Rg/esnRI
-
なあなあ 工藤が抑えにまわるって駄目なん? 短いイニングは結構いいしコントロールいいっしょ?
- 870 :代打名無し:03/07/12 01:38 ID:UaZ9cfzR
- >>845
風岡はちゃんとリハビリの知識は持ってるぞ
まあ専門家ではないから治療はトレーナー、
実際のトレーニングは石原コンディショニング担当らが
行っているみたいだが
どっちかというと故障して焦っている選手の相談役といった役割が大きいみたい
- 871 :代打名無し:03/07/12 01:38 ID:e3Pdk4w0
- >>696
先発に誰が入るの?
- 872 :代打名無し:03/07/12 01:39 ID:e3Pdk4w0
- >>869の間違い
- 873 :代打名無し:03/07/12 01:39 ID:H88mDHEF
- 巨人の中継ぎに関しては阿部のリード以前の問題だと思うけど。
阿部のリードの傾向も見極められてるのも事実だと思う。困った時は
変化球(フォーク投げる投手には特に)多投し、外中心のリード。
まぁ、それでも木佐貫や上原の好調時なら打たれないんだけどな。
- 874 :代打名無し:03/07/12 01:39 ID:OoalzOeB
- >>861
どうなんだろうねぇ、阿倍としては矢野が「もうそろそろ内角投げてくるだろ」って考える
逆を付いたつもりなのか、それとも長打警戒で、外角一辺倒だったのか・・・
矢野はおっつける気満々だったから、外角のボールになる球で空振り取れたかも
しれないし、内角なら詰まって内野ゴロだったかもしれない・・・
元々矢野は内角捌くの上手いから、あそこで内角は危険かもしれないし
前の打席で、結構外よりの責めだったみたいだし・・
所詮結果論だよなぁ・・
- 875 :代打名無し:03/07/12 01:40 ID:H88mDHEF
- >>872
河原
- 876 :代打名無し:03/07/12 01:40 ID:g13RkfKn
- >>696
入来とヒサノリが復帰間近。先発の駒は余ってるんだよな。
- 877 :代打名無し:03/07/12 01:41 ID:do7O4QQ1
- 桑田も先発しかやらんとほざいてたな
- 878 :代打名無し:03/07/12 01:41 ID:HgkpTdK/
- >>869
200勝達成までは無理でしょ
あと12勝だっけ?
- 879 :代打名無し:03/07/12 01:42 ID:bPMZLiON
- 巨人の先発党首の勝敗ってどんなもん
- 880 :代打名無し:03/07/12 01:44 ID:UaZ9cfzR
- 工藤には200勝達成という大きな目標があるからな
上原を抑えに指名さえできない原が、強権を発動して
工藤をストッパーにできるわけがない
- 881 :代打名無し:03/07/12 01:44 ID:De126VDJ
- >>876
先発のコマは余ってても、中継ぎ、抑えに回せない。
みんな自分の事しか考えてない連中だからね。
チームの勝利のために自ら抑え役に名乗り出る奴はいないのか?
- 882 :代打名無し:03/07/12 01:45 ID:yFWK9CAH
- 原ってうまくいっているときはいいけど
窮地に経たされると本当に無能だな
- 883 :代打名無し:03/07/12 01:45 ID:50h2rmFG
- >>879
http://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=C6
- 884 :代打名無し:03/07/12 01:46 ID:OoalzOeB
- >>878
同点になれば出てくる中継ぎなんかどう?
結構勝ち星拾えるよ・・・露骨すぎか
- 885 :代打名無し:03/07/12 01:46 ID:hhwe/kS3
- >>879
先発経験のあるもの全部書き出すと
上原 6勝3敗
木佐貫 5勝3敗
工藤 4勝3敗
高橋尚 4勝4敗
ラス 3勝3敗
久保 3勝3敗
桑田 2勝2敗
林 0勝1敗
真田 3勝8敗
- 886 :代打名無し:03/07/12 01:47 ID:e3Pdk4w0
- >>885
真田が光ってるね
- 887 :代打名無し:03/07/12 01:49 ID:JimkaX3+
- 巨人に必要なものはチームワークだな。
見せかけのジャイアンツ愛とかじゃなくて。
そもそもチームワークが存在するんだろうか?
- 888 :代打名無し:03/07/12 01:49 ID:DD88N4aV
- >>881
チームの勝利のために自ら・・・ってのは他チームにも滅多にいないと思うが
どの仕事でもこなしますって言える香具師が巨人の選手にはいないよな
- 889 :代打名無し:03/07/12 01:49 ID:7x9fAi1w
- 上原は露骨に阪神避けて6勝か
木佐貫見習えよ。
- 890 :代打名無し:03/07/12 01:50 ID:JwVxiAWE
- 阪神で3敗以上してるの井川だけなんだね。中継ぎ含めて
- 891 :代打名無し:03/07/12 01:51 ID:iH/Znmf7
- >>890
22敗しかしてないからな・・・
- 892 :代打名無し:03/07/12 01:52 ID:CqpqeuW6
- 清水の鬼肩すごかったね
実況板での反響はどうだった?
- 893 :代打名無し:03/07/12 01:52 ID:N82GqsDI
- 敗戦処理の佐久本がほぼ一ヶ月ぶりの登板だからね
- 894 :代打名無し:03/07/12 01:52 ID:OoalzOeB
- >>882
戦力が有って、上手く回ってる時って誰がやってもうまくいくでしょ
まあ来年どう立て直すかを注目すべきじゃないかな?
まあ5月位に「ゲガ人が戻ってくれば巻き返せる」って妄想してた時に、
この結果は予想できたよなぁ・・・
このスレでも散々「立て直すべきは、中継ぎ、抑えであって、打者が怪我から復帰
してもたいした戦力アップにはならない」って言われていたのになぁ
- 895 :代打名無し:03/07/12 01:52 ID:tTfnQDKx
- >>885
もしかして巨人から2桁投手が出なかったりして。
それって史上初?
- 896 :代打名無し:03/07/12 01:52 ID:FAt7Z3jn
- 今の先発要員で、素直に中継ぎやりそうなのは、
ラスと久保と林…木佐貫もやれと言われればやるかな??
比較的「愛」が少なそうな、新人若手に外国人だけだな。
- 897 :869:03/07/12 01:53 ID:Rg/esnRI
- >>869 少なくとも工藤先発で長いイニングは見込めないんだし、真田先発にするとか・・
>>878,80 うーん 結局優勝目指すってのは口だけか
- 898 :代打名無し:03/07/12 01:57 ID:Qjw/aJiS
- >>890
井川だけは微妙な場面でも続投ってのが多いしね。
自分で決着をつけさせている感じ。
- 899 :代打名無し:03/07/12 01:57 ID:E5zB61R3
- >>894
ゲガ人ワロタ
- 900 :代打名無し:03/07/12 01:57 ID:yg9RsQ1K
- 清水って投げるときのフォームはダイナミックなのに
なんでボールはヘロヘロなの?
- 901 :代打名無し:03/07/12 02:00 ID:yFWK9CAH
- >>900
チェンジアップでつ('A`)
- 902 :代打名無し:03/07/12 02:01 ID:GtUMhs7s
- 今日は、チーム力の差、モチベーションの差が大きく出たのはもちろんだけど、
特に外野守備の差は何なんだ・・?
プロがあんな守備してて良いもんじゃ無かろう。
清水は干されてた干されてたって言うけど、あの守備じゃ.350は打って貰わないと困るんじゃない?
- 903 :代打名無し:03/07/12 02:01 ID:vfryt+u5
- >>889
今の上原の体調じゃただでさえいっぱいいっぱいだから
相性悪い阪神線外して、相性のいい尻と木佐貫をもっていったらしい。
まあ、どこの球団でもある話だ。
- 904 :代打名無し:03/07/12 02:02 ID:bpzk+Ugu
- >898
変態的スタミナがあるからな。
- 905 :代打名無し:03/07/12 02:02 ID:rrLYVHF/
- >>896
それは単に役割がまだ固まっていないし、チーム内の発言力も立場上ないだけ。
- 906 :代打名無し:03/07/12 02:08 ID:OoalzOeB
- >>902
ペタジーニをレフトで使ってる時点で終わってるんだよ、巨人の外野は
内野も両翼の足動いてないし・・・・
由伸も丁寧に取りに行きすぎて、体の正面で取ってた、それでグラブが
足に当たったんじゃないかな・・・
普通に片手で取っていたら、取れてただろうなぁ
>899
ケガ人です・・・気が付かなかった、スマソ
- 907 :代打名無し:03/07/12 02:08 ID:wsGNYtuN
- ていうか、上原の前の登板見て思ったが怪我少し治ってきたのか?
一時期足引きずってたからマジで川上のように潰れるんじゃないかと思ったが。
- 908 :代打名無し:03/07/12 02:11 ID:De126VDJ
- 赤星の好守、金本の好返球
清水の弱肩、ペタの鈍足、高橋由の後逸
清水下げて斉藤を一番にすればいいのに・・・。
現状じゃ打撃も守備も上だろ?
あと鈴木はなぜスタメンで使わんのだ?
- 909 :代打名無し:03/07/12 02:11 ID:WLIHSr6x
- >>867
城島の時はきちんと教えてたってのを考えると
阿部は見捨てられてるのかな
まあ城島がしつこく教えれ!!
って押しかけ続けたからもあるけど。
- 910 :代打名無し:03/07/12 02:12 ID:b4rlWLTw
- そう考えるとここの香具師のほうが少なくとも在京キー局の馬鹿解説者よりは
まともだな。
確かに殆どの奴が巨人はフルメンバーに戻ってもダメだと言ってた。
解説者はペタが戻ってこれから一気に巻き返しますよとか抜かしてたもんな。
- 911 :代打名無し:03/07/12 02:13 ID:FAt7Z3jn
- >>905
それは半分しか当たっていないよ。
ハラの影響力が、新人若手外国人くらいしか及んでいないって事もあるだろう。
たとえば、伊良部は先発契約しているらしいが、星野曰く、
「チーム状況によっては抑えをやってもらう」
と言い、伊良部も承知している。伊良部は阪神では一年目だが、
実績もプライドも、阪神投手陣の中では随一だが、十分に星野がコントロール
できてる。
前横浜監督の森監督だって、渋る斉藤を説得して抑えに回したし、
影響力の強い監督の下だったら、かなりの無理でも選手は言うことを聞くよ。
- 912 :代打名無し:03/07/12 02:14 ID:1zpkiSKq
- いくら自分の打撃に自信があっても、
「9点取られても10点取り返せばいい」と言っちゃう捕手はダメ<阿部
阿部もこれで投壊の恐ろしさを身をもって体験しただろう
- 913 :代打名無し:03/07/12 02:14 ID:P/TR+zkS
- >>910
テレビの解説者だから、そういうのは仕方がなかんべ。
彼らは盛り上げなくちゃいけないんだし。
- 914 :代打名無し:03/07/12 02:15 ID:JMGMdyVt
- 古田も矢野も野村の教え子なんだよな。
そう考えると阿部も1年位シダックスにレンタル移籍させた方がいいぞ。
- 915 :代打名無し:03/07/12 02:15 ID:bpzk+Ugu
- >911
今の阪神の抑えは、かなりの高確率で胴上げ投手だからおいしい。
- 916 :代打名無し:03/07/12 02:16 ID:Vm/nBFeg
- >910
解説者連中も全員がそう思っているわけではないでしょ。
テレビ局にいわされているだけかと。
まぁ中には本気でそう思っていたのもいるのかもしれんが。
- 917 :代打名無し:03/07/12 02:17 ID:7x9fAi1w
- 取られては取り返しの10−9ならいいが
一気に9−0になるとモチベーション保てるわけない
893だけがんばってたが。
- 918 :代打名無し:03/07/12 02:17 ID:3giKFd+m
- そういや、藪vsキヨって久々?
そうでもないか?
- 919 :代打名無し:03/07/12 02:18 ID:OoalzOeB
- >>910
解説者は分かっていたんじゃないかな?でもそれ言うと、巨人の批判になるから・・・・
まあデーブみたいに、体制が決しても「中継ぎは先発より劣る」みたいな事
言う奴いるけど・・・
巨人ファンと解説兼任してる人は、盲信してるから、現実を見れないのかもしれないが
- 920 :代打名無し:03/07/12 02:18 ID:QheDqya1
- >915
それ聞いたらますます伊良部なんぞ抑えに回せんなぁ。
あんなデ○を胴上げして、誰かが腕いためたらその後の日本シリーズどうすんのよ
- 921 :代打名無し:03/07/12 02:19 ID:A9ZCWheF
- 阪神の先発、明日は下柳として、日曜はだれ投げるんだろ
川尻上げてくるかなぁ
- 922 :代打名無し:03/07/12 02:20 ID:cCdkI2rl
- >>920
ウィルでも大して変わらんのでは
- 923 :代打名無し:03/07/12 02:20 ID:P/TR+zkS
- 川尻厨はそろそろ諦めろ。
- 924 :代打名無し:03/07/12 02:20 ID:OoalzOeB
- >>920
オイオイ!胴上げ投手と言っても、その投手を胴上げする訳じゃないよ・・・
優勝決定時にマウンドにいる投手の事「胴上げ投手」
- 925 :代打名無し:03/07/12 02:21 ID:JMGMdyVt
- >>915
心情的には暗黒時代に頑張ってくれた薮を胴上げ投手にしてやりたい。
- 926 :代打名無し:03/07/12 02:21 ID:VUmZPbJn
- 立ちあがりの悪い工藤を抑えに回すのは愚の骨頂だろう。
- 927 :代打名無し:03/07/12 02:22 ID:WLIHSr6x
- >>921
福原又は久保田もあり
密かに久保田が
「今週ずっと中継ぎで出て6日目に先発したらおもろい」
って言ってたのはネタばらしだったとかw
- 928 :代打名無し:03/07/12 02:22 ID:TdV8lo3z
- 西本はブルペンコーチらしいけどどんな仕事ぶりなんだろ
特集かなんかしてくれないかな
- 929 :代打名無し:03/07/12 02:22 ID:GtUMhs7s
- >>919
大久保は論外として、今時、
先発>抑え>中継ぎ
の順に偉いと思ってる奴はどれぐらいいるんだろ?
チーム状態と本人の適性によってこんなのはいくらでも変わるのにね。
岩瀬は代表例だし、ウィリアムスだって中継ぎの方が活きると思うし。
- 930 :代打名無し:03/07/12 02:23 ID:yg9RsQ1K
- 誰でもいいでしょ。
ハンデ上げてくれよ。
そう考えれば広島は今の阪神にいい勝負してるよ。
- 931 :代打名無し:03/07/12 02:23 ID:pj0wp5uN
- 石毛上げろよ阪神お願いだからさ
- 932 :代打名無し:03/07/12 02:24 ID:WLIHSr6x
- >>931
じゃあ巨人にあ・げ・る
- 933 :代打名無し:03/07/12 02:26 ID:wE5dVADN
- >>907
ここ4試合セットポジションからしか投げられなかったけど
この前はノーワインドアップに昇格。そのおかげで球も大分走ってた。
次ワインドアップで投げれるようになってれば本調子の球のキレも戻るんじゃないかな。
- 934 :代打名無し:03/07/12 02:26 ID:JwVxiAWE
- >924
それ昔どっかの女子アナが高津に
「胴上げされた気分は?」
ってきいて、>924と同じつっこみされてたw
- 935 :代打名無し:03/07/12 02:26 ID:VUmZPbJn
- ウィリアムスを中継ぎで使えるような抑えが出て来たら、
それこそ阪神は来年も優勝するぞ。
- 936 :代打名無し:03/07/12 02:27 ID:CqpqeuW6
- 上原の膝痛は三味線くさい。
- 937 :代打名無し:03/07/12 02:27 ID:JMGMdyVt
- >>928
俺もそれ知りたい。
コーチとしての考え方とかも
間接的に二宮清純のサイトとかで読んだ位だし・・・
ttp://www.ninomiyasports.i-3.jp/xoops/modules/news/article.php?storyid=662
- 938 :代打名無し:03/07/12 02:27 ID:fo8K5ful
- 石毛は2軍で半ばコーチ状態
- 939 :代打名無し:03/07/12 02:28 ID:bpzk+Ugu
- 左のワンポイントでウイリアムスが出てきたら嫌過ぎるな。
- 940 :代打名無し:03/07/12 02:28 ID:8WF05s0X
- 今の巨人なら石毛でも一軍だなw
- 941 :代打名無し:03/07/12 02:29 ID:OoalzOeB
- >>929
たしか堀内もそんなこと言ってたよなぁ・・・「先発の落ちこぼれが中継ぎ」
セリーグは、基本的にまず先発3〜4人、中継ぎエース1人、抑えのエース1人
余った人材を、先発と中継ぎに振り分け・・・って感じかな。
巨人だけだね、先発6人で余った人材を、リリーフに回すって方式は
- 942 :代打名無し:03/07/12 02:29 ID:P/TR+zkS
- >>928
ニッカンのなにわWebにコーチの記事特集あるから
それじゃだめか?
- 943 :代打名無し:03/07/12 02:30 ID:Qjw/aJiS
- いやー゛阪神の石毛"は見てみたいぞ。
たとえ打者ひとりでもいい、
一瞬でも輝いてくれたら、普通に泣くと思う。
近鉄時代のコメントなんかも泣けたしねぇ。
- 944 :代打名無し:03/07/12 02:32 ID:WLIHSr6x
- >>941
元巨人の解説は古い人間が多いからね。
昔は確かに先発が完投してなんぼだった。
最近の投手はやわいから継投が必要ってのもある。
ただ、いつまでも昔と同じ考えでやってる巨人は
変わらんだろうね。よっぽど先発が安定するか
打線が鬼と化すかしか期待できない。
- 945 :代打名無し:03/07/12 02:33 ID:7UG/11B1
- まあ今更上原の膝と腰が治っても遅い罠。
- 946 :代打名無し:03/07/12 02:33 ID:7x9fAi1w
- 木佐貫が6人いればそれでもいいよ。
- 947 :代打名無し:03/07/12 02:34 ID:gFUUxPIz
- 巨人からセーブ王でたことあったっけ?
- 948 :代打名無し:03/07/12 02:34 ID:Qjw/aJiS
- >>947
石毛
- 949 :代打名無し:03/07/12 02:34 ID:GtUMhs7s
- >>935>>938
別に抑えがウィリアムスより良いピッチャーである必要は無いよ。
それこそ岩瀬ギャラードを観れば解るとおり。
9回ノーアウトランナー無しを毎回ゼロで抑えるのも難しいけど、
7,8回の大ピンチで打者を三振やダブルプレーに取るのも同様かそれ以上に難しいし。
昔は、7回2アウト満塁とかで抑えが出てきたけど、今の野球じゃそうはいかないから。
ケガも怖いし。
- 950 :代打名無し:03/07/12 02:35 ID:6fviUndy
- >>946
来年いっせいに2年目のジンクスとか肘の故障しそうだから怖い。
- 951 :代打名無し:03/07/12 02:36 ID:RucaOPlA
- >>920
それじゃがんばれタブチくんの漫画やがな。
タブチが監督になって阪神優勝死の胴上げとかいうやつ。
- 952 :代打名無し:03/07/12 02:38 ID:yg9RsQ1K
- まあその人の適正によるだろうな。
でもやっぱり一番大事なのは先発ではないかと俺は思う。
中日みたいにリリーフがよくても先発が弱くちゃリリーフのよさが失われてしまう。
巨人に先発タイプが多いのに対し中日にリリーフタイプが多いのはたしか。
- 953 :代打名無し:03/07/12 02:40 ID:GtUMhs7s
- >>941
あー、そんな感じだね。
加藤を先発にしない横浜。
岩瀬を先発にしない中日。
安藤を先発にしない阪神。
天野を先発にしない広島。
高津・・は特殊にしろ五十嵐を先発にしないヤクルト(今年はちょっと悪いけど)。
巨人は、先発で使い物にならないからって理由だよね。
- 954 :代打名無し:03/07/12 02:40 ID:P/TR+zkS
- 中日と巨人で、お互い弱いところをトレードすればいいじゃん。
- 955 :代打名無し:03/07/12 02:41 ID:yg9RsQ1K
- 天野と雨野って関係あんの?
- 956 :代打名無し:03/07/12 02:43 ID:tTfnQDKx
- いじめはよくないのに・・・
阪神は最低だな。
http://www.hanshintigers.jp/wada/diary/index.html
- 957 :代打名無し:03/07/12 02:45 ID:De126VDJ
- 巨人の全時代的な腐った習慣を維持させつつ毎年優勝争いだもんな〜。
やはり人材は有り余る程掻き集めてるよな・・・。
このオフは松井稼&鳥谷狙ってるんだろ?
二岡がいる遊撃手二人も獲ってどうするつもりだよ・・・。
- 958 :代打名無し:03/07/12 02:46 ID:VUmZPbJn
- >>957
そりゃお前巨人お得意の
コ ン バ ー ト
に決まってる。
- 959 :代打名無し:03/07/12 02:47 ID:WLIHSr6x
- >>957
松井センター・二岡サードらしいw
まあスポーツ新聞だからほぼネタだろうけどね
- 960 :代打名無し:03/07/12 02:48 ID:50h2rmFG
- >>957
松井センター、二岡サードで打撃に専念させるらしいよ。
- 961 :代打名無し:03/07/12 02:48 ID:50h2rmFG
- かぶった。すまん
- 962 :代打名無し:03/07/12 02:49 ID:JMGMdyVt
- >>950 はいないのか?新スレ立ててよ。
- 963 :どっちも悪い:03/07/12 02:51 ID:Rg/esnRI
- 怒っていた。試合後、報道陣を振り切るようにタクシーに乗りこんだ。5−3で迎えた六回二死一塁だ。
デイビーの初球152キロが、アリアスの背中を通過していった。
5秒、10秒…。動かない。打席内で、じっとマウンド上を睨みつけた。
五回に広島・前田が、死球で退場した報復かどうかは、わからない。
しかし、首位を行く阪神に、これからの厳しい攻めは必至。当てられるもんなら、やってみろ!
ナインを代表して、怒りの威嚇を、全身から発していた。
- 964 :代打名無し:03/07/12 02:54 ID:yg9RsQ1K
- >>963
あっそ
- 965 :代打名無し:03/07/12 02:55 ID:Rg/esnRI
- この話題はこのスレで終わりという事でゴメソ
- 966 :957:03/07/12 02:55 ID:De126VDJ
- と言いつつも結局「松井稼メジャー」「鳥谷ダイエー」だろう。
さすがに松井クラスはメジャー挑戦をして欲しい。
日本に残ること自体萎える。
もし巨人なんか行った日には松井株は地に堕ちるだろうな・・・。
- 967 :代打名無し:03/07/12 02:57 ID:yg9RsQ1K
- まあ巨人にいくことじたいなんか
世間から白い目で見られることに
なるだろう
- 968 :代打名無し:03/07/12 03:02 ID:IJyD36vC
- 次スレキボンヌ
- 969 :代打名無し:03/07/12 03:12 ID:KRHRQtZk
- >>963
新井があわててマウンドに走ってきたのにはちょっとワロタ
- 970 :代打名無し:03/07/12 03:18 ID:alhVkZIN
- >>969
新井さんはホントにいい人だ。
- 971 :代打名無し:03/07/12 03:19 ID:bpzk+Ugu
- 新井さんは浜中が怪我した試合で、痛みのあまり手を引っ込めた浜中に
恐る恐るタッチしてたのが印象的だった。
- 972 :代打名無し:03/07/12 03:26 ID:yg9RsQ1K
- 新井はいい人。
というか打てよ。
- 973 :代打名無し:03/07/12 03:27 ID:e3Pdk4w0
- いい加減新井の打順下げてやれよ
あれじゃただの晒し者だ
- 974 :代打名無し:03/07/12 03:30 ID:V/wWm0sH
- 川崎を晒した厨とたいして変わらん
- 975 :代打名無し:03/07/12 03:35 ID:Luowfy5C
- >>950
次スレまだぁ〜?
まさか・・・踏み逃げじゃないよね!?
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 976 :代打名無し:03/07/12 03:40 ID:yg9RsQ1K
- 新井すごいベンチで荒んだ目してたけど大丈夫か?
まじで精神的やばいんじゃないだろうか?
- 977 :代打名無し:03/07/12 03:44 ID:e3Pdk4w0
- 新井と巨人の阿部が同じような感じだね
- 978 :代打名無し:03/07/12 03:54 ID:mxjIbsiB
- カープファンじゃないけど、新井はホントに気が良さそう
本来プロ向きの性格じゃないのかもしれないね
けど、立派な四番に育って欲しい
- 979 :代打名無し:03/07/12 04:08 ID:VUmZPbJn
- 濱中は苦しみながらも4番として成長しているのが肌で感じたが、
新井はどうも成長しているように感じない、
むしろ才能を押しつぶしてしまっているような印象すら受ける、勿体無い。
去年までは怖い6・7番だったのに今では安牌の4番になってしまってる。
- 980 :代打名無し:03/07/12 04:14 ID:X23KswLR
- 良い先発投手が良い抑えになれるとは限らないという事を是非ピーコには思い出して欲しい、
「我慢して育ててる」と評価するにはあまりにも時間がかかりすぎてる。
- 981 :代打名無し:03/07/12 04:15 ID:1TG4XRkS
- 新井はデカすぎる
あんだけ身長あって大成した日本人選手なんてそうそういないでしょ
デカさは武器にはならないんだよ
- 982 :代打名無し:03/07/12 04:20 ID:UO9SW6UB
- 新井は6、7番にいてこそ怖い打者なんだよ
4番は率もそこそこ残せる奴を置くべき
- 983 :代打名無し:03/07/12 04:23 ID:yg9RsQ1K
- >>981
駒田
- 984 :代打名無し:03/07/12 04:38 ID:0pUYRlHW
- なんで次スレも立ってないのに新井埋めしてるんだ・・・
- 985 :代打名無し:03/07/12 04:40 ID:fo8K5ful
- 日本人選手?
- 986 :代打名無し:03/07/12 04:42 ID:X23KswLR
- コラコラ
- 987 :代打名無し:03/07/12 05:18 ID:dd5OWDM9
- 立ててみるわ
- 988 :代打名無し:03/07/12 05:21 ID:RucaOPlA
- セ・リーグ限定 今季の各球団戦力分析Part93
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1057954426/
- 989 :代打名無し:03/07/12 05:23 ID:dd5OWDM9
- あぶねー
ギリギリで気が付いてヨカタヨ
- 990 :代打名無し:03/07/12 05:49 ID:qaIaMGkk
- スレ立て乙&サンクス!
- 991 :代打名無し:03/07/12 06:06 ID:FAt7Z3jn
- (♛〜♛)ゔ〲〰
- 992 :代打名無し:03/07/12 06:41 ID:wX4L5IZm
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: | うちの中継ぎと
|:::::::::: (●) (●) | ジャイアンツの中継ぎ
|::::::::::::::::: \___/ | どっちが上かなー
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 993 :代打名無し:03/07/12 08:11 ID:wX4L5IZm
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: | 1000
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 994 :代打名無し:03/07/12 08:14 ID:wX4L5IZm
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: | 1000
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 995 :代打名無し:03/07/12 09:05 ID:/EJhxnrt
- >>845
名選手が名コーチというわけでもないから。
- 996 :代打名無し:03/07/12 09:42 ID:mtonajzh
- 工藤は前もリードに関して阿部をにらんでたと聞いたが・・・
- 997 :代打名無し:03/07/12 09:45 ID:/wA/iNF4
- 997
- 998 :代打名無し:03/07/12 09:47 ID:wX4L5IZm
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: | 1000
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 999 :代打名無し:03/07/12 09:47 ID:DH5CgYX3
- 999げと
そして横浜最下位脱出の証明
- 1000 :代打名無し:03/07/12 09:49 ID:YIKOP5JU
- 最下位脱出オメ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)