■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんで野球選手はテレビ出まくってるのに・・
- 1 :( ´,_ゝ`):03/01/04 07:34 ID:NtvOzyVT
- サッカー選手は全然テレビ出ないの?
なんで?なんで?
- 2 : :03/01/04 07:36 ID:u0QPMWFz
- 2ゲト
- 3 :( ´,_ゝ`):03/01/04 07:42 ID:NtvOzyVT
- ワールドカッpで人気出たんじゃなかったの??
- 4 : :03/01/04 07:44 ID:sg482Es5
- 虚塵のイジメラレッ子小田に負ける始末
- 5 :U-名無しさん:03/01/04 07:45 ID:dSnoXbFR
- サッカー選手はオフが短いんです。。。
- 6 :( ´,_ゝ`):03/01/04 07:45 ID:NtvOzyVT
- 野球より視聴率良かったって君らが得意げに書き込んだレス野球板で見たことあったんだけど
あれー、おかしいな〜
- 7 : :03/01/04 07:50 ID:ALRHuGuj
- サッカーってほとんど年中やってるもんな。
野球選手みたいに暇な時間がない。だから
オフは、ほんとに体を休めるか、来季に向けて
のトレーニングに使うのが普通。テレビに出て
遊んでる暇がない。
- 8 : :03/01/04 07:52 ID:Ts+AXtsy
- どうせ削除されるスレだけど
正月番組はかなり前に撮ってるはず
正月はスタッフは休み、タレントも休み
そのための特番。
サッカー選手は11月はリーグ戦、12月も天皇杯で忙しい。
読め売りに関してはGの宣伝に必死。
ということで以後レスは無駄です。
ーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーー
- 9 :(´θ`):03/01/04 07:54 ID:x8xTr9lD
- なんかスポーツ選手が多数ゲスト出演してる番組でも
サッカー選手の扱いが悪いよな。
年末やってた日テレの武田しかり・・・。
年明けやってた麻雀スタジアムの松木しかり・・・。
筋肉番付の小倉しかり・・・。
- 10 :( ´,_ゝ`):03/01/04 07:55 ID:NtvOzyVT
- >>7
ふーん、本業で大変なんだ
で、サッカーは1年で何試合ぐらいやってんの?
野球はオープン戦15試合+公式戦140試合で12球団最低155試合はこなしてるんだけど
そっちは何試合?もちろんサッカーの倍以上はやってるんだろうな〜
- 11 :从‘ 。‘从<ぁゃゃもっと出せ!!:03/01/04 07:55 ID:IcKSFSzc
- 低年齢、低収入だからテレビ界から舐められてるのさ〜
- 12 :( ´,_ゝ`):03/01/04 07:55 ID:NtvOzyVT
- サッカーの
↓
サッカーは
- 13 :のんたん ◆zyhJnOl2fo :03/01/04 07:59 ID:dSnoXbFR
- 野球はスポーツというより芸能ですね
歌合戦、マラソン大会、運動会、クイズ大会etc.
筋肉番付でも野球選手が一番多く出演してた(結果は散々だったが)
要するに野球選手は暇なのです。。。
- 14 : :03/01/04 08:00 ID:Nqpy/L0T
- 野球なんか全然体力使わないよね
だから太ってたり眼鏡の人でも出きる
- 15 :のんたん ◆zyhJnOl2fo :03/01/04 08:03 ID:dSnoXbFR
- そうですね
野球はスポーツとは呼べないですね。。。
- 16 :U-名無しさん:03/01/04 08:05 ID:YscCQ6/h
- このスレ立てた奴、IDが日テレだよ、おい
- 17 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:05 ID:NtvOzyVT
- で、サッカーは年間300試合ぐらいやってるの?
- 18 :( ´,_ゝ`) :03/01/04 08:07 ID:L9ByHsvq
- ごめんなさい。
私が間違ってました。
もう煽ったりしません。
無職なんでイライラしてたんです。お許しを。
- 19 :U-名無しさん:03/01/04 08:08 ID:gYhvgOrP
-
野球選手 → 芸能人
サッカー選手 → スポーツマン
- 20 : :03/01/04 08:10 ID:ALRHuGuj
- >>10
体力的にキツイ競技ほど、年間に行える試合数が少ない。
例えば、アメフトはNFLでも20試合程度。ラグビーは
イングランドのプロリーグの選手でも30試合以下。
ボクシングなども世界レベルは数試合が限度。
野球が楽かどうかは知らないが、少なくともこれらのように
肉体的に過酷な競技ではない。だから、年間140試合もできる。
サッカーは、アメフトやラグビーほど過酷ではないが、野球よりは
遥かに肉体的な消耗度が大きく、キツイ競技。よって、年間100
試合以上もできない。
- 21 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:12 ID:NtvOzyVT
- 前にどっかで見たことあるんだけど、
サッカー選手の年俸ってジュビロ中山の8000万が最高って本当ですか?8億の間違いですよね?
121試合.257 6本52打点の元木でさえ1億1000万なんだからなあ〜、
まさか人気スポーツのサッカーさんの最高年俸が鈍足非力の元木以下なんてことはある分けないよねえw
- 22 :(´θ`):03/01/04 08:13 ID:x8xTr9lD
- 野球選手ってなんもしてない時間より動いてる時間のほうが短いもんな
- 23 :のんたん ◆zyhJnOl2fo :03/01/04 08:13 ID:dSnoXbFR
- 運動量はサッカーの1試合=野球の100試合、くらいだと思います
サッカー(GK除く)は野球の投手よりももっとキツイと考えてください。
それに試合数だけじゃなく時期も考慮していただくとありがたいです
- 24 :のんたん ◆zyhJnOl2fo :03/01/04 08:17 ID:dSnoXbFR
- 野球は芸能なのです
だから野球とスポーツのサッカーを比べても意味無いと思うのです、ハイ。
- 25 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:22 ID:NtvOzyVT
- >>14
そうですねえ、サッカー選手はみんな同じ体型の人ばっかで個性が無いですよね
結局デカイ奴が守って早い奴が攻めて上手い奴がパス出すだけの、それだけの競技
1番に長打のある選手を持ってくるチームも入れば(松井稼)、粘る選手を持ってくるチームもある(石井琢)
個性豊かな野球とは全然違うね、だから髪染めたり剃ったりして間違った方向に個性を出そうとするんだろうな〜
ベッカムとか言う人なんかその典型、彼はサッカーが上手いからチヤホヤされてるんじゃんだもんね
全く本当にスポーツマンなのか神経疑うよ、あれこそただの芸能人
- 26 :のんたん ◆zyhJnOl2fo :03/01/04 08:24 ID:dSnoXbFR
- 野球ファンにとってテレビに選手が出まくってる事は自慢になるのですか?
僕は理解できません。。。
- 27 :U-名無しさん:03/01/04 08:26 ID:DuD8gOUZ
- サッカー選手はテレビなどになかなか出れない代わりに、
スタジアムや練習場などで野球選手以上にサインなど
ファンサービスに応じてくれているような気がしますね。
- 28 :のんたん ◆zyhJnOl2fo :03/01/04 08:27 ID:dSnoXbFR
- >1番に長打のある選手を持ってくるチームも入れば(松井稼)、粘る選手を持ってくるチームもある
それは戦法であって個性じゃないですよ、勿論戦術でもない。
野球ってのはそれほど浅はかなものなのですか?
- 29 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:28 ID:cEJ0RQpe
- >>ID:NtvOzyVT
サッカーあんまり知らないけどスパサカ見てる
友達に日本代表クラスはいくらくらい貰ってると思う?
って聞いたら2億!・・・・・・・・だって。
きみはよく知ってるよ。偉い。
- 30 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:28 ID:NtvOzyVT
- >>20
ふーん、でも肉体労働が過酷具合が面白さに比例する分けではないだよ
言っとくけど
- 31 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:29 ID:cEJ0RQpe
- >>30
なんのスポーツが好き?
- 32 : :03/01/04 08:32 ID:Ts+AXtsy
- そんなことより世界選抜に選ばれて逝ってるへなぎは
どうなったんですか?
イルハンと2トップらしいってホントですか?
- 33 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:32 ID:cEJ0RQpe
- >>32
無得点みたいだよ。
- 34 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:32 ID:NtvOzyVT
- >>26
テレビに出る機会が多いという事は人気があるということに比例するからね、そりゃあ自慢になるでしょ
あなたはサッカー選手がテレビに出てても嬉しくないの?
- 35 :(´θ`):03/01/04 08:33 ID:x8xTr9lD
- >>25
サッカーでもFWにウイングタイプを持ってくるチームもいれば、
ポストプレイヤーを持ってきたり、点取屋の生粋のストライカー
を持ってくるチームもある。
中盤にサイドアタックするドリブラー、司令塔と言われるパサー、
守備的なボランチをいれたりする。
ディフェンスでも対人に強いマンマーカーがいたり、パスコース
の読みで勝負する選手もいる。
野球より個性がでるんじゃないかね。
野球の場合
1番:足はやい。
2番:送りバント上手
3番:まあ打つかな
4番:一番打つ奴
5番:長打力あるかな
6番:守備だけ
7番:守備だけ
8番:キャチャー
9番:ピチャー
こんな感じだろ?
- 36 : :03/01/04 08:34 ID:ALRHuGuj
- 肉体的な過酷さ
アメフト、ラグビー>>>サッカー>>ハンドボール>>バスケ>>
>>バレーボール>>>>ドッジボール>>>>>ボーリング>>>
>>>カーリング>>>>>>>ゲートボール>>>>チェス>野球
- 37 :のんたん ◆zyhJnOl2fo :03/01/04 08:37 ID:dSnoXbFR
- >>34
別に嬉しくないですね
だから何?って感じです。
それと露出度=人気じゃないですよ
野球選手がテレビに出まくれるのは暇なのと、
番組制作者にオヤジが多いからではないでしょうか
- 38 :(´θ`):03/01/04 08:39 ID:KHXFKiF8
- まあ、今の長嶋信者おっさんどもが逝ったら
野球も終わりだろな。
- 39 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:41 ID:NtvOzyVT
- >>31野球以外興味ない
>>35
1番:足はやい。→阪神今岡
2番:送りバント上手→日ハム小笠原(99年)
3番:まあ打つかな→西武宮地
4番:一番打つ奴
5番:長打力あるかな
6番:守備だけ→巨人阿部、ヤクルト岩村、他多数
7番:守備だけ→西武エバンス、巨人江藤、他多数
8番:キャチャー→ダイエー城島、巨人阿部、ヤクルト古田
9番:ピチャー
野球はそんな物で計れるほど甘い物じゃないんですけど
というか6番から守備だけだったら5番打者いつも敬遠されるんですが
- 40 :(´θ`):03/01/04 08:43 ID:KHXFKiF8
- >>39
漏れ見たとき敬遠されてたよ
- 41 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:43 ID:cEJ0RQpe
- >>39
一途ですな。浮気性イクナイ。
すぐこういうスレ立つけど
のんたんタンとか(´θ`)タンは毎回言い合ってるの?
- 42 : :03/01/04 08:44 ID:l/tyNoGF
- いったい何がしたい
- 43 :(´θ`):03/01/04 08:44 ID:KHXFKiF8
- >>41
今日はじめてよ
暇なんだものテヘ
- 44 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:46 ID:NtvOzyVT
- 何か馴れ合い臭が漂って来たのでこの辺で終了
また後で
- 45 :U-名無しさん:03/01/04 08:47 ID:fWAzag/g
- 給料安いんだから、出演料稼いで欲しい。
アトランタ世代の二の舞になるかな?
- 46 :( ´,_ゝ`):03/01/04 08:49 ID:cEJ0RQpe
- >>43
やっぱり皆楽しんでるんだな。( ´,_ゝ`)テヘテヘ
>>44
また来るのかよw
俺もまたこよーっと!
- 47 : :03/01/04 08:54 ID:K5ekGPa4
- >>39
>野球以外興味ない
ほかのスポーツも見たほうがいいと思うよ。
別にサッカーを見ろとは言わないけど(ネガティブに見てもつまらんだろうし)
単一しか興味ないってのはちょい悲しいぞ。
- 48 :(−@∀@) ◆ibD9/neH06 :03/01/04 09:01 ID:GLYYBgG3
- 野球板の方が年齢層高いはずなんだがな・・・。
国内サカ板の方が対応が大人だ。女が多いからなのか、純粋なサカ好きが
集まってくるからなのか分らんが。
野球板は煽られると餓鬼みたいな反応しかできん。
- 49 : :03/01/04 09:13 ID:iJjSyi7+
- 野球は興行。そんなのといっしょにすんなや。
- 50 :U−名無しさん:03/01/04 09:20 ID:iFyMhFpA
- はっきり行ってやきう選手の方がソカー選手より
露出度が高いからな。
宣伝効果を考えるとどうしても差が出るわな。
漏れは試合中継だけで十分だと思うが。
- 51 : :03/01/04 09:24 ID:aIuecc28
- 秋田や稲本は愛嬌あるからテレビ向きだと思うよ。
でもマスコミのJの扱いや選手としての不安定さ考えたら
カメラが向いても慎重な反応しか出来ないのかもしれないけど
野球の場合テレビに対してサービス精神旺盛なのが多いよね。
日本代表の場合野球選手に負けない知名度あるはずなのに
テレビで見ないというのは、
単に面白味のある出演者と見られて無いだろうと
いうのはJ好きとしても認めざるを得ない。
- 52 :チシ&ヤマンセー ◆HsKl1URAWA :03/01/04 09:30 ID:/KxieHv4
- そんな君も一緒に
チ シ マ ン セ ー
- 53 :U-名無しさん:03/01/04 09:31 ID:/ARDV25V
- >>48
人口が多いとバカも多いってことだろうねぇ。
で、不幸にもバカの方が声がでかいわけだ。
- 54 :・:03/01/04 09:35 ID:c18jQDhk
- 出てくる場所が違うのでは? サッカーの場合、テレビに出ない代わりにそのチームの地元のお祭りとかイベントなどに出ることが多いみたい
- 55 :U-名無しさん:03/01/04 09:46 ID:/ARDV25V
- 1・純粋に知名度がない
2・有名な選手がキー局のある地方にいない
が理由と見た。
- 56 :U-名無しさん:03/01/04 09:52 ID:YNWPPFBb
- 開幕の頃は結構出てたんだけどな。珍プレー好プレーみたいな番組もあったし。やっぱり
- 57 :U-名無しさん:03/01/04 09:53 ID:CvXdMrp6
- つーか( ´,_ゝ`) は煽りなのか常識しらなすぎるのか?
なんつーかあきれた。
- 58 : :03/01/04 09:54 ID:nvwoQgjI
- バラエティーなんぞは積極的に出ない姿勢でお願いします
- 59 : :03/01/04 09:55 ID:szjHvRbC
- 野球選手はファッションセンスがいいから
- 60 : :03/01/04 09:57 ID:oLk1uxyZ
- 煽り・叩き・アンチスレは放置!荒らしも同様!
レスがつくと削除されにくくなります。削除依頼を出す以外は徹底放置
- 61 : :03/01/04 10:01 ID:U7cfrORl
- >>56
俺は珍プレー好プレーやってほしい。
藁える誤審なんて山ほどあるし。
- 62 :U-名無しさん:03/01/04 10:03 ID:eDistRXn
- あんまりバラエティーとかには出ないで欲しいなぁ
でるとしたら引退した後にして欲しい>サカー選手
だから今のままでいいや
- 63 :U-名無しさん:03/01/04 10:08 ID:c18jQDhk
- >>50 試合中継だけで十分だと言っても、その試合中継も地上波では少ないからな・・
- 64 :U-名無しさん:03/01/04 10:10 ID:gA+kWGQJ
- 海外のサカー選手は腐はたくさん取り上げるのにな。
- 65 :U-名無しさん:03/01/04 10:25 ID:YNWPPFBb
- テレビに出ない割りには、やけにCMは多いような@サッカー選手
- 66 : :03/01/04 10:26 ID:mLjYF0y6
- つまりサカー選手はTV局と癒着のないクリーンな関係
と、言うことでよろしいか?
- 67 : :03/01/04 10:35 ID:WIulLSuv
-
サッカー選手は、ジジイどものおもちゃじゃないんだよ。
- 68 : :03/01/04 10:56 ID:aIuecc28
- >>66みたいな言い過ぎの表現て
逆に虚しくならん?
つーか煽りか?
- 69 :。:03/01/04 11:03 ID:pu6X9SRn
- 宮本紅白の審査員してたじゃん。戸田も優香と・・・
- 70 :。:03/01/04 11:10 ID:pu6X9SRn
- 70だよ
- 71 : :03/01/04 11:10 ID:aIuecc28
- 清原、新庄、伊良部のような
わけわかんねー、存在が面白い奴がサッカーにも欲しい。
- 72 : :03/01/04 11:12 ID:u/khOJv0
- それにしても、海外組は短いウインターブレイクでたいへんだねー。
茸と高原は昨日行っちゃし、中田はもう合流してるんでしょ?
藤田、市川、岩本みたいに海外クラブの練習参加する奴
もたくさんいるしね。
- 73 :U-名無しさん :03/01/04 11:18 ID:TAzxhgl7
- サッカーもW杯でCM等で露出が増えたとしても今年も
それを維持できるかは疑問。
野球だって一時期に比べれはバラエティーは少し減ったと思うよ。
特定の選手が個々で番組に出ることはあっても、
12球団対抗○○大会はやらなくなった。テレ東だけ、やってるのは。
相撲に関して言えば、人気の激減に歯止めがかからず歌合戦は消滅だし。
- 74 :・:03/01/04 11:34 ID:lwVkv8HV
- Jリーグ対抗大運動会とか、Jリーグ対抗歌合戦とかやっても視聴率獲れなさそうだもんな・・ もっともやったらやったでどこのチームが強いのかは気になるけど。
- 75 : :03/01/04 11:47 ID:tiZXT1DT
- 試合以外興味ないし、バカは野球選手に任しておけば
馴れ合いの世界なんだろうし
- 76 :U-名無しさん:03/01/04 12:11 ID:WoXW4t0k
- >>74 こういうイベントの時だけやたら強いチームとか出てきそう・・
- 77 : :03/01/04 12:22 ID:2tqzv8Ku
- >>74 そんなのやらないでほしい。世界のスポーツ選手でそんなのやってるとこあるかな?
セリエA対抗大運動会とか。NBAオールスター歌合戦。
やらなくていいよ
- 78 : :03/01/04 12:29 ID:ALRHuGuj
- 確かに、海外のスポーツ選手はアホ運動会に出たりしない。
せいぜい、セリエAの選手がドッキリに引っ掛けられたり、
NBAの選手がトークショーに出演したりする程度。間違っても
日本のプロ野球選手がやってるほどの愚行はしない。
- 79 :クリック:03/01/04 12:30 ID:Wis0CURG
- 正月番組でてこそスターの証し
テレビ慣れしてトークも上手くなる
元木みたいに
- 80 : :03/01/04 12:43 ID:vm0FUyQx
- 元からサッカーが好きな人間にとっては
余計な番組はいらないかもしれないが
関心無い人間にとっちゃメディアにたくさん顔を出すのはかなり有効的だと思う。
実際、野球に全く関心が無いのに巨人ファンっていうのは腐るほどいるから。
こんな人たちも集めてはじめて観客もたくさん増えると思う。
そしてそこから少しでもサッカーに関心を持ってもらったらいい。
ただやり過ぎると、巨人みたくウザくなるけど。
- 81 : :03/01/04 12:44 ID:d7luOpf8
- 大事なオフにテレビなんぞに出てたらハリーにカーーーーーーーーーッツされてまうよ
- 82 : :03/01/04 12:47 ID:V0IL4f+b
- まさに項羽(豚)と劉邦(J)
Jはヤキウの逆をやってれば良い。
TVにヤキウ豚が出るたびに民心は離れている現実。
- 83 :名なし:03/01/04 12:51 ID:ihRvNoZK
- というか天皇杯が1月1日まであって、
どのチームが決勝に行くかわからない状況ではテレビ局も契約できんだろ?
ただでさえ給料ひくくて、選手生命のみじかいサカー選手がかわいそうになって来た
- 84 : :03/01/04 12:54 ID:QeFUr6kU
- へらへら笑ってる選手など見たくない。
- 85 :(゚Д゚≡゚Д゚) :03/01/04 12:56 ID:G4v69xPs
- (゚Д゚≡゚Д゚)ヤキウテナニ
ヤキウテナニ ナニ ヤキウテナニ
- 86 : :03/01/04 13:12 ID:pfCFKMwx
- 昔々のサカマガに、筋肉番付みたいな番組で
総合2位で表彰台に上がっていたベッケンバウアーの
写真があったな。
- 87 : :03/01/04 13:52 ID:lMrxHlMH
- >>1
野球のスレに帰れ!野球とサッカー比べられる訳ねぇだろ、ボケ。
- 88 : :03/01/04 14:09 ID:9p8Z/j/j
- >>1
たしかにそうだが
ヤケウ選手の出ている
テレ東のヘナチョコ運動会を見ていると
なんか凄〜くむなしくなるんですが
あと相撲の歌合戦とか
- 89 :U-名無しさん:03/01/04 14:10 ID:tc1NLQ1M
- 宮本がニヤニヤしながら小銭稼いでたのがムカツク
- 90 :U-名無しさん:03/01/04 14:21 ID:A1q8To4e
- 野球や相撲はショー
選手はホスト
- 91 : :03/01/04 14:28 ID:bZgPk6vb
- >>1 年末年始野球選手がやたらテレビ出てうざいとは思わないか?
少なくともGファンの自分としても、とても情けない。
中山より年棒多い元木がへらへらゴルフするんじゃねぇ、少しは練習しろ。
- 92 :名無しさん:03/01/04 14:35 ID:Ns2eV3NE
- 野球選手は試合出てるよりオフにゴルフやボーリングや
筋肉番付に出演してる方が消費カロリー多いんじゃない?
- 93 :empire :03/01/04 15:01 ID:K7mNVgfN
- 真っ白な日の下 振り向けば居ない
ここに残して何処かへ消え去った
戸惑う私に今 手を差し伸べて
夢から目覚める 始めから貴方は
(二人居る私に....)
- 94 : :03/01/04 15:03 ID:ALRHuGuj
- プロ野球の自主トレって、温泉ゴルフじゃねえのw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1041636509/l50
- 95 :U-名無しさん:03/01/04 15:05 ID:0816EVAn
- アルシンドが今出てたな。
髪型スッキリ。
- 96 :。:03/01/04 15:09 ID:Mz9mBan7
- 消費カロリーの多さ
おにごっこ>>>>>>>>のたま
- 97 : :03/01/04 16:53 ID:Fol6bHWk
- 昔、トルシエがお笑い番組に出てた中山に激怒してたじゃないか。
お前はサッカー選手であってコメディアンではないと。
ジダンがオフにお笑い番組に出演したりするのかと。
やはりプロのスポーツ選手が、オフにクイズ番組に出たり、カラオケ大会したりするのは
どう考えても不思議な光景だ。しかもその選手の露出の多さを自慢する野球豚。
何かこの国は不思議だ。
- 98 : :03/01/04 17:03 ID:gGA2Uk4r
- アメリカ生まれのスポーツは見るほうを重視し
イギリス生まれのスポーツはやるほうを重視する
- 99 :え?:03/01/04 18:36 ID:ScNci9/g
- ゴン中山、今日のワールドプロレスリングに
ゲストで出るよ。猪木とからむ。
これは不思議な光景か、当然か・・・
- 100 : :03/01/04 18:42 ID:g0w0riWQ
- でもさ、視聴率も絶好調だった数年前と比べれば激減してるよね。
前は吐き気もよおすぐらい年末年始は24時間テレビに映ってたけど、
今はメジャリガをちょろちょろ見かけるぐらいじゃん。
- 101 : :03/01/04 18:51 ID:FyI5M/Fy
- プロ野球がスポーツ選手のメディア対応の悪しき習慣を作ったんだよね。
国内で完結するんなら、別にプロ野球みたいでもいいけど
他のスポーツにまでああいう対応を要求しないでほしい。
- 102 :U-名無しさん:03/01/04 19:06 ID:Fos+pdVd
- 野球選手はベンチ座ってる間にTVのおもしろコメント考えられるのでいいですね。
- 103 :U-名無しさん:03/01/04 20:10 ID:dG9PEONz
- プロ野球って元々新聞とかTVの宣伝用なんだろ
だから、試合とOffのエンタメは一緒の仕事だな
- 104 : :03/01/04 20:30 ID:SRYd8uN+
- >>102
ついでにベンチに座っている間に談笑したり鼻ほっている所を生中継されます。
- 105 : :03/01/05 07:52 ID:lRcGhSPM
- くだらないバラエティならともかく、スポーツ選手をスポーツ選手として
ちゃんと扱ってくれるような番組にはサッカーや野球問わずどんどん出て欲しいものだ。
「スポーツバカで頭のちょっと足りないボケ役」(代表:ガッツ、トカちゃん)じゃなくてね。
筋肉番付とかは結構「スポーツ選手をスポーツ選手として扱う」番組だなと正月に見て思った。
あの番組をきっかけに爆発的にブレイクした野球選手もいるわけだし
(飯田とか松井(L)とか)、ラグビーの大畑大輔のように、そのスポーツに普段は
興味がないやつにも「こんなすげぇヤツがいるんだ」と知らしめる事でそのスポーツ
そのものの知名度や認知度をあげる例もある。それも、ボケ役として笑われる役ではない
というのは貴重だと思った。
収録などの時期を考えるとサッカー選手はそうそう出られない番組だというのが
サカオタ的にはちょっと不満だが・・・。
- 106 : :03/01/05 07:53 ID:lRcGhSPM
- あ、間違った。
×大畑大輔
○大畑大介
- 107 : :03/01/05 08:19 ID:uyaZz3vR
- 野球>>>>>>>サッカー はいまだ健在だな
これからも・・・。
- 108 :_:03/01/05 09:27 ID:6chg/tdR
- 宮本の出演はスルーなんですね
- 109 :U-名無しさん:03/01/05 09:29 ID:GXtehdQB
- 明日、森岡がはなまるマーケットに出るじゃん。
- 110 :::03/01/05 12:29 ID:ryXyLBrp
- 特に野球選手の場合、引退後の再就職の幅が狭いから、現役のうちにテレビ局に
顔を売っておこうという面が強いと思う。
特に巨人以外のチームは再就職に不利だから。
だけど、引退後にタレントになるにしても、本当に才能がある人はいいけど、
結局元野球選手の多くは「元野球選手」の肩書きに頼りすぎている。
タレントになるのは才能ある人にまかせて、他の人はアマチュア指導者への
道を切り開くとか、もっと才能を活用できるようにすべき。
そうでなければ選手は引退後夢を持つことができず、「選手時代がすべて」というようになってしまう。
- 111 : :03/01/05 12:40 ID:5km0g4gM
- 野球選手テレビでてるけど30台の人ばかりって漢字
- 112 :U-名無しさん:03/01/05 16:26 ID:l9xhkjSA
- 野球選手がゴルフの時に着てるオヤジセーターや
契約更改の時などで小脇に抱えているバックは
どこで売ってるのですか?教えてください。(切実
- 113 : :03/01/05 18:49 ID:822tMoKp
- パンチ佐藤みたいなサッカー選手って居る?
- 114 : :03/01/05 18:56 ID:8lJfv6/7
- >>113
いる必要がねーんだよ。
- 115 :U-名無しさん:03/01/05 18:56 ID:p9dromzv
- >>113
中西
- 116 :あ:03/01/05 19:20 ID:1juc1fKT
- >>1
単なる推測やけど、日本サッカー協会かJリーグが出演を禁止しているのでは?
プロ野球選手が低俗な珍プレー番組に出演しているのを見たら、
そりゃ禁止するわな。
- 117 : :03/01/05 19:26 ID:QqXwXlkf
- >1
いーことじゃないか。
野球の珍プレー番組みたいなったらヤだ。
J初期は酷かった。最後までリフティングできた選手が腐れタレント口説けるとか。
永井秀樹あたりが残ってたよーな。
- 118 : :03/01/05 22:22 ID:U9aFteqy
- 出る必要無いけど
場持ちする素材もいねーな。
結局、お互い必要としてないという事だ。
オファー無いだけ(おそらく)なのに
テレビ出ないJリーガー持ち上げすぎの
ヲタの姿も少し滑稽だな。
- 119 : :03/01/05 22:25 ID:OozX49FY
- プロ野球は珍プレー特集がいちばんおもろい
だからなくなってほしくないんだな
- 120 :U-名無しさん:03/01/05 22:28 ID:quDcWc7I
- 俺はプロスポーツ選手が小遣い稼ぎにバラエティーの芸人みたいにひょこひょこTVに出るのは反対。
サッカーを教えたりする企画だったらどんどん出てもいい。
歌を歌ったりするようなのはプロの権威を落とすし恥ずかしすぎる。
- 121 :U-名無しさん:03/01/05 22:30 ID:quDcWc7I
- と、書いた途端にゴンがNHKに出てて萎え。
- 122 : :03/01/05 22:31 ID:glpaqST0
- 中山がサンデースポーツでてます
- 123 :安田タダオ ◆fBQA9fcuEg :03/01/05 22:46 ID:ygREmF5/
- 筋肉板ズけでサカー選手はいい成績を残すべき。
- 124 : :03/01/05 22:52 ID:X7+lYbAG
- 中山
字きたなっw
- 125 :山崎渉:03/01/08 12:09 ID:bkODjxRs
- (^^)
- 126 :_:03/01/08 19:47 ID:803NKVDb
- Jの珍プレー好プレーがやらなくなった理由ってなぜだ?
人気が落ちたから、というのがいちばんの理由なんだろうけどどうもそれだけじゃないような気が・・
- 127 :S-TSUNEC':03/01/08 20:34 ID:TUXjLsi5
- >>126
言うまでもないが、サッカーはミスによって成り立つスポーツ。
だから、珍プレーなんてのは成り立たない。
野球は嫌いだから、余り詳しくはないが、野球は確立の高さを選択する「必然性」によるスポーツ。反面サッカーは「偶然性」が否めない。だが一方で「必然性」を求めるからこそ面白い。
手よりも明らかに不器用な足で丸いボールを扱う希有なスポーツ故に、その不測的な要素がサッカーの特徴であるから、当然『珍』しい『プレー』という不測性を肴にする番組は却って面白みを欠く。
- 128 : :03/01/08 20:37 ID:QCFo5bMU
- >>1
でたら罰則なんだよ
- 129 : :03/01/08 20:39 ID:eyO/ytAR
- >>127
コピペウザイ
- 130 :127:03/01/08 21:00 ID:iugA4ZKD
- >>129
コピペじゃないYO
今さっき初めてこのスレ見て、すぐ書いた。だいたい携帯からだから、過去スレ見てると面倒臭い。
- 131 :U-名無しさん:03/01/09 03:39 ID:FGZVKGUU
- > だから、珍プレーなんてのは成り立たない。
一度ノリヲのプレー見てみ。
- 132 :U-名無しさん:03/01/09 03:49 ID:5rGeCH+x
- 野球選手は暇で良いよな。
特に今年なんか早々に優勝決まって10球団は年末の予定立てれて、キャンプまで暇なんだよな。
それに何より試合中が一番暇なんだもんな。
- 133 : :03/01/10 05:45 ID:nIOLKpd7
- >>105
禿同。
スポーツ選手はスポーツ選手として扱って欲しい。
くだらないバラエティーになんて出なくていいよ。
芸能人じゃないんだから。
日本のメディアはスポーツ選手を芸能人として扱いすぎ。
というか、むしろそういう風にしか扱えないんだろうな、きっと。
- 134 : :03/01/11 17:31 ID:V49C48OI
- ただの人気の差だよ
- 135 :_:03/01/11 17:44 ID:oa5fJWxp
- 野球選手じゃなくて巨人の選手の間違い。
- 136 :>1:03/01/11 18:39 ID:bhDDPHkp
- Jリグ選手出しても、アホ−ターしか見ないから。
- 137 : :03/01/12 14:00 ID:1MIj9CnO
- >>115
レベル低いな、サッカーはあの程度の喋りでトップクラスなのか
トークの上手さ
パンチ>>>金村>>>>>>>江川>>>>>>>中西>デブ
↑同じ野球だったらこの辺のレベルだろうよ
- 138 :?:03/01/12 14:05 ID:da8kk/8+
- 加茂をわすれるな!!
- 139 :_:03/01/12 14:07 ID:kjOm6X9N
- 金村って誰?
- 140 : :03/01/12 14:07 ID:f+8cMdBJ
- 仕事量
中西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パンチ
だけどな。
あとCM量も
サッカー選手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤキウ豚
- 141 : :03/01/12 14:25 ID:w0WoakQL
- だから鍋ツネのせいだって
- 142 : :03/01/13 06:48 ID:gpUmFZdV
- 先週発売の「SPORTS YEAH」って雑誌見たけど、阪神の井川ってメチャサッカー
好きみたいだな。野球より面白いって言ってたw
ちなみに好きな選手はプロドームらしい。
- 143 : :03/01/13 07:29 ID:Pi143PCL
- 日本じゃいくら経っても
野球>>>>>>>>サッカーだよ
給料も人気も
国際試合のみ
サッカー>>>>>>野球
になる
- 144 : :03/01/13 07:41 ID:vYuFO4Nm
- カズがW杯に1度でも出て、勇退していたら
テレビでのサッカー選手の扱いは違っていた
- 145 :プロドーム:03/01/13 08:58 ID:8r+PLI9U
- って誰?
- 146 : :03/01/13 09:46 ID:ROeR7Cp0
- 94年のWCUPで大活躍したベルギーのGKだよ
- 147 : :03/01/13 10:36 ID:isubFkyW
- 野球豚が顔真っ赤にして書きこんでますw
- 148 :必死だな:03/01/13 11:01 ID:8r+PLI9U
- サカ豚が顔真っ赤にして書きこんでますw
- 149 :U-名無しさん:03/01/13 11:26 ID:8TUrzjMX
- >>146
その大会で、ラストチャンスのCK時、ゴールを開けてでもセットプレーに参加した姿に、
漢を感じたのは漏れだけではない筈。
- 150 :_:03/01/13 11:34 ID:pcNl09QM
- 必死キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 151 :U-名無しさん:03/01/13 11:45 ID:AgADIH7W
- なんかおもろいスレだな。
- 152 : :03/01/13 17:54 ID:mLG4jpeX
- プー
- 153 :U−名無しさん:03/01/13 18:23 ID:jN3Uqi+O
- いいんじゃない別に出なくても(^〜^)
サッカー関係は時にドキュメンタリーで
見ればいい。
最近では「ワールドカップをめぐる冒険」シリーズ
なんて面白いよ、2006ドイツ大会ごろまで
シリーズで放送するらしいし。
- 154 : :03/01/13 18:47 ID:GcXM48qP
- さっきから思ってたんだが、野球選手がでてるのが自慢になるとか言ってる奴
なんで自慢になるんだ?
自分は何もしてないのに。
- 155 : :03/01/13 18:58 ID:9aDidvHL
- 球団 → 選手
↑ ↓
暴力団 ← テレビ局
という流れがあるからでしょ。
- 156 : :03/01/13 18:59 ID:VJ0hEdmd
- サカー選手は知名度低いから
- 157 :U−名無しさん:03/01/13 19:09 ID:sEuu1Wdr
- >>156
今の子供は野球選手の名前なんか松井、イチロー位しか知らんぞ。
- 158 :U−名無しさん :03/01/13 22:02 ID:97jNtlrz
- >>142
俺もその記事見たぞ
トヨタカップ観に行ってたらしいな。
で、「本当のレアルはこんなもんじゃない!」ってさ。熱いね。
- 159 :U-名無しさん:03/01/13 22:18 ID:FeAwHh4C
- 野球選手でGK好きって多いね。
それにしてもプロドームって・・・。
- 160 :U−名無しさん:03/01/14 04:58 ID:RfiUS9tF
- プロドームって有名なキーパーなの?
- 161 : :03/01/14 05:03 ID:EeAioD+c
- 野球板は見てなくても坂板と家ゲー板は見てそうな井川。
- 162 : :03/01/14 06:24 ID:72gGaIoJ
- >>160
ヨーロッパ最高のGKと言われたこともあるベルギー人。
90年代前半が活躍した時期。W杯アメリカ大会には出場したはず。
ちょうど同じ頃のベルギー代表には、ハジやストイコビッチと並ぶ
ヨーロッパ屈指のゲームメイカーのシーフォもいた。
- 163 : :03/01/14 06:29 ID:NhVOnukP
- >>162
ゴミかきこの為にわざわざアゲんなチンカス。
- 164 :_:03/01/14 06:43 ID:VgUBXTBw
- 松井の扱いは異常。
活躍次第では今年のスポーツ紙は独占かな・・・
- 165 :プロ野球は×:03/01/14 06:51 ID:0nLbnp7u
- テレビ出まくってるのは日本のプロ野球だけ
メジャーりーガーはオフに入ったらトレーニングしたり
体作って来期に備える。テレビに出たりしている暇も
ないし、バラエティに引っ張り出すテレビ番組もない(そうだ)
アスリートとしての自覚がないから、シーズン中に故障者が
続出・・・で、親分に「喝!」入れられる
- 166 :( ´,_ゝ`):03/01/14 07:39 ID:IZQXDsnh
- >>132
そのわりにサッカー選手も試合中暇そうだね
攻めてる時はキーパー突っ立ってるだけ
DFはとぼとぼ歩いてるし
攻められてる時はFWとか歩いて休んでる
ハーフタイムもあるし結構楽なスポーツだね
しかもたった90分、休みつきでひーひー言ってるなんて体力無さすぎ
マラソンランナー見習えよ(w
まあ野球を貶す暇があったら、超低レベルな日本サッカーの事でも考えてナ
- 167 :U-名無しさん:03/01/14 07:43 ID:+GNGvEeQ
- >>166
残念ながら走らないサッカー選手ほどだめだめプレーヤー。
常に相手選手とボールの無いところで競り合って動いてんだよ。
おべんきょしてね。
- 168 :U-名無しさん:03/01/14 07:47 ID:y1K+lELQ
- >>166
あらら・・・・。
- 169 :サカ派:03/01/14 08:00 ID:71MLpICr
- >>126 127
J開幕当初はあったがそれを見た当時の川渕チェアマンが、
「真剣にプレーする選手達を笑いものにすべきではない」
みたいな事を言ってその後一切「珍プレー好プレー」みたいなのは無くなった。
選手が一生懸命試合してる映像に間抜な効果音とみのもんたのナレーション
付けて笑われるのは選手は勿論ファンだって良い気持ちしないだろう。
野球関係者がそんな番組に出て笑ってるのが不思議でならない。
- 170 :名無しさん:03/01/14 08:13 ID:RhWBzKoO
- テソがんなこと言うわけねえ(w
ならばスパサカはどうなるっての。
- 171 : :03/01/14 08:18 ID:cJGgodp4
- 某番組でプロ野球選手数人・サッカー選手数人含むスポーツ選手で変則持久走して、
プロ野球選手はサッカーのGKと同程度(以下)の持久力しかないことがばれてしまった
- 172 :・:03/01/14 08:29 ID:Zcvsnmmu
- つーか、テソ自ら出てなかった?
- 173 :、:03/01/14 08:33 ID:Zcvsnmmu
- 気の利いたトークができるのがゴンさんくらいしかいないので
寒くなるから出ないでいい
- 174 :U-名無しさん:03/01/14 08:40 ID:hz2U28ww
- あの短い塁の間をどかどか走るだけで肉離れ。こいつらこれでスポーツ選手?
走る姿も横にゆれながらオヤジがエッサエッサやってる醜い姿。
ドーピングで膨れ上がった不自然な体。
松坂もあの年で既に中年太り。
- 175 :U−名無しさん:03/01/14 14:25 ID:7/KhAyqY
- >>162
サンクス!
>>163
氏ね
- 176 :U-名無しさん:03/01/14 14:28 ID:glAUswnl
-
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/7759/Icon/004_705.swf
- 177 :U−名無しさん:03/01/15 02:34 ID:Rq4MFA02
- 井川以上のサッカーオタの野球選手はいないか?
- 178 :U-名無しさん:03/01/15 02:42 ID:WyeU3Imm
- >>177
ドジャースの石井 おそらく最強?
http://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/society/ishii.html
- 179 : :03/01/15 02:57 ID:mhK+UcGw
- 石井サカオタだな。
ってかほんとに石井は野球がやりたかったのか?(藁
- 180 : :03/01/15 02:59 ID:5ccTZXAH
- 巨人の阿部がこないだテレビで
ミランのエンブレム入った真っ赤なシャツ着てた
- 181 :-:03/01/15 03:05 ID:0PWObCbw
- サッカー選手はあまりにもサービス精神ないよね。
そこは改善してほしいなー
馬鹿島の選手の優勝報告もあんまり、きのきいたことしゃべってないし
海外のサッカー選手のほうがインタビューとかでいいこといったりしてる
- 182 : :03/01/15 03:10 ID:5ccTZXAH
- サカー選手ってなんかテレビ慣れしてないとゆーか、
若い選手とかはまともに喋れない選手も多いよな(そうでない選手もたくさんいますが)。
でも最近はCMだとサカー選手の方がたくさん出てない?
- 183 :-:03/01/15 03:14 ID:0PWObCbw
- しゃべりに関してはもっと知的にしゃべってほしいな
なんか相撲取りとJリーガー変わらないぞ。
あとしゃべれない奴はテレビに出ないでほしい
嫌ならくるなとテレビの前でつっこんでしまう(特に馬鹿島の選手)
- 184 :~:03/01/15 11:18 ID:23sTQr/P
- 中西哲生って凄い選手だったの?
最近こいつを嫌というほどテレビでみるぞ。
ごきげんようにもでてたし、年末には朝まで生テレビにもでてたな。
ワールドカップの時なんかもう五月蝿かった。
- 185 : :03/01/15 13:36 ID:hQ4TFTNM
- てゆうかサッカーの解説者のレベルって低いよね、中西程度であんなにオファー来るんだから
あとはラモス、セルジオぐらいだろ、イカレてる
- 186 :U-名無しさん:03/01/15 13:43 ID:o3gU52re
- >>185
あと羽中田とかな
- 187 : :03/01/15 13:46 ID:tCyIHOx/
- サッカーよりも野球の方が解説が簡単だからでしょ
野球は一区切り、一区切りだから
正直、中西は解説がどうのこうのより実績が問題だと思う・・・。
- 188 : :03/01/15 13:46 ID:/jXgddwS
- >>178-179
石井は本当はサッカー選手になりたかったんだけど、
肩が強いから野球やらされて、なりゆきでプロになっちゃったとか言ってたな
- 189 :U-名無しさん:03/01/15 13:49 ID:E7D2w5mY
- 中西は関口宏の事務所だからテレビに出れるんだよ
しかも辺見えみりとヤリまくってるし出世したよな。
- 190 :んっちゃ:03/01/15 14:10 ID:nZS/jDB1
- こいつのプロフィール
( ´,_ゝ`) ID:NtvOzyVT
年齢 30歳・趣味 ポテチで、野球観戦・女子アナでオナニー。
容姿 禿。眼がね。デブ。チビ。
少年野球挫折・下手なのに口だけは、プロ級。
職業 呼びこみ
- 191 :ひp:03/01/15 14:12 ID:1WMpgTot
- 野球も巨人の選手以外だったら日本代表選手のほうが知名度高いだろう。
- 192 : :03/01/15 14:13 ID:hDphrABG
- ヴェンゲルのもとに勉強しにロンドンに何度も飛んでるだけあって
中西のサッカー解説は日本で3本の指にはいるぐらいレベル高い。
それが解らないようじゃお前らいつまでたってもド素人だぞ。
- 193 : :03/01/15 14:16 ID:tCyIHOx/
- >>192
No1・2は誰ですか
- 194 : :03/01/15 14:18 ID:hDphrABG
- 湯浅と信藤。4番目に宮内。
別格のチャンピョンが金子。
- 195 : :03/01/15 14:18 ID:NyTYlM2q
- 漏れは風間の解説の方が好きだ。
中西変ったよな・・・川崎F時代は好きダターのに
- 196 : :03/01/15 14:21 ID:0xBLAz5z
- あぁ・・・中西は変わっちまった
- 197 : :03/01/15 14:46 ID:jeyOUoZM
- CMではサカー選手の方が圧倒的に多くない?
これは一体何を意味するんだろうか?
誰かサカー選手と野球選手の出てるCMを並べてくれ
- 198 : :03/01/15 16:06 ID:6+BitikQ
- 優れたアスリートをくだらねぇ「バラエティ番組」に引っぱりだして一般庶民の
レベルにまで引っ張り落とすのが、日本の幼児性。
野球選手もゴルフの丸山とかも、ホイホイ出んなよな。ろくでもない「タレント」とか
「芸人」とかにヘラヘラしてんの見ると、がっかりするよ、マジで。
- 199 :U−名無しさん:03/01/15 22:49 ID:iUCGZj28
- >>198
禿げ同
- 200 :-:03/01/15 23:56 ID:0PWObCbw
- >>198 ゴルフや野球は一回トップに行くともう安泰だから
ほいほいテレビにでるんじゃないか。
サッカーはサバイバルだから
- 201 :U-名無しさん:03/01/15 23:59 ID:JGjwnjlS
- 日本代表から外されようが、所属チームが降格危機にあろうが、
おまけに所属チームからクビにされかけようが、
テレビに出てへらへら笑ってる城っていったい・・・。
- 202 :?:03/01/16 00:03 ID:L7xeczRx
- そんな顔なんです
- 203 :U-名無しさん:03/01/16 00:55 ID:sL2+UZoD
- >>185
個人的には、高木の解説が好き。
結構上手いし、声も聞きやすくていい。
- 204 : :03/01/16 01:03 ID:Lch7KN10
- 城の解説者入りをまってます。いろんな意味で。
- 205 : :03/01/16 01:21 ID:53lQXpqO
- >>181-183
ボブサップがなんであんなにメディア受けがいいのか?
って質問に対して本人はNFLのおかげって言ってた。
NFLは選手がプロになるとき、メディアにどう接すればよ
いかみたいな講習を全員が受けてるんだって。
これはJも取り入れるべきだと思う。
日本のサッカー選手ってへらへらしてるか、ぼそぼそし
てるか、そんなのばっか。内容はともあれ、ちゃんと前見
てはっきりしゃべれるのってカズゴン中田ぐらいでさ。
- 206 : :03/01/16 01:40 ID:Lch7KN10
- >205
小野もしゃべれるぞー
- 207 :U-名無しさん:03/01/16 01:47 ID:sL2+UZoD
- >>205
宮本も入れてやってください。
解説者としても、今の段階ですでに岡ちゃんを越えている。
- 208 :U-名無しさん:03/01/16 08:58 ID:eHt+U5+M
- >>205
坪井も。
- 209 : :03/01/16 16:56 ID:8ru7qxbI
- 坪井なんかまともにしゃべれんの?
宮本の解説なら聞いたことあるけど。
喋っても当たり障りないコメントでへらへらして終わりだろ
- 210 :。:03/01/16 16:59 ID:j3TtSFct
- 若いJリーガーは引退後のサッカー解説の事を考えて話術を磨こうって奴
はいないのかな
- 211 :ミキティ:03/01/16 17:08 ID:tudjoFDI
- 野球選手は野球だけやっててください。
才能も無いのにタレント面しTVなんかに出ないで下さい。
やつらはそこらの土方かチンピラと変わりません。趣味はパチンコと競艇。
たばこ銭を得るために子供の貯金箱から小銭を拝借。そんな連中です。
へんなとれかけパーマと、ジャージズボン、それと金ネックレス。そんな連中です。
- 212 : :03/01/16 17:11 ID:HIJ6HN5J
- 中山の影に隠れがちだが服部はかなりしゃべれる
しかも頭も良さそうな話し方で好感が持てる
- 213 :_:03/01/16 17:16 ID:MAsCoBjB
- 清原番長と中山隊長って同期なんだな。
- 214 : :03/01/16 17:19 ID:lnOZrTnR
- Jリ−ガ−はB型が多い。よって対人受けする選手が少ない。
- 215 :U-名無しさん:03/01/16 17:31 ID:IsD1TPh0
- >>209
誰も解説するとは言ってないじゃん。
スパサカ見てないの?
かなりまともな受け答えしてたよ。
- 216 :U-名無しさん:03/01/16 17:46 ID:B0vC4dDo
- >>207
既に岡田を超えているかどうかは置いといて加茂周は越えていた。リアルで。
- 217 : :03/01/16 18:08 ID:y77k3g56
- >>211
>才能も無いのにタレント面しTVなんかに出ないで下さい。
しかし、日本の「タレント」風情に何の「才能」があると?
いまの日本でテレビに出ているやつなんて、ろくでもないのばっか。
馬鹿しかテレビに出てないんだから、一緒にされないようになるべく
出ないほうが正解です。
- 218 :U-名無しさん:03/01/16 18:37 ID:68Bejz8Q
- >>197
325 :名前:U-名無しさん sage 投稿日:2003/01/16(木) 16:50 ID:HEOwm2Ww
現在(最近まで)放送中のサッカー選手&関係者CM
ゴン ネスカフェ、キリンビール、ニチレイ
戸田 どん兵衛、グリコポッキー
宮本 ECC、献血
秋田 ECC、トステム
楢崎 ストップエイズ
中田 CANON IXYDigital
小野 NIKE、TOYOTAカローラフィールダー、さかつく
ベッカム J-phone、明治チョコレート、TBC
イルハン スカパー
カーン ブリジストン
コリーナ 八ちゃん堂
- 219 :U-名無しさん:03/01/16 18:40 ID:/BXIsnvX
- >>215
まともな受け答えなら大体の選手は
出来ると思うが。
- 220 : :03/01/16 19:06 ID:AZvhfflm
- てゆーか、Jリーガーもプロ入りする時にメディア対応の講習とか
やってんだけど、知らない奴っているんだな。
- 221 : :03/01/16 21:12 ID:xadFlSpT
- その成果が出てないように感じられてんだろ
- 222 :U-名無しさん:03/01/17 02:37 ID:QWuBPyfB
- どうしても、俊輔や高原のイメージが強い。
あと優勝時にSサカに出演してくる鹿島の選手たち。
小笠原や名良橋、もっちきちんとしゃべれ!と思う。
- 223 :U-名無しさん:03/01/17 08:46 ID:zyrLQx17
- >>219
NHKに出演した京都の選手は例外
- 224 : :03/01/18 00:31 ID:nWC6oR8T
- サッカー選手はみんな自分らはイケメンだと思い込んでるから無難な事しか言わないよね
中山ぐらいでしょ、ハメ外して喋れるのは
- 225 : :03/01/18 00:41 ID:P2ms2HvB
- >>217みたいな表現て下品だな
サッカーファンが誤解されるわ
はめはずさなくても良いけど
松井の貫禄や
千代の富士の冴えが欲しい
千代の富士の全盛期知らんけど
- 226 :U−名無しさん:03/01/18 00:49 ID:F7Z5wiOy
- >>223
京都サポです。
あれは許してあげて下さい。
全国放送悲しいかな関西のサッカー選手は経験まだ浅いんで。
- 227 : :03/01/18 15:38 ID:Qyp3jzkX
- まぁカメラ向けられたぐらいで
キョドってるようじゃ大物にはなれん罠
- 228 :U−名無しさん:03/01/19 01:54 ID:+hdJQFtJ
- age
- 229 : :03/01/19 06:08 ID:9IjVKrvw
- こういう面での中山の貢献度って凄いよな
引退したら誰がこの役割を担うんだろう
- 230 :U−名無しさん:03/01/20 07:38 ID:zM5xGHIC
- age
- 231 : :03/01/20 21:27 ID:DvYX4B4j
- ユース上がりの選手にDQN的応答をする選手が多く、
高校上がりの選手は知的といわないまでも普通の応答をする選手が多いのは、
気のせいなのか?
- 232 :U-名無しさん:03/01/21 01:38 ID:cQLl+Cqy
- たぶん気のせい
- 233 :_:03/01/21 12:11 ID:pNeOdlPc
- 今日いいとものテレホンショッキング仁志だってね。
サカーで出た人って誰がいたっけ?
(とりあえずカズとラモスと武田は記憶にあるけど・・)
- 234 : :03/01/21 12:24 ID:gZz2w2eT
- ユース上がりの選手でDQN的対応する選手って誰だよ。
全然思いつかないが。
- 235 :U-名無しさん:03/01/21 12:59 ID:ZypqQo8e
- 岡チャンも出たじゃないか>テレショキ
- 236 : :03/01/21 13:19 ID:R821r2v6
- 安太郎も出たじゃないか>テレショキ
- 237 :U-名無しさん:03/01/21 17:45 ID:nGoFIDLX
- >>234
坂田
- 238 : :03/01/21 21:05 ID:yWoJ/iDM
- チシマンセー
- 239 : :03/01/25 03:07 ID:bqbep7zb
-
- 240 :_:03/01/27 00:50 ID:lGcDqh3p
- TEST
- 241 : :03/01/27 12:17 ID:M9QhKvbW
-
- 242 : :03/01/27 16:40 ID:iam3i0Vt
- ttt
- 243 : :03/01/27 19:00 ID:k5mCvr8H
- そもそもJリーグ自体がめったに映らない
- 244 :sage:03/01/27 22:38 ID:Rl3jqFyL
- (・∀・)ニヤニヤ
- 245 : :03/01/29 00:43 ID:FUCyGYWe
- 救済!!
- 246 : :03/01/30 03:49 ID:dCzOWxCP
-
- 247 :U-名無しさん :03/01/30 06:41 ID:w4eMj1bI
-
- 248 : :03/01/30 19:25 ID:fMBrNArL
- マンコー
- 249 :(・∀・):03/02/01 14:50 ID:U8KJ+ojw
- (・∀・)
- 250 : :03/02/01 23:25 ID:eVhwJhz0
- ダサイから
- 251 : :03/02/03 14:00 ID:Qupa6owK
- もっと出せ
- 252 :tv:03/02/04 20:21 ID:0P+sqW3b
- television
- 253 : :03/02/05 20:58 ID:TMbhQAi+
- サッカーは人気がないから
- 254 : :03/02/08 00:26 ID:Di8B3aoe
- 所詮サッカーだから
- 255 :U-名無しさん:03/02/08 21:36 ID:1nW0us7l
- ちんこ
- 256 : :03/02/09 10:08 ID:PNyoDKM0
- 何のパチモンか気になるだろうが!!
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者、もちつけ。
バン ( #´_ゝ`) / ⌒i
バン ∩ \ | |
/ /ミ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 257 : :03/02/09 13:02 ID:CmuZWTCp
- 野球の特徴
○あまり動かない
○年寄りが多い
○間が多く、時間が長い
○やたらに「頭を使うスポーツです」を強調する
○試合中に飲食
○きまった動きしかしない
○試合中にタバコを吸う
○暴力沙汰
○ヤクザにチケット融通
○観客数捏造
○ビールかけでTバック
○逆指名で裏金
○裏金による粉飾決算
○裏金による脱税
○肉体改造と称して怪我がちになる
○スパイ行為
○不毛なタイトル争い
○豚のような体型
○球界OBによる理不尽な「喝!」
○独創性のかけらも無い応援
○くさいものに蓋
○完全試合投手の実兄が自販機荒し
○珍走団のようないでたちの応援団
- 258 : :03/02/09 13:03 ID:CmuZWTCp
- サッカーの特徴
○豊富な運動量
○若手中心、いぶし銀のベテランも活躍
○常に目を離せない試合展開に、潔い試合時間
○高度な戦術中心に加えて、単純に興奮するゴールシーン
○試合中には適切な水分補給
○先の読めない自由度の高い動き
○タバコを吸う選手は基地外扱い
○非暴力
○クリーンなチケット販売
○地方チームも身の丈に合った観客数設定
○ささやかだが美しい優勝パーティーの光景
○新人はチームの理念を優先して加入チームを選択
○クリーンな粉飾決算
○脱税とは無縁
○科学的な肉体改造
○試合後の紳士的なユニフォーム交換
○熱いタイトル争い
○研ぎ澄まされた豹のような体型
○OBによる控えめだが暖かいメッセージ
○各チームの個性を前面に出した応援
○どんなことにも正面から向かいあう姿勢
○完全制覇チームのFWがブンデスリーガに移籍
○イタリア人のようないでたちの応援団
- 259 :U-名無しさん:03/02/09 13:21 ID:oHUjrkBb
- age
- 260 :U-名無しさん:03/02/09 13:23 ID:gsrXpZAd
- >なんで野球選手はテレビ出まくってるのに・・
出まくってるか?
- 261 :。:03/02/09 20:38 ID:vkkF1I23
- >>
258
クリーンな粉飾決算!! なんかワロタ!
- 262 : :03/02/09 20:44 ID:Robv3le6
- 今年はサカー選手の方がテレビに出てると思うけど。
よくテレビに出てるのは元プロ野球選手だろ
- 263 : :03/02/09 20:56 ID:INdAt0wy
- ゴン中山はまさに出まくっているという感じだが。
- 264 :_:03/02/09 21:20 ID:suREQEIs
- 藤井ダメダメボーイズ入り
- 265 : :03/02/09 22:15 ID:fBb3H5q6
- 松井もいなくなったプロ野球界の凋落の影に脅えて野球ファンは
夜も眠れないんです。だから不安になってこんな煽りスレを作ってしまうんです。
かわいそうな野球ファンをみんな許してやってください。(T−T)
- 266 : :03/02/10 05:21 ID:rhGJxr+q
- nda
- 267 : :03/02/11 13:01 ID:Lg3pPgv1
- 小中生にはサッカーのほうが人気ある
- 268 : :03/02/12 00:38 ID:DZs4kaIf
-
- 269 :U-名無しさん:03/02/14 01:32 ID:zmj7ZK0y
- とりあえずオフシーズンは中山出してサッカーの宣伝だな。
- 270 : :03/02/14 22:20 ID:VZ9dds1N
- 中出しして、って読めた
- 271 : :03/02/16 17:32 ID:0UhrXyZk
-
- 272 : :03/02/17 10:35 ID:7xGpqQFK
- ガンバはテレビに出演したら、ボーナスがつくらしいね(いくらかは知らないが)
宮本がそれで稼げそうだな。
- 273 :=:03/02/17 10:43 ID:c5ZZwoB9
- っていうか野球選手の出てるCMが最近減ってきたと思うが。
メジャーは別ね。
- 274 : :03/02/17 10:50 ID:7xGpqQFK
- 中山はしょちゅう見かけると思うけど
- 275 : :03/02/17 11:16 ID:xrnQK1FE
- 清原ってあんな下品な顔してたっけ。
- 276 :ー:03/02/17 16:46 ID:SqLBTzvr
- ノムさん・・・
- 277 : :03/02/17 16:57 ID:tpYuNo8d
- 野球って国内で完結するからなんか虚しいな
代表はあるけど、世界的に競技人口多くねーから、実質ワールドカップなんて言っても
東アジア諸国とアメリカ、キューバだけでやってるようなもんだろ
イチローとか松井がメジャー行ったってそれはまったく個人的な関心事で別に世界のトップリーグを経験して
代表に還元ってわけでもないし
- 278 : :03/02/17 16:58 ID:UJLlB+MM
- 2/15 *6.8% TBS 24:00 スーパーサッカー
2/15 *7.3% NTV 23:55 うるぐす土
2/16 *5.4% ANB 23:00 やべっちFC
2/16 *7.0% NTV 23:30 うるぐす日
2/16 *7.3% TBS 13:00 A3ジュビロ磐田×城南一和
2/16 *3.6% TX* 19:00 A3大連実徳×鹿島アントラーズ
2/16 *3.7% CX* 24:55 パルマ×ユベントス
- 279 : :03/02/17 16:59 ID:Nr2uxID3
- 俺は店にオヤジ達が飲みに来るから
野球も勉強してる
あいつらバカだから野球の話をしてやれば
喜んで金落としていく(w
オヤジ達帰ったあとはサッカー、ボードの話をするが・・・
バイトの女の子も勉強してる。お父さんから話を聞いて
ま、野球最高(w
あんまり見たことないけど
- 280 : :03/02/17 17:02 ID:G9ZgoSWW
- 戸田は妙にCM上手いな。
中田コはアディダスのCMに出たりするかな?
一回CM出れば引き水になって、どんどん来るようになると思うんだが。
>>274
中山はもうサッカーに関係なくCM作ってるw
- 281 : :03/02/18 22:08 ID:fntUpEgo
- だってサッカー選手ってカッコだけで
バカで
国民に悪影響だから
出演させないんだよ
- 282 :_:03/02/18 22:50 ID:ZpoelxFw
- 清原って、自分のこと、わしって言うんじゃなかったの。
おれって??おれってガラじゃないな〜。
- 283 : :03/02/20 03:04 ID:Ed6DjdjP
-
- 284 :( ´,_ゝ`)プ:03/02/20 03:18 ID:BT+Ou1fl
- サッカー選手はチビばっかだから
- 285 :U-名無しさん:03/02/20 03:24 ID:1xpWdzgZ
- >>280
ナカタコは一度CMに出ています。デカビタだけど
- 286 : :03/02/20 03:33 ID:EzxXnBJg
- まじ?
デカビタといえばカズ、城とサッカー選手を起用してくれているよね。
今は誰がやってるんだっけか?
- 287 :U-名無しさん:03/02/20 03:36 ID:a/8VAJ7t
- http://ranking.biglobe.ne.jp/ol/1104ol1.html#ques
吉祥寺にいるOLにアンケート 「好きなスポーツ選手は?」
中田英寿18票 ベッカム12票 宮本恒靖8票 イチロー6票 中村俊輔5票 柳沢敦5票
小野伸二4票 稲本潤一4票 鈴木隆行4票
少数意見 ■3票 魔裟斗(格闘家)、松井秀喜(野球)、イアン・ソープ(水泳)
■2票 清水宏保(スケート)、加藤陽一(バレーボール)
■1票 秋田豊(サッカー)、中山雅史(〃)、大久保嘉人(〃)、
オリバー・カーン(サッカードイツ代表)、イルハン(サッカートルコ代表)、
ガッツ石松(元ボクサー)、松岡修造(元テニスプレイヤー)、寺尾(元力士)、
船木和喜(スキー)、ケイン・コスギ(タレント)
- 288 : :03/02/20 23:13 ID:xMwUJsxF
- ( ゚Д゚)
- 289 : :03/02/20 23:24 ID:EJQVjLcm
- テレビなんか出るのやめたほうがいいって。
たとえば日本ハムの岩本なんかお笑いにのせられて
冗談ばっかテレビで言いまくってる
うちに自分の野球人生もお笑いになっただろ?
- 290 :ナナシマさん:03/02/21 16:35 ID:z/bwIsYI
- >>285
高原と一緒だったやつだろ?
凧編と、ボール編。
あれ、バカっぽいところが好きだったな。
- 291 : :03/02/21 22:13 ID:AeXhm/68
- >>290
俺も笑った
- 292 : :03/02/22 10:06 ID:hHF/FqVG
- 糞スレ発見
- 293 :_:03/02/22 10:43 ID:P1c/vfZu
- >>289
岩本って、お笑いばっかやってるわりには知名度ないよね〜。
で、笑いが寒いんだよ。まいどって、東京じゃ流行らないんだよ。
札幌行ってよかったよ。
- 294 : :03/02/22 10:48 ID:+g96LIOo
- 岩本って取られた座布団の累積が
マイナスいってるよな
- 295 :ほとちゃん ◆HOT9.m2qME :03/02/23 18:45 ID:38JLvilj
- tesuto
- 296 :U-名無しさん:03/02/23 20:26 ID:38JLvilj
- tesuto
- 297 :U-名無しさん:03/02/23 20:30 ID:38JLvilj
- tesuto
- 298 :U-名無しさん:03/02/23 20:50 ID:0z9Ylazr
-
- 299 : :03/02/23 21:59 ID:38JLvilj
-
- 300 : :03/02/23 22:40 ID:Bsn/tJ0O
- 野球の特徴
○あまり動かない
○年寄りが多い
○間が多く、時間が長い
○やたらに「頭を使うスポーツです」を強調する
○試合中に飲食
○きまった動きしかしない
○試合中にタバコを吸う
○暴力沙汰
○ヤクザにチケット融通
○観客数捏造
○ビールかけでTバック
○逆指名で裏金
○裏金による粉飾決算
○裏金による脱税
○肉体改造と称して怪我がちになる
○スパイ行為
○不毛なタイトル争い
○豚のような体型
○球界OBによる理不尽な「喝!」
○独創性のかけらも無い応援
○くさいものに蓋
○完全試合投手の実兄が自販機荒し
○珍走団のようないでたちの応援団
- 301 : :03/02/24 08:01 ID:pGh84j7H
- 同意
- 302 :U-名無しさん:03/02/24 09:43 ID:YsiCxBXD
- 野球選手も容姿が面白いヤシはいじられて晒されるだけだからな。
- 303 :_:03/02/24 15:24 ID:ThN0/3n4
- それにしても、珍プレー好プレーやらなくなった原因がキャプテンの抗議だったとは・・
案外シャレのわからない人なんだな・・
- 304 :_:03/02/25 15:06 ID:QeCD/tkq
- オープン戦でもなかなか面白いな
- 305 : :03/02/25 15:57 ID:owJxUfGM
- >>303
J初期にやってた珍プレー
全然笑えなかったの憶えてる。
てか不快だった。
サッカーのミスって致命的
だからさあ、笑えないんだよね。
ミスプレイ以外の面白映像なら
ありと思うけど。
- 306 :_:03/02/26 00:31 ID:U/JimRle
- 青木の顔面どアップは使えるな
- 307 : :03/02/26 13:31 ID:Zrkz2YO3
- >>305
去年のワールドカップのはやった。
一部面白いのもあったが(ベンチでひっそり小便してるシーンとか)
ほとんどは痛々しくて笑えないものばっかり。
ジダンがゴール前でこけたやつとかね。
- 308 : :03/02/26 13:38 ID:/1Jg4alo
- 確かにサッカーのミスシーンってボクシングのKOシーンみたいな
もんで、笑いの対象にはならないな。プロ野球の珍プレー番組的な
乗りでつくると不快に感じる人も多そう。サッカーの場合、好プレー
場面を集めたものがいい。もちろん、みのもんたのナレーションはアウト
- 309 : :03/02/27 02:12 ID:8RVEhZ6b
- >>308
慣れの問題でしょう。
どのスポーツだってミスはやってる本人には笑えない。
- 310 : :03/02/27 02:29 ID:C+BwiQko
- どうでもいいが日本代表以外に、8割以上の選手が髪染めてる国ってあるか?
自己主張とか言ってもてはやされてる時期もあったかもしれないが、
あそこまでいくと没個性だろ。見てて恥ずかしいよ。
- 311 : :03/02/27 02:35 ID:PN0V20Os
- >>310
それこそが日本そのものじゃん。
目をそむけるなよ
- 312 :U-名無しさん:03/02/27 02:47 ID:/mc/5JO9
- スパサカで2週連続珍プレーと好プレーをやらなかったか?
あれは笑ったのとすげえというのとあったと思うんだけどな。
- 313 : :03/02/27 09:19 ID:o8/DGlwQ
- もっとフェアプレイヤー坪井たんに焦点を当ててください。
- 314 : :03/02/27 19:02 ID:X23XTZjg
- ケンチャナヨ〜
- 315 : :03/02/28 22:35 ID:TFQ155fp
- なんでも
- 316 : :03/02/28 22:40 ID:HMtPjy61
- >>310
韓国代表
- 317 : :03/03/01 01:59 ID:3ZnBiaRm
- 珍プレー今やってんじゃん
- 318 : :03/03/02 21:24 ID:bP7Bczyo
- おかるとすれ
- 319 :いはらー:03/03/03 16:54 ID:5S5Sc/Km
- 引退してから出ます
- 320 : :03/03/04 19:30 ID:D4JGEyVy
- ↑NHKしか出れ無そう
- 321 : :03/03/05 03:09 ID:x6JfUWx9
- 今BSで解説してた!!
- 322 : :03/03/05 12:16 ID:0riCF5He
- 見てて恥ずかしくなるけど
ぎりぎりの所で踏み外さない。
馬鹿じゃないから考えてるんだろうけど
センスがずれてる幹事でやっぱ辛い。
- 323 : 322:03/03/05 12:53 ID:0riCF5He
- とんだ。すまん
- 324 : :03/03/06 02:39 ID:Cl45600D
- wakewakaran
- 325 :U-名無しさん:03/03/06 14:42 ID:DQqis2D/
- >>324
平日の深夜にage荒らしか…
- 326 : :03/03/07 00:24 ID:6MaUWxX0
- ばかばかしくてレス読む気になれねーや
真実を真実と見抜けない人は・・・ってやつだな
野球ヲタが数年後にはってことよりスポーツ見る(する)香具師が減るほうが心配だ。
- 327 :U-名無しさん:03/03/07 14:03 ID:Ojd8pxg3
- >>310
98仏大会では、チリの選手が全員示し合わせて金髪にしましたが?
- 328 : :03/03/07 20:05 ID:8T8i0hCJ
- ヨーロッパのどっかの代表選手が透き通った青に染めてたのカコよかった。
まぁ日本人に一番似合うのは黒だと思うが、戸田は例外だな
- 329 :_:03/03/07 20:33 ID:1FIZjnAO
- >>327
ルーマニアだよ。
- 330 : :03/03/07 21:09 ID:EHk9X6Vk
-
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★