■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
推薦】一般で大学入ってきた奴って大変だな【帰国
- 1 :学生さんは名前がない:04/05/03 18:54 ID:c8DMBmye
- 大学受験頑張ったね
- 2 :学生さんは名前がない:04/05/03 18:55 ID:FUxApjIT
- 2
- 3 :学生さんは名前がない:04/05/03 18:56 ID:nQ0aE/xh
- 推薦は入った後が大変だね。差別されたり(* ^ー゚)
- 4 :学生さんは名前がない:04/05/03 18:57 ID:9UXYLJ37
- メンス
- 5 :学生さんは名前がない:04/05/03 18:58 ID:IG2znVci
- そうか?高校時代勉強しなかった奴のほうが大変だと思うけど。
文系は知らんが
- 6 :学生さんは名前がない:04/05/03 18:59 ID:l6gKIxDB
- 言わなきゃバレなくない?俺知らないし
- 7 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:00 ID:Qg0VhPb+
- 推薦だけど恥ずかしい
- 8 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:00 ID:bzBqYhpn
- 確かにここは入るのに2浪も3浪もしてる奴が哀れに見える
- 9 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:14 ID:GvTo8DK/
- てめー
- 10 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:17 ID:2hO/m0C2
- 推薦枠が増えまくってるのはおかしいと思うんだな
推薦なんて絶対受かる圧倒的な奴しかしちゃいけないんだと思うんだな
- 11 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:19 ID:McNaaB0k
- だなAO入試とか一般受験生をバカにしてる
- 12 :江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :04/05/03 19:20 ID:HanSbMg4
- ある意味推薦みたいな感じな試験で入りました
- 13 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:20 ID:yvk50Csf
- 推薦とか一流大学にない制度だからどうでもいい
- 14 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:21 ID:x4xyMYUd
- 慶応とかあるじゃん
- 15 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:22 ID:yvk50Csf
- 東京にないんだよ(ふっ
- 16 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:22 ID:DYfPVP1c
- 帰国は宮廷にもあるよな
- 17 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:22 ID:2hO/m0C2
- 国立医学部も
- 18 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:23 ID:coX7itr3
- >>16>>14
(;´Д`)ハァハァ 最悪だな。
- 19 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:24 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ 学校の定期テストなんざ アホでもチョンでも出来るやう
に出来てるんだ。公立高校とかな。
- 20 :ロマンス太郎:04/05/03 19:25 ID:Rz4eLa0q
- 大事なのは入って何をするかだろ。
大学生になってまで入り方にこだわるなよ。
- 21 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:27 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ 推薦で小論文で大学に入るって手もあるらしいぞ おめー
小論文って何だよ?wおめー
- 22 :秋山修一 ◆RED/RaZooM :04/05/03 19:27 ID:B3r2ipvw
- ぶっちゃけロクに勉強せずになまじ運で入ってしまった大学なだけに
一浪する人とかを見下すような精神があるのは否定出来ない
もっと上狙えただろみたいに思ってしまう
- 23 :二十六歳童貞:04/05/03 19:28 ID:H2fuy+so
- 帰国枠だと国立かなり多く受けれるって聞いたな。
合格基準にしたって結構下がるんだとか。
- 24 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:28 ID:3ItQDnM8
- 3流高校→推薦で早稲田理工→推薦で1流企業
とかありえるからな。
- 25 :江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :04/05/03 19:28 ID:HanSbMg4
- 東大医学部にも帰国枠あったはず
- 26 :二十六歳童貞:04/05/03 19:30 ID:H2fuy+so
- >>21
オレも後期だから小論文と英語数学物理だけどな。
京大なんかも小論文のみってあるだろ。
- 27 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:30 ID:DYfPVP1c
- 理系はまだいいよ入った後苦労するから
文系は可哀想
- 28 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:31 ID:vFFSEFyG
- 推薦で神大入ったトモダチが、授業ついていけね〜言ってた。
あんだけ勉強しとけしとけ言ったのに春休みとか豪遊してたから・・・
- 29 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:31 ID:coX7itr3
- >>24
(;´Д`)ハァハァ なんだ?そのなめた人生プランは。人間はきちんと
勉強して 大学に入るべきだろ
- 30 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:34 ID:5E/f8+wS
- はぁ高一のときこういう制度知ってたらなあって思う
間違いなく留学してたな
- 31 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:35 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ おいらも留学してたなw宮廷に帰国枠があるんだったら
留学しとくに決まってるじゃんw
- 32 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:37 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ おいらんち貧乏だから無理だわ
- 33 :二十六歳童貞:04/05/03 19:38 ID:H2fuy+so
- 浪人二年目オレの成績見て先生の言葉
「海外行ってりゃお前でもなんとかなるんだが」
- 34 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:39 ID:vFFSEFyG
- 留学なんてしたら孤独死しそう。
周りは日本語通じないのばっかだし
- 35 :江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :04/05/03 19:41 ID:HanSbMg4
- 海外行ってない俺らは所詮負け犬
- 36 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:42 ID:5E/f8+wS
- たかが数年の辛抱だ
- 37 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:42 ID:vFFSEFyG
- 飛行機怖いから海外行けない
船は船酔いするしなぁ
- 38 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:43 ID:ThRtF6Rs
- ホットカルピスっていい根性してるよなw
- 39 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:45 ID:DNIJO6uf
- >>19
うちの高校は定期テストで東大の入試問題いじくった問題がでてたYO!
- 40 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:45 ID:DNIJO6uf
- ちなみに都立高校だYO!
- 41 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:46 ID:coX7itr3
- >>39
(;´Д`)ハァハァ おまいの高校の話していない。一般の公立高校
のお話だ。
- 42 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:46 ID:DNIJO6uf
- >>41
一般の公立高校だYO!
- 43 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:46 ID:coX7itr3
- >>40
(;´Д`)ハァハァ 一流の高校の話はしていない。
- 44 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:47 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ 一般の公立高校で 偏差値が普通くらいのところ
で 成績が良かったりするヤシって てんで大した事ねぇやしが多いんだょw
- 45 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:48 ID:DNIJO6uf
- >>43
1流じゃないYO!大学進学率30%だYO!
- 46 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:48 ID:vFFSEFyG
- DQN高では授業にちゃんと出席さえしてたら4とか5だしな。
そんなのが推薦で来ても勉強ついていけるんかなぁ
- 47 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:49 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ 井の中の蛙大海知らずとはまさにこの事…。
平均的な公立高校で成績優秀なヤシって すっげぇ勘違いしているし
全然 学力なんてないわけ。
- 48 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:50 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ 自らの学力のなさを痛感して 全国レベルで
物事を考えられる人間こそが 京都大学や大阪大学といった
超一流国立大学に進学する権利があるのだ。
- 49 :ロマンス太郎:04/05/03 19:52 ID:Rz4eLa0q
- 学力ある奴もいるけどね。
ただ学力ない奴が紛れ込むのが可能ってだけで。
- 50 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:52 ID:DNIJO6uf
- 大体偏差値50ある高校なら都立大から指定校が来るみたいだYO!
- 51 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:53 ID:coX7itr3
- >>50
(;´Д`)ハァハァ 都立大学なんざ どーでもいいw
- 52 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:54 ID:coX7itr3
- >>49
(;´Д`)ハァハァ ロマンス太郎よ おまいは近畿大学だろ?w
おまいの高校も大した事ないと思うぞ。
- 53 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:55 ID:5E/f8+wS
- 京大の経論は難しい
- 54 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:56 ID:DNIJO6uf
- >>51
でもhttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.htmlみると
東工大レベルだYO!
そこに偏差値50だYO!
- 55 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:56 ID:1Zlx+g3M
- 推薦帰国枠ある医学部多浪は哀れだな
- 56 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:57 ID:DNIJO6uf
- 後期も府大工学部より上だYO!
- 57 :学生さんは名前がない:04/05/03 19:58 ID:wbqS/XSC
- 文理いっしょにするな
- 58 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 19:59 ID:coX7itr3
- >>56
(;´Д`)ハァハァ ぷっ
>>54
ぷっ どーでもいいじゃん。都立大なんかw
- 59 :ロマンス太郎:04/05/03 19:59 ID:Rz4eLa0q
- >>52
たいした高校じゃないな。
親が勉強しろとかなにも言わないし塾にも行ってないから、
地元の進学校に行ってそこそこの大学に入っただけだから。
- 60 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 20:00 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ 近畿大学はそこそこの大学なのか?
- 61 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:02 ID:DNIJO6uf
- >>58
おまいが都立大より上の大学なら納得行くんだけどNE!
漏れも塾とか予備校とか行ってないどころか
参考書も赤本も買わずに大学に入れてしまった。
こんなんでいいんだろうか・・・
- 62 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:02 ID:xoR0q4LM
- 上中下でいえば中じゃない?
- 63 :法法法 ◆VrxrN94lE. :04/05/03 20:04 ID:PPxJwx3K
- ぼくの肛門も帰国されそうです!!
- 64 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 20:05 ID:coX7itr3
- >>63
(;´Д`)ハァハァ 法政大学法学部法学科
もう いいじゃん 大学受験のことばっか どーでもいいだろ
- 65 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/05/03 20:05 ID:coX7itr3
- (;´Д`)ハァハァ 大学生になってまで 大学受験の話ばっかすんなよ。
おまいらはもう大学生なんだぞ。就職しても 大学受験の話ばっかやってそうで
怖いな。もういい加減 大学受験のことなんか忘れてくらさいょ
- 66 :法法法 ◆VrxrN94lE. :04/05/03 20:07 ID:PPxJwx3K
- >>65
ぼくの肛門も激しく同意しております
- 67 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:07 ID:DNIJO6uf
- >>65
じゃあ忘れるんで
おまいも学歴の事忘れてください
- 68 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:29 ID:MyU8xwMx
-
- 69 :お茶漬け|∀・)ノ:04/05/03 20:47 ID:I4YShg3c
- 私大だと周りがほとんど推薦。スポーツ推薦、指定校推薦、AO入試。
入学当初、一般で入ることがバカらしく思えたよ。
- 70 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:51 ID:v8gK3eba
- >>66
まじ法政法学部法律学科の恥だからやめてくれ・・・
- 71 :法法法 ◆VrxrN94lE. :04/05/03 20:51 ID:PPxJwx3K
- >>70
やめねーよ。ぶりぶり
- 72 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:53 ID:bsRrH9ze
- ゴンタと北大君が来そうなすれ
- 73 :法法法 ◆VrxrN94lE. :04/05/03 20:55 ID:PPxJwx3K
- ぼくの肛門もゴンタされそうです
- 74 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:57 ID:KNL48pKM
- 権田は肯定か否定かどっちだろか
- 75 :学生さんは名前がない:04/05/03 20:57 ID:2hO/m0C2
- 例えば中高を途中退学した場合は履歴書に書かなくてはならないから東大に実力で入ろうと就職はハンデがあるね
推薦の奴らも履歴書にどうやって大学入ったか記さなきゃならない事にすればいいのに
- 76 :学生さんは名前がない:04/05/03 21:10 ID:Jn2AHelo
- そういえばホッカルは大学どこだっけ
- 77 :学生さんは名前がない:04/05/03 21:13 ID:KNL48pKM
- 阪府立
- 78 :法法法 ◆VrxrN94lE. :04/05/03 21:23 ID:PPxJwx3K
- ぼくの肛門も退学しそうです
- 79 :学生さんは名前がない:04/05/03 21:25 ID:qdpZFrZJ
- 横浜市立大は公立のくせに指定校推薦があるってほんと?
- 80 :学生さんは名前がない:04/05/03 21:26 ID:pHPPAN9Q
- 筑波とかもあるよ
- 81 :ぽ:04/05/03 21:27 ID:9TxGf5lu
- 指定校で入ると大学での成績が出身高校に報告されるらしいよ
- 82 :法法法 ◆VrxrN94lE. :04/05/03 21:36 ID:PPxJwx3K
- KOの教授は指定校の奴を露骨に差別することがあるらしいな
- 83 :学生さんは名前がない:04/05/03 21:49 ID:IG2znVci
- 指定校で入った奴って、留年したりすると母校に迷惑かかったりするからプレッシャーあるんじゃないの?
- 84 :お茶漬け|∀・)ノ:04/05/03 21:56 ID:I4YShg3c
- >83
入ったもん勝ちと思ってる奴らが多いと思う。
- 85 :学生さんは名前がない:04/05/03 22:21 ID:e2a4/S5p
- かちかち
- 86 :お茶漬け|∀・)ノ:04/05/03 22:23 ID:I4YShg3c
- >85
ですよね。
- 87 :学生さんは名前がない:04/05/03 22:28 ID:aYs7iiib
- >84
そのとーーーーーっりw
- 88 :学生さんは名前がない:04/05/03 22:43 ID:HgEXIVin
- センター推薦で入った
らくちん
- 89 :学生さんは名前がない:04/05/04 01:20 ID:vzuFp4xu
- 『筑紫哲也NEWS23』 でスゴイことやってます
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083595002/
↑
今夜の祭り会場にしようぜ!!!!!
- 90 :学生さんは名前がない:04/05/04 14:34 ID:vzuFp4xu
- ■■29インチ液晶が3万円!■■29インチ液晶が3万円!■■
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083595557/
- 91 :学生さんは名前がない:04/05/04 16:57 ID:DIt/HB7E
-
- 92 :学生さんは名前がない:04/05/04 19:48 ID:vzuFp4xu
- 【松浦亜弥】ぷよぷよフィーバーのCM【あやや】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/cm/1075161024/
- 93 :学生さんは名前がない:04/05/04 22:39 ID:ok9RNHxM
-
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)