■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学学部・研究板自治スレッド
- 1 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/18 09:18 ID:qxkXU3EM
- 自治について話し合うスレッドです。
設立の経緯については、下記スレを参照して下さい。
学問系板個別大学スレ用の新板設立議論
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075197727/
- 2 :ぁゃゃ:04/02/18 10:57 ID:???
- KUSOSURE
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:13 ID:???
- -----------------------------------------------------------------
<center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
<ul>
<li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
<li>大学ごとのスレッドは<a href="http://ex3.2ch.net/campus/">大学生活板</a>で立てても板違いではありませんが、<br>
あまり内輪の話ばかりになるようであれば、できるだけこの板に立てましょう。
<li>大学同士の比較は<a href="http://tmp2.2ch.net/joke/">学歴板</a>へ
<li>受験の情報は<a href="http://school2.2ch.net/kouri/">大学受験板</a>へどうぞ
</ul>
<center><a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>にある通り、
在校生や卒業生の個人情報は<b>禁止</b>です。<br>
ルールを守ってみんなが気持ちよく板を利用できるようにしましょう。</center>
-----------------------------------------------------------------
板新設時のローカルルール案だそうで。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:17 ID:???
- 大学別スレは大学生活
分野別スレは学問系板
各大学の学部別スレがここ。
ってことなのかな?
○○大○○学部スレ でいっぱいになる板?
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:43 ID:???
- ba.gifとか2ch.gifとか、、、
× ../
○ /images/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 11:43 ID:???
- >>1
で、農学板のスレッドはこの板に復帰するんだろうな?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 12:02 ID:???
- 大学院は?
- 8 : ◆PlaGuNao1. :04/02/18 12:03 ID:rnmxIvj7
- まあなんかいろいろ、各方面へお知らせする必要あり。
- 9 :害吉:04/02/18 13:05 ID:???
- 慎重な議論を期待します。
最初の段階で板の運命は、決まるので・・・
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 13:48 ID:???
- 各板にある大学スレはここに移動されるんですか?いったん削除?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 14:29 ID:FdU8hMO5
- うーん、専門板じゃないのか。
大学生活と分けるためにも学校カテに行ったほうがよかったと思うなあ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 17:47 ID:???
- >3
でいいです。
>10
削除じゃないでしょうか。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:25 ID:7Wp+nlcU
- にゅうどん
- 14 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/18 19:50 ID:RZb/9V7c
- >>4
>大学別スレは大学生活
>分野別スレは学問系板
大学別スレはこの板でも大学生活板でもOK
分野別というのがよくわからないですが、
学問に関するスレは学問系板ですね。
>各大学の学部別スレがここ。
>ってことなのかな?
>○○大○○学部スレ でいっぱいになる板?
そういうことです。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 19:51 ID:8xF000b9
- アソパソマソスレッドは?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:19 ID:???
- >15
板違い
- 17 :名前はまだない。:04/02/18 21:08 ID:???
- 〜学部ごとにスレが立つなんて
それこそ糞スレだらけになりませんか?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:10 ID:???
- マリア様がみてるスレ立てていい???
- 19 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/18 21:16 ID:RZb/9V7c
- ちょっと変則的なんですが、
大学生活板で話し合ったローカルルール>>3で申請してきて
よろしいですかね?
話し合った経緯については>>1のスレを読んでいただければわかりますので、
何か意見のある方は、発言する前にスレを読んで戴けたら幸いです。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 21:33 ID:???
- 学科毎のスレはやめた方がいいんじゃない?
- 21 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/18 22:24 ID:QrZjjNw1
- >>20
ここら辺を参照してくださると学科毎が加えられた理由がお分かりになるかと思います。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075197727/218-222
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 22:34 ID:???
- ロー受験スレは入れていいの?
- 23 :眼玉焼き:04/02/18 22:35 ID:???
- 大学生活板が「大学生なら〜」というのが多いから
ここはどんな風になるのかな?ワクワク。
- 24 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/18 23:00 ID:???
- 全学部全学科のスレを容認してたらパンクしますよね…
どうなるんでしょうか、と言うか、どうするつもりなんでしょうか。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:14 ID:???
- お〜い。
早速、重複しはじめているよん。
検索してからスレ立てしろと、他の板よりもきつく縛らないと、
収拾がつかなくなる悪寒〜。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:27 ID:???
- ex3鯖の板内スレ保持数はどのくらいだったっけ?
- 27 :害吉:04/02/19 00:29 ID:???
- アニメスレは全面禁止でいいと思う(言うまでも無いか)。
生活板でかなり自由にやってるので、こちらにまで繁殖させる必要はないでしょう。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:35 ID:???
- 削除依頼スレがない・・・
早め早めがよろしいかと。作ってくれ〜
けどこの板は純粋に学部学科スレだけにしないと入りきらないかもね。
大学入れちゃうと各大学で1個スレが増える訳だし。
やっぱり大学スレは大学生活板のほうがいいと思う・・・
けど運営さんが大丈夫って言ってるんなら大丈夫なのかな。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:35 ID:???
- 大学生活板は、スポーツ、ゲーム、アニメ、アイドル、恋愛なんかの話題は全部OK
大学学部・研究板は上記のような雑談およびネタスレは一切ダメ
ってことになるのかな。
それとも「雑談スレ」だけは容認?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:38 ID:???
- >>29
雑談はともかくネタスレはダメなんじゃない?
基本的に専門板からの隔離だし。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:44 ID:???
- 大学別スレ ○
学部別スレ ○
学科別スレ ▲ (細かすぎ)
====== ここまでわかる ================
研究別スレ 「研究」って院のこと?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:59 ID:???
- 学部別の雑談はダメですか?
- 33 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 01:18 ID:kDwcGHuo
- 板名についてはここらへんを参照していただくとよろしいかと思います。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075197727/159-
板名に研究がついている理由は
・大学生活板との判別
・もともと学問系板の個別学校スレ隔離板のため研究の話が一部含まれる。
というところです。
スレッド保持数に関しては、
実際に足りなくなってから改めて話し合うということで
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:21 ID:???
- <li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
すいませんが、このローカルルールが司法板で問題を起こしてますので、撤回していただけませんか?
司法板ではこれを呑んだ覚えがありませんので。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:47 ID:???
- >>34
そんな問題はは理学系板では随分昔に起こって,半強制的に大学スレが削除されています。
農学板や工学系板が多分司法板と似たような状況にあると思いますが,こっちに移行という形になるのでは。
大学生以外の不満があるからこそ新板ができた訳で,スレが移行しないと新板の意義はない。
そのような根本的な議論を行いたかったのであれば
学問系板個別大学スレ用の新板設立議論
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075197727/l50
で議論が行われていた頃に言うべき事だったでしょうね。議論に参加しないで今更何を。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:48 ID:???
- なんかすごい
クソスレしかない板なんですが。。。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:52 ID:???
- >>35
いや、法科大学院とかその入試、その他もろもろは
司法制度の根幹なのですが。
門外漢が軽々とコメントしないでください。
参加しないでと言ったって、通知もしないほうが悪いでしょう。
ローカルルールに「司法板除外」を盛り込めばいいだけですよ。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:58 ID:???
- 司法板の状況を話しておきますが、
学部スレの移動には異議は出てません。
が、「法科大学院」の移動には大いに異議が出てます。
(今の司法板のメインが法科大学院スレだから)
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 01:59 ID:???
- 勝手に削除人が暴走して作った板だろ
なんでそんな板のために規制されにゃならんのよ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:10 ID:???
- >大学生以外の不満があるからこそ新板ができた訳で,スレが移行しないと新板の意義はない。
要するに大学生・院生以外からの不満がなければいいんじゃない?
司法板でまとまってるの?
>>39
>>35
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:18 ID:???
- 他の板のローカルルールに影響されて
司法試験板の趣旨を変える必要など元々ないのだが
一応それを確認しただけ。
内部の問題は内部で解決する。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:30 ID:MLxFYyEf
- 一応言っておくと,この板が出来た目的は
「一部の学問系板において増えすぎた個別大学スレを整理するために」できた板で
「大学個別スレが大量にあって内輪のネタを延々と続けてるために、
専門学問分野の話ができない」という問題を解消するために生まれました。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:34 ID:???
- 司法試験は大学院が必然的に関わるので分けることは困難です。
内輪ネタと内輪じゃないネタを分けるのも困難。
>一部の学問系板において増えすぎた個別大学スレ
これは司法板には微妙に当てはまらないのですよ。
司法板ではロースクール受験生という別の人種に悩まされており、
「ロースクール受験板」という板についての議論をしていました。
この案では、大学院生は司法板に、受験生は「受験板」になります。
その議論の途中にこういう板ができたので、位置付けに戸惑っています。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:44 ID:???
- 結局は大学生が駄々こねて新板を作ってもらったってことか・・・
外部のミルクカフェでやる(ローカルルールにリンクを貼る)って発想は無かったのか?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:55 ID:???
- つうか司法試験は学問じゃねーだろ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:57 ID:???
- >「一部の学問系板において増えすぎた個別大学スレを整理するために」できた板で
じゃあその一部の板の個別大学スレだけ移動すればいいじゃん
「一部学問系個別大学板」とかそういう題名にしてさ(w
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:08 ID:???
- そもそもローカルルールで、他の板のことを規定しないほうがいいかと。
板違い云々は、農学やら医歯薬やらで個別に指定したらいいでしょう。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:11 ID:???
- つーか具体的に一部学問板ってどこよ。
一日100前後しか書き込みがない板じゃねーだろうな
だいたい理系の学問板なんぞ全部足しても
司法試験板の書き込み数にも遠く及ばないし
なんでそんな絶滅寸前の連中のネタにつきあわなきゃならんのやら(w
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:14 ID:???
- 大学生活板の議論見たけど、煮詰まらないうちに新板立ってるじゃん。
問題点を解消しないまま。
それ以前に司法板では長い間議論していたというのに。
ま、>>47について留意したローカルルールにして下さればなんとか大丈夫ではありますが。
この板を立てることで自分のいる学問スレをよくするのではなく、
あくまで自分の板の自治で対処してください。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:17 ID:???
- この板任意IDか。
その内大学生活板の自作自演厨が大挙で押し寄せ
荒廃するような気がするのだが・・・
学部・研究が目的なら何で雑談カテゴリにあるんだろうね、この板。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:17 ID:fJOYjF8d
- 板名がいまいち
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:19 ID:???
- >>50
学問・文系理系がないからだと思われる。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:19 ID:???
- 普通に、大学院・研究板じゃいけないの?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:27 ID:???
- まールール以前に>>37とか>>48とか見てると,
「俺達は違う」的な発想を持った奴が居る事が嫌だね。
そんな連中が司法試験?通る訳ないねw
通ったとしたらろくでもない裁判官の誕生・・・いずれにしろ日本は終わったね。
>この板を立てることで自分のいる学問スレをよくするのではなく、
>あくまで自分の板の自治で対処してください。
大学スレを認める場所と認めない場所があったら難民が発生するから
全体を見渡してまとめて受け入れる場所を作ったんじゃないの?
自分等だけよければそれで良しとするのはなんだかなぁ。
それこそ「俺達は違う」って感情持ってるんでしょ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:29 ID:???
- 既に
・研究生なら異性と密室での時間あるよな?
・オナニーしないとおかしくなる
・俺様エリート専門学校生!!!
・大空寺あゆ様が法学について熱く語るスレ
のような板違いスレが乱立気味。
こういうのは大学生活板では十分に許容の範囲内だが、
学部板ではダメだという理解ができていないようだ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:30 ID:???
- >>54
>>47の意見を取り入れたローカルルールなら文句はないです。
本来自治とはそういうものです。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:34 ID:???
- >>54
おめーこそ何様だよ
「全体を見渡して?」周りなんぞ少しも見渡してないだろ(w
他の板に迷惑をかけることも考えちゃいねーんだから。
そういう社会不適格者が生きてけるのか、理系ってのは.。
わー怖い
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:42 ID:???
- 最低限
・大学同士の比較は学歴板
・大学生向けの趣味、ネタ、雑談などは大学生活板
くらいのルールは他板を巻き込んでも仕方がないだろう。
あとは各々の板が「大学個別スレはよそでやれ」と感じた際の隔離先として
この板を選んでもらえば良い。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 03:45 ID:???
- >>58
そういう感じでいいですわ。
司法板住人として同意です。(他の人は知らないけど)
勝手に他の板の板違いを規定してしまうことだけはお避けいただきたい。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 04:22 ID:???
- 話し合いでは強制IDだったのになんで任意IDなのか
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 04:37 ID:???
- 任意IDでもいいけどsage進行だとIDだせないのがちょいと痛いね。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:22 ID:???
- >>59
削除依頼出されたら諦めてください、ってことかな。
住民のみなさんで決めてもらえればね。
「放火大学院スレ」って統合スレ?個別大学院ごとにスレ立ってるの?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:32 ID:???
- 司法板の法科大学院個別スレ(主として入試ネタ)の惨状。
約50の個別大学院スレが常時上がったり下がったりしております。
http://school.2ch.net/shihou/subback.html
こちらに民族大移動してよろしいか、ご意見を賜りたく。
そうすると副作用として、法科大学院入試対策関係のスレも乱立するかもしれません。
なお、私の立場は、移動肯定です。
ここを個別の大学・大学院関係の板として「自由」市場と見ております。
もっとも市場のルール整備こそ重要ですので、こうして論点を提起しております。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:36 ID:???
- じゃあ比較対象に
http://school.2ch.net/doctor/
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 07:37 ID:???
- http://school.2ch.net/doctor/subback.html
こっちか
- 66 :司法板住民:04/02/19 09:18 ID:egrzfztR
- ロー入試はこちらで全部引き受けてくれるんですか?
>>35まで仰るんだから司法板の大学院(ロー)入試関連のスレは
全部移行させて良いんですよね?OKが出次第司法板はロー入試
関連スレ(300近い)を全部移行に掛かりますよ?
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:46 ID:???
- 試しにバナー作って見た。
作れる人はどんどん作ってみたら?
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20040219094440.jpg
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:55 ID:???
- >そうすると副作用として、法科大学院入試対策関係のスレも乱立するかもしれません。
>全部移行させて良いんですよね?OKが出次第司法板はロー入試
>関連スレ(300近い)を全部移行に掛かりますよ?
これってもろ司法板じゃん。そんな事言ってたら国師対策が必要な医歯薬系スレや
理工系院試対策スレも乱立するんじゃないの?ここって個別大学・院板だと思うけど。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 09:58 ID:???
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/18 11:13 ID:???
-----------------------------------------------------------------
<center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:11 ID:???
- 要するに大学雑談スレだけを移動ってこと?
中身が雑談じゃなければ移動しないでいいって事?
詳しい人よろ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:14 ID:???
- 司法板の住民(一部と思いたいですが)の傲慢さと
理系に対する侮辱の発言をお詫びしたいです。
>>42
> 一応言っておくと,この板が出来た目的は
> 「一部の学問系板において増えすぎた個別大学スレを整理するために」できた板で
> 「大学個別スレが大量にあって内輪のネタを延々と続けてるために、
> 専門学問分野の話ができない」という問題を解消するために生まれました。
これは司法板にも当てはまります。
ロー入試のため法律の話ができない人が主流派になるという本末転倒ぶり。
大学・ロー個別の話題はこちらで、専門の話は専門板でという本来の形に
戻したいのは学問カテゴリの他板のみなさんと共通することと思います。
また、前レスで関連スレが300近いとありますが、法科大学院は現在
70校弱であり、少人数ローも多いことから実際には300スレも使わないと思います。
というか、300スレもこっちに持ってきていいのか!と半ばこちらの板を脅すのはいかがなものかと・・・
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:42 ID:???
- 司法板としては、>>47と>>58が守られればいいでしょう。
この板の現在のローカルルール案には反対です。
また、結局、司法板の問題はこの板では解決しません。
司法板の問題は「個別法科大学院受験」スレッドなのだから。
それは今後も「法科大学院受験」板の要望を出していくしかない。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:48 ID:???
- で、大学いん受験の話が、板がさらに分散したことで、ますます語りずらくなったんだが…
学問、大学生活、ここ 3ついじょうの板をいったりきたりせにゃならん (´・ω・`)ショボーン
- 74 :氏名黙秘:04/02/19 11:45 ID:???
- 複数の司法板の人間が書き込んでいるようで、
中には不適切な発言をしている者もおり、その点はまずお詫び申し上げます。
司法板のもっとも本質的な問題は、
>法律の話ができない人が主流派になる
という現状にあって、
その法律知識を大まかに並べれば、
法学部生・法科大学院既習者>>法科大学院未習者>>>>法科大学院受験生
となります。
したがって、司法板では特に分離してもらいたい受験生には全く顧慮せず、
法学部生を移動させるということになると、司法板は受験板に堕します。
確かに制度の変革期にあって、司法板自体が流動化していることは事実ですが、
法律を学んでいるかという専門性で板を維持したいと思う以上、
この板のルールが司法板の混乱を助長している現状をご理解いただきたく思います。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:52 ID:???
- >>72
> 雑談をするため
でないスレなら「この板がよりふさわしい(板違いの基準にかかる)」
ことにはなりませんよ。逆に、雑談をするためのスレ、なら問答無用です。
受験対策であって雑談は行わない、ようにすれば無問題ですね。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:56 ID:???
- >>75
いや、そんなこといわれても、
司法板は、試験対策から雑談を含めて、司法板なんですが。
他の板かで規定するような問題ではないと言ってるのに。
全然理解してないのですね。
- 77 :氏名黙秘:04/02/19 11:57 ID:???
- >受験対策であって雑談は行わない、ようにすれば無問題ですね。
受験対策が、およそ法律(専門性)とは無関係のものなので、
問題なのですが。(72ではないですが)
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:58 ID:???
- 何をいいたいかというと、
司法板にどういうスレが立つか、雑談を許すかについては、司法板の自治で決めることだということです。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 11:59 ID:???
- >>77
そこらへんは司法板で話し合いましょう。
この板の人にはわからないと思います。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:00 ID:???
- 79について釈明しときますが。
別に頭が悪くてわからないという意味じゃないですよ。
司法板の状況に詳しくなくてわからない、ということですよ。
- 81 :氏名黙秘:04/02/19 12:16 ID:???
- >79
そうですね、現状でも大雑把に言って
1:法科大学院全て回せ派
2:司法板の自治重視派
3:学部板だけ動かす派
などがあり、議論がまとまっていませんから。
(そして、立場が全く違う人たちが入り乱れている司法板の現状では、
まとまる可能性は高くないのでしょうが)
ちなみに、77での「受験」とは法科大学院受験のことです。
不適切な物言いお詫びいたします。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:24 ID:???
- >>81
もうちょっとこの板に人向きに言うと、
1.法科大学院関係(在学生も受験生も)・学部生全部ここに移動
・・・受験生めちゃくちゃ多いです。あと、適性センター試験というのもあります。
2.法科大学院在学生・学部生だけ移すというもの
・・・司法板がただのロー受験板になる可能性大。=司法板ではなくなる?
3.学部生だけ移すというもの
・・・司法板でのコンセンサスが取りやすいと思います。ただ、司法板の問題解決には貢献しない。
で、そういうこともひっくるめて、司法板で決めさせてほしいというのが私の自治論です。
- 83 :氏名黙秘:04/02/19 12:35 ID:???
- >82
説明ありがとうございます。
(私としては、古き良き司法板の、法的雑談という知的雰囲気も好きでした。
もう、あれは失われましたが。)
しかし、現実にはロー受験生も含めて移住しつつあるようですから、
今後がどうなるか、事実上1.になるのか、私たちとしてはこの板を見守るだけです。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:40 ID:???
- >>83
いや、、、
私はロー合格者なのですが、
ロー在学スレは司法板に残し(これは今後の司法試験の根幹でしょ)、
ロー受験板を新設希望なのですが。
下手に放置してると、司法板が回復不能になりますよ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:46 ID:???
- >>76
>他の板かで規定するような問題ではないと言ってるのに。
>全然理解してないのですね。
確かにそうかも知れません。しかしこれは他の学問板にも言えることです。
ちなみに各学問板では大学生とその他住民が対立して平行線をたどっていて解決が図れず
その問題打開のために生まれた板だという事も付け加えておきます。
- 86 :氏名黙秘:04/02/19 12:47 ID:???
- 多分その線がベストでしょう。
法律を学ぶ段になると、未習の方も「法律なんて関係ない!!」という
ある意味究極の反論をすることもなくなるでしょうね。
(もちろん、現行の方のロー煽りも一部目に余りますが)
ただ、新板設立は無理でしょうね、たぶん。
ちなみに私は合格は合格でも、ちょっと違う試験に合格です。
- 87 :氏名黙秘:04/02/19 12:51 ID:???
- >大学生とその他住民が対立して平行線をたどっていて
ここが違うのでしょうね。司法板は法律をやっているかいないか
という点で激しく対立しているのであって、軸がちょっとずれているのです。
したがって、この板が望まれて設立されたことは重々承知していますが、
司法板に対して、積極的に不当な影響を与えることを避けていただきたいと
お願い申し上げる次第なのです。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 12:53 ID:???
- 要するに、ローカルルールの2項は、司法板についてはこの限りでない、
ということさえ確認されればいいんじゃないですかね? さしあたりは。
現行からローに転向しましたので、司法板の論争については
いずれの言い分もよくわかります。
- 89 :88:04/02/19 12:55 ID:???
- 補足すると、この板のローカルルールの存在によって、
司法板の議論なり自治なりに影響が及ぼされない、
あるいは議論にあたって、この板のローカルルールを援用しない、
ということを、司法板の住人側でコンセンサスとして持っていれば、
それで足りるんじゃないかと。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:00 ID:???
- 人文科学系とか社会科学系の板にも告知したの? そこにもローカルルール及ぼすの?
あそこらにも大学別のスレがよくあるけど。
話し合いが不十分なまま立てたんだから、他の板に口を出すローカルルールはダメよ。
>>85
それは、だから、理系の人が各板でローカルルール立てて対応してください。
できてる板もあるんでしょ?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:03 ID:???
- >>88-89
賛同します。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:03 ID:???
- この板はお受験板のように学内の個人中傷や私怨の吹き溜まりになってしまう危険が、かなり孕んでいるので、
よくよくは、ローカルルールで個人の中傷は禁止と明確にかかげたほうがいいかと思います。
削除要請板での削除基準にかからない投稿でも、ローカルルールで処理できるようになったりできると思うので。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:05 ID:???
- 司法板を特別扱いする必要はないでしょう。大学ごとの話題は学問板にふさわしくない。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:05 ID:???
- >>93
法科大学院は?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:05 ID:???
- 司法板に居座りたいロー受験生が、司法板の自治スレで反論できなくなって、
挙げ句の果てに他板でゴネているのは大変見苦しい。
司法板住人は、この板のローカルルールに口出しすべきではない。
また、司法板の議論ないし自治への影響について、この板の住人による確認も
必要ない。ルールの抵触については司法板で議論すれば十分。
ただ、司法板の住人の移住の受け入れはどこまでなのかを、この自治スレで
はっきりさせておいていただけませんか?
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:06 ID:ed0lxWoW
- ローとそれ以外とではずいぶんと状況が異なるんだな.
管理者はどう思っているのだろう・・・
この板に対する個人的な意見
内容について: この板の根幹は何?基本的に何について話をする場所?
板名について:
・「大学」+「学部」って同じような意味を連続させて何をしたい?
・この板はいわゆる「大学院」を含んでいないようだけど?
・「研究」ということは,大学院を中心としたネタではなく,あくまで研究を中心としたスレを立てろということか?
大学(院)における教育や研究を中心とするなら『学際:教育・研究』板になるだろう.
あ,ひょっとして・・・「大学」+「学部・研究」板という意味か???
この考えで板名を考えたのならば,タイトルのつけ方は間違っている.
「大学:学部・研究」か「大学の学部・研究」のように,
「大学」と「学部」を直接結合しないようにしなければならないでしょ.
この板には他にも色々と不満があるけど,
改善してもらえる可能性があるのであればいくらでも協力します.
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:06 ID:???
- >>90
> >>85
> それは、だから、理系の人が各板でローカルルール立てて対応してください。
> できてる板もあるんでしょ?
板違いの住人が増えすぎていて無理だからこその今回の措置です。
これは理系の板には限らないと思います。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:09 ID:???
- >>97
でもここでローカルルール立てても、元の板で立てても困難さは一緒でしょうが。
単に、元の板で、「新しい板に移動してください」とすればいいだけ。
この板で、「全学問板に大学・大学院スレは禁止」とするのはおかしいよ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:09 ID:???
- >>90
> それは、だから、理系の人が各板でローカルルール立てて対応してください。
> できてる板もあるんでしょ?
だからそこをローカルルールで決めると難民が発生する訳で。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:10 ID:???
- >>94
法科大学院もこの板の方がいいでしょう。各法科大学院で法律が違うわけではないでしょうし。
学問板では学問による内容でスレを分けて、この板では学部・院でスレを分けるようになると思われます。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:11 ID:???
- >>99
もう発生しないんだから、各板で決めてよ。
この板で他の板のこと決めてどうするの。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:11 ID:???
- >>100
受験はどうします?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:15 ID:???
- 司法板で発生する難民として考えられるのは、ロー受験生じゃない?
ただ、この際、LSNに誘導ってことで。掲示板は2ch以外にもあるし、
それらの掲示板の方が、個別の大学院の入試には適合してる。
他板で司法板の話をしてスマソ。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:16 ID:???
- >>101
何というか,要するに住民の対立があるわけですよ。各板で。
でその対立がない板はないと管理人が判断した訳です。
って事でその問題の一括解決を図るために板が新設されました。
今大学スレが立ってる各板の大学生は当然ながら反発してるけど,
そこに問題の解決という意図を加えるとある程度の強制力は必要ではなかろうかと。
って事だと思ってたけど・・・。管理人さんの出現を待つのが一番いいのかな。
- 105 :氏名黙秘:04/02/19 13:19 ID:???
- >95
>司法板に居座りたいロー受験生が、司法板の自治スレで反論できなくなって、
>挙げ句の果てに他板でゴネているのは大変見苦しい
と、ここにロー受験生がいないのに語ってどうするのか.恥ずかしい.
しかし、法科大学院は院だから大学学部ではないし
資格を取るための院でしかないので、研究には関係ない。
(一部の人間は研究者になるが、それは多くない)
とすると、厳密にはこの板の定義からは外れますね。
もちろん、受け入れてくださるなら、こちらが「許さん」と言う道理がないのは
当然のことでして。
(ただ、本当に調和するのか、結果として迷惑をかけるのではないかとも
心配します)
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:20 ID:ed0lxWoW
- なんか,こういう話しを聞いていると,
・大学生活
・大学受験
・大学院・研究
・学歴
を一つのカテゴリにした方がいいんちゃうかと・・・
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:25 ID:???
- >>104
理系専用の削除人さんの提案でしょ。
見渡せてるとは思わないなぁ。
住人の対立は分析しきれてないでしょ。
ここでもこんなに反発が出てる。
このローカルルールでいいという理由にはならないはず。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:27 ID:???
- この板の是非はともかく、もうできてしまったのだからこの板の成功を第一に考えるべき。
多少理不尽でも各学問板から学部別スレをこの板に強制移住したほうがいい。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:27 ID:???
- >>108
大学院、大学院受験は?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:29 ID:???
- 強制移住は各板の住人が考えることだと思うけどね。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:36 ID:???
- >>110
だから学生の勢力が強いと居座っちゃうでしょ。学問の話が出来ないという問題の解決にならない。
>>87読むと司法板は微妙にずれてるのかもしれないけど,強制移住をなくしたら
この板の意義から問い直す必要があると思う。そしてそれは昔の議論スレで済んだことになってる。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:38 ID:???
- >>111
じゃあ、学問・理系板のみ強制移住にすればいいんじゃないでしょうか。文句が出ないと思います。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:40 ID:???
- ここって隔離板なの?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:41 ID:???
- >>108
それってこの板の成功じゃなくて、元の理系板の成功でしょ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:49 ID:???
- いったん区切ろうか。
司法板の現状:>>43>>79-80
司法板の主張:>>59>>71>>74>>84>>87-88
これ位かな?主要なものは。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:52 ID:???
- 間違った・・・
司法板の現状:>>43>>81-82
司法板の主張:>>59>>71>>74>>84>>87-88
位で。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 13:58 ID:???
- >>112
学問理系板から「文系にも同じ扱いをするべきだ」と不満が出るのが自然だと思うが。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:00 ID:???
- >>117
そんな意見は内部で処理するのが当然だと思う。
理系の意見の方が上ですか?
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:06 ID:???
- >>118
さぁ。むしろ文系の方が上なのか?文系だけ,それがダメなら司法板だけ除外してくれって?
他の文系板は大学スレが邪魔だと思ってないわけ?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:15 ID:???
- >>119
たぶん、そんな話はない。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:18 ID:???
- 文系板で大学スレで埋められてるのは司法板ぐらいだな。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:21 ID:???
- 多分ねぇ・・・
って俺も文系板全般の事情は詳しく知らんのだが。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:22 ID:???
- 司法板の大学スレは大学院在籍者スレと大学院受験者スレがあるから。
受験者スレまで引き取ってくれるというなら移住させるけどそれなら
ロー入試関連スレ全部引き取ってくれないと困る。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:23 ID:???
- 新たなアクション起こす前にコンセンサス図らなきゃね
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:26 ID:???
- 困るっていわれても2chが全てのテーマを網羅しなければならないってことはないのだから
他のHPに行ったら?大学院受験板ができればいいのにね。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:28 ID:???
- いやべつに、全部司法板でいいと思うよ。(学部以外)
この板にも法科大学院は移住しなくていいし。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:28 ID:???
- ( ゚Д゚)ハァ?
舐めてんのか
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:30 ID:???
- >>125
俺理系だけど,それは無しがいいなぁ。
2chには全てがあったからここまで発展したんだと思うし。
受験板には同意。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:31 ID:???
- じゃああんたらもロー入試板出来るように協力してくれや
司法板にとって学部生スレなんてのは数個だから全然
問題じゃないんだよ。あろうがなかろうが。
院試スレが問題なのだから。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:35 ID:???
- >>128
理系の人って大学院受験の話はどこでしてるの?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:35 ID:???
- あんたらが努力すれば?司法板の問題を全体にまで押し付けないで欲しい。
と言った方がいいような雰囲気を今までの議論で感じてた訳だが。
- 132 :司法板の一人:04/02/19 14:39 ID:???
- 「全体」が強制的にでも移動させろというからじゃあ院試スレは
受け入れるのかと聞いているわけだが。学部生スレは移動させる
方向で特に文句無いがこちらにある「〜ロースクール」スレは
在学生のスレじゃなくて厳密には「〜ロースクール受験」スレなんだが。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:40 ID:???
- >>131
それは逆でしょう。
司法板はうまくやってたのに、一方的に分離しろと言われたわけだから困ってるんで。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:40 ID:MLxFYyEf
- >>130
良く分からないけど,
大学スレ禁止板→大学院受験総合スレ(全大学院まとめて1個)
大学スレ許可板→各大学学部スレに行って直接
って感じだと思う。
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:41 ID:???
- >>134
それは法科大学院に関しては無理なんですけどね。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:43 ID:???
- 大体ロングアーム条項や通商法じゃあるまいし何で他の板の
ローカルルールが司法板で準拠法になるんだよ。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:45 ID:MLxFYyEf
- 遊牧民 ◆f.uJvVBK.E氏が大学院スレについて言及してないから
良く分からないけど,多分院試スレは受け入れないのではないかと思います。
根拠は・・・ログかなぁ。そんな空気ではなかったと思うんで。
司法板の院試スレのような悩みは理系板にもあると思うんですがねぇ。確かに困ったものです。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:46 ID:???
- 大して固まってないのに新板作らないでほしい。
何のための新板なのかもわからん。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:46 ID:???
- >>135
なぜ?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:47 ID:???
- >>139
ロー入試はほぼ全てのコースで1000人規模で行われる。
コースというのは既修・未修だがこれがほぼ全てのローに
つき存在する。140校あると考えてもらえばいい。
こんなもん一つのスレでやるのは絶対に無理。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:49 ID:???
- なるほどねぇ。司法板も大変ですねぇ。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 14:55 ID:???
- ちなみに,法科大学院本スレは76
参加者(受験者)が多い
早稲田ロースレは20 慶應ロースレは16 中央ロースレは既修11 未修7
ですよ。受け入れるかはこの板の未来も相当左右すると思いますが。
早稲田ローの受験生は4000,中央ローの受験生は5000を越えてますよ。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:01 ID:ed0lxWoW
- 個別の大学院の研究,受験,生活,環境について総合的に語るのに適しているのはどの板?
理系全般板で誘導されてきたが,何かこの板には違和感がある.
それは>>115のようなやつが多いからだが.
>>115
>これ位かな?主要なものは。
区切っても仕切っても良いが,その主張ならば,
自然科学系の人間は議論せず,かつこの板に移住しなくても良いということか!
理系分野の刺激に対して不感症か?それとも意図的に無視しているのか?
お前,勝手すぎないか?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:04 ID:???
- >>143
いや、司法板の中の現状と主張を整理しただけのような気がするんだけど、
なんで怒ってるの?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:06 ID:???
- なんで同一スレが乱立してるの?って思ったらPart〜か。
理系住民としてはまたーり進行出来ないのは辛いなぁ。すぐにdat落ちしそう。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:09 ID:???
- >>143
すまん。まとめたの俺だ。理系なんだがな・・・
このスレ読んでもらうと分かると思うけど,>>34以降ここまでずっと司法板から出張してきて
議論が続いているんです。で,その司法板ってのが彼らによると特殊だからじゃーどんなんだろうと
まとめてみたんだが。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:10 ID:ed0lxWoW
- >>144
板全体のことを考えていないから.
>いったん区切ろうか。
何を区切るのか?
>司法板の現状:>>43>>79-80
>司法板の主張:>>59>>71>>74>>84>>87-88
>
>これ位かな?主要なものは。
何が主要なのか?
司法板は司法板で別の板と状況が異なっているというのはこのスレを見れば理解できる.
しかし,司法の話しだけしてこの板の方針を決定できるかというとそうでもない.
つまり,そういうこと.
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:12 ID:ed0lxWoW
- >>146
いうほど怒ってないよ.
とはいえ,こっちも怒りの感情に満ちた文章になってすまんかった.
- 149 :司法板の一人:04/02/19 15:13 ID:???
- 受け入れないというなら来ないわけですが。
無理矢理来いというからじゃあ受け入れ態勢を整えてくれと言っているわけです。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:14 ID:ed0lxWoW
- そこで提案.
レスの最初の行に,
【司法板関係】
【大学学部・研究全般】
をつけて区別可能にするというのはいかが?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:15 ID:???
- 板毎に考えて来たくなければ来なくてもいいのでは。
管理人判断とかで、板違い判断されたら、考える必要
あるだろうけど、その時に考えたって遅くはないと思うけど。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:15 ID:???
- >>149
ま、そういうことだよねw
無理やり来いとしない方がいいと思いますよ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:16 ID:???
- >>147
> 何を区切るのか?
取り合えずまとめたかった。
> 何が主要なのか?
何がって言うか,司法板の主張が主に入ってるレス。
長文かつ感情が入ってない,分かりやすいレスを選んでみた。
> 司法板は司法板で別の板と状況が異なっているというのはこのスレを見れば理解できる.
> しかし,司法の話しだけしてこの板の方針を決定できるかというとそうでもない.
> つまり,そういうこと.
全くその通り。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:17 ID:???
- >>153
乙です。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:17 ID:???
- よーわからんのだけど、受験関係はmilkcafeあたりでやった方が向いてるんじゃね?
入り口の入試はいいとして、ロースクールって何するところなの?
出ると自動的に何かになるの?それともやっぱ司法試験受けるの?
この板ができた理由として、勉強する人が雑談とか相談に利用する板と
勉強したことを使って仕事したり研究したりする人の利用する板を分けようという
流れがあるんだと思うんだけど。
で、司法試験板ってのは法学板(ないけど)から試験関係を分離してできた板だと
思ってたんだけど、法学板ってのは法律勉強相談とは違うのかな?
で、司法試験板の問題ってのは法学の話をしたいやつと、法学の勉強をしたいやつが
争ってるの?そういうわけでもなさそうだが。
>>149
とりあえず来てみたら?入りきらないようだと文系・理系でまた分割されると思うけど。
で、どういう態勢をとってほしいと?
個人的には法学系と医学系は他とあまり交流したがらないので分けたほうがいいんじゃ
ないかとは思うけどね。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:17 ID:???
- 警告
この板って後期試験前になったらテスト情報を流しまくってパンクすると思うんだけど、
それらについての対策は為されているんですか?
せめて理系専門板にするか、
もしくは文系は大学別ではなく学部別限定のみにしないと混乱するのは目に見える。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:19 ID:???
- >>155
これまで司法板でやってきたものをなぜmilkcafeでやらないといけないの?
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:20 ID:2c3c2knZ
- >>155
司法試験板ってどういう話をするための板なの?
- 159 :158:04/02/19 15:21 ID:???
- ちがった
>>157
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:21 ID:ed0lxWoW
- 大学,大学院,研究をキーワードとした構造を探って
おおよそ推測される問題を明らかにしてみるのはどうだろうか?
少しこの板自身の問題から離れるけど,
「大学(院)」全体の板がもつ問題を解決する手掛りになるかもしれない.
例えば,様式として「生活」,「受験」,「研究」があるとか.
- 161 :司法板の一人:04/02/19 15:22 ID:???
- 司法試験板ってのは資格全般板があまりに司法試験で満載なので
分割されて出来た。何故学問・文系にあるのかは不明。
法学板が無いのは司法受験生以外に法学をまともに勉強する人が
少ないので司法板の中でなんとなく一緒にやって困ってなかったから。
ロースクールってのは新司法試験(2006年から始まる)の受験資格を
得に行く学校。研究するところじゃなくてひたすら法律を勉強する。
受け入れ態勢を整えろというのはロースクール受験関係の膨大なスレッド
を覚悟してくれるのかどうかということ。ロースクール入試には2種類の
適性試験(学部のセンター試験と思ってくれれば良い),法律の統一試験,
提出が義務付けられるTOEIC・TOEFL,小論文,面接スレッドなどが付いてくる。
適性試験後は点数帯別にスレが乱立する(例えば80点〜90点スレ)。
司法板が憂慮しているのは来年度のそれだし,それを耐えてくれるなら全部移住させる。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:22 ID:ed0lxWoW
- 【大学学部・研究全般】
すまん・・・
提案しておいて,自分が実行しないのはまずいな.
>大学,大学院,研究をキーワードとした構造を探って
>おおよそ推測される問題を明らかにしてみるのはどうだろうか?
>少しこの板自身の問題から離れるけど,
>「大学(院)」全体の板がもつ問題を解決する手掛りになるかもしれない.
>
>例えば,様式として「生活」,「受験」,「研究」があるとか.
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:23 ID:???
- 言われてみれば・・・司法試験って司法とは別物だよね。
学問分野に適切な板があるって訳じゃないけど。
会社職業の中の法律勉強相談板とはどう違うの?
- 164 :司法板の一人:04/02/19 15:24 ID:???
- 法律勉強相談ってのは
「離婚したいんですけど」
「隣のペットが五月蝿いです」
とかそういうスレッドに実務家や実務家の振りした法学部生が
適当に答える板でまるっきり学問とは関係ない。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:25 ID:ed0lxWoW
- 【司法板関係】
俺は知らないが,もし共存可能な板が存在するなら,
板のトップで誘導かのうにリンクしておけば良いと思う.
もし,共存不可能な理由があるなら,まずはその理由を考えることだろうね.
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:26 ID:???
- >>161
>>82で言うと何番を言ってるの?
- 167 :司法板の一人:04/02/19 15:27 ID:???
- >>166
1ですね。
司法板で問題になってるのはロー在学生スレでも法学部在学生スレでも無い。
ロー受験生スレなのですから。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:30 ID:???
- どうもです
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:33 ID:???
- 要は、
「ロー受験生およびその他専門職大学院受験生=どこぞの学部生」
であるから、この板で受け入れを認める対象にすべきであるか?ということ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:35 ID:???
- >>82で
1を選ぶ人は、司法板の問題をこの板の設立を期に解決しようとしてる。
たしかに、それで司法板は純粋になるけどなぁ。この板はどうなるか知らん。
3を選ぶ人は、司法板で問題を預かって、その中で解決しようとしてる。
これには新板(ロースクール受験板or大学院受験板)が必要だと思う。
- 171 :司法板の一人:04/02/19 15:35 ID:???
- 未修なんか社会人が半分以上ですけどね。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:36 ID:???
- >>161
なるほど、ありがと〜
個人的には入試関係はここに法学部スレをたててそこでやればいいと思ったりするけど。
何個ぐらい立てるつもりか知らないけど140ぐらいなら入るんじゃね?<法学部スレ
最初から上限決めとくとかw
司法試験板から法学板を分離すればいい、という話ではないのね。
>>169
俺もその感覚なんだけど、どうなんだろうね。
もっとも、理系がまたーり語れるかどうかは難しくなってきたが。。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:38 ID:???
- 法科大学院受験者の半分以上が法学未修者なので、基本的に学問の話はしない。
この板にあってると言えばそうだなw
- 174 :司法板の一人:04/02/19 15:38 ID:???
- 理系がマターリとは程遠いですよ。
ロー入試は情報戦ですから入試に傾倒した殺伐としたスレが
50くらい常に動いてる状態になります。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:39 ID:???
- ロー入試に蹂躙されるのが法律話から理系話に変わるだけ。
- 176 :司法板の一人:04/02/19 15:47 ID:???
- そういうことだな。
理系院試なんて多くて専攻全体で100人くらいでしょ。
ローは一番少ないところで100人くらいだからね。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:50 ID:???
- >176
法学板つくるように議論をまとめてどっかに申請してください
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:51 ID:???
- >>177
法学板はこれまでも何度もスルーされつづけてきてます。
法律話は司法板でできるからみたいです。
- 179 :司法板の一人:04/02/19 15:52 ID:???
- >>177
だからロー受験板をずっと前からねだってるんですが無視されてます
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:57 ID:???
- ずっと前から議論して申請してるものが無視されて、
それで急に出来上がったこの話が通るから驚いちゃってるんだよね。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:59 ID:???
- >179
こんなスレッドたてて向こうで議論してみてください
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074164980/l50
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 15:59 ID:???
- そこでローにこだわらずに院試板でいいんじゃない?
法学だけ特別扱いなんて色々面倒だろうし。
どうせ理系から不満が出るだろうから,その時ロー受験板の要望を出してみては?
不満が出なかったら別に構わないわけだし。
- 183 :司法板の一人:04/02/19 16:00 ID:???
- パート4まで使い尽くす勢いで,ほぼロー受験板分離で司法板は文句なし
になっているんですがあんまりニーズが理解されないのですよ
- 184 :司法板の一人:04/02/19 16:00 ID:???
- >>182
別に院試板でもいいですけどビジネススクールや理系院試は蹂躙
されますよ。母集団5万人ですからね。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:01 ID:???
- >>181
そもそも話し合ってることすら無視されてるんでね・・・
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:02 ID:???
- >>184
>>182さんはその過程を経てもいいとおっしゃってるんでしょ。
司法板の住人として、その手段もアリだとは思う。他の人が認めるなら。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:03 ID:???
- >183
運営の人が見てる運用情報板で冷静に議論して申請したらつくってもらえるかも
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:04 ID:???
- >>187
うん、で、このスレに何を強制移住させるのかという問題は・・・
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:04 ID:???
- >>179
ロースクールってのの出口は司法試験らしいからロー受験も司法試験も
同じカテゴリって気はするわな。
もっとも、実務資格じゃなくて高々受験資格を得るための受験で何で
そこまで殺伐としなきゃいけないのか全然わからなかったりするけど。
司法試験って大学別に別の問題が出たりするの?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:04 ID:???
- この「板」でした。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:05 ID:???
- >>189
ロー受験は別の問題。併願を5校とか10校とかやったりするから、膨れ上がる。
- 192 :司法板の一人:04/02/19 16:05 ID:???
- >>189
ロー入試と司法試験が全然違う試験なんですよ。
未修(法律勉強したことない人向け)のコースは法律の試験を課さないので。
既修は司法試験とかなり一緒なんですけどね。
んでロー入試ってのは特に未修は一々15倍とか20倍とか恐ろしい倍率なんですよ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:06 ID:???
- >>184
俺は理系なんだが,しょうがないんじゃないの?
認めるって言うかニーズがあるならしょうがない。
そもそも議論を司法板でやってるから運営板で議論する事がなくなるんだと思う。
運営に結論だけ持っていって認められるとは思わない。
削除人とかに話つけるのもいいかもしれないけど。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:07 ID:???
- じゃあ、運営板に立てますか。
それはいいとして、この板には何を移住させるのよ。何が強制されるの?
- 195 :司法板の一人:04/02/19 16:08 ID:???
- >>193
だって運営板でごちゃごちゃやるべきじゃないと言うんですもの。
ここに申請してるんですけどね。
■ 板分割 ご相談所-Part7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:10 ID:???
- 運営の人に認めてもらってない話題を運営板に立ててもいいの?
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:12 ID:???
- >>196
たぶん批判要望に行けって言われるな・・
おとなしく分割スレでやるが吉だと思う。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:12 ID:???
- >>184
母集団5万はいいすぎ。多くが適性であぼーんなんだからせいぜい2万前後だろ
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:13 ID:???
- >>198
まぁね。でも適性だってスレ立ちまくりだったろ。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:15 ID:???
- >>192
未修だけ持ってくるってできるの?
もっとも、出口が変わらないんならどこの大学院に入ったかっていうのは
最終的にそれほど重要じゃないような気がするんだけど。
っていうか、考えるの疲れた。。
- 201 :司法板の一人:04/02/19 16:16 ID:???
- >>200
未修だけ持っていくのは無理です。
既修で落ちたら未修とか併願出来るとか色んな形態があるので。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:16 ID:???
- >>200
法曹界って意外と学歴が(ry
未修だけ持ってくるのは無理でしょう。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:16 ID:???
- >>198
特に、適性あぼ〜んの純粋未習受験生が荒し回ってるんでしょ。
受験者全員含めないと意味なし。
また、受験予定者も含めるでしょ。
ただ、5万は大袈裟かな?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:17 ID:???
- っーか、司法板の連中は何ぐだぐだ言ってんの?
学問を大学別(ロースクール別もか)で語る必要はないだろ
そういう雑談はこっちでやれってこと
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:18 ID:???
- のべ受験者でいうと併願が多いから大変なことになるしな。
平均とったら、ひとり5校とかになりそうだぞ。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:18 ID:???
- >>204
そういう意見は司法では少数派。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:21 ID:???
- >>195
読んだけど,
1.http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/216-217
長すぎ。これはともかく
2.http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054870168/226-228
まとまってない。これ痛くない?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:21 ID:???
- >>204
だったら、どこまで受け入れるのか。基準を出して。
この質問に、この板の自治スレの住人は、明確な答えを出してないよ。
そうしないと、司法板でも対処できないでしょ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:22 ID:???
- >>207
反対派っていうのがいるんだけど、反対の根拠がないんだよ。
困ってる人が多いのに、「俺は困ってないから反対」とかそんなんだから。
荒らしみたいなもの。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:24 ID:???
- >>206
要するに司法板住民は,司法そのものについて語る気はないわけ?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:24 ID:???
- これからは司法試験を目指すためにはほとんどが法科大学院を目指すんです。
そういう法曹を目指す人たちが語る場として司法試験板はあるべきで、
この板によって分断されるのはどうかと思います。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:25 ID:???
- >>208
住人がまだいないから自治スレといってもなぁ
でも、基本は来るものは(とりあえず)拒まず。これ確実。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:26 ID:???
- >>212
来たくないものも来させるの?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:27 ID:???
- >>211
日本を支える技術者の大半は大学院を目指す訳だが。
要するに問題は規模の大きさだろ。法学の偉大性で語るなよ。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:27 ID:???
- >>213
それは自分たちで決めるか、削除人に決めさせるかどっちかだろ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:28 ID:???
- >>210
語る気がある人は司法板の現状に嫌気がさして去っていった。
専門板の人ならわかると思うけど、2chに一日中張り付けるわけじゃないでしょ?
それがロー受験組はそれができるから、結果的に専門の人らが駆逐されちゃったわけ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:28 ID:???
- 要するに削除人が来ないと話にならん訳です。多分。
>>1が来る気配がないなぁ・・・
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:29 ID:???
- >>214
そうではなく、司法試験を目指すためには入らないといけない。
司法試験の前提として厳然とあるわけ。
そして、受かった後の人はほとんど来てないの。←大きく違うのに一緒に語れない。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:29 ID:???
- >>216
それって理系板が更に荒廃したって感じじゃん・・・
理系板に文句言ってたのはそういう事だったのね。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:29 ID:???
- >>211
受かってから学問カテゴリにおいでよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:30 ID:???
- >>215
というか、ここのローカルルールで、そういうふうに、↓
「特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。 」
しちゃうと、来ざるを得ないだろ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:31 ID:???
- >>220
司法試験板ですが?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:33 ID:???
- >>212
設立議論した香具師はいるでしょ。
特に、遊牧民 ◆f.uJvVBK.E 氏はきちんと答えるべきだと思うが。
コンセンサスがないのなら、はやく自治議論を進めて欲しい。
あと、ネタスレ、重複スレが出ているから早く対処しないと。
この調子で増殖すると、凄いことになりそう。
削除依頼スレを立てた方がいいのでは?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:34 ID:???
- >>218
いや,理系の技術も院に行かないと絶対身に付かない。
理系大卒は文系大卒より就活が大変とまで言われたりしてる。
工学系は大学院全入時代とまで言われてるし。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:36 ID:???
- >>224
それはわかるんだけど、
学部・大学院スレを追い出すってのは、
それ以外の人が主に専門を語る場にしたいんでしょ?
司法試験板は、主に司法試験突破前に人間が語るから、
どうしても法科大学院に拠って話をしたくなる。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:39 ID:???
- あぁ,そうか。司法板じゃなかったね。
いっその事司法試験板を法学板に改名,その上で板違いの院スレを出す場所を作るとかね。
そうしたら>>216みたいな人も戻ってくるのではと思ったり。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:40 ID:???
- >>226
考えるのは自由ですけど、それ実行するにはすごい労力を出してコンセンサスを取らないと・・・
- 228 :司法板の一人:04/02/19 16:41 ID:???
- ・・・院受験スレ立てる場所があれば苦労しないんですよ。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:42 ID:???
- むしろ、この板を、「理系学部研究」板にして、学問・理系板に移すほうが簡単では?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:43 ID:???
- >>225
> 司法試験板は、主に司法試験突破前に人間が語るから、
> どうしても法科大学院に拠って話をしたくなる。
んなこた〜ない。
別にロースクールに拠らなくても話はできる。
それに、まだロー在学生は誕生していない(合格者はいるが)。
ロー在学生のする在籍大学院別の話なら、まさにこの板の趣旨に適合するんじゃないか?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:43 ID:???
- >>227
まーそうなんだけど>>216みたいに荒廃しきってる訳でしょ。
手を打つならこの板が出来たタイミング(つまり今)がいいのではと思ったり。
思っただけなんだけどね。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:45 ID:???
- >>228
この板でやってみますか〜
あとは、未修、既修を無理やりわける、とか。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:47 ID:???
- >>230
でも受験関係スレの帰趨も問題になるでしょ
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:47 ID:???
- >>1も出てくる気配ないし,やってみたらどうでしょうか。
受験スレは頭に【受験】とでも書いて欲しいな。
思っただけなんだけどね。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:48 ID:???
- >>231
俺は荒廃しきってるとまでは思いませんけどね。
割と新参者だからそう思うだけでしょうが。(ロー合格組なので)
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:48 ID:???
- 受験スレって適性スレだけじゃダメなの?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:48 ID:???
- >>1の独断で立てた以上、勝手に決めると削除されたりして大変なんじゃない?
待ったほうがよさそう。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:50 ID:???
- >>236
参考:
【七法】神戸大学法科大学院 vol.5【ガチンコ】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1076435987/
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:50 ID:???
- 運用情報にたててもらったのでこっちで話してみて
学問カテゴリ各板の再編を考える
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077176822/l50
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:52 ID:???
- >>238
そういうスレこそこの板に合いそうだけど・・・
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:52 ID:???
- >>239
いきなり叩かれてますが
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:53 ID:???
- >>240
ロー受験スレですよ。読んだ?時々すごい加速するし。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:54 ID:???
- >>242
ごめん。加速と言われても日付けまで気にしては読んでないってw
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 16:56 ID:???
- >>243
こっちこそすいません。
補足しておくと、ロースクールに在籍してる人間ではなく、全員が受験生の会話ですので・・・
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:07 ID:???
- >>243
それでいて、ロー受験スレは事実上、チャット状態だし。
それもほとんど法律の話じゃないし。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:09 ID:???
- なんか微妙なスレが・・w
法学板できるといいですな
法学研究者雑談スレッド
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077120026/l50
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:12 ID:???
- 法学板やロー受験板ができるといいのは確かだが、
そもそも、この板が移住強制をどこまで求めてるのか、ハッキリしてほしいところ。
そして、それは削除人を中心とした議論でなければハッキリしないから、今は無理だな。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:54 ID:ed0lxWoW
- 【大学学部・研究全般】
頼むから,司法の話しだけでなく,
早くこの板の暫定ルールを作成しないか?
それとも君らは自分(司法)のことだけしか頭に入らないのか?
どんどん板が混沌としてきているじゃないか!!
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:56 ID:???
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/02/18 11:13 ID:???
-----------------------------------------------------------------
<center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
<ul>
<li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
<li>大学ごとのスレッドは<a href="http://ex3.2ch.net/campus/">大学生活板</a>で立てても板違いではありませんが、<br>
あまり内輪の話ばかりになるようであれば、できるだけこの板に立てましょう。
<li>大学同士の比較は<a href="http://tmp2.2ch.net/joke/">学歴板</a>へ
<li>受験の情報は<a href="http://school2.2ch.net/kouri/">大学受験板</a>へどうぞ
</ul>
<center><a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>にある通り、
在校生や卒業生の個人情報は<b>禁止</b>です。<br>
ルールを守ってみんなが気持ちよく板を利用できるようにしましょう。</center>
-----------------------------------------------------------------
板新設時のローカルルール案だそうで。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:56 ID:???
- >>248
>>3じゃだめぽ?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:58 ID:???
- <li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
これは削除して、あとはOKでしょう。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:00 ID:ed0lxWoW
- 【大学学部・研究全般】
>>250
研究に関する項目は一つもないが,
研究に関するネタは>>3のローカルルールに触れない限り何でもOKということになるのかな?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:00 ID:???
- >>251
> <li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
これがこの板の肝だろ。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:07 ID:???
- >>253
それがだいぶ問題をよんでるわけで。
大学院を入れるか、大学院入試を持ってきてもいいか、など。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:09 ID:ed0lxWoW
- mustルールでヘッダをというのは?
当然,項目を構造化することが前提だけど
(あくまで)例えば,
【ロー】 ←さらに細分化されるのかもしれないが
【工学】
【雑談】
【研究】
のように・・・
複数の項目に合致するときは
【研究・雑談】
のように・・・
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:10 ID:ed0lxWoW
- 【大学学部・研究全般】
>>254
学部入試と院試は共存できなさそうだよなぁ・・・
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:13 ID:???
- >>256
同じように大学院入試と司法試験も共存できない訳で・・・
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:14 ID:???
- >251
残しておいてもいいと思うけど。
>254
大学院は入っていいと思うが。
法科大学院入試は、司法試験板でいいんでしょ。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:14 ID:???
- 文系全般板作って院試はそこで。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:15 ID:ed0lxWoW
- 【大学学部・研究全般】
許される分割パターンと許されない分割パターン,
許される統合パターンと許されない統合パターンには何があるのだろうか?
<ある><大学院><研究科><専攻>に関する<雑談><研究><入試>スレ.
<ある><学会>に関する<雑談><研究><質問>スレ
他に,
この板は「もの凄い勢いで」何の質問に答えるのだ?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:16 ID:???
- >>256
学部入試は元からダメですよ。
あくまでも大学生になった人が対象。
大学院入試はいいと思うけど、法科大学院に限っては
司法試験板かな。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:17 ID:???
- >>260
各学問板の窓口みたいな板になればいいな〜と秘かに考えてるわけだが。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:17 ID:ed0lxWoW
- >>259
理系全般板では,それを禁止(事実上,無効化)しているわけだが・・・
俺はそこらへんも含めて,この板ができたのだと思った
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:17 ID:???
- >>258
ということは、
法科大学院在学スレは強制移転、
法科大学院入試・適性ネタは司法試験板に残す、ということですか。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:18 ID:???
- >259
もう新板はいいでしょう。
院試なんて、ロースクール以外は人数からみて全く不要。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:19 ID:???
- >264
そう。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:19 ID:ed0lxWoW
- 【大学学部・研究全般】
『研究』についてはどう思う?
>>262
なるほどね〜
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:20 ID:???
- 問題の所在
> <li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、
<br>この板に立ててください。
一、まず、このルールが一つあることによって、学問文系カテゴリにある「司法試験板」
に現存する法科大学院スレ全般の存在意義が否定される。
二、法科大学院スレは、大学学部研究板への移転をすることとなる。
三、大学学部研究板の理系住人は、法学部の話題=司法試験板 と考えるため、
板違いを主張する。
四、司法板住人は、ロースクール(法科大学院)生、の話題と同時に
ロースクール受験生が付属品として付かなくては整合性がとれないと主張。
五、ローカルルールの一文がロースクール(法科大学院)住人を難民化させる。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:20 ID:???
- 法科大学院ネタは全部こっちでいいよ。
- 270 :司法板の一人:04/02/19 18:20 ID:???
- 司法試験は法科大学院在学生しか受けられなくなるんですけど。
それでこっちに強制移転して司法の話だけあっちってそんな無茶な。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:22 ID:ed0lxWoW
- >>268
司法試験板の住人に「『司法試験』はそもそも学問じゃないし」と言ってあげよう
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:23 ID:???
- >>270
法科大学院別スレで何を話題にする気なの?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:24 ID:???
- >>271
そもそも、法学板と司法試験板が一緒なのが無茶なのだが。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:24 ID:???
- >>271
学問かどうかじゃなくて学問カテゴリにあるということが問題なわけ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:26 ID:???
- 医師国家試験は医学部卒業生しか受けられないんですけど。
それでこっちに強制移転して医学の話だけあっちってそんな無茶な。
とも書きかえられます
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:26 ID:ed0lxWoW
- >>273
>>268の経緯を読んで,俺も激しくそう思った.
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:26 ID:???
- <li>学科単位のスレッドは立てる前にちょっと考えてみよう、、
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:28 ID:ed0lxWoW
- >>274
>>271は,あそこに存在すべきは『司法試験』ではなく『法学』ではないのかと主張している.
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:28 ID:???
- 強制移転しろとか言うアホさえいなければ
行きたい奴が行き、行きたくない奴はそのままでいいと思う。
><li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、
><br>この板に立ててください。
したがってこれさえ削る、もしくは
<li>特定の大学や学部に関するスレは「理系」学問板では板違いになりますので、
<br>この板に立ててください。
と変更すれば無問題。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:28 ID:???
- >>275
とはいえ、板名からして「司法試験」板。主役は受験生なのに対して、
医歯薬看護板は主役が受験生ではないのでしょ?
- 281 :司法板の一人:04/02/19 18:28 ID:???
- >>275
そもそも法学板じゃ無いですもん。
本当は司法試験板は職業か受験のカテゴリにいるべきなんですけどね。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:29 ID:???
- >>278
いや、というよりも、司法試験板は「受験・学校」あたりにあればいいし、
「法学」は別にあればいい。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:30 ID:ed0lxWoW
- 【大学学部・研究全般】
この板で,ある大学のロースクールに関する話をするスレはOKなんだよね.
入試そのものは,ロー入試に関わらずどの分野も存在するので,
全体に対する各分野の情報交換専用のスレがあればOKだよね.
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:32 ID:ed0lxWoW
- >>282
つまり,
『法学』は学問・文系に
『司法試験』は受験・学校に
ということでしょ.
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:33 ID:???
- 別問題として法学板は激しく欲しいんだけどね。
現状では司法試験板が法学板の役割を果たしてるわけ。
試験科目以外の法律のスレも今まで機能してきたわけだし。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:33 ID:???
- >>283
ということは、
大学院在学生スレッドは強制移転、
大学院受験スレッドも強制移転、ということですか?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:34 ID:???
- >>284
『大学院入試』を受験・学校に
あればなおよし。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:34 ID:ed0lxWoW
- あせって書き込んでしまった・・・
カテゴリを眺めた所,『司法試験』はむしろ会社・職業のような・・・
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:36 ID:ed0lxWoW
- >>287
1) 『大学院入試』を受験・学校
2) 『司法試験』を別カテゴリに
3) 『法学』を学問・文系に
『大学院・研究』は?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:38 ID:???
- ローカルルール一文削ればすむのに
なんでそのためにカテゴリの再編しなきゃいけないいのかと
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:38 ID:???
- >>289
「理系学部・研究」にして「大学・理系」カテゴリーに。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:38 ID:???
- さぁ・・・今のところはカテゴリ雑談だけど。
文理統合されてるから学問カテゴリもないもんなぁ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:42 ID:???
- >>290
>>42参照。問題の解決を図るためにはある程度の強制が必要だと思われ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:42 ID:???
- 文系のほうは、学部スレッドの排斥要求はほとんどないです。
なかでは司法板が、ロースクールができたせいでちょっと特異。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:42 ID:ed0lxWoW
- >>290
今は問題点を出している段階なわけだから・・・
一番の問題はそれぞれの板で発生する歪みが何であるかを明らかにしていないことだと思うんだよね.
最終的にまとまっても(かどうかわからんが),カテゴリ再編をしなければ歪みが残るのならそのことをお上に(ry
実現させるかどうかとは別の話しです.
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:43 ID:???
- >>293
大学・理系に作ればいいのではあるまいか。
理系の各大学スレの総合体として。
まだできたばかりだから変更も可能だろう。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:44 ID:???
- >>296
前スレで遊牧民氏が否定してた。
彼がいないことには話は進まないかもね。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:44 ID:???
- >>42を理由にこの板ができたのだから、とりあえずロー(入試)関係もこっちに強制移転すればいい。
それで不都合があるなら、また運用板に要請に行けばいいだろ。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:45 ID:???
- >>295
巻き込まれるのマンドクセ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:45 ID:???
- 問題の所在2
六、司法板では、古くから、司法試験受験者、合格者、学部生の間によって
司法試験の話のほか、法律議論が活発に行われていた。
法律学の話題を扱う板がここだけだったため、法学板としての役割をも持っていた。
七、法科大学院構想の煽りを受け、法科大学院(ロースクール)受験のためのスレが立つ
ものの、法律学を知らない人間(未習者)が板に来るため、時事問題議論スレで
法律学を無視した感情論の書きこみをして駄スレ化させてしまい、意見の乖離が始まる。
八、会社職業カテゴリの「税金経理会計板」から「会計試験全般板」の独立の動きを受け、
司法試験板から大学院受験板新設議論が起こるが、運営に理解されない状態が続いた。
九、大学学部研究板誕生により、>>268 の先述の 問題の所在1〜5が発生する。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:45 ID:???
- なんでここで理系文系の区別をしたがるの?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:47 ID:???
- >>301
各大学スレを分離してほしいor分離されてるのは理系の板だから(なんでだろう?)
文系の板は共存できている。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:48 ID:???
- >>301
それほど望んでないのに学部スレは移転だとか言ってるし
そのくせロースレ全部持ってくるって言ったら嫌がるし
結局理系という枠の中でしか考えずに作った新板なんだから
理系の板ってことにすればいいじゃんということ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:50 ID:ed0lxWoW
- 理系板から来ている人はこの板でロースレが立っても怒らないと思う.
見た目で区別がつけば・・・
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:53 ID:???
- ロー受験スレはどうなるんだろう・・・
今は、合格者と不合格者が渾然一体となっているのだが・・・
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:55 ID:???
- なんか司法試験板の位置づけが中途半端で余計に面倒になってるな。
なんで法学板がないのか,なんで文系学問板にあるのか,
けど2種類の受験生を受け入れなきゃだめ・・・面倒だなぁ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:55 ID:ed0lxWoW
- ローのことに詳しい人にローの話題として考えられるパターンを構造化してもらい
○○ part 1
というように先決めしておけばスレの発散が少なくなるんじゃないか?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:58 ID:???
- やはり文系・理系というのは相容れない関係なんですかなあ。
ってか。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:59 ID:ed0lxWoW
- 説明が不足したけど,>>307にプラスで
先にスレを立て,受け皿を作り,「後は司法板の人とどうするか決めてくれ」
という姿勢はどうだろうか?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 18:59 ID:???
- ロー受験スレも新板でいいと思われ。
ロー受験以外の法学部生は大学生活板に行くだろうし。
- 311 :司法板の一人:04/02/19 19:01 ID:???
- でも適性試験の点数帯別スレなんて嫌なんだろ?
だったら大学別ロー受験スレだけ無理に移転させようとするのは無茶だっての
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:01 ID:???
- >>308
専門と専門外の人間が相容れないっぽい。
ここで理系非難してるのも法科大学院入学レベルをうろうろしてる連中だろ?
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:03 ID:???
- だから、結局、
「移転したい板の人は移転してきてください」でいいでしょ。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:03 ID:???
- 結局,院試スレが出来れば問題ないんだけどなぁ。
法科大学院卒業で司法試験受けない人ってのも少数派ながらいる(っていうか生じる)でしょ。
法科大学院もこの板でいいと思うけどなぁ。問題は大学院受験者・・・
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:04 ID:???
- 問題の所在3
理系は、大学、学部、専攻が違えば研究する内容も違うため、大学別スレが立ちやすい
文系は、大学、学部による研究内容の違いはほとんどない。
また、資格系の板の充実もあって、大学別のスレッドが立ちにくい
例外的に、法律系は、法科大学院未習者の受験は、大学による受験方法の違いがあり、
大学別に立てざるを得ない状況が続いていた。
結果、理系板の需要に応えることはできたが、
文系板の学問、資格、受験の3カテゴリ分割には失敗した状態が続いている。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:04 ID:ed0lxWoW
- >>311
細分化しすぎなければ「点数帯別」でもかまわないと思うが・・・
どれくらいのスレ数になりそうか具体的な数字を見てからでしょ.
- 317 :司法板の一人:04/02/19 19:05 ID:???
- >>316
適性試験後は少なくとも
90以上 80〜90 70〜80 60〜70 平均以下
くらいに分けられてそれぞれのスレが猛烈な勢いで消費される
(多い点数帯はPart10くらいまで行く)。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:05 ID:???
- >>311
それって一時的なものだろ?
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:06 ID:???
- >>316
有力法科大学院30校分(在学生)
法科大学院60校分(受験)
これは必要ではないかと。今年の状況を見る限り。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:06 ID:???
- >>317
それこそ大学受験板に逝け!と言いたくなるスレだなw
- 321 :司法板の一人:04/02/19 19:06 ID:???
- >>318
適性試験(6月)から院試(夏〜秋)まで続くでよ。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:07 ID:ed0lxWoW
- >>315
それって,法律系住人が他よりも我まますぎるってことでしょ?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:08 ID:???
- 法科大学院受験スレを認めるなら
大学院全般の受験スレも認めるって事だよね。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:09 ID:???
- >>322
というか、人数がすごく多い。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:09 ID:ed0lxWoW
- >>319
在学生分の30はともかく,受験はブロック分けできないの?
- 326 :司法板の一人:04/02/19 19:10 ID:???
- 適性試験受験者数35000
択一受験者数50000
まあ被ってる人間も多いが,合計6万人以上の母集団があるからな
- 327 :司法板の一人:04/02/19 19:10 ID:???
- >>325
出来ない。司法板のほうも最初ややブロック別にやってたんだが
ローそれぞれの特殊事情が多過ぎて結局今年も規制仕切れなかった。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:11 ID:???
- >>322
ロー受験者の多くは法律を勉強する以前の段階だから法律系住民とは思わないでくれ。
こっちも彼らへの対処には苦慮してるのよ。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:13 ID:???
- ロー受験って勉強・研究じゃなくて、情報交換(むしろ情報戦?)なんで、
学問じゃないことは確かw
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:13 ID:ed0lxWoW
- >>324
理工系全体の大学院(修士)受験者より少ないと思うよ.
ただし,理工系の場合は生活・研究・入試を一つのスレで80%まかなうことができる.
あと,大学院間の情報交換のために分野別の総合スレが必要.
- 331 :88:04/02/19 19:13 ID:???
- 国の制度が変るってのに、ロー受験者にばかり責任押し付けるなよ…
現に既修者だって試験内容はローによってバラバラだから、
個別スレ立てざるを得ない状況にあるじゃん…
どうもロー受験者悪玉論は納得できない。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:14 ID:???
- さっきから、スレッドの数が減ってるんだが、
微妙に削除されてないか?
削除人いる?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:15 ID:???
- >>330
併願するから、個体数の何倍もの出願数・書き込み数になる。
さらに、情報戦であって、ただ勉強すれば受かるというものでもない。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:15 ID:ed0lxWoW
- >>328
>>331を読むに,
ロー受験者は自分しか見えてない感じだね.
理工系やその他の大学院受験者は同じ制度の下受験していると思われている.
- 335 :司法板の一人:04/02/19 19:17 ID:???
- 俺は理系院経由のロー合格者なわけだが。理系院なんてのは
過去問と学部の期末試験の過去問やっておけばいいわけで,
全くロー入試と情報量が違う。願書の手間も違う。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:17 ID:ed0lxWoW
- >>333
数はともかく,情報を集めるのはどこも同じだよ.
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:17 ID:???
- student:大学学部・研究[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077143875/l50
あった。
- 338 :88:04/02/19 19:18 ID:???
- >>334
同列に論じられないでしょ。規模の点でも、性格の点でも。
ローと司法試験の連携法まで作られてるんですよ。
特殊事情がある。
あとくどいようだけど現行もやってましたから。択一も受かってます。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:18 ID:???
- つうか、そもそも司法試験板に大学院別スレは必要なのか?
司法試験を受験するのに大学院別に別れていないと行けない理由はなんなんだ?
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:19 ID:???
- >>336
ごもっとも。でも質と量が違うと思う。
法科大学院は法律未修者が半分以上いるんだから。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:19 ID:ed0lxWoW
- >>335
他大院を受験した?研究室はどうやって選んだ?コピーしきれない過去問はどうする?
どこでも合格すれば同じ質の研究ができると思っているのかい.
研究室ごとに情報を集めなければならない.
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:20 ID:???
- >>339
それだな。俺も疑問。
法科大学院の卒業生って全員司法試験受けるの?
司法試験対策っていっても,試験内容は全国同じじゃないの?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:20 ID:???
- >>339
法科大学院は司法試験の根幹を担う新制度。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:21 ID:???
- >>339
法律別スレで充分だと思うがね。東大ローと京大ローだと違う憲法を勉強するのか?w
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:22 ID:???
- >>341
その情報交換が全部(憶測も含めて)司法試験板で行われていたのだが。
板別ランキングがあるが、投稿数は他の板の比べ物にならないよ。
その多くが法科大学院関連だし。
- 346 :司法板の一人:04/02/19 19:22 ID:???
- >>341
他大院どころか文系から理系院に進学したが?
過去問と指定教科書を勝手にやった俺に負けて
落ちる程度の奴しか受けてないのが実情だ。
理系院試は落ちるほうがおかしい。
ロー試は受かる方が珍しい。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:23 ID:???
- >>344
法律別スレッドはもうあるよ。
東大ロースレを作るも作らないも司法板の問題だろ。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:23 ID:???
- 313 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/02/19 19:03 ID:???
だから、結局、
「移転したい板の人は移転してきてください」でいいでしょ。
↑
これで何が悪いの?
- 349 :司法板の一人:04/02/19 19:24 ID:???
- >>348
それでいいはずなのに強制移転しろというから。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:24 ID:???
- >>347
だったらこんなとこで文句言ってないで司法板で議論してこいよ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:25 ID:???
- >>350
全然理解してませんね。
今のローカルルールでは、「強制移転」なんですが。
- 352 :司法板の一人:04/02/19 19:26 ID:???
- 司法板は司法板でローカルルールやら分割願いやらやってるのに
横からロースレと学部スレは絶対に移転しろと言って来るからじゃあ
こっちの議論の分も全部ひっかぶってくれるのかと聞いているんだが。
ひっかぶってくれないならほうっておいてくれ。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:26 ID:ed0lxWoW
- >>346
落ちる落ちない,珍しい珍しくないは関係ない.
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:26 ID:???
- >>348
既に乗っ取られた板だと自治もできないでしょ。だから強制移転が必要ということでこの板ができた。
- 355 :司法板の一人:04/02/19 19:27 ID:???
- >>353
関係なく無いだろ。運転免許試験が3%しか受からない試験なら
もっと皆必死に勉強するだろうよ。スレもたって盛り上がるだろ。
理系院試なんぞで盛り上がらないのはよっぽどのDQNしか落ちない
からだ。あったりめーだそんなもん。保険外交員試験のスレが盛り上がるかよ。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:27 ID:???
- これでいいでしょ。
-----------------------------------------------------------------
<center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
<ul>
<li>特定の大学や学部に関するスレは板違いになる板もありますので、<br>その場合はこの板に立ててください。
<li>大学ごとのスレッドは<a href="http://ex3.2ch.net/campus/">大学生活板</a>で立てても板違いではありませんが、<br>
あまり内輪の話ばかりになるようであれば、できるだけこの板に立てましょう。
<li>大学同士の比較は<a href="http://tmp2.2ch.net/joke/">学歴板</a>へ
<li>受験の情報は<a href="http://school2.2ch.net/kouri/">大学受験板</a>へどうぞ
</ul>
<center><a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>にある通り、
在校生や卒業生の個人情報は<b>禁止</b>です。<br>
ルールを守ってみんなが気持ちよく板を利用できるようにしましょう。</center>
-----------------------------------------------------------------
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:27 ID:???
- >>347
なんで?というか、そうじゃないから2ちゃんねるとして問題になってるんじゃないの?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:28 ID:???
- >>354
削除人か誰かが、理系板の分だけ強制移転するという解決法があるじゃないか。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:29 ID:ed0lxWoW
- あのさ,ここってローだけのためにある板じゃないよね?
だとすれば,お互いの妥協点を探すのではないのか?
いつまでの主張を譲らないから,新板まで作って蹴り出されるのでは?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:29 ID:???
- >>352
前の議論スレにも司法板住人さんが来てたみたいだけど,
どうして反論がなかったの?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:29 ID:???
- >>359
新板を作って蹴り出されたのは、理系の学部じゃないですか?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:30 ID:???
- >>360
「強制移転」のことには触れてなかったからだろ。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:30 ID:ed0lxWoW
- >>355
それぐらい熱いのなら,ロー入試の板を作ってもらう方へ情熱を注げばどうだろうか?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:30 ID:???
- >>355
君を見てると司法板からロー関係を移転したくなる気持ちがよくわかる。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:31 ID:???
- >>363
してると思いますが。
問題点のすり替えではありませんか?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:31 ID:ed0lxWoW
- >>361
いや,それほど強硬されてないよ.
数も少ないし,削除もされてない.
- 367 :司法板の一人:04/02/19 19:31 ID:???
- 妥協点は既に呈示されてるだろ。
1:学部スレの移転
別に司法板にとって学部スレは毒でも薬でも無い。
どうしても持っていくというならどうぞ。
2:ロー在学生スレの移転
新司法試験がローごとの勉強の果てに行われる以上
強制移転は難しいというか無理。問題が生じないのに
立てるなとまで言われる筋合いは無い。
3:ロー受験生スレの移転
移転してくれるなら助かるがそれ以外の適性試験やら
英語やら小論文のスレも持って行ってくれないと困る。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:32 ID:ed0lxWoW
- >>365
ここローための板じゃないよね?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:32 ID:???
- これに反論があればどうぞ。
-----------------------------------------------------------------
<center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
<ul>
<li>特定の大学や学部に関するスレは板違いになる板もありますので、<br>その場合はこの板に立ててください。
<li>大学ごとのスレッドは<a href="http://ex3.2ch.net/campus/">大学生活板</a>で立てても板違いではありませんが、<br>
あまり内輪の話ばかりになるようであれば、できるだけこの板に立てましょう。
<li>大学同士の比較は<a href="http://tmp2.2ch.net/joke/">学歴板</a>へ
<li>受験の情報は<a href="http://school2.2ch.net/kouri/">大学受験板</a>へどうぞ
</ul>
<center><a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>にある通り、
在校生や卒業生の個人情報は<b>禁止</b>です。<br>
ルールを守ってみんなが気持ちよく板を利用できるようにしましょう。</center>
-----------------------------------------------------------------
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:32 ID:ed0lxWoW
- ごめん
ローのためだけの板じゃないよね.
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:32 ID:???
- >>368
じゃあ、ローについて規定しないでほしいよ。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:34 ID:???
- >>369
>>354。よって強制移転の話が出た。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:34 ID:???
- >>367
加えて、
4:「強制移転」を「各板の任意移転」に変更
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:34 ID:???
- >>368
3の後半部分がよくわからない。
司法試験に適性や英語や小論文が必要なら統合スレが残ってもいいと思うんだが。
この部分も大学院ごとに違うの?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:35 ID:???
- >>372
他の板の話まで決めちゃダメでしょ。
もう議論が尽くされたともいえないのに、話に入ってこなかったのがダメだって、
何日間で決めたんですか?
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:36 ID:ed0lxWoW
- >>371
規定する理由?簡単.
この板において,ロースレだけで100以上のスレを作られたら困るから.
後,俺は理系全般板の住人だから司法試験板の実情は知らない.
が,問題点は明らかにしないといけないということで今ここでこういう話しをしていると思っている.
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:36 ID:???
- >>374
適性試験は二種類あり、小論文は各大学院によって違う。面接もある。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:37 ID:???
- >>376
そうじゃなくて、司法試験板からロースクールスレを強制移転しないでくれといってるの。
- 379 :司法板の一人:04/02/19 19:37 ID:???
- >>374
違わないが何度も言ってる様に適性シーズン(来年6月以降)
は板が適性一色になっちゃって,それをこっちに押し付けるのは
心苦しいからじゃあどうするんですかと言ってるわけで。
司法板は(現行)択一シーズンと適性シーズンが重なることで大混乱が
予想されるから早くからロー受験板設立を目指して色々議論してる
のにその議論を全く無視して形式的に大学の名前がついている板
(その実受験生の板)を移転させようとするから青天の霹靂
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:39 ID:???
- >>367
> 2:ロー在学生スレの移転
> 新司法試験がローごとの勉強の果てに行われる以上
> 強制移転は難しいというか無理。
無理か?法律の話は共通だろうから司法板ですればいいし
内輪ネタはこっちすれば?何も法科大学院特有の問題とは思えないけど。
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:40 ID:???
- >>380
受験スレはどうするの?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:40 ID:???
- >>375
そんなものじゃないの?
1日でこの板のローカルルールも決めたがってる人がいるようだし。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:40 ID:???
- >>382
そんなものじゃないと思う。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:40 ID:???
- >>381
こっちですれば?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:41 ID:???
- >>384
いいの?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:41 ID:???
- >>381
どっちの受験?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:41 ID:???
- >>379
適性一色ぐらいは勘弁してあげれば?と事情もよく知らずに書いてみるテスト
- 388 :司法板の一人:04/02/19 19:41 ID:???
- 新司法試験は各ロースクールの講義や動向を見て作られるし
新司法試験委員がどういう講義をしているかは他のローの人間
からも注視に値する。
大体ロースクール自体は一番でかくても1学年300人なので
そう沢山のロースクールスレが保たれるわけではない。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:41 ID:???
- >>386
法科大学院
- 390 :氏名黙秘:04/02/19 19:44 ID:???
- 司法板に法科大学院関連スレが多すぎて困るとか文句言ってる馬鹿が
いるけど、それってただ単に司法板の自治が適切に機能してないってだけの
話でしょ。自分たちの板も満足に管理できない奴らがここで偉そうな事言っても
誰も聞いちゃくれないでしょ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:44 ID:???
- >>390
で、どうすればいいと思いますか?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:45 ID:???
- 言葉は説得力を持たなければただの嘆き。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:46 ID:???
- >>392
( ´∀`)オマエモナー
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:47 ID:???
- >>388
それって、司法試験板に大学院別にスレが立ってないと追えないことなの?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:47 ID:???
- 「強制移転したい板だけ強制移転」で何が悪いのでしょう。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:47 ID:???
- >>393
そうかもね。けど司法板住民みんなそうかもね。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:51 ID:???
- たとえば、司法試験板で、「この板では法科大学院スレッドを強制移転しません」と宣言したら、
この板で「学部・大学院スレは強制移転です」と書いてあっても、強制移転を逃れうるの?
どっちが強い?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:53 ID:???
- >>397
基本的に板同士は対等だと思うけど>>354みたいな事もあるから
この問題には当てはまらないと思う。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:53 ID:???
- >>398
てことは、どうなるってこと?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:55 ID:???
- >390
司法試験受験者が一日中2ちゃんに張りついて自治できるわけないでしょ。
それでも自治しようとする人を罵ったのはロー受験者のほうじゃないの?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:56 ID:???
- >>400
煽るようなことを言わないでくださいよ。頼みます。
どの立場にも議論を壊そうとする人はいたと思いますよ。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:57 ID:???
- >>399
多分こっちのルールが採用されると思う。自治出来てないらしいし。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:00 ID:???
- >>402
ここのルールはどういうルールですか?
1.法科大学院関係(在学生も受験生も)・学部生全部ここに移動
・・・受験生めちゃくちゃ多いです。あと、適性センター試験というのもあります。
2.法科大学院在学生・学部生だけ移すというもの
・・・受験関係はどこ?
3.学部生だけ移すというもの
・・・司法板でのコンセンサスが取りやすいと思います。ただ、司法板の問題解決には貢献しない。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:02 ID:???
- 結局何が強制移転になるの?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:02 ID:???
- >>403
この板で出来るローカルルール。で中身を今議論中・・・と。
こっちが採用されるってのはあくまでも俺の予想だけどね。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:03 ID:???
- >>403
最初は2だったと思う
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:04 ID:???
- ここのスレは、とにかく、一学部一スレで、重複はなしだから、
法科大学院といってもたいしたことないよ。
どうせマイナーなとこはカキコなくて落ちるし。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:04 ID:???
- >>406
3じゃねーか?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:05 ID:???
- しかし、在学スレに受験スレが混じる事態は避けたいのだが。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:05 ID:???
- >>397
分割議論して分割待ちの状況だから、司法板で「強制移転しません」とは言いきれない
(司法板の自治側の本音としては、強制移転させたい)のではないか?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:07 ID:???
- >>410
いや、強制移転させたくないです。
司法試験を志すにあたってローに入りますし。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:10 ID:???
- まぁ、強制移転になっても、受験スレの扱いは大問題になると思いますよ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:27 ID:???
- ここ(学部板)のルールは>>369(他板での学部別スレを板違いと宣言する規定なし)
でいいだろ。
司法試験板のロースクール問題をどうするかは司法試験板で決めれ。
ロー受験生が多すぎて自治が機能してないと泣き言を言ってるが
司法試験板は大学院受験板じゃないんだから、
板違いを理由に遊牧民に一斉削除してもらうとか、
ロー受験生に放火板の新設を要望するようにけしかけるとか
できることをしないでここに文句をいうのは、
「司法板利用者は自治無能力者です」と宣言してるようで
みっともないです。
- 414 :司法板の一人:04/02/19 20:29 ID:???
- ちゃうて。
自治の努力してたところにこの板が
「はよ学部スレと院スレださんかい,ええこら。」
と言って来たからまてよおっさん,といってるんやないか。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:30 ID:???
- >>413
自治スレッドで、法科大学院受験板の要望を申請していますが知りませんか?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:31 ID:ed0lxWoW
- 強制移転が決まった場合のことを考えてみる.
今この板は98スレまでしかキャパがない.
しかし,この板にはロー関係以外に,
・大学雑談
・院試(非ロー)
・ネタ別雑談
・糞スレ
等が存在する.
全体を100%とした場合,ロー関係を何%まで占めて良いか考えなければならないということを
考えておいた方が良い.
でなければ,いろいろな板にスレを分散せざるえなくなるのでは?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:31 ID:???
- >>413
のような理解のある人がいると、助かります。
>(他板での学部別スレを板違いと宣言する規定なし)
これでいいと思います。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:32 ID:ed0lxWoW
- >>415
要望している事実と隔離されようとしている事実は異なる.
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:32 ID:???
- 98スレしかキャパがないんだったら板の体裁をなしてないんじゃない?
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:32 ID:???
- >>418
>隔離されようとしている事実
どういう意味ですか?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:36 ID:???
- そもそも、
他の板で板違いを宣言してもらわなければ板が運営できないほうが、
自治不能な板だと思うんだが。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:37 ID:ed0lxWoW
- >>420
司法試験板ではロー関係スレを司法試験板から隔離する可能性は低いということ?
じゃ,なぜここでロー関係の話しが中心になるんだ?
- 423 :司法板の一人:04/02/19 20:38 ID:???
- >>421
それよりは司法板は大分マシだよな。
大体学生が,学部生が,って司法板住民は基本的に司法受験生
なんだから学生の延長みたいなのしかい無いわけで。法律実務
について(うそ臭くても)やりたいなら相談板が別にある。ここの問題
意識を享有する土台が無い。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:40 ID:???
- >>422
ロースクールは司法板に必要な要素なのに、このスレで「強制移転」させようとするからでしょ。
何度行ったらわかるのですか。
ロースクール受験者に関しては「ロースクール受験板」の申請を行ってますし。
これも隔離というか、必要に基づくものでしょ。
- 425 :413:04/02/19 20:42 ID:???
- 医歯薬看護も、別に問題意識ってなかったんだよね。
住民は基本的に学生で、大学学部別スレッドばかりだったけど
医師どうしが話をしたければ病院医者板があった。
削除遊牧民が農学板の学部スレ一掃の次のターゲットとして
宣言してからようやく騒ぎになった。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:43 ID:ed0lxWoW
- 俺は本来,ロースクのことなんか知ったこっちゃないので,
学部,(場合によっては)学科/研究科にしようと主張してもよいのだが・・・
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:44 ID:???
- >>424
司法板になんで必要なのか全然説明が無いんだが。。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:45 ID:???
- >>424
> >>422
> ロースクールは司法板に必要な要素なのに
この思いこみがイタイ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:45 ID:???
- >>426
知ったこっちゃない(無理解)な人が無理に議論することはないと思いますよ。
そういうことをするからひずみが出ます。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:45 ID:ed0lxWoW
- >>424
俺はそんな話しを一切していない.
ロースク組みがこの板に来たときに他のスレが圧迫されないことを考えているの.
- 431 :司法板の一人:04/02/19 20:45 ID:???
- 司法板は司法試験と司法試験生活を語る場だったわけで。
今までだってLECスレやらセミナースレやらがあって。それが
ロースクールになるだけなんだけど。なんでそれを奪おうとする。
何が欲しいのだ。可愛い子なんか居ないぞ。おっさんばっかだぞ。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:45 ID:???
- ロー別のスレがないと法律の話はできないのか?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:45 ID:ed0lxWoW
- >>429
>>430が理由です.
自分が所属する大学のスレが存在する.
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:46 ID:???
- >>427
ロースクールへ入って、法律の話、学校の話をリンクして話すのに便宜です。
それに、ここへロースレを移転しても受験スレの問題は残ります。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:46 ID:???
- >>428
そういう突っ込みは司法板に帰ってやってくださいよ。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:47 ID:???
- >>430
そもそも来させなくていいじゃないんですか?
そういう考えはあなたにはないのですか?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:47 ID:???
- >>436
来たくて来てるんじゃないよな。w
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:48 ID:???
- >>431
まともだと思ってたけど,>>431読んでただの我侭に思えてきた・・・
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:48 ID:???
- >>432
できますよ。
でもあったほうが便宜だと思います、
ここに移転してもいいですが、受験スレはどうします?
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:48 ID:???
- >>431 東大スレ立てたいだけちゃうんかと
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:49 ID:???
- 司法板の方の意味のない突っ込みはやめてよ。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:49 ID:???
- >>439
乱立を止められない
- 443 :司法板の一人:04/02/19 20:50 ID:???
- 別に東大ローの人間じゃないけど
東大ロー在学生スレがあっても一向に問題じゃないんだけど。
何度も言ってるじゃないか
ローは在学生数少ないから精精10個くらいしかスレ立たないの
ロー受験スレが山ほどあるから機能してるように見えるだけで。
- 444 :413:04/02/19 20:51 ID:???
- 質問。
司法板関係のひと以外で、ここ(学部板)にロースクール関連スレッドを
強制的に移転させようとしてる人がいるんですか?
私は医歯薬看護住人でしたが、他の学部の事情は知らないので
当事者で決めれば、と思ってます。
あと、この板は大学学部・研究板であって受験は板違いだと思います。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:51 ID:ed0lxWoW
- >>436
来るなというのは簡単だけど,それでは2ちゃん全体の解決にならない.
ネゴは重要.
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:51 ID:???
- >>442
それは削除人が動けば済む話。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:52 ID:???
- >>444
このスレの>>1。ごちゃごちゃしてきたから顔も見せようとしない・・・
- 448 :司法板の一人:04/02/19 20:52 ID:???
- 司法板住民が皆してロー在学生スレはあっても困らんと言ってるのに
それでも強制的に持っていくという理由が分からんよ。
ロー在学生ってのは司法受験生5万人に比したら圧倒的にマイノリティ
だよ。5500しかいないんだから。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:53 ID:ed0lxWoW
- >>444
普通,そう思うよね.
でも司法試験板ではロースクは司法試験板に存続,受験者は排除
で決まっていると怒られた.
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:54 ID:ed0lxWoW
- >>448
大抵の人は司法試験板を見ていないので,現状がよく飲み込めていないということです.
ローなのにカオスを生み出すとは・・・
- 451 :司法板の一人:04/02/19 20:54 ID:???
- 当事者で決めるのを許さない,とにかく全部移転しろとゴネてくるから,
司法板のロースレはロー受験スレですよ,それでも引き取ってくれるんですか?
引き取ってくれないなら放っておいてくださいよと言ってるんですよ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:54 ID:???
- >>444
>>449
あなたたちも、この板で「受験生」排除しようとしてませんか?
それはおかしくない?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:55 ID:???
- >>450
早く飲み込めよ。。。
- 454 :413:04/02/19 20:55 ID:???
- >>431
医歯薬看護も医学生ばっかで、大学別のスレッドがほとんどで
卒試うぜーとか国試勉強進んでるか〜という話題で、誰も困ってなかったのに
事情を知らない削除人遊牧民が突然あらわれて一斉削除とか言い出したんだぞ。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:57 ID:???
- >>454
そんなこといわれても・・・
それは司法板の責任じゃないし。削除人の・・・。
- 456 :司法板の一人:04/02/19 20:57 ID:???
- >>454
そりゃ抵抗しなきゃ。司法板の準拠法は司法板ローカルルールだけだ。
外圧には屈しない。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 20:58 ID:???
- >>451
>司法板のロースレはロー受験スレですよ
はぁ?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:00 ID:ed0lxWoW
- >>451
>当事者で決めるのを許さない,とにかく全部移転しろとゴネてくるから,
少なくともこっちの住人は言ってないな.
向こうの住人も言っていないようだ.
じゃ,誰が言っているのだ?
主語をはっきりしてくれない?
- 459 :413:04/02/19 21:00 ID:???
- >>447
>>1ってのは、この板の設立を議論していたときのたたき台でしょ。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075197727/l50
板ができて、ローの問題があったから板違い規定をなくした>>369が出てると。
で>>369に対して賛否を示さずに当初のルール案にかみついたり
ロー受験がどうのって脅してくる司法板の人たちって不思議。
- 460 :司法板の一人:04/02/19 21:00 ID:???
- >>457
収束してないところはそうだろ。いるのはロー在学生(これは厳密には
4月以降にしか存在しない)じゃなくてロー受験生・合格者なんだから。
喋ってるのは問題検討に補欠の繰り上がり。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:00 ID:???
- >>456
司法板にローカルルールないじゃん。
- 462 :司法板の一人:04/02/19 21:01 ID:???
- >>461
まさに策定中じゃん。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:02 ID:???
- >>458
こっちのローカルルール案で言ってるだろ。
理系としては、強制移転でないと自治ができないって。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:03 ID:???
- >>459
すいませんが、
>>369を書いた私は司法の人間ですよ。
その後の経過を見てください。反対してる人は司法の人間ではないと思います。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:03 ID:???
- >>461
ワラタ。ただ放置してるだけか。自治も糞もないじゃんか。
- 466 :413:04/02/19 21:03 ID:???
- >>456
抵抗の結果、妥協の産物としてこの板が生まれました。
遊牧民は農学板・医歯薬看護板のことは見てたけど司法板のことは
眼中になかったのでしょうね。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:03 ID:???
- 354 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/02/19 19:26 ID:???
>>348
既に乗っ取られた板だと自治もできないでしょ。だから強制移転が必要ということでこの板ができた。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:04 ID:???
- >>467によると、
農学板とか医歯薬看護板は自治ができないそうだ。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:05 ID:???
- 学生に乗っ取られるもなにも司法板はそもそも学生モドキみたいなのしかいないんだが。
- 470 :413:04/02/19 21:07 ID:???
- 少なくとも医歯薬看護では自治スレッドは機能してると思ってますが。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:08 ID:???
- イシヤク看護ってのは学生いなくなったら誰がいるわけ?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:09 ID:???
- >>470
では、>>369に反対する人は、あとは農学板の人ですか?
司法板の人間は異存はないと思いますよ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:10 ID:???
- >>450
司法板の問題の所在が以下のレスで出してあります。
>>268
>>300
>>315
- 474 :413:04/02/19 21:11 ID:???
- >>471
それが問題。学部スレなくすとネタスレクソスレしか残らない。
だから誰も移転しようとしない。
この板つくるのは望んだ結果ではない。
っていうか学問理系としての医歯薬看護板の需要なんかほとんどない。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:11 ID:???
- >>471
医者もMRもいるでしょ。医学の研究の話は医歯薬看護が適切。
法学の話はしないの?
- 476 :司法板の一人:04/02/19 21:13 ID:???
- 法学系の研究の話で板が1個持つほど法学系の研究者院生ってのは
数が多くないんだよ。一番多い東大京大で精精1学年20人だぞ?
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:14 ID:???
- あまり雑談をしないで>>472に対する反論を待ちたいのですが。
あくまで>>3の案でいきたい人がまだいるのかどうか。
- 478 :413:04/02/19 21:17 ID:???
- 自分の専門の特殊性を言い出したらきりがないです。
医歯薬看護も似た様な主張したけど通らなかったですから。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:18 ID:???
- >>478
司法板の者ですが、お互い大変なのはわかります。
医歯薬看護板は学校スレが移転を決めているようなので大変ですね・・・。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:19 ID:???
- というか学問理系じゃ特にこの板を望んでいる人がいるとは思えない。
医歯薬看護板、農学板で削除人が訳もわからず一人で張り切っていただけ。
- 481 :司法板の一人:04/02/19 21:19 ID:???
- なんだ誰も喜んで無いのに作られたわけ?
馬鹿馬鹿しいなあ。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:22 ID:???
- 農学板は喜んでるんじゃない?
受け入れ先が一応出来たんだから。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:24 ID:???
- >>480
ふーん。でも>>356>>313に反論する人がいるでしょ。これは誰? 農学板の人?
>>356以上の強制移転のローカルルールは難しいと思うんですが。
農学板の人はぜひ、自分にところで自治していただきたいです。
- 484 :司法板の一人:04/02/19 21:26 ID:???
- 今農学板覗いて来たが面白いな。
大して数も無い農学部スレを規制してトラクタースレとか保護するのかよ。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:26 ID:???
- >>482
でも元々は、特に誰も困ってないのにスレ削除しまくった削除人の責任では
- 486 :413:04/02/19 21:27 ID:???
- まぁできてしまったものは仕方ないので、建設的な議論で
この板のローカルルール決めましょうよ。
第1案:>>3
板設立時のたたき台。
第2案:>>369
批判をうけて「他板での大学学部別スレッドは板違い」宣言を削除
私は第2案を支持します。
司法試験板の自治でロー関係の扱いが決まれば、また変更もありうるということで。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:28 ID:???
- なんだ馬鹿削除人が権力誇示したくて作った板か。氏ねよ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:29 ID:???
- >>486
ちょっと司法板への愛情がない厳しい姿勢が嫌でしたが、
議論をまとめてくださることには大いに感謝します。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:40 ID:???
- >>484
よそから見たら面白いだろうな。あんたらの騒ぎも面白いよ。
- 490 :司法板の一人:04/02/19 21:41 ID:???
- 俺らの騒ぎは国策だで。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:42 ID:???
- さてようやく他板の問題は片付きそうだ
しかしこの板の問題は何も片付いていないわけだが
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:43 ID:???
- とりあえず、>>486の第2案に賛成を表明しておきます(司法板住人)
- 493 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 21:43 ID:???
- 司法試験板というのは、(当然ですが)法学の話題を含む司法試験がテーマの板です。
司法試験板が他の学問系板とちょっと違うのは、
「法学」ではなく「司法試験」がテーマである為に、
学問的でない話題を一部含むところです。
おそらく、昨年までは板として特に大きな問題も無かったのでしょうが、
ロースクールという新しい制度の為に、板全体が混乱しているところに、
更にこの板が出来たために利用者さんが困惑している。といった感じなんですかね?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:44 ID:???
- >>491
「強制移転」を盛り込むと再燃する話ですけどね。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:45 ID:???
- >>493
というより、
学校関係の板を移転させたくない、と思ってる人たちが司法板にはまだ多いです。
だから、ここの板では、>>369のように強制移転を盛り込まないでほしいです。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:46 ID:???
- >>493
あんたは結局どうしたいの?移転?放置?院はどうすればいい?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:46 ID:???
- 495ですが、ロー受験スレに関しては、本来司法板で議論する話であることを付け加えておきます。
- 498 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 21:47 ID:???
- >特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
あと、この部分なんですが、これはこの板のローカルルールというより、
ガイドライン上の決まりごとをわかりやすく書いただけなので、
ローカルルールから消しても、効力自体は変わらないですよ。
削除の決まりというよりも、住人さん向けのアナウンスと言う感じです。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:48 ID:???
- >>498
「効力」とはどういったものなんでしょうか?
移転するかしないかは各板で決めるべきですよね?
- 500 :413:04/02/19 21:48 ID:???
- 卒後臨床研修も国策、と言ってみる。
ローカルルールの賛否がある程度まとまったら、さっさと申請しちゃえば
混乱もおさまると思います。
>>486の第1案、第2案以外の案も歓迎します。
積極的に意思表示してください。
>>488 愛情ないですか...正直すまんかった
- 501 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 21:49 ID:???
- ロースクール受験のスレをこの板に移動するのは、ちょと違うかなと思ったり
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:49 ID:???
- >>498
>あと、この部分なんですが、これはこの板のローカルルールというより、
>ガイドライン上の決まりごとをわかりやすく書いただけなので、
>ローカルルールから消しても、効力自体は変わらないですよ。
ハァ?ガイドラインのどこに書いてあるか言ってみな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:49 ID:???
- ロースクール受験のスレはどこでもいいからココでOK!
- 504 :司法板の一人:04/02/19 21:50 ID:???
- 違うかなってそりゃ無責任だろ。
どっちかには不可避的に立てられるぞ。
移転が板の迷惑が趣旨だというなら,住民が立っていることを
許容するなら問題ないはずだろ?
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:50 ID:???
- >>501
って事は司法試験板の法科大学院スレはこっちへ移動という事ですか?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:51 ID:???
- >>501
もうちょっと根本から喋っていただけませんか?
この板は誰が「強制的に」移転させられる板なんでしょうか。
- 507 :413:04/02/19 21:52 ID:???
- >>504
遊牧民が板の迷惑なんか考えないのは農学で証明済み
- 508 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 21:52 ID:???
- ロースクール受験のスレが司法試験板で適当かどうかは判断を保留しますが、
この板で受け入れるのもどうだろう?って感じです。
って以前言ってたり
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075197727/198-199
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:53 ID:???
- >>508
受験スレはともかく、
「大学院板はその板が反対していても強制移転なのですか?」
- 510 :司法板の一人:04/02/19 21:54 ID:???
- 感じですじゃねえだろ・・・
そこが論点でこっちは議論し続けてるんだからよぉ?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:54 ID:???
- 509ですが、
大学院スレの間違いです
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:55 ID:???
- >>508
だから結論はどうなの?
法科大学院スレ,法科大学院受験生スレの両方に対して答えてください。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:56 ID:???
- >>削除人
司法試験板の利用者の俺としては
「移動してもしなくてもいい」
って結論がまずくないのなら、
それ以上は自分の自治スレでやるから
終わりでいいんだけど
まずいのか、まずいならなぜなのか
それだけ答えてくれ
- 514 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 21:56 ID:???
- つまり、司法”試験”板が「法学板」で無い以上。
ロースクール”受験”のスレが板違いであるかどうかは、
「学問系板で大学について語るスレッドは板違い」
とは別の問題になると言うことです。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:57 ID:???
- >>498>>508
結局、司法試験板は現状維持ということでよろしいですね?
それを一筆書いておいてください。
「当分の間、司法試験板については、ガイドライン・各板のローカルルール
の規定にかかわらず、法科大学院(在学生・受験生)関係のスレッドの
存在を容認します」と。
- 516 :司法板の一人:04/02/19 21:57 ID:???
- ハア?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:58 ID:???
- >>514
は? ロースクールは大学院なんですが。
- 518 :515:04/02/19 21:58 ID:???
- >>514
そんな法律屋みたいな解釈をこねられてもねw
>>515のとおり宣言して。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:59 ID:???
- >>514
ロースクール入試と司法試験は別物です。
- 520 :司法板の一人:04/02/19 22:00 ID:???
- 以下のスレッドの処置を決めてくれや。
1.学部生スレ
2.ロースクール受験生スレ(例:東京大学法科大学院受験スレ)
3.ロースクール在学生スレ(例:東京大学法科大学院在学生スレ)
司法試験板は学問板であって学問板で無い,つまり今回の措置の
埒外だというならそれはそれでいいよ。受け入れるから。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:00 ID:???
- >>514
によると、
「ロースクールのスレ」が板違いであるかどうかは、
「学問系板で大学について語るスレッドは板違い」
とは別の問題になると言うことです。
となりませんか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:01 ID:???
- >>520
それにしても、法学部スレの処遇などが問題になるわけだが。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:02 ID:ed0lxWoW
- >>501
ここのスレ,何個を上限に考えている?
そうでないとロー受験スレの容認が可能かどうかを議論できない.
とはいえ,案ではロー受験スレは立てられないということだが・・・
他の大学院受験情報はここの学部別でも対応できるので,これは問題ないと思う.
では,ここの板へ移動しようとしている司法住人はどうしたいのか?
ロー受験単独スレは認めない方向でいいのかな?
ちなみに学部・学科ごとの雑談とあるが,研究科や専攻はどうする?
<center><b>この板は、大学等における学部,学科,研究科,専攻ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
で良いのか?
また,この板名である「研究」はどうする?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:02 ID:???
- つーか遊牧民って専門領域の中の大学スレを価値無しと見てるから
今回もそうだったりしてね
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:02 ID:???
- >>515
バカなこと言うな。
こんなとこで容認かどうかを宣言するのは筋違い。
これ宣言しちゃったら、司法板の分割案で積み重ねた努力を吹っ飛ばすことになるじゃん。
存在については関知しない、という点についてだけ宣言すればいい。あとは司法板で決められるように。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:03 ID:???
- >>523
司法板の住人はここの板へ移住したくないの。
もうちょっと空気嫁。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:03 ID:???
- >>525
言葉の綾だろ。まぁ言いたいことはわかるが。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:03 ID:???
- 作っちまった以上、
あらゆる板から強制移転させたいもんね
けど、ロー受験スレばっかりくるのもイヤン
っていう都合のいい気分を言葉にしてるだけか・・・(w
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:05 ID:???
- >>523
ここの設定はMAX100じゃないの?
遊牧民はよく知ってるでしょ。
- 530 :司法板の一人:04/02/19 22:05 ID:???
- 100のうち70くらいロー受験が使うけどいいのか?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:06 ID:???
- 「理系学部・研究」板に変えてはいかがですか?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:06 ID:???
- ・・・どこいった?
- 533 :515:04/02/19 22:06 ID:???
- >>525
そういう趣旨で書いたんだけど。「当分の間」ってのはそういう趣旨。
じゃあもう少し修文するか。
「司法試験板における自治の結論が出るまでの間、
ガイドライン・各板のローカルルールの規定にかかわらず、
法科大学院(在学生・受験生)関係のスレッドの削除を行いません。」と。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:06 ID:ed0lxWoW
- >>529
100だと
分野に限らず<大学名><学部and研究科>ぐらいに制限しないとおさまらない.
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:07 ID:ed0lxWoW
- >>530
『法』だけで,それは無茶だろう・・・
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:08 ID:???
- >>535
だから、
司法板に関しては移転しなくていいということでよろしいか?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:09 ID:ed0lxWoW
- >>536
この板が向こうの板のことを決められるわけがなかろう.
- 538 :司法板の一人:04/02/19 22:09 ID:???
- 無茶だと思うなら無茶な措置をしようとしないでくれ。
司法板に従来あった法学部スレの8割方はロー受験スレ化し,
そのまま飲み込まれた。ここにロー受験を許容したら法学部
スレは全て該当ローの「受験生」スレになるぞ。
ちなみにこれを潜り抜け「学部」スレとして別にいきのこったのは東大・京大・阪大・早稲田くらいしかない。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:10 ID:???
- 遊牧民逃げたか?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:10 ID:???
- >>537
それが、決めたい人がいるようなので。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:12 ID:???
- おーい。。。どうすりゃいいんだよぉ。。。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:13 ID:???
- まさに遊牧民だなw
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:13 ID:ed0lxWoW
- >>538
大学あたり,1つの法分野に収めるなら俺としてもOKなんだ.
君は『法』(学部・学科・研究科・科大学院(?))のスレを立てたい人であり,
混在させられるのは嫌なんだよね?
- 544 :司法板の一人:04/02/19 22:14 ID:???
- >>543
何言ってるんだか分からんのだが?
一つの法分野って公法・私法・政治ってことか?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:15 ID:???
- >>543
だから、強制移転させられたくないだけ。
あと、司法板の大学院スレッド削除とかは無しね。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:15 ID:ed0lxWoW
- 俺の場合大学別の全てのスレを
○○大学××系
で整理してくれると嬉しい立場なんだけど.
なにせ,100スレ限定なので.
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:16 ID:???
- >>546
司法板が来るかどうかは司法板で決めさせてください。
あなたはまずそれを理解してください。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:17 ID:ed0lxWoW
- >>544
その通り.
他分野はそんなことしていないよ.
ここでも法学部としてスレは立っているようだし,その範囲なら文句は言わない(少なくとも俺は).
>>545
どうしてそんなことができようか.
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:18 ID:???
- >>548
>どうしてそんなことができようか.
意味がわかりません。
- 550 :司法板の一人:04/02/19 22:19 ID:???
- 何言ってんだかさっぱり分からんのだが。公法系だけに限るってのは
東大の工学部を宇宙工学だけに限るとかいってるのと同じことだぞ??
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:20 ID:???
- ねぇねぇ、この板潰せば?
何がしたいのか見えてこないんだが。
生活板、学歴板、受験板、各専門板で十分網羅できてるし。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:20 ID:???
- 削除人、これのどっちかに賛同を示してくれ。
486 413 sage 04/02/19 21:27 ID:???
まぁできてしまったものは仕方ないので、建設的な議論で
この板のローカルルール決めましょうよ。
第1案:>>3
板設立時のたたき台。
第2案:>>369
批判をうけて「他板での大学学部別スレッドは板違い」宣言を削除
私は第2案を支持します。
司法試験板の自治でロー関係の扱いが決まれば、また変更もありうるということで。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:21 ID:ed0lxWoW
- >>547
理解しているし,常にそう言っている.
自己解釈:
・司法板が何をするかはこちらの議論と関係ない. (向こうが排除勧告をしても,こちらが受け止める必要はない)
・司法板の決定によって溢れたスレ達をここで全てまかなうリソースはない.(100スレ限定)
・この板が司法板自身に存在する(かどうかは知らないが)ルールを決めることはない.
この板ができることは溢れた人たちの,ほんの一部を救えることだけ.
その溢れた人たちをどのように救えば,他の板から溢れた人たちと共存できるかが重要である.
じゃないのかな?
- 554 :司法板の一人:04/02/19 22:22 ID:???
- >・この板が司法板自身に存在する(かどうかは知らないが)ルールを決めることはない.
決めてるだろうが。
大学関係スレ全部持ってこいって。
何 回 同 じ こ と 書 か せ る ん だ
削除人どこ行ったおい!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:23 ID:???
- >>546
それをやると、少なくとも法学系では普通の法研の話はできなくなり、
ロー話で埋め尽くされることになってしまうよ。
なんでここでローがやたら問題になるかと言うと、
普通の大学院と違って研究をするところではないということと、
もうひとつは人数が異様に多い(100人超が結構ある)こと。
この人達を収容すると、スレがそれに乗っ取られてしまう。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:23 ID:???
- >>553
あなたは、意味わからないから、とりあえず、いろいろ他の板読んできてからだよ、話は。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:23 ID:ed0lxWoW
- >>551
大学・分野別の研究板が存在しない.
俺はそのような板を欲している.
研究に密接に関わる学会を取りまとめる板が存在しない.
俺はそのような板を欲している.
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:24 ID:ed0lxWoW
- >>554
自治スレに書き込まない人の意見をどうして聞く必要があろうか.
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:25 ID:???
- >>554
ID出しのおっさんに、遊牧民の論理を説明しても混乱するだけだから止めときな。
- 560 :司法板の一人:04/02/19 22:25 ID:???
- >>557
は?研究する人生でやればいいじゃないか。
俺だって自分の(理科系の)専門の話はあっちでやってたよ。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:25 ID:ed0lxWoW
- >>555
言いたいことはわかるが,この板も100スレ限定であることを考慮して欲しい.
- 562 :司法板の一人:04/02/19 22:26 ID:???
- >>559
IDさんは単におつむが弱いんじゃないかと思えてきた
疲れたので少し休憩
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:26 ID:ed0lxWoW
- >>560
停止中.
- 564 :413:04/02/19 22:26 ID:???
- 白い巨塔でも見てるのか? 出てこいよ>遊牧民
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:27 ID:???
- >>562
乙。今後は「強制移動」は無しを前提に話しましょう。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:27 ID:???
- >>557
学問(文系・理系板)あるじゃん。
- 567 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 22:28 ID:???
- >>520
1.3に関しては、法学や司法試験でなく、
内輪の雑談に終始しているならこの板が適当だと思います。
2に関しては判断保留
としますが、現時点で司法試験板に積極的に介入するつもりは無いです。>>515さん
ちなみにこれは個人的な言葉なので、他の削除人さんの行動を縛るものではないです。
司法試験板の場合は、利用者同士の話し合いで住み分けを決めた方が、
後々の為にも良いと思うです。
話し合いの中でこの板の存在をどう利用しようともその人次第ということで、
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:30 ID:ed0lxWoW
- >>560
「停止中」だけは酷いか.
http://www.onweb.to/ken9/
センター入試かなんかの漏洩問題で全てがストップしてしまった模様・・・
>は?研究する人生でやればいいじゃないか。
その言い方だと,ローも別の掲示板を独自に持てということにならないか?
少なくとも,この板には『研究』はカテゴリーに含まれる.
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:30 ID:???
- >>567
つーことは>>367のローカルルールでもいいということですね?
やっと言ってくれたか。 あなた、もうちょっとしっかりやってよ。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:31 ID:???
- > 司法試験板の場合は、利用者同士の話し合いで住み分けを決めた方が、
> 後々の為にも良いと思うです。
スレ違いかもしれないが,この理論が理系板に適用されなかった理由を聞きたい。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:31 ID:???
- >>369のローカルルール の間違いね
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:33 ID:???
- 俺の立てたスレがあっさり落ちた。ハァ。
- 573 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 22:34 ID:???
- >>571
>>3と一緒ですかね?それなら賛成で
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:35 ID:???
- >>567
司法板としてはどちらかというと1・3は残してもいいが2はいらない、
というスタンスで議論をしてきました。
そこにこの板が1・3なら来てもいいですよ、と言っても多分移動は無いです。
来るなら2です。そして理系の人たちは迷惑を被ります。
被害者が司法板住人から学部研究板住人に変わるだけだと思います。
被害が出てから考えるより今のうちに判断した方が良いと思われます。
- 575 :413:04/02/19 22:37 ID:???
- >>573遊牧民
おまえは>>486を読み直せ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:37 ID:???
- >>573
いや、「強制移転」ではなく「その板ごとの自治」を重視したものです。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:38 ID:???
- >>574
もういいんじゃないの?
「ロー受験板」申請すればいいだけでしょ
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:38 ID:ed0lxWoW
- >>570
学問・理系には情報系学問の板が存在しない.
(情報システム板は企業スレが独占しているので,理系全般に移動or諦め)
なので,理系全般板に情報系の大学スレなどがはびこる.
しかし,理系全般板には自治スレが存在しない.
このような時,この板が新たにできた.
これに合わせ,多くの大学(他,学部・学科・研究科)が大挙している.
俺の知っている範囲です.
- 579 :司法板の一人:04/02/19 22:41 ID:???
- シミュレート板を使えよ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:41 ID:???
- >>578
その板ではなく、農学板や医歯薬看護板のことでしょ。
あなた周りが見えてなさすぎ。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:42 ID:???
- >>577
してるけど受け入れられてない状況なんでね。
それがもしこの板が受け皿になるならいいんだけど、
判断保留なんかされて、じゃあもう少し議論の様子見とかに
なったら目も当てられない。
本音を言うと受験関係のスレはここでは引き取れません!
って明言してもらったほうが「ロー受験板」の実現には有益。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:45 ID:ed0lxWoW
- >>580
>その板ではなく、農学板や医歯薬看護板のことでしょ。
あのさ・・・
その話しはこのスレで既に出ているから承知している.
俺は俺が行く板の事情を別途話しているわけ.
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:45 ID:???
- >>581
そこらへんは削除人ではなんともならないところなんでしょ。
強制移転しないというだけで、とりあえず引き下がりましょう。
あなたのいうこともすごくわかるけど(俺も司法板住人なので)
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:46 ID:ed0lxWoW
- >>581
ここで法学系のスレを立てたい人に聞いてみれば?
このスレ中ではNOじゃなかったっけ?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:47 ID:???
- >>584
もういいよ。
口出さないでくれ。
- 586 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/02/19 22:48 ID:???
- >>575-576了解
自治が機能せずに崩壊してしまう板も多いですよ。
<li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では「基本的には」板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
くらいでどうでしょう?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:49 ID:???
- >>583
わかってるんですけどね…役所をたらいまわしにされる感覚ですな。
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:49 ID:???
- 名無しさんを決めるスレがあったはずなのにもうなくなってる!?
まさか圧縮の基準が厳しいのか?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:51 ID:???
- >>586
> 自治が機能せずに崩壊してしまう板も多いですよ。
例を知りたいな。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:52 ID:B5ulr00O
- ロー受験、大学受験板じゃだめなん?
あっちに立てて移動すれば、機能できると思うけど。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:52 ID:ed0lxWoW
- >>586
学問・理系から誘導されているが,
ロースクスレに占拠された場合,元の板に戻ってもいいのね?
- 592 :413:04/02/19 22:53 ID:???
- 遊牧民に質問。
>>567
>司法試験板の場合は、利用者同士の話し合いで住み分けを決めた方が、
>後々の為にも良いと思うです。
農学・医歯薬看護と司法試験でなぜ違う扱いになるのか
後々の為におたずねしたい。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:53 ID:???
- >>586
他の削除人の言質にならない文言にしてください。
それでは、いきなり自分の管轄外の板に来て削除をしだすキチガイ削除人が出現するような気がします。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:55 ID:???
- >>590
そこらへんは司法板で話し合いましょう。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:55 ID:???
- >>590
ローは院試なもので、大学受験板はいかがなものかと。
- 596 :413:04/02/19 22:55 ID:???
- >>586
その文言があってもなくても効力が同じだと自分で言ってるのに
なぜ中途半端に入れたがるんだ?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:55 ID:ed0lxWoW
- >>586
「研究」という言葉の所在をはっきりさせてくれ.
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:56 ID:ed0lxWoW
- >>595
そんなことを言えば,通常の院試も全てそう.
- 599 :East ◆HWEastS17o :04/02/19 22:57 ID:???
- 司試板から来ました。こちらのスレも一通りは読んでいます。
私は大学生ではないので本来こちらの板の住人ではありませんが、
1.強制移転の対象板
2.それぞれの板での強制移転対象スレッド
3.こちらの板に立ててはいけないスレッド
の3つが決まらなくてはならず、特に1.については、対象となる板の了承が必要かと思います。
2.についてはある程度抽象的な基準を各板に通知する必要があるでしょう。
その上で、1.対象の各板に、混乱を避けるため、3.のルールを周知していただければ
現在ある板の混乱は最低限に抑えられるのではないかと思います。
一司試板住人としては、まず、司試板が1.には該当しなさそうだとの印象の下
(遊牧民さんがそのような発言をしていたと記憶していますし)
現在司試板にあるスレッドのうち、3.こちらに立ててはならないものの範囲が明確になれば
司法試験関係の問題はひとまず置いておいて良いのではないかと思う次第です。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:57 ID:???
- >>598
というわけで、「大学院受験」板を作ってもらえ、という意見も既にあるのです。
ローでもなんでも。ただし、結局ロースレがほとんどになるであろうという予想付で。
- 601 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/19 22:57 ID:???
- とりあえずスレのキャパを400くらいにしてくれないことにはどうしようもないと思うのですが。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:00 ID:???
- あのさぁ、「司法板の一人」さんみたいに昼間からずっと2chにレスし続けるような人が専門板を壊してきたわけだよ。
それにロー在学スレは司試板に存続で司試板がまとまってるように書いてる人がいるけど、
実際は現行組からすればそれも渋々だぞ。
去年の夏にロー受験スレが乗っ取りだしたとき時点でそれは板違いだったわけだが
ロー受験→ロー→新司試で1セットだからということで今まで司試板でロー受験スレも
認められてきた経緯がある。
いまさらローとロー受験が別というのは筋が通らないし、
この新板ができた以上、ロー受験もロー在学スレもこっちに強制移転するべきじゃないの?
なにも司試板で試験科目以外の法律話題は禁止するわけじゃないし。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:00 ID:???
- >>602
めちゃくちゃ話を壊してますがな、あんた。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:00 ID:???
- スレ保持数はいくつなんだろ?
しかしどうして司法板の連中で賑わってんだ?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:01 ID:???
- >>595
一時期、院試もこの板でいいの?みたいなスレ立ってましたけどね。
大学学部入試板、じゃないからいいのではないかって、
一受験板住人からの提案でした。蛇足スマソ。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:02 ID:???
- >>604
「ロースクール受験」板の設立申請が通らずにこれが通ったため、みんな混乱してるの。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:02 ID:???
- 一応、これ置いときます。
http://ex3.2ch.net/student/SETTING.TXT
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:02 ID:???
- というか遊牧民はどういったスレをここに誘導したいと考えてるのか?
各板2、3スレでいいから具体的に挙げてみてくれよ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:06 ID:ed0lxWoW
- >>600
そうなるんでしょうね.
私は何度も言っているのですが,ロー以外の院試は
この板の学部or研究科スレがこれを救えると思います.
>>601
まぁ,この板が100スレ限定である限り,
ロー受験スレがここに来て無事に済むわけないですからね.
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:06 ID:???
- >>486の第二案でいいんですか? だめなんですか? 削除人は。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:07 ID:???
- だから、板増やしすぎなんだってば。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:09 ID:???
- >>609
100スレ限定なの?
各大学の学部別にスレをつくっていたらあっという間に圧縮生き残り戦争になりそうだな
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:10 ID:ed0lxWoW
- 素朴な質問だけど,この板で大学院生用の雑談スレを立てていいよね.
まぁ,研究と書いているからいいんだろう.
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:12 ID:???
- この板で盛り上がっているのって、自治スレだけじゃん
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:13 ID:ed0lxWoW
- >>614
デビルスレもある.
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:14 ID:???
- ところで、農学板やら医歯薬看護板やらの学部スレはいつやってくるの?
- 617 :ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/02/19 23:15 ID:NZSi5OFs
- >>613
それは大学生活板につくったら?
たまたま今は該当スレない(dat落ちした)から。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:18 ID:???
- ID:ed0lxWoW
ZEROタンだったのかwww
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:19 ID:???
- 誰?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:24 ID:MLxFYyEf
- >>616
妙な例外が出来たらゴネて来なくなるかも。それが問題なんだよな。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:25 ID:???
- デフォ名無し決まってないのに名無しを決めるスレが落ちましたが。何か?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:26 ID:???
- そんなものは各板の自治(と遊牧民)で決めてくれよ。
司法板は一応関係ありませんよ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:27 ID:???
- やっぱり圧縮があったのかな?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:28 ID:???
- 司法板には関与しないということでFA?
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:28 ID:???
- 自動的に圧縮入ってるみたいよ100あたりで。
- 626 :えっち〜( ○ ` д ´ ○ )ZEROEST ◆ZERO/LNHEI :04/02/19 23:29 ID:???
- >>618
さて,誰のことですか?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:30 ID:???
- 司法板の暫定方針としては、
・学部はこの板に移転させる。
・法科大学院は移転させない。
とりあえずこれでいいですか?>削除人
あくまで暫定なのですが。
- 628 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/19 23:32 ID:???
- >>625
なんつーはた迷惑な仕様ですか…こんなまたーりできない板には移住する気が起きない、と、思うぞ。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:34 ID:???
- この板の存在意義が見出せないのだが。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:36 ID:ed0lxWoW
- >>629
見出せないというか,存在目的を果たせようもない板の仕様が・・・
>>628の言う通り.
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:36 ID:???
- 100だからねぇ。どう考えても足りない。
だいいち板名が意味不明…
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:37 ID:???
- >>602
あなたみたいな人が理系にはたくさんいるのです。
が,司法板には少なかったようですね。
まぁ自治がうまくいっていると言う話なんで理系には関係ありませんかね。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:38 ID:???
- >>629
禿同。意味なし。
各板の隔離スレを、ここにまとめて立てるようにすれば
少しは役に立つかw
ゴミ箱板だな。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:39 ID:???
- 専門板増やしたほうがましだよ。
パッと見て○○大学◎◎学部なんつースレタイばっかじゃ・・・なんだが。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:40 ID:???
- >>634
確かにまちBBSみたいだw
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:41 ID:???
- だいたい、特定の大学・学部を何人が見ると思ってるんだ?
生活板・専門板で事足りるし。
アホみたいな学歴厨が蔓延しそうだ。
デビルなんちゅー学歴板から流れてきた変なスレ立ってるし。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:45 ID:???
- >>636
そうだね。
早速、遊牧民の出番じゃん。
速攻、デビルスレ削除キボン!
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:48 ID:???
- > <center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
なんで研究板なのに雑談をするための板なんだよ・・・w
おもくそ生活板向けだろ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:51 ID:???
- ローカルルールって削除人の承認得ないといけないものなの?
今後どうすればいいのよ。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:51 ID:ed0lxWoW
- >>638
削除人にいくら聞いても,他者にいくら聞いても回答がない.
何も考えずに作ったのだろうよ.
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:51 ID:???
- >>638
大学生活板派生板的な位置付けなんじゃないの?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:52 ID:???
- そろそろ、学問板の大学関係スレは一気に全部消したらどうでしょう。
- 643 :ルルド ◆7a0DWnSAWk :04/02/19 23:53 ID:NZSi5OFs
- >>640
「研究生活雑談」ってなカンジだと思いますよ。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:55 ID:???
- 第一、何の研究をしているんだ?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:56 ID:???
- 研究関係のスレには一向にレスが付かず、
雑談(デビルw)スレにだけ猛烈にレスがついてますねw
この状況はいかがなものか。
まぁ、まだ新しいからかもしれんが。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:57 ID:???
- >>642
それで議論が起こってる。どうも各板でルール作って勝手にやってくれとの事らしい。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:59 ID:???
- >>646
それは当然だと思いますけどね。
ルール作りできないのなら、削除人のなすがままってことでしょ。
- 648 :413:04/02/20 00:01 ID:???
- 遊牧民は行方不明ですか。なんとも無責任な...。
ローカルルールは、住民の総意で決めるもので、
削除遊牧民が判断するものではありません。
(文言によっては2ch管理側の判断で却下はあるけど)
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:03 ID:???
- 司法板の現在のロースレは全部こっちに持ってちゃってください。
4月になったらロー在学スレが司法板に立つと思うんで。
- 650 :413:04/02/20 00:05 ID:???
- ということで、暫定ローカルルールを決めましょう。
第1案>>3:板設立前の話し合いで出たもの。
<center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
<ul>
<li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
<li>大学ごとのスレッドは<a href="http://ex3.2ch.net/campus/">大学生活板</a>で立てても板違いではありませんが、<br>
あまり内輪の話ばかりになるようであれば、できるだけこの板に立てましょう。
<li>大学同士の比較は<a href="http://tmp2.2ch.net/joke/">学歴板</a>へ
<li>受験の情報は<a href="http://school2.2ch.net/kouri/">大学受験板</a>へどうぞ
</ul>
<center><a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>にある通り、
在校生や卒業生の個人情報は<b>禁止</b>です。<br>
ルールを守ってみんなが気持ちよく板を利用できるようにしましょう。</center>
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:05 ID:???
- ロースレ立てれば収まるような・・・
で、この板閉鎖でいいよ。趣旨見えないしわけわかんないから。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:06 ID:???
- いや〜まれに見る糞板ですね。
ひろゆきもこの事態を見越して100スレ限定のショボ板作ったのかもね。
とりあえず新板作っとけばアフォ削除人の暴走もおさまるだろうと・・・
- 653 :413:04/02/20 00:07 ID:???
- 第2案>>369:3行目を以下に変更。
<li>特定の大学や学部に関するスレは板違いになる板もありますので、<br>その場合はこの板に立ててください。
第3案>>586遊牧民:3行目を以下に変更
<li>特定の大学や学部に関するスレは学問系板では「基本的には」板違いになりますので、<br>この板に立ててください。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:07 ID:???
- パッと見たけど、大学学部スレなんてほとんど生活板と一緒やん。。
- 655 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/20 00:08 ID:???
- <font color="red">在校生や卒業生の個人情報は一部伏字でも<b>禁止</b>です。</font><br>
このくらい強調しない?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:09 ID:???
- >>651
ロー受験板のことですか?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:09 ID:???
- >>655
okok
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:09 ID:YLTd1e/t
- >>650
何度も聞いているが研究科や専攻はどうするんだ?
> <center><b>この板は、大学等における学部や学科ごとの雑談をするための板です。</b></center><br>
学部生のためだけの板か?
次に,『研究』についてはどうするんだ?
- 659 :413:04/02/20 00:10 ID:???
- 提案です。
日付変わったところでキリがいいので、20日の24時を期限に投票で決めませんか?
【第1案】
【第2案】
【第3案】
【第4案】:上記3案以外を提案する場合、具体的な文言を書く。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:10 ID:???
- >>656
そうそう。
揉めてるの司法板関係のことがほとんどじゃんw
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:11 ID:YLTd1e/t
- >>659
大学院と研究についての取り決めも考えてくれよ.
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:12 ID:???
- なんか、こう板が割れまくるのは賛成しかねるな。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:13 ID:???
- 日大全学部、早稲田全学部、慶應全学部のスレが立ったらそれだけで板の過半数を占めそう。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:13 ID:???
- >>658
それも遊牧民のミスだけど、院も含めていいでしょ。そう明記した方がいいかも。
研究については知らん。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:14 ID:???
- だいたい、「学部で研究してる奴が雑談する板」って狭すぎだろ。
- 666 :413:04/02/20 00:14 ID:???
- 大学「等」とあるので大学院スレがこの板にあっても、学部板としては板違いじゃないと思います。
研究科≒学部、専攻≒学科、みたいな扱いで。
学問系板での大学院スレの扱いは各板の自治にゆだねるべきでしょう。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:16 ID:???
- こっちで学生引き受けたら学問板にプロが帰ってくるんじゃない?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:16 ID:???
- 「卒論・修論・博論板」にしる。
ロー板はまた別にできるみたいだし。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:16 ID:???
- >>667
そうなの?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:17 ID:???
- >>666
研究ってのは大学院●●研究科ってことじゃないの?
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:23 ID:???
- この板名の由来に関してだが、↓のヤツの思い付きであって、意味はないようだ。
学問系板個別大学スレ用の新板設立議論
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075197727/
135 学生さんは名前がない New! 04/01/31 18:25 ID:+FfldJId
東京大学スレッド → 大学総合・生活板 :カテゴリ雑談
東大理3スレッド → 大学学部・研究板(理系) :学問・理系
東大文1スレッド → 大学学部・研究板(文系) :学問・文系
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:29 ID:???
- 特に院を排除する理由もないと思うけど。
一般人は生活板で専門を目指すのはこっちで。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:30 ID:???
- >>669
そのために出来たらしい。一応。
ただ強制力ないから>>667の条件が厳しくなって実際には変わらないのではないかと。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 00:46 ID:???
- 削除遊牧民さん へ
この板はあなたの申請によって話が煮詰まってないまま建てられたわけですが、
本来ならあなたが主導になって議論すべきものだと思うのですが。
これまでの経緯を見ると、削除の判断も各板の反対を押し切ってのものらしいし、
あなたの権限を恐れて、勝手に議論できない雰囲気があります。
自分の責任みたいなものを感じてらっしゃらないのでしょうか?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:06 ID:???
- それと、100スレ制限はどうなるのか、見通しを示せないものでしょうか?
これが継続するか、取り払われるかによって、今後の方針が変わってくると思います。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:08 ID:YLTd1e/t
- >>675
今は110スレまであるよ.
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:10 ID:???
- http://ex3.2ch.net/student/SETTING.TXT
BBS_MAX_MENU_THREAD=100
これによって動いてるから、そのうち圧縮されるんではないの?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:12 ID:YLTd1e/t
- 途中で書き込んでしまった・・・
>>675
増やす方向にあるかどうかをまだ判断できないけどね.
ともかく,今は削除人さんの降臨を待つしかないわけですが・・・
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:21 ID:???
- 圧縮値はサーバで決まってて、その値はex3鯖では800→700なので、
制限は700〜800スレですよ。ただ、ex3鯖は即死判定がかなりきつめなので
それによって落ちるスレの数は多いけどね。ちなみに、
BBS_MAX_MENU_THREAD=100
っていうのは、「index.htmlの」スレ一覧にスレをいくつ表示するか、という値です。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:23 ID:???
- ということは、名無し決めスレなどは即死したということですか?
妙に消えるのが早いんですが。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:24 ID:???
- その割には試験監督とかいう糞スレがのこってますねw
レス数3、最終書き込み19日10時24分
- 682 :679:04/02/20 01:51 ID:???
- 即死判定には「最終レスが1日以内なら除外」
という判定もあるので。。
(日にちは鯖によって変わるけど、たぶんここでは1日)
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:59 ID:???
- では、なぜ、スレッドがどんどん減っていたのだろうか?
誰かが恣意的に削除したのかな?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:01 ID:???
- あ、失礼。もう設立から一日たっているんですね。↑は撤回しますね。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:10 ID:???
- 名無しを決めるスレ、復活しますた。
この板の名無しを決めるスレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077210581/
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:20 ID:???
- 学会スレが立ってるけど、いいのこれ?
情報処理学会
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077122035/l50
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:21 ID:???
- >>675は勘違いでした。撤回してお詫びします。
ただ、>>674に関してはお聞きしたいです。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:25 ID:???
- あと>>567の
>司法試験板の場合は、利用者同士の話し合いで住み分けを決めた方が、
>後々の為にも良いと思うです。
この理由も答えてくれ遊牧民さんよ。
理系板大学スレの一斉削除を納得させる事が出来るかどうかの問題だと思うんだが。
専門板に大学スレはいらないんじゃなかったのか?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:33 ID:???
- 農学板の削除議論スレ見てきたけど削除人来てないし・・・
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 02:39 ID:YLTd1e/t
- >>686
俺は学際関係の学会ならOKだと思うけどね.
スレ間のリンクを生む良いきっかけになるのではないか.
とはいえ,私が試験的に立てたものです.
せっかくの新板,悪く言えば分離まぜこぜ,
良く言えば,文理の壁を越えるきっかけを産む可能性をもった板と考えられるでしょう.
様々な学会スレが立つことで,色々な発見を生み出すかもしれません.
まぁ,沈んで消えたら,それはこの板で不要だったということでしょう.
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 03:03 ID:???
- >>688
道連れにする議論は止めてくれないかな。
自分の所の自治の問題を他の板にかぶせるのはちょっと。
- 692 :”削除”関連のスレ:04/02/20 03:27 ID:???
- student:大学学部・研究[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077143875/
student:大学学部・研究[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077144216/
大学学部・研究板 削除議論スレ
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1077214955/
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 05:49 ID:???
- 私は、ロースクール受験生がこちらに民族大移動できないとなれば、
司法板からも排除の上、難民化せざるをえないと見ています。
司法板の議論で、以下のような提案もしていますので、こちらの板でも、
単純に「帰れ」というのではなく、頭の片隅に入れておいてください。
>ロー受験スレだけが浮いているというのなら、中身的には「お受験」、すなわち
>学校の選択ネタといい、合格者数・補欠・入学金の一喜一憂といい、
>「司法試験」(新旧いずれも)とは関係なく、【受験・学校】カテゴリの「大学受験」に類する。
>http://school2.2ch.net/kouri/
>激しくガイシュツだが、「ロー受験」板を、ロー受験関連ネタでスレが
>200乱立する「需要」をもとに、【受験・学校】カテゴリに新設
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 06:58 ID:???
- この板即死判定きついねぇ…… 名無しスレは60レスぐらいついてたのかな?
スレ移動も簡単だし、即死回避にもなるし、だからあれほど理系用をscinece2に作ってくれと。。
>>693
個人的な意見だけど、法科大学院受験スレは今のまま全部は無理としてもこの板に
来れるんじゃないかな。何個ぐらい立てるの?上の方見てると100ぐらい?>>71>>142
取りあえず、全部重複でも立ててみて、向こう残したまま取りあえずこっちに移ってみて
2週間ぐらいは無理にせずに様子見ですかね?それでまた考える、と。
#基本的に建て直しだと思ってたけど、ひょっとしてスレッド移動する予定あるの?>削除の人
#できるんならその方がいいんだけど。仕事人さんに聞いて見ることなのかなぁ……(^_^;)
まず、どうなるのかサッパリわからんし、見てみたい気がするので。
だめならだめで、また新板設立をおねがいしたり、削除人さんに暴れ回ってもらえば
ええんちゃうんかと。
司法試験の大学院スレいくつか見てみたけど、大学スレが内輪雑談スレになるのは
いずこも同じですなぁ〜
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:09 ID:???
- >>691
いや,悪いけど聞かせてくれ。
彼はどこからともなくふらりと現れ,そこにあったCommunityを予告もなく壊したんだ。
彼によると削除人の意思がローカルルールよりも優先する場合もあるらしいが
このようなことが続くと自治も何もあったものじゃないし,別に司法板が悪いって訳じゃない。
問題はダブルスタンダードな事。司法板は〜の理由からOKで理系板は〜の理由からダメという
理論でも付けないと反省も改善もできる訳がない。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:12 ID:???
- 遊牧民死ねよ
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:24 ID:AH7gP1Is
- >>696
もちつけよ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:58 ID:???
- 院試関連も扱っていいですか?
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 07:59 ID:???
- 院試関係OK=司法板のロー入試関係全部引き取るってことですよね?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:11 ID:hyPSg9rJ
- 横から700ゲット
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:21 ID:AH7gP1Is
- >>698
違うから!削除人のログを読めよ。
司法板からきたんだろ?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 08:34 ID:???
- 698と699は司法板から来たとしても荒らしに近い挑発ですね。
まあ、そういう者を生み出す司法板の怖さを体現しているのかもしれませんが、
司法追い出しのために密使が跳梁跋扈したりしているのであればホントしょう
もない政治になりますね。司法板の方は、そういう「脅し」みたいな勢いでは
必ずしもありません。
司法板の自治スレでそれなりの議論もしていますので、誤解なきよう御参照ください。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075444436/l50
私は、「暫定的に」ロー受験生を司法板で留め、司法板からは個別の学部・大学院生活
スレという趣旨のものだけが移行するという理解で議論を進めています。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:02 ID:???
- 全国に一体いくつの学部があるんだ?
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:05 ID:???
- 200の大学が5学科として、1000ですが・・・
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:09 ID:???
- >702
いいねえ。
受験関係は意味が違うから、ロースクールそのものはいいけど、
ロー受験生は要らないよな。
ロースクールスレでの受験生の質問もやめて欲しい
>703
そうはいってもスレたったり、見ているのは限られるから
そんなにいらないですよ。100はきついけど、500もあれば十分では。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:16 ID:???
- >>703
日大とか東海・帝京にはたくさんあるぞ・・・
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:19 ID:???
- >>705
大学生活板がアレなんで・・・多分、ココも収拾がつかなくなると思います。
早稲田・日大・立命館なんかは複数のスレが立っていますし・・・
500じゃきついのでは・・・
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:26 ID:???
- 文・人文・経済・経営・法・商・人間科学・情報・家政(生活)
医学・史学・薬学・理・理工・工・農・獣医
国際・不動産・海洋・芸術・音楽・美術・工芸・体育
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:30 ID:???
- 個別ロースレをここに移すかどうか決めるというのは様子を見てからにしませんか?
実際在学生が出るのは4月からですし、その意見を聞かないのはなんとも・・・
この板、即死判定がきつくて、どんどん死んでいますし、移る利はあるのかと。
あと、受験生(or不合格者)と在学生をうまく分けないと危険ですね。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:33 ID:???
- 教育・水産・心理・社会福祉・社会・地球環境・地域○○・総合政策
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 09:38 ID:???
- まだこの板知らない人が多いからいいけど・・・
人口が増えたら大変だぞ・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 10:01 ID:???
- ん?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:30 ID:???
- ロー在学生はここで受け入れてもらっていいんじゃないかな。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:39 ID:???
- 向こうでの送りだし体制を固めてからにしてください。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:49 ID:YLTd1e/t
- ロースクに関してはこんなのでいいんだろ?
司法試験板に「ロースクスレは板違い」とかかれない限り,
この板のローカルルールにも「板違いだからこっちで立てろ」という項目を立てる必要は無い.(現在も存在しない)
これによって,この板でロースクスレを立てることは可能.司法板でスレを立てることは可能.
後者に関しては,この板で強制はしない.向こうの板の判断に任せる.(司法試験板の自治は司法試験板にまかせる)
ただし,次の点で問題が発生,
他分野は今の所1大学あたり1分野1スレとなっている.
そこで,『法学』だけ法学部スレとロースクスレという2つのスレを立ててよいのかという問題.
ロースクスレの単独存在を認めるならば,他分野の学部・院別スレの存在も認めなければならない.
まず第一に,このルールをどうするか?
【続く】
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:54 ID:???
- ロースクールは、法学部と違うからねぇ。
半分はゼロからのスタートだよ。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:56 ID:???
- ロースクールも法学部も中の人はあんまり変わらないんじゃないの?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 13:57 ID:YLTd1e/t
- 仮に,ロースク単独でスレを立てられたとしよう.
以下の問題がある.
1スレ内でロー在学とロー受験を一緒にしたくない.
この問題はスレ内の自治にあると考える.
理由として,全体で一般化したルールを作ると次の問題が発生する.
この板のスレで受験ネタは扱わない.
↓
他分野の院試情報を<大学><学部・学科・研究科>スレでも扱えない.
ということで,ロースクスレごと(>>1の箇所)にルール付けをすればよいのではないか?
例えば,在学生へのちょっとした質問はOKだが基本的に受験情報の交換をするスレではない,というように.
1) 受験を目的とした<大学><学部・学科・研究科・専攻>スレはNG.
2) 雑談スレ内部で受験の話しを在校生に対して行うのはOK.
3) ただし,2)についてはスレ内にいる在校生が取り決めてゆく.
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:00 ID:YLTd1e/t
- >>716
この板は法分野に特化した板ではないので,
法分野を他分野と均等に扱うということを前提とするのが妥当でしょう.
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:06 ID:YLTd1e/t
- 昼になったらまたスレ総数が100まで減少してしまっているね.
ローカルルールが決まる対策として次のことを提案します.
【暫定的なローカルルールの設置】
内容:正式なローカルルールが決定するまで法科大学院"単独”のスレは禁止.
理由:他分野のスレに迷惑がかからないようにするため.
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:09 ID:???
- 今でも学部とローは一つのスレでまとまってるとこが多いのであんまり危惧しなくても大丈夫では?
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:12 ID:???
- >>721
学部の話題が語られてないのだけど。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:12 ID:???
- ロー学部?で単独で申請してるなら、ここで移動してしまうのは
マイナスの要素になるのでは?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:13 ID:???
- ロー受験で申請してます。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:14 ID:???
- あ、サンクス。
別申請してるなら、ここは動かない方がいいと思う
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:14 ID:???
- >>722
大学生活板じゃダメなのか?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:18 ID:YLTd1e/t
- >>721
確かに『法科』と書いているのは2つだけだね.
ただ,増えてから考えたら遅いよ.
他の分野もそうで,現時点では良心によって『学部・研究科』レベルのスレを作成しないと,
移住者の増加にともなって板から次々とスレがこぼれてゆくのは明白な状態.
もちろん,『学部・研究科』レベルでも溢れる.
それに,ルールが無いということ自体が暗黙的にルールとして浸透してゆく方が怖い.
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:19 ID:???
- >>726
俺は某大学なので、どっちも立ってた(法学部&法科大学院受験)
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:29 ID:???
- 結局、司法板の連中がもめてるだけじゃねーか。
ロー板立てて解決しろ。
こんな中途半端な研究板は必要ないだろ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:36 ID:???
- >>729
ちがうちがう。
この板立てたのは、農学板と医歯薬看護板の削除人であって、司法板は巻き込まれたの。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:37 ID:???
- じゃあローカルルールに「ロースクールは禁止」と書けばすむな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:38 ID:???
- 書いてもいいけど、それは削除人の意向とはまったく逆だよ。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:40 ID:???
- >>730は被害者づらしているけど,彼ら/彼女らも移動対象の中心にはなっているんだよ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:41 ID:SNz6lwJa
- http://ex3.2ch.net/student/SETTING.TXT
BBS_THREAD_TATESUGI=5
なんじゃ、こりゃ?
実質的にスレッド立て放題じゃん!
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:45 ID:???
- >>733
司法板の自治に任せる、と削除人は言っただろうが。
また無意味な司法板バッシングかよ。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:46 ID:???
- 520 司法板の一人 sage 04/02/19 22:00 ID:???
以下のスレッドの処置を決めてくれや。
1.学部生スレ
2.ロースクール受験生スレ(例:東京大学法科大学院受験スレ)
3.ロースクール在学生スレ(例:東京大学法科大学院在学生スレ)
司法試験板は学問板であって学問板で無い,つまり今回の措置の
埒外だというならそれはそれでいいよ。受け入れるから。
567 遊牧民 ◆f.uJvVBK.E New! 04/02/19 22:28 ID:???
>>520
1.3に関しては、法学や司法試験でなく、
内輪の雑談に終始しているならこの板が適当だと思います。
2に関しては判断保留
としますが、現時点で司法試験板に積極的に介入するつもりは無いです。>>515さん
ちなみにこれは個人的な言葉なので、他の削除人さんの行動を縛るものではないです。
司法試験板の場合は、利用者同士の話し合いで住み分けを決めた方が、
後々の為にも良いと思うです。
話し合いの中でこの板の存在をどう利用しようともその人次第ということで、
>>731
これ嫁!
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:56 ID:???
- >>735
そんなことは以前から承知してるわ
>>734の文章が司法試験板自身に対するバッシングだと受け止めるその読解力と内容の歪曲さかげんに驚き
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:58 ID:???
- >>735
>>736をよく嫁
>1.3に関しては、法学や司法試験でなく、
>内輪の雑談に終始しているならこの板が適当だと思います。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:01 ID:???
- 内輪の雑談なら生活板とか別の板でええやん
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:03 ID:???
- >>739
>>249嫁
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:07 ID:YLTd1e/t
- どうでも良いが,"暫定”ルールを作らないと・・・
糞スレが増加している模様.
このままでは糞スレで埋め尽くされてしまう.
ここで言う糞スレとは,この板と全くマッチしないスレのこと.
例:
ムス カスレ
ハンセン病患者はゴミ!焼き殺してしまえ
ゴリラ大学gorira学部ゴリ学科
等
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:07 ID:???
- 学部学科のことを雑談するのに新しい板が必要なのか?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:08 ID:???
- こいつら気持ち悪いからマジで勘弁してほしい。
真☆トウキョウデビル党(☆皿☆)凸〜梵我一如〜
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077121425/
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:10 ID:???
- >>742
そうだよ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:12 ID:YLTd1e/t
- >>743
板違いかどうかはともかく,「気持ち悪い」理由を示していないので何も答えられない.
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:17 ID:???
- >>745
学歴板で勧誘活動してるんだが。
そういう奴らがこの板に流れてこられても困る。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:18 ID:YLTd1e/t
- まぁ,在学生のためスレを第一に考え,受験生のためだけのスレは認められないということでいいんだよな?
ただ,>>249のルールで受験板への誘導をしているが,これは受験板側は承知しているのか?
>133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:04/02/20 04:37 ID:???
>記念あげー
>
>でも、頼むからロースクール受験生の流入は阻止してくれ!
>混乱を極めるぞ!合格者の各校スレと受験生のスレが乱立する恐れを指摘して
>おきます。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:20 ID:YLTd1e/t
- >>746
学歴板のデビルスレは既に消滅していますよ.
あと,何の勧誘が問題なのか言ってみ?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:40 ID:???
- 法科大学院スレはいいが、未だ入学してない受験生や志望生は院も大学もこの板ではダメだな。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:40 ID:???
- 法科大学院スレはいいが、未だ入学してない受験生や志望生は院も大学もこの板ではダメだな。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:40 ID:h+v/1Jsd
- 大学学部・研究板
↓
院試・院生・研究者板
大学は受験板と大学生活板あるじゃん
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:42 ID:h+v/1Jsd
- あ、研究者は研究する人生があるか
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 15:43 ID:YLTd1e/t
- >>752
今は停止中だよ.
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:06 ID:???
- アンパンマンスレッドが削除されないところがいかにも大学生活系削除人らしいなあ・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:14 ID:YLTd1e/t
- こういう前例をどんどん与えるのか?
法学部スレ,法学研究科スレ,法科大学院スレ・・・
○○大学:△△学部スレ,××学科スレ,□□研究科スレ,◎◎専攻スレ
100前後でスレが切られる板では(現時点で)絶対対処できない.
>23 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/02/20 11:29 ID:???
>スレ立てお願いします。
>【スレタイ】
>【西日本私大最強】同志社大学法科大学院【私学の雄】
>【本文】
>この板でも同志社大学ロースクールについて語って行きましょう!
>25 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:04/02/20 16:09 ID:???
>すみませーーーーん。
>23ですが、誰かスレ立ててちょ。
>立て方知らないんでつ。
>お願いしまつ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:28 ID:???
- >>755
切られてるんじゃなくて即死してるだけだろ。それにしてもきつすぎだが。
駄レスでもなんでもレスをある程度つけ続けないと落ちるよ。
大学生活のスレってよく生き残れるな……
http://ex3.2ch.net/kakolog.html
Last update. 2004/2/19 17:30:37
ex3サーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 16:52 ID:???
- もうスレ落ちたんですけど…。
これじゃ医歯薬看護から移ってくるのは無理ですね。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:00 ID:YLTd1e/t
- >>756
即死でもdat落ちするのは変わらないよね.
俺は自分が立てたスレを定期的にageてるから良いが・・・
この板も本格的に始ってみないとどれくらい賑わうかわからない.
とはいえ,毎日1割のスレが1000にも達せず消えてゆく現状は悲しいものがある.
微妙だ・・・
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:02 ID:YLTd1e/t
- >>757の言うように(移動しない言い訳にしているだけかもしれないが)
学問系の大学スレは案外マターリとしているから,
見捨てない限りなかなか落ちないという安心できる保証が欲しいんだよ.
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:04 ID:???
- >>758
たしかに。いくら雑談系とはいえ意味のないレスでスレを保守しなきゃ
いけないような状況ではなぁ……
science並にしろ、とは言わんけど、大学生活板を基準に作ったら
専門板の受け皿という目標にはちょっとつらいねえ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:10 ID:L/4wBPAh
- だから、カテゴリ雑談じゃなくて学問カテゴリに池って言ったのに。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:12 ID:???
- >>761
というよりは、サーバがex3なのが問題なわけで。。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:46 ID:???
- >>760
そこを遊牧民がこれでいいって通したんだろ・・・あいつどうしようもないな。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:47 ID:???
- >とはいえ,毎日1割のスレが1000にも達せず消えてゆく現状は悲しいものがある.
50にも達してないよな
- 765 :駄スレ見つけたらよろしく:04/02/20 17:53 ID:???
- student:大学学部・研究[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1077143875/l50
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:53 ID:???
- この板、悲しいほどレスがついてないんだが。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:57 ID:YLTd1e/t
- >>766
・ルールが決まらない ⇒ 立てるスレが板違いか判断しにくい
最大の要因:
・まだ平日の夕方だ ⇒ 学生が来るにはまだ時間が早い
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:05 ID:???
- >>766
立てたら即dat落ち。これ。
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:13 ID:???
- >>763
どうなんだろ
個人的には、大学生活板がex3みたいなところに送られてるようなときに
よくこんな板作れたなあと思うけどね
仕事人が大学生嫌いまくっている現状からすればex3で文句言ってちゃいけないんだろうけど……
>>766
理系板からみりゃよくレスがついてるなあと思うんだけど。
大学スレに24時間レスがつかないなんてのはあたりまえのことだし、
>>1乙みたいなレスでスレを10も20も埋める習慣もないし。
- 770 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/20 18:17 ID:???
- もともと大学学部学科スレって10^2人程度でまわしてるんで、
一ヶ月に一レスくらいでも落ちない鯖でないと移れないと思われ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:22 ID:YLTd1e/t
- スレの設定と受け入れた場合の予想される状況を加味すると完全に手詰まりだ・・・
削除人の降臨とコメントを待ちますか.
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:26 ID:???
- >>769
俺は理系板住民なんだが,それ言うなら司法板の状況改善が先だったんじゃないか?
目的が全くはっきりしないこの板よりも重要性が高かったのは明らかだと思うんだが。
彼は何かが間違っている。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:27 ID:YLTd1e/t
- To 削除人様
以下の状況に関するコメントをお待ちしています.
・即死判定がきつ過ぎて,本来マターリしている学問系の大学スレがこの板へ移動するのを躊躇している
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:31 ID:YLTd1e/t
- 本板滅亡まであと88スレ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:32 ID:???
- >>770
学部・研究科レベルでまとまれば会話にも広がりが出てレスもつきやすいかなと
思ってたんだけど、予想以上にきつい設定だね、ここ。
即死判定基準は24時間レスが無くて60レス以下のスレは落とす、ぐらいなのかな?
大学生活板の基準に詳しい人、教えてくれ。
>>771
北陸先端のスレが落ちるようだと、個人的にはもうお手上げだなぁ……
>>772
きっかけはやっぱ理系各板から来てると思うんだけど。って、詳しくないです。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:33 ID:???
- >>774
あ、ほんとだ……(^_^;)
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:44 ID:???
- >>775
いや,確かにそうなんだけどね。ただそもそも議論スレが始めて立った時点で
遊牧民はひろゆきに相談して新板の了解を取ってるらしかった。つまり遊牧民が,自分で削除したスレの
住民から出た不満の対策に新板を新設したいと思ったわけだ。ここまではまだいい。
ただ彼は焦りすぎて十分な議論もないまま取り合えず適当に作ってしまった。
結果司法板住民の不満が爆発した訳だ。
新板を作る余裕があったなら,議論が成熟している(4スレくらい?)司法板のほうが先だったのではないかと。
彼が司法板分割よりもこの板の新設を急いだ背景には,自分の行為に対する不満をそらす目的が多分に入ってる。
そのためには他板の新設のことなどどうでもいいと思っている。
最後1行は言いすぎかな。・・・けどまとまってないなぁ。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:47 ID:???
- >>777
真にそのとおりだ。
医歯薬看護の人も不満らしいし。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:51 ID:L/4wBPAh
- げ。昨日の晩カキコした灯台工学スレが落ちてる。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:52 ID:???
- ついでに言うと彼は
遊牧民:1日1レスする程熱心な人は学問系板にはあんまりいないと思うです。
住民:それでマターリした新板を作ろうという事なのですね。
遊牧民:あいあい
というやり取りを前スレで行っている。
さらに理系住民だけにしてくれという要望に対して
「要望する理由は理解できますが、
新板は学問・文系の個別大学スレも受け入れます。 」という返答もしている。
彼がやっている事は支離滅裂。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 18:57 ID:???
- 「受け入れる」のと「強制移転」は違いますね。
理系に関しては、削除人の責任において強制移転するようですが、
司法板には自治重視を告げられました。
たぶん、農学板などは自治不能なのでしょう(!?)
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:03 ID:???
- >>781
だからその基準を聞こうと>>688>>695を書いた訳です
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:07 ID:???
- >>777
法学院受験板は難しいんじゃないかなぁと個人的には思う。
法学板を学問カテゴリに新設して法学の話をしたい人の場を作るんならともかく、
特殊事情があるとはいえ、法学大学院と法学部の話題を分離するために
新板を作ってください、ってことじゃないですか。
それはちょっと説得力に欠けるよなあ。。
>>779
南無……
>>780
二つ同時の線で動いてくれていればねえ……
74 :遊牧民 ◆f.uJvVBK.E :04/01/29 00:11 ID:goZuJJu1
>>68
要望する理由は理解できますが、
新板は学問・文系の個別大学スレも受け入れます。
二つ同時に要望するのなら話は別ですが、、
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:07 ID:???
- >>783
「院試板」として申請しなおす(そのために幅広く議論しよう!)という意見も出てます。
議論が進んでるところです。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:09 ID:YLTd1e/t
- この板としては司法板関係に限って,
「強制移転」ではなく「受け入れ」の姿勢でいいんじゃないの?
既に案もそうなっているし.
あと,
>>780の文からすると即死判定を下げるよう求めれば削除人も対応してくれる(はず)だろう.
正直,判定を5日1レス未満にしてくれると議論の余地がある.
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:11 ID:???
- >>785
「司法板関係に限って」になってないと思うよ。そんなのにしたら、他の板の人がまた叩くと思うし。
「他の板で板違いになった学校スレはここ」ってことになったんでしょ。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:12 ID:YLTd1e/t
- >>784
どこで?
・・・ちょっと待てよ・・・
学問系の大学スレとは別の話しだよね?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:16 ID:YLTd1e/t
- >>786
司法板では司法板において大学院(在学生)スレは容認だと結論づけている模様.
向こうの自治スレで確認したら,ロースク受験生が溢れ出すという話しらしい.
で,削除人は『司法試験板』は学問・文系カテゴリに存在するが,
司法板に限って『学問』という概念とは異なるので,
大学スレがあっても特に何も言わないという考えだった・・・ような.
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:16 ID:???
- >>787
法科大学院受験板が難しいとあなたが言ったことへのレス。
司法板の自治スレで。それでうまくいくなら広げようという話。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:17 ID:???
- >>783>>785
全面的に賛成・同意です。
私が言いたかったのは,これらの議論がほぼ行われていなかったという事,
彼の「受け入れ」の定義がはっきりしていなかった為に司法板を巻き込んだ混乱が生じたという事です。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:18 ID:YLTd1e/t
- >>789
俺が?難しいと言った?はて???
別人じゃないか?
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:18 ID:???
- >>788
今はまた議論になっていて、ロースクール在学個別スレがこちらへ来る可能性もでてます。
削除人についてはそのとおり。しかし、あなたが言ったような、「司法板は例外」というLRは決まってないよ。
ZEROさん、あんた、理解悪いよ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:20 ID:???
- >>791
失礼。別人だ。あなたが横レスしてきただけだな。>>798を嫁。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:20 ID:???
- >>798ではなく、>>783ね。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:25 ID:YLTd1e/t
- >>792
まず,言っておくけど,現在は司法板の自治スレをのぞいていていないからね.
俺の言っていることと,司法板の自治スレの現状が異なることぐらいあろう.
だとすれば,コメントは,
>今はまた議論になっていて、ロースクール在学個別スレがこちらへ来る可能性もでてます。
だけで十分じゃないか?
それだと「あぁ,問題が発散の方向へ〜」とでもなろうものを.
次に,
このスレの>>493に司法板が特殊であることを明示してある.
>司法試験板が他の学問系板とちょっと違うのは、
>「法学」ではなく「司法試験」がテーマである為に、
>学問的でない話題を一部含むところです。
「学問的でない話題を一部含むところです。」の部分
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:28 ID:YLTd1e/t
- 本板滅亡まであと85スレ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:29 ID:???
- >>795
削除人の言ったことがローカルルールではありません。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:29 ID:???
- >>796
まじめにやれよ。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:37 ID:???
- >>788
大学スレ自体はどの板にあっても基本的には板違いではないと思うよ。
問題なのは
・乱立を防げないこと(ローカルルールで禁止する以外に防げたことないと思う)
・それらが板の趣旨とはあまり関係ない雑談ばかりで、他の板趣旨に沿ったスレッドに比べて
すごい速さで埋まっていくことで、議論系のスレが埋もれてしまうこと。
・そういう状況に対して、大学スレの住人の中から板違いな雑談は控えよう、とか、そういう
流れがほとんど出てこないこと。
このあたりだと思う。
で、閉鎖的な雑談スレが乱立→まとめてスレスト をこれまで繰り返してきたわけだが……
>>793
横やり……
>>796
そして自治スレとスレスト試験所とはじまりスレだけが残った……
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:40 ID:YLTd1e/t
- >>798
この板の危機的状況を客観的に把握できることは良いことだろう.
>>797
まぁ,そのスタンスを断固として貫くならそれで継続しようか?
ただし,削除人の考えぐらいは盛り込んでも良いと思うよ.
なぜなら,俺も『司法試験板』の存在は学問系ではタイトルからして異端に見えるから.
話しを戻します.
私としては,ここで受け入れられたとしても大学院まで.
それも在校生中心であって,受験者中心ではない.
また,受験に関するちょっとした質問や環境,教官,受験体験を在校生に尋ねる分にはOK.
ロースクールの現状をまとめる総合スレを1つ立てるぐらいならOK.
削除人のコメントを待たずに私が主張できるのはこんな所だろうか.
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:41 ID:???
-
法学研究科と法務研究科は別に立ててもいいと思う?
- 802 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/20 19:48 ID:???
- 大学スレは2〜3人でチャットしてたりするローカル内輪スレになりがちなので
板違いとするという解釈は化学板特有なのかな。
この解釈がないのに強制移転させられる板の人々はたまったもんじゃなさそうですが。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:48 ID:YLTd1e/t
- >>799
>大学スレ自体はどの板にあっても基本的には板違いではないと思うよ。
『理系全般板』では,以下の一文が存在する.
>大学別の話題・ネタ→ 大学生活板へ
実はここにも大学スレが存在し,各大学スレにここへの誘導が貼り付けられている.
『理系全般板』も学問系全体からすると特殊なのかな?
>>799で取り上げている項目は要検討課題だよね.
俺はキチキチにルールを決めるより,少し柔軟なルールが大問題を発生させにくいと思う.
後はスレ・レス削除をこまめにすることだろうか?
これを「個人で申請しろ」とするからクソスレ乱立の問題が解決しないのでは?
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:50 ID:YLTd1e/t
- >>801
分けて作る必要性があるほど多くのレスがある?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:50 ID:???
- >>802
板によって違うと思います。
そういう主張をする人はどこにもいますが、コンセンサスの取れ具合がかなり違う。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:52 ID:???
- >>804
かなりレスは多くつくと思いますよ。特に法務研究科。
法学部・法学研究科 と 法務研究科 で分ければいいんじゃないでしょうか。
法務は法学じゃありませんし。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:56 ID:YLTd1e/t
- >>806
とりあえず立てても良いのだろうけど,
「ローカルルール決定後にスレが継続可能かどうか保証はできない」
ということに納得できるなら文句は出ないと思うし,現時点で削除されることはないと思うよ.
ところで,受験の話題が中心ではなく内部の情報交換や雑談だよね?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 19:57 ID:???
- >>806を前提に、さらに、たとえば東京大学は、
法学部
法学政治学研究科総合法政専攻(いまの東大法研スレ。研究者養成)
法学政治学研究科法曹養成専攻(法科大学院)
法学政治学研究科公共政策専攻(公共政策大学院)
で別々にスレが必要なんですが。
これを全部一緒にやるのは無理な話ですから。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:00 ID:YLTd1e/t
- >>805
箱(スレ)の大きさと箱内で何をすることが許されるかが問題になるのだろう.
俺は箱の中に住んでいる(実際に在学している学生,そのOB/OGである)人が各自判断できるように,
ルール化してあげるのが最善なのだと考えます.
箱の中から溢れ出てくる問題が自治問題として扱うものではないかな?
# 2時間ほど外出します
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:00 ID:???
- >>803
rikeiのそのローカルルールも最初からあったわけじゃないよ。
乱立した上、どれはいい、どれはだめ、というのができない(できそうもない?)ので
一律禁止になっているだけ。
大学スレでもその大学の関係者:関係ない人が1:1とかぐらいで、その板の趣旨に関連
したことについてみんなで参加できるような大学スレだけならおそらく削除されるような
ことはなかっただろう。
同じルールをとっている板としては地球科学板があるけど、こちらの統一スレはうまく
機能している模様。全体からみればレアなケースだけど。
>>802
そういう雑談スレは2〜3個まで考慮されるらしいけどね。
2〜3個ですんでいる板って……
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:04 ID:YLTd1e/t
- >>810
なるほどね.
内部と外部の人たちが共存できることが望ましいが,
レスが多いスレの場合以下の状況がぶつかりあって問題が発生するということね.
・ 内部の人で濃い話しをしたい.
・ 外部の人が内部の状況を知りたい.
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:15 ID:???
- まともなスレで、最大レスが30かよ。この板意味あるのか?
ZEROさんも、活用できてるんだろうか?
誰の役にも立ってない気がするが。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:22 ID:???
- >>812
スレ保持数が少なすぎる事,司法板関係スレの行き場が落ち着かない事から
移動を躊躇してるものも多数ある。逆に言えば今の所はあまり
役に立っているとは言えないと思う。
- 814 :遊牧民のレス:04/02/20 20:28 ID:???
- >>1>>14>>19>>21>>33
- 815 :遊牧民のレス:04/02/20 20:28 ID:???
- >>493>>498>>501>>508>>514>>567>>573>>586
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:34 ID:???
- 乙。にしても荒れ始めるとどっか行くんだな。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:35 ID:???
- 遊牧民。まさに放し飼いw
- 818 :遊牧民のレス:04/02/20 20:37 ID:???
- おれは、>>586を残して消える態度が納得行かない。
削除人としてどうなん?この人
復帰人にもどれよ。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:41 ID:???
- >>818
俺もそう思う。
運営ボランティアさん指導部屋2号室
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1066132196/l50
一応探してみたが・・・
- 820 :遊牧民のレス:04/02/20 20:44 ID:???
- だれか、冷静に論理的に網羅的にまとめられる人、そのスレにでもタレ込んでくれ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 20:48 ID:???
- >>819はスレ違いっぽい。すまん。もう少し探してみる。
- 822 :遊牧民のレス:04/02/20 20:50 ID:???
- 遊牧民(板設置を一方的に決定)が放置するなら、誰か代わりの削除人にやってもらうしかないと思う。
そして、たぶん遊牧民よりマシだと思う。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:07 ID:???
- >>819-821
またしてもすまん。>>819でいいようだ。
もし誰か批判を書き込むならhttp://info.2ch.net/guide/adv.htmlの「削除する人の心得」ってとこを
踏まえたうえで冷静に書き込みお願いします。
- 824 :遊牧民のレス:04/02/20 21:12 ID:???
- というか、この人、普通の削除人以上のことやってるからなぁ。
ローカルルールも本来なら住民が決めればいいのに、
>>586みたいなあいまいなものを書き残して消えるんだもん。
今後どういう立場でこの板に関わっていくのか明示してホスィ。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:14 ID:???
- いつまでそのHNつけてんの。
紛らわしい。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:17 ID:???
- しつれいすました。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:43 ID:???
- もう80スレしかない!
この板、早晩、滅亡するぞ。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:44 ID:???
- 削除人の御手並み拝見だな。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:08 ID:???
- >>767
今、春休みだろ?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:09 ID:???
- 嫌がらせか?
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:14 ID:???
- おいおいおいおい!即死判定厳しすぎじゃないか!!
懲罰鯖といってもこれはひどすぎる・・
名無しさん決めスレ第1号も即死したし・・・
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:38 ID:YLTd1e/t
- ただいま戻りました.
ここで一言.
ほぼ一日中レスできるのは起きているときはずっと研究し,
そのちょっとした隙をついてレスしているからです.
さて・・・
>>812
全く活用できていません.
保守だけしかしていません.
他の連中も来ましたが,この板の酷さに呆れて元の板へ帰ってしまいました.
私がここに残っているのは,この板が改善され有効に利用できる板へと導きたいからです.
それによって,この板で立てたスレが有効に活用できるのだと一途の期待を抱いています.
# 元の板の連中もここに来れる環境が整ったらいいな
しかし,まだスレスト試験所の方が人の役に立っているな・・・
>>767
そうなのか!!
年中大学にいるから長期休暇を把握していない・・・
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:55 ID:YLTd1e/t
- 全てのスレが沈黙した・・・???
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:00 ID:???
- ○大学●学部スレとかいっぱいあるけど、書くことなんて少ないしな...
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:58 ID:???
- 酷い板だなw
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:59 ID:8awo+iio
- スレの無駄使いだな・・・
即死は・・・
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:59 ID:???
- ふ〜ん
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:11 ID:???
- レスのわりには沢山スレッドが立つ板ですねw
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:34 ID:???
- 東大法研スレ即死かYo!
ざけんな!!
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:38 ID:???
- ・・・・・
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:39 ID:GnaUH+1l
- とりあえず,即死判定がきつい状態の板で何ができるか考えてみよう.
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:41 ID:???
- 良スレには20レスくらい無理やりレスを付けるw
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:44 ID:???
- …… しりとり、かな……
- 844 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/21 00:47 ID:???
- 12hに一回スクリプト保守w
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:47 ID:???
- もともと学問板の大学学部スレは
流れがゆっくりだったからなあ
仕方がないと思われ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:48 ID:???
- >>843
ワロタw
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:49 ID:???
- >>845
どこぞの板じゃ、半年に一回レスがあれば保守できたからねw
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:50 ID:???
- ?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:56 ID:GnaUH+1l
- ローカルルール策定中は,
・ ローカルルールの内容が決定した後にスレが存続できなくなる可能性がある
という前提を了承した上でスレを立ててもらい,試験運用した方が良いのかも.
実運用した上で,問題点や限界を探る.
その上でローカルルールを策定する.
一方で,問題点や限界の解決方法を探る.
その後,削除人に限界点を伝える.
その限界が削除人の希望にそえない結果になっていたら,
削除人に環境を変更してもらうように要求する.
ただし,スレ立て基準の間口を広げすぎるといけないので,
明らかに確定まで生き残りそうなルールを暫定ルール(努力して欲しいルール【注*】)として
自治スレ内でも良いから(各スレに貼ってまわるという努力は必要かも)告知する.
【注*】
努力して欲しいルールというのは強制じゃないから守らなくても良いという意味ではない.
>>842
糞スレはほっておいてもレスが付くからな・・・
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:00 ID:???
- でもレスのつかない良スレもどうかとおもうがな
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:04 ID:???
- 住民が少ないんだからしょうがないだろーよ。
無理やり話せといっても無理だし。
やっぱり、専門板にうざがられつついるうちが華だったと思うが。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:07 ID:GnaUH+1l
- あくまで,試験運用を前提にすれば,
一番肝心の『法科大学院スレ』と『法学部スレ』は各大学1つづつまで立ててOKにしても良いと思う(ことにする).
・ 在校生向けに限る
・ 受験希望者が在校生に質問をするのはOKとする
だろうか?
まず,これについてどうでしょうか?
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:10 ID:???
- >>852
それだけで50スレはいるな
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:12 ID:GnaUH+1l
- 次,
・ 学問系の大学スレが各板に存在することについては干渉しない(まぁ,当然か).
・ 本板は(今のところ)学問系に限った大学スレの受け入れ認める.
・ 強制的にこの板に移動してもらいたければ,各板がスレ立てを禁じ削除する.
最後はこの板が他の板に対して明言することではないと思います.
あくまで,こちらがするのは大学スレを受け入れるということだけ.
どうですか?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:18 ID:GnaUH+1l
- >>853
停滞して話しが進まないなら,
こちらに来たいと思っているスレほど優遇しても良いかと思えて来ました.
ただし,それが法科大学院スレ全体に適用するのではなく,
スレ立ての希望を表明したスレに限ってだと思うのです.
で,50あるのだとすれば現在の総スレ数が86なので
最初に25スレ+α受け入れるというのはどうでしょうか?
もちろん,この板で既に存在している法科大学院スレも対象として,です.
どうですか?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:20 ID:???
- >852
ローに関しての特別措置ね。
そろそろ、学問板の大学別スレを一気に削除するころかな。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:21 ID:???
- というか、ここのキャパは700とかあるんでしょ。
全部移ってきても全然大丈夫だと思われ。
他の学部スレは需要がないみたいだし。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:22 ID:R84jxf4e
- その+αの受け入れ基準はどうすんの?
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:22 ID:GnaUH+1l
- >>856
そうです.
>>852
>>855
を一緒にして考えてみてください.
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:23 ID:???
- ロー板になる予感
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:25 ID:???
- >>857
100しかないんじゃないの
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:25 ID:???
- 勝手な意見だなwww
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:26 ID:???
- >>861
いや、即死してるだけで、一時は120近くまで行ったよ。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:27 ID:GnaUH+1l
- >>857
需要がないわけでないと思います.
この板が現在閑散としているのは,この板の指針が何も決まっていないからだと思います.
>>858
例えば3日後を申請期限というように,ある期日を指定し
集まった希望の数によって場合分けをする必要があります.
当然,場合分けは募集してからではなく,募集する前に決め,
募集時に内容を伝えておくわけです.
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:27 ID:???
- 文理とも有良大学各50。
平均3学部で・・・300だぞw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:28 ID:???
- >>863
101になったらdat落ちするわけじゃないぞw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:29 ID:???
- BBS_THREAD_TATESUGI=5か
糞スレ立て放題だな
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:29 ID:???
- >>865
だが、今の状況をみてみろ。
いくら有名大学でも即死しまくってるぞ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:29 ID:GnaUH+1l
- >>862
そりゃ勝手ですよ.
自分が考える(あくまで)案ですから.
議論のたたき台にしているわけです.
>>860
それを防ぐために(現時点で)ロースレの数を調整したいわけです.
- 870 :農学板住人:04/02/21 01:30 ID:BU1l72ZP
- >>781
現在の農学板は人が全然居ないので
自治以前の状態です。
今の即死判定では農学系の学部スレを建ててもすぐdat落ちしてしまうので
スレを建てるのには躊躇しています。農学板では一ヶ月レスがつかないというスレもざらにあります。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:30 ID:???
- >>866
そういう意味じゃないって。
別に制限がなく、即死してるだけといいたいんだよwwwwww
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:30 ID:???
- >>868
まだ、認知されてないからだよ!
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:30 ID:???
- 丸1日たつのにまだ1000到達がないのが恐ろしい
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:31 ID:???
- >>870
そうですか。
じゃ、まったく実情を無視した削除人のやり方なわけですね。
農学板の学部スレは移転が事実上無理。消えろということですかね。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:32 ID:???
- >>872
どこで認知をはかるんだよ。
- 876 :古漢板住人:04/02/21 01:32 ID:???
- 一度うちの板覗いてみろよ・・・時が止まってるからw
http://academy2.2ch.net/kobun/
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:33 ID:???
- >>876
そういう板のことも無視してるよな、遊牧民は。
覗いたこともないようなところを巻き込んだルールを立てるなと。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:33 ID:???
- >>875
リンク貼って、誘導して来いよ!
それぞれの板に・・・
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:33 ID:GnaUH+1l
- ロースレの数を制限するという表現はゆきすぎたかもしれない・・・
>>872
それもあるので,学問系の大学スレの方々に
仮のスレとして立ててもらい・・・いわば,
板全体を用いた実験に参加してもらう
ということが必要かもしれません.
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:34 ID:???
- >>878
司法板ですが、準備万端ですが(苦笑)
>>872はどこのことを言ってるのよ。
- 881 :古漢板住人:04/02/21 01:34 ID:???
- それでも、98のスレが1000まで逝ったぞw
参照スレッド
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1076241239/
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1077265394/
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:34 ID:GnaUH+1l
- >>876
スレ番号50で最新のレスが2日前ですねw
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:35 ID:???
- >>881
しかし、このスレでは1日で死ぬ。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:35 ID:???
- >>876
うちにもこいよ
2ch最強の過疎板
http://science2.2ch.net/sim/
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:35 ID:???
- >>880
普通の学問系の板のことだろ?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:36 ID:GnaUH+1l
- >>884
同じく,スレ番号50で・・・プ(↓)
54 名前:52[sage] 投稿日:04/02/08 14:49
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:37 ID:GnaUH+1l
- >>880
司法板自身の意向はどうなりましたか?
整理されたものをコピペできますか?
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:38 ID:???
- 司法板の東大法在卒スレは移転してこないようです。メリットがないということで。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:39 ID:???
- >>887
同じメンバーで話してもラチがあかないのではないのかいな?
そもそも、まだ法科大学院の在学生は居ないんですよ。
そんな状況で決めていいのかと。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:39 ID:???
- >>882
下のほうには、山崎連投スレもあるぞw
一ヶ月間隔で・・・
- 891 :農学板住人:04/02/21 01:44 ID:BU1l72ZP
- で結局スレ数は約100で確定?
絶対足りないって
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:45 ID:GnaUH+1l
- >>889
急ぎはしませんが,のんびりしすぎるのも問題があるように思います.
具体的な実行をいつにするかは話がおおよそフィックスされてからにするとしても,
人生,まだ物事が始まっていないからといっても時間は待ってはくれません.
板が既に存在してしまったという事実から目をそらさずに,
時間の経過と共に歩む必要があると思うのです.
# そりゃ,この板ができる前ならいくらでも検討できますよ.
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:46 ID:GnaUH+1l
- >>891
確定ではなくて,1日に1レス以上しないとスレがdat落ちするらしいです.
私も具体的には知りません.
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:46 ID:???
- >>891
即死してるだけで、100ではなく700くらいあると思います。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:47 ID:???
- 大学生活板も今の鯖に移転して暫くは150くらいしかスレが無かったぞw
200超えると一気に50くらいスレッドが消えたし・・・・・・
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:48 ID:???
- >>892
というか、在学生が居ないんだから、移ることもできないような気もしますが。
こんな板が勝手に作られて迷惑してるんで。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:49 ID:???
- 5時間前に立ったスレが消えてるが・・・
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:51 ID:???
- 学問板の1日の投稿数を拾ってきた
大学生活 (12661)
司法試験 (8163)
ENGLISH (1423)
医歯薬看護 (1360)
文学 (1175)
日本史 (905)
先物 (836)
数学 (646)
世界史 (595)
経営学 (566)
社会学 (523)
外国語 (381)
言語学 (280)
物理 (274)
この板盛り上がるわけがない
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:52 ID:???
- >>894
本当に即死か???
- 900 :古漢板住人:04/02/21 01:53 ID:???
- 428:古文・漢文 (181)
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:54 ID:???
- で、ペパーなんとか大学のスレッドは公認か?
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:54 ID:GnaUH+1l
- >>896
合格者はいるんですよね?
来年度から学生ですよね?
準備もありますよね?
環境が変わる節目だけに話すことはいくらでもあるような気が・・・
それは良いとして,
ここで重要なのは,現在が『本運用段階』ではないということです(ローカルルールが決まっていないということ).
ローカルルールが決まるまで,仮運用として試してみようということです.
それは,この板で各種学問系スレが共存共栄できる道を探るためです.
仮運用でも良いから使ってみようとする人を募集するということです.
なにせ・・・
人が来ないと増えたときの状況が全く読めない!!という問題があるからです.
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:55 ID:???
- マイナーな板全部含めても、大学生活板といい勝負かw
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:56 ID:GnaUH+1l
- >>898
理系全般はどうですか?
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:56 ID:???
- このスレだけ900超えてるしw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:58 ID:???
- >>904
理系全般 (256)
あとついでに
大学学部・研究 (838)
ソース
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/bbs-post-24h.html
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 01:59 ID:GnaUH+1l
- >>901
公認される確率が100%に近いスレは多数あっても
公認されているスレは一つもないと思います.
ペパーダイン〜,は私が普通にローカルルールの案を元にして考えるとNGでしょう.
逆に,在校生がいて雑談をできるならOKでしょうが,
まぁ,確率は低いと思います.
つまり,糞スレ.
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:00 ID:???
- つーか、なんで、
医歯薬看護 (1360) このあたりの事情に
司法試験 (8163) これがつきあわされるのよ
- 909 :古漢板住人:04/02/21 02:01 ID:???
- >>906
そっちだとちょっと多いなw
419:古文・漢文 (194)
>>900は
http://www6.big.or.jp/%7Ebeyond/bbsnews/bbs-post-0.html
から
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:02 ID:???
- ● 政策系学部総合スレ ●の者です。過去ログほとんど読まずに書き込みです。
僕としては、この板は必要です。
というのは、これまで、政策系は、確立された学問でもなく、やってる人口も少なかったので、学問板には居場所がなく、なおかつ、大学生活板に立てるのもどうかと思いましたし。
そういうニーズを吸収する板として地味でも良いから続けていただきたいものです。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:02 ID:???
- 正直、メリットがない以上、ここに移転したくない。既存の各学部・院スレはそれぞれの
板の学問等と関連するわけだし、ここはスレの限界が少なすぎる。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:03 ID:???
- ほーか大学院は別に板作って貰ったら・・・
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:03 ID:???
- >>910
いいたいことはわかるが、このスレの本旨ではないよねぇ。
まぁ細々と楽しんでください。消されはしないんじゃないかと。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:04 ID:???
- >>912
申請してる。(「法科大学院受験」板)
過去レス参照
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:05 ID:???
- 止まってる板があるなら、
板違いスレ一掃して新スレ立て&宣伝して、そこ活用をすればいいじゃん。
なんでこんな板作る必要があるんだよ。
- 916 :古漢板住人:04/02/21 02:05 ID:???
- うちの板も二松学舎と国学院がいがみ合って迷惑したが・・・
大学系のスレッドは、東大2個・早稲田(和田スレは削除)・大東文化・フェリス(先生)
くらいだな・・・
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:06 ID:GnaUH+1l
- >>910
こういう板だからこそ,総合スレは比較的重要だと思うのです.
総合スレばかりになってもどうかと思いますが.
まぁ,今のところはこのスレに注意しながら,楽しんでください.
即死を喰らわないように.
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:06 ID:oew0pwy8
- >>910
いいんじゃないでしょうか。じゃんじゃんやっちゃって。
JAISTとかNAISTみたいな行き場のなかった人たちの受け皿にもなって
るみたいですし。
- 919 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/21 02:08 ID:???
- 化学 (115) ⊃д`)
司法試験 (8163) と同居できるはずもなし
まあ内輪ネタスレが多かった頃はもうちょっと書きこみ数も多かったんだろうけど
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:08 ID:GnaUH+1l
- >>911
今のところ,こっちから移転しろと言う可能性が低いですが,
元の板が移転しろと言われても知りません.
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:10 ID:???
- なんだよ学問文系で異常に書き込み多いのが司法板じゃん。
そりゃ数のロンリに任せればここもロースレばっかになるよ。
司法板住民としてはここに迷惑掛けるのは本意じゃないんだが。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:11 ID:???
- シミュレート (19)
ワースト6位ですか
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:11 ID:GnaUH+1l
- 【重要!!】
何よりも最初に,
「大学学部・研究板は他の板からの強制移転を勧告しません.」
ということにしませんか?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:11 ID:???
- >>919
ちなみに司法板は明日(もう今日だな)中央未修発表という
ロー受験最大の参加人数を誇るイベントが行われるので
明日の書き込み数は更に多いと思われる。
あかんねこれは。(つд`)
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:11 ID:???
- 真剣に研究に取り組んでる奴はこんな糞掲示板見ないわけだがw
- 926 :910:04/02/21 02:12 ID:???
- 正直、学部別にスレを立てて人が集まるかと言うのは結構疑問だったりします。
早稲田とかマンモス校なら別ですが。
まぁまだ試験段階でしょうからなんとも言えないんですけど。
○○系学部総合スレも出来れば認めて欲しいものです。
そうすると、学問板とのすみわけとか、この板のそもそもの定義が崩れちゃうか・・
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:12 ID:???
- >>925
うちの助教授は研究会中に自転車板見てたぞ。
飛び級Ph.D.だが。(´Д`;)
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:13 ID:GnaUH+1l
- >>921
そりゃそうですよ.
恐らく,司法板以外の大学スレは全てマターリスレなんですから.
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:13 ID:???
- >>927
御茶目だな。
理系の天才はちょっとおもしろいね。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:14 ID:???
- >>898
司法板スゲー 英語板よりもはるかに上とは・・・ こいつら勉強してんの?w
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:14 ID:???
- 住人はほとんどいないのに自治スレだけ賑やか。
アホ削除人もさぞ満足だろう(プ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:14 ID:???
- >>928
じゃあ、司法板から移転したスレしかそもそも生き残れないじゃないの。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:14 ID:GnaUH+1l
- >>927
情報系研究者は学会中に余裕で2chをしています.
そりゃもう国際会議でもw
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:15 ID:???
- だから、司法試験は合格率が悪いんだなwww
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:15 ID:???
- まあ俺もSAINT2004の無線LANで2chしてたけどな。
前で喋ったのにな。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:15 ID:???
- >>934
論理的におかしいが、
感情的にはわかる。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:16 ID:???
- 司法板の合格率は世間一般の合格率に比べたら大分いいぞ。
ロー固定連中も一応上位に納まってるし。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:16 ID:GnaUH+1l
- >>932
生き残るというより上位は全てロースクスレということになるのは目に見えていますね.
数を絞っても同じなのですが,多くなりすぎると他の人が萎えてしまいます.
そこが重要なポイントなのですよ.
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:16 ID:???
- >>934
ワロタw
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:17 ID:???
- で、次スレはどーするんだ?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:17 ID:GnaUH+1l
- 話しがふられるまで繰り返そう.
【重要!!】
何よりも最初に,
「大学学部・研究板は他の板からの強制移転を勧告しません.」
ということにしませんか?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:18 ID:???
- >>940
たててくれ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:19 ID:???
- >>938
しかし、需要があるんだからなぁ・・・
話をしたい学部とか学科のスレが発展していっていいのではないの?
元板との兼ね合いもあるけど。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:19 ID:???
- >>942
さっき・・・って言っても昨日だが・・・自分の大学のスレッド立てたから無理だと思う・・・
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:19 ID:???
- >>941
それは無理って削除人が言ってたじゃん。
司法板だけ例外にしてくれたから司法板としては別にいいけどさ。
一番書き込み数が多くて混乱してる司法板の混乱は収めないで
板自体マターリしてる他の理系板を混乱させに来るなんてなんて無能な
管理側の人間だと思ったもんだが。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:20 ID:GnaUH+1l
- じゃ,立てます.
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:20 ID:???
- >>941
遊牧民は>>586で思考停止しているわけだが。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:20 ID:???
- >>944
たぶんたてれるよ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:20 ID:???
- スレは、めちゃくちゃたくさん立てられるぞ。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:22 ID:GnaUH+1l
- >>945
無理ってw
無責任だな.
じゃ,
「自治としては大学学部・研究板は他の板からの強制移転を勧告しません.」
というのは?
削除人へのお土産ということで.
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:23 ID:???
- >>949
無理だったぞw
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:23 ID:???
- >>950
いい感じだな。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:23 ID:???
- 現在100レス超えてるスレ
大学学部・研究板自治スレッド
はじまりです。
真☆トウキョウデビル党(☆皿☆)凸〜梵我一如〜
☆★スレッドストッパー試験所in大学学部・研究板Part1★☆
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:24 ID:???
- たくさんスレッドが立つと管理人っていうか運営側は儲かるのか?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:24 ID:???
- >>953
アホみたいだな。w
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:25 ID:GnaUH+1l
- 立てました.
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:26 ID:???
-
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:26 ID:???
- 現在10レス以下のスレ
51スレ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:26 ID:???
- >>953
学問的な板だなwww
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:27 ID:???
- 1000取りするか?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:27 ID:???
- いや…わかるけど、リンクくらい貼ってくれ…
大学学部・研究板自治スレッド(2)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077297878/
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:27 ID:???
- 大学学部・研究板自治スレッド(2)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/student/1077297878/l50
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:27 ID:???
- >>953
デビルって学歴板で干されて、生活板に進出して干されて、
また学歴板に帰ってきてまた干された真性糞スレだろ。。。
で、こっちにきたわけかw
やめてけろ。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:28 ID:???
- ?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:28 ID:???
- >>963
ここでは干されそうにないと思うが、どうだろう。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:28 ID:???
- 今、93か・・・
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:30 ID:???
- >>963
ちょっと見たけど、
なんか、帝国作るとか入党とか乳頭とか言ってるし、
仲間内でメッセでもしてろって感じだな。
- 968 :けいり:04/02/21 02:31 ID:???
- 初1000祭り会場はここですか?
- 969 :古漢板住人:04/02/21 02:32 ID:???
- この板で1000いってみませうpart35
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1076241239/
暇なら、一レス頼む!
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:35 ID:GnaUH+1l
- しばらく離れます.
皆さんで1000鳥を楽しんでくださいな.
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:35 ID:???
- 1000とり合戦開始
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:36 ID:???
- >>969
それってなにするスレ? というか、股間板なんてあったのかw
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:36 ID:GnaUH+1l
- 何のAAも貼らずに開始かよ・・・プ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:37 ID:???
- (´・ω・`)ショボーン
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:37 ID:eeaAHaWD
- 初の1000到達スレが自治スレというのも何とも
- 976 :けいり:04/02/21 02:37 ID:???
- 1000
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:38 ID:???
- というかID:GnaUH+1l って何者?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:38 ID:???
- >>975
しかも1000取りが盛り上がってないしな。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:39 ID:GnaUH+1l
- >>977
何者でもない,ただ2ちゃんねらの一人というだけ.
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:40 ID:???
- 1000!!
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:41 ID:???
- >>977
意外に遊牧民かもな
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:41 ID:eeaAHaWD
- >>978
まあ、深夜ですからね。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:42 ID:???
- >>981
ありえるw
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:42 ID:???
- マターリ
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:42 ID:???
- アターソ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:42 ID:???
- >>983
どっちもバカだからな
- 987 :古漢板住人:04/02/21 02:43 ID:???
- >>972
1000まで逝くスレッドです!
- 988 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/21 02:43 ID:???
- 1000鳥逝くよー
. ∧,,∧ ⌒)
(・ヮ・ ) ⌒)
⊂v⊂く ⌒)
<ハ,〜、フ ⌒)
(_ノ^ー'
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:43 ID:???
- ここなら1000取れるだろうな。
- 990 :古漢板住人:04/02/21 02:44 ID:???
- >>972
ちなみに今までに98スレッドが1000まで逝きました!
- 991 :古漢板住人:04/02/21 02:44 ID:???
- 参加します!
- 992 :古漢板住人:04/02/21 02:44 ID:???
- http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1076241239/
↑
これも1000取りスレッドですよw
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:44 ID:???
- 様子見
- 994 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/21 02:45 ID:???
- ドドドドドド
∧,,∧
(;・ヮ・) =3
⊂,Lv○
<(⌒)ノ
^し'^
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:45 ID:???
- ジサクトリエンかわいいよジサクトリエン
- 996 :ジサクトリエン ◆dcKLs/OUKA :04/02/21 02:46 ID:???
- ミ (⌒ ズザーリ
('⌒ ミ (ヽ,へ∧,,∧
. ⊂ノ_⊃・ヮ・)⊃
- 997 :古漢板住人:04/02/21 02:46 ID:???
- う〜ん
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:46 ID:???
-
クソスレワッショイ!!
\\ クソレスワッショイ!! //
+ + \\ クソスレワッショイ!!/+
/⌒\ +
//'⌒'ヽ / 糞 )(\_/) +
. /\( (● ,,●)川. ◆◆()(I) (I)
| / \ ヽ冊<∩ ( 曲∩ ヽ Д)
+. ヽ| (つ ノ (つ 丿(つ つ )) +
(( ヽ\( ノ .( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
モウカンベンシテ... イイカゲンヤスマセロヨ...
. _______∧________
| |
| さあ、氏ぬまで踊り続けるが良い! .|
| |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 02:46 ID:???
- 1000
- 1000 :シュミレート板住人:04/02/21 02:46 ID:???
- シュミレート板の繁栄を願って
1000getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
258 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)